売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2308/29/news108_0.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/29/kikka20230829sk001.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/29/kikka20230829sk002.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/29/kikka20230829sk003.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/29/kikka20230829sk004.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0da9e659e40def4923dfb86d4e17a3e5f95abfe1
探検
小説が原作の漫画の作画担当者、同名漫画が後発で別の出版社から発表されてトラブルになったと主張
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/29(火) 15:58:08.63ID:gAfCrRIuMNIKU253それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:01:28.86ID:6COt8ch6MNIKU254それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:01:31.03ID:26pII9Lh0NIKU >>239
真ん中は1つ終わった
真ん中は1つ終わった
255それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:01:49.64ID:tv4ggo1r0NIKU 韓国用に描き直したやつか
256それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:01:52.60ID:M6q38+rPaNIKU258それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:02:28.72ID:HYdqt/aiaNIKU259それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:02:41.48ID:9JGQ+rITaNIKU 追い付かれる前はパクられる!はまだしも
追い抜かれてネタバレ!ってどういうことや
そもそも原作ありなんやろ
追い抜かれてネタバレ!ってどういうことや
そもそも原作ありなんやろ
260それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:02:44.80ID:nKaEZ4iY0NIKU >>157
韓国発祥なので、自国の文化を推したいピッコマとライン漫画がゴリ押ししている
あとは、IP市場に新規参入したいゲーム会社とかがそれに乗っかってブームを演出してるだけ
タテマンガだとジャンプとかが強すぎて勝負にならんから、新しい市場を創出したいって思惑がある
けど、いまのところ最も売れた作品で俺だけレベルアップで後が続かないって有様なので
韓国発祥なので、自国の文化を推したいピッコマとライン漫画がゴリ押ししている
あとは、IP市場に新規参入したいゲーム会社とかがそれに乗っかってブームを演出してるだけ
タテマンガだとジャンプとかが強すぎて勝負にならんから、新しい市場を創出したいって思惑がある
けど、いまのところ最も売れた作品で俺だけレベルアップで後が続かないって有様なので
261それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:02:54.21ID:1GPQXUJyMNIKU262それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:02:59.90ID:rM3UxPsx0NIKU 自分が必死に考えて作ったネーム(コマ割り、キャラ構図、展開など)を
労力なくトレースされてるなら同情の余地があるし著作権侵害だろ
コピーライトって自分が制作したものに自動でつくらしいしな
労力なくトレースされてるなら同情の余地があるし著作権侵害だろ
コピーライトって自分が制作したものに自動でつくらしいしな
263それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:03:21.53ID:m5hkuC+UFNIKU 村田版ワンパンマンもweb版はページの切り替えを利用してたけど今はどうなんやろか
単行本とweb版でちょっと違ってた
単行本とweb版でちょっと違ってた
264それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:03:32.59ID:P49dmjns0NIKU265それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:00.19ID:y2fbFPWMaNIKU >>261
なんなら鉄腕アトムがスピンオフやしな
なんなら鉄腕アトムがスピンオフやしな
266それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:21.31ID:rM3UxPsx0NIKU しかし妙なのは途中で進行が追いつかれ追い越されている
267それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:22.88ID:SU+fJZLW0NIKU >>264
せやったか。じゃあむしろあれに挑戦したマンガワンの方偉いな
せやったか。じゃあむしろあれに挑戦したマンガワンの方偉いな
268それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:24.84ID:DfGXfm580NIKU 縦スクロール版が追い越したならもうコマ割りパクられることもないしこのままでいいんじゃね?契約上問題ないんだろ?
269それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:47.02ID:y2fbFPWMaNIKU ひぐらし「いろんな章を複数人の作家で書かせたろw」
これクソ有能だよな
これクソ有能だよな
270それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:51.28ID:6COt8ch6MNIKU271それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:04:51.92ID:kbjMS0jt0NIKU >>262
そんなのにいちいち著作権がついてたら漫画の表現はどんどん制限されていくよ
そんなのにいちいち著作権がついてたら漫画の表現はどんどん制限されていくよ
272それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:05:08.31ID:9R9wD73odNIKU >>251
だからそれを無視して出してるのに出版社がちゃんと動いてないやんって話やな
だからそれを無視して出してるのに出版社がちゃんと動いてないやんって話やな
273それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:05:18.47ID:SU+fJZLW0NIKU >>258
暴持ちで草
暴持ちで草
274それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:06:08.57ID:6COt8ch6MNIKU >>269
ゲーム本編がクダクダだけど漫画で綺麗に終わったよね
ゲーム本編がクダクダだけど漫画で綺麗に終わったよね
275それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:06:17.85ID:nKaEZ4iY0NIKU >>246
契約はしているのだけれど、基本的にタテマンガと横漫画では別だろうって主張がされてる
あと、この契約ってぶんか社と漫画家の間で結ばれたものなので
ぶんか社じゃなくて別の会社が原作者の許可を得て展開するのは縛れない
契約はしているのだけれど、基本的にタテマンガと横漫画では別だろうって主張がされてる
あと、この契約ってぶんか社と漫画家の間で結ばれたものなので
ぶんか社じゃなくて別の会社が原作者の許可を得て展開するのは縛れない
277それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:06:50.12ID:94hDsxZg0NIKU >>250
勝手にぶち上げた孫設定が禁止されたりあれもグダグダやな
勝手にぶち上げた孫設定が禁止されたりあれもグダグダやな
278それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:06:50.84ID:kbjMS0jt0NIKU >>272
全然そんなこと描いてなくね?
全然そんなこと描いてなくね?
279それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:20.72ID:rM3UxPsx0NIKU280それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:21.83ID:SU+fJZLW0NIKU >>277
勝手やったんか。大胆すぎやろ
勝手やったんか。大胆すぎやろ
281それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:25.14ID:4JrJP/CB0NIKU この件はそこそこ理不尽やと思うけど下流の工程ってのはもともと立場弱いんよなぁ
だから漫画家ってのは自分一人で原作作画をやりたがる
作画だけやとどんなにうまくても所詮は現場作業員でしかないんや
だから漫画家ってのは自分一人で原作作画をやりたがる
作画だけやとどんなにうまくても所詮は現場作業員でしかないんや
282それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:48.29ID:1ElxQOsb0NIKU スレタイその通りなんやけどなんかわかりづらいな
283それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:49.47ID:sWhhx/ST0NIKU 薬屋もなんか異様にコミカライズあるよな
284それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:51.45ID:uTnkYfZE0NIKU >>102
真ん中のキラキラしてモチモチしてる絵が一番いい気がする
真ん中のキラキラしてモチモチしてる絵が一番いい気がする
285それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:07:56.49ID:yh4KR33IdNIKU >>274
令和編はどうなったんや?
令和編はどうなったんや?
287それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:08:22.42ID:kbjMS0jt0NIKU288それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:08:46.39ID:9R9wD73odNIKU >>278
>本来。同一又は類似の著作物の出版を禁止する条項があるはずが……
2023年1月からは合田さんの代理人、taskeyの代理人、ぶんか社の代理人の3社で本件解決に向けた話し合いが行われ、その際、合田さん側の代理人は「そもそも原告が拒否しているにもかかわらず、後発漫画が始まったことがすべての原因」と主張。
合田さん側はぶんか社側から「原作の三石メガネさんも合田さんと同一の出版契約を締結している」と聞いていたため、出版契約3条で同一又は類似の著作物や同一題号の著作物の出版を禁止する条項が入っているはずであり、こういった条項からもぶんか社側は、後発漫画の制作を止めようと思えば止めるなり、反対の意思表示するなりできたのではないかと質問したといいますが、誠意のある回答は得られなかったとしています。
>本来。同一又は類似の著作物の出版を禁止する条項があるはずが……
2023年1月からは合田さんの代理人、taskeyの代理人、ぶんか社の代理人の3社で本件解決に向けた話し合いが行われ、その際、合田さん側の代理人は「そもそも原告が拒否しているにもかかわらず、後発漫画が始まったことがすべての原因」と主張。
合田さん側はぶんか社側から「原作の三石メガネさんも合田さんと同一の出版契約を締結している」と聞いていたため、出版契約3条で同一又は類似の著作物や同一題号の著作物の出版を禁止する条項が入っているはずであり、こういった条項からもぶんか社側は、後発漫画の制作を止めようと思えば止めるなり、反対の意思表示するなりできたのではないかと質問したといいますが、誠意のある回答は得られなかったとしています。
289それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:09:07.95ID:uTnkYfZE0NIKU290それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:09:08.59ID:vSfXEwSFMNIKU 日本だとウェブトゥーン無理やろって思ってたけど実際数年経ってもそんなに流行ってないな
LINEがあんなにごり押しして流行らんて相当やで
LINEがあんなにごり押しして流行らんて相当やで
292それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:09:15.27ID:e1iQvwcE0NIKU 薬屋のひとりごと
アラフォー賢者
俺ガイル
ワイが知ってるのはこれぐらいやな
話の内容違うとか異世界食堂ねこやみたいに片方打ち切るならわかるけど同時並行話同じはマジで何やってんだこれって話だわ
いやまあ異世界食堂は後発のほうが下手くそだから若干わからんけど
アラフォー賢者
俺ガイル
ワイが知ってるのはこれぐらいやな
話の内容違うとか異世界食堂ねこやみたいに片方打ち切るならわかるけど同時並行話同じはマジで何やってんだこれって話だわ
いやまあ異世界食堂は後発のほうが下手くそだから若干わからんけど
293それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:09:55.15ID:9R9wD73odNIKU >>275
どうも原作も結んでるって話っぽいが
どうも原作も結んでるって話っぽいが
294それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:10:13.77ID:26pII9Lh0NIKU >>269
リゼロ「なるほど」
リゼロ「なるほど」
295それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:10:14.61ID:o5T7xm+i0NIKU どうでもええけど構図丸パクと聞いてこれ思い出したわ
https://i.imgur.com/al6LUJN.jpg
https://i.imgur.com/al6LUJN.jpg
296それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:11:25.84ID:mnjwEvU1pNIKU297それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:11:28.39ID:kbjMS0jt0NIKU298それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:11:29.05ID:rM3UxPsx0NIKU 歌で考えるとどうだろう
歌を作った本人が別々の歌手に歌わせた
片方が「私の歌いかたパクってる!」と別の歌手を非難
弱いな
歌を作った本人が別々の歌手に歌わせた
片方が「私の歌いかたパクってる!」と別の歌手を非難
弱いな
299それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:12:01.97ID:yQ0yzkLO0NIKU なろう原作で2つある漫画だと人狼に転生するやつは片方が滅茶苦茶白かった
背景まっ白
背景まっ白
300それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:12:26.37ID:oeMCV7Sl0NIKU 漫画じゃないけど「耳をすませば」「この世界の片隅で」のアニメと実写映画、ドラマもこんな感じやな
耳をすませばはジブリアニメと曲違うって叩かれてたがそりゃ同じにできないやろって思ったし
逆にこの世界の~の方はドラマがアニメの方ぱくったみたいに言われてた気がするわ
耳をすませばはジブリアニメと曲違うって叩かれてたがそりゃ同じにできないやろって思ったし
逆にこの世界の~の方はドラマがアニメの方ぱくったみたいに言われてた気がするわ
301それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:12:31.22ID:1Hp8pGxr0NIKU302それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:12:50.29ID:4cuq2z4l0NIKU >>290
スタート時期が同じなら縦読みのが有利やと思うが、日本やアメリカやフランス辺りは本読みを前提とした漫画が根付いてるからな
ウェブトゥーンは演出とかコマ割り部分のノウハウだけがリセットされてる状態やから、そういう技術で革命を起こす作画家が出てこんとスタートに立てんやろな
スタート時期が同じなら縦読みのが有利やと思うが、日本やアメリカやフランス辺りは本読みを前提とした漫画が根付いてるからな
ウェブトゥーンは演出とかコマ割り部分のノウハウだけがリセットされてる状態やから、そういう技術で革命を起こす作画家が出てこんとスタートに立てんやろな
303それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:13:12.33ID:nKaEZ4iY0NIKU304それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:13:24.55ID:SU+fJZLW0NIKU >>290
結局ああいうのは無茶苦茶面白い作品作れる奴が
おらんと流行らんのよ。んでああいうのは
大手から断られた奴がメインやからそれも厳しいんや。
いうて大手の才能補足率は100%やないから可能性はあるけどな
結局ああいうのは無茶苦茶面白い作品作れる奴が
おらんと流行らんのよ。んでああいうのは
大手から断られた奴がメインやからそれも厳しいんや。
いうて大手の才能補足率は100%やないから可能性はあるけどな
305それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:13:32.38ID:WPQdtq7x0NIKU あの広告漫画か
てか単純に追い越されてんならもう向こうがオリジナルでいいんやろ😜
てか単純に追い越されてんならもう向こうがオリジナルでいいんやろ😜
306それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:13:35.50ID:OCWdXnIIdNIKU >>295
どうでもええなら黙ってろよカス
どうでもええなら黙ってろよカス
307それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:14:02.57ID:lTr7n/5NrNIKU >>304
最近大手もやり始めてるからまた変わると思うわ
最近大手もやり始めてるからまた変わると思うわ
308それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:14:17.78ID:pwA1GyL70NIKU >>295
左の方パクリすぎやろ
左の方パクリすぎやろ
309それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:14:22.63ID:glRPRYmjMNIKU310それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:14:32.80ID:Ia5ZUmr9MNIKU そろそろ解散かな
311それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:15:37.94ID:nKaEZ4iY0NIKU312それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:15:54.44ID:hAqi67sC0NIKU313それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:16:00.23ID:MUhSZLaq0NIKU >>269
本好きもそれやっとるな
話が長いからやってんやろうけど全部同時進行って
もし序盤の部のウケ悪かったらとか
そもそも前の部の話終わってないのにネタバレ全開で同時に次の章の話やったりと読者ついてくるのかどうかとか
かなりの博打やってるよな
本好きもそれやっとるな
話が長いからやってんやろうけど全部同時進行って
もし序盤の部のウケ悪かったらとか
そもそも前の部の話終わってないのにネタバレ全開で同時に次の章の話やったりと読者ついてくるのかどうかとか
かなりの博打やってるよな
314それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:16:02.05ID:dCBhnz1YaNIKU めんどくさいヤツって思われて仕事なくなりそうやね
315それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:16:02.17ID:zSfaa15TaNIKU 漫画をウェブトゥーンにしただけの奴とかよく宣伝されてるけど普通に漫画形式で読んだ方がおもろいねん
一コマずつスクロールめんどいねん
一コマずつスクロールめんどいねん
316それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:16:05.98ID:4JrJP/CB0NIKU >>309
強かったらこうなってないやろ?
強かったらこうなってないやろ?
317それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:16:36.82ID:PhDdR7wkrNIKU 小悪魔教師サイコは先発の方が絵も表現も個性あってええで
後発の方は韓国漫画によくある絵柄で綺麗なんやけど表情も乏しいし日本向けでは無いと思う
なんていうかセイキンみたいな表情ばっかりや
後発の方は韓国漫画によくある絵柄で綺麗なんやけど表情も乏しいし日本向けでは無いと思う
なんていうかセイキンみたいな表情ばっかりや
318それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:17:13.10ID:xg8f927cMNIKU どういう契約なのか知らんけどセブンイレブンのフランチャイズ店潰しみたいなもんか?
「おっ、この作品ウケいいから出版社に頼んでたコミカライズとは別に直営で描かせるわ。フランチャイズは死ねや」みたいな
「おっ、この作品ウケいいから出版社に頼んでたコミカライズとは別に直営で描かせるわ。フランチャイズは死ねや」みたいな
319それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:17:41.83ID:zSfaa15TaNIKU >>318
まぁそんな感じ
まぁそんな感じ
320それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:18:36.83ID:rM3UxPsx0NIKU >>2
これ右の作者韓国人なん?
これ右の作者韓国人なん?
321それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:18:38.95ID:nKaEZ4iY0NIKU322それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:19:33.68ID:VthrSLnQdNIKU >>298
この場合歌手オリジナルの歌詞も入っててそれをパクられた感じやな
この場合歌手オリジナルの歌詞も入っててそれをパクられた感じやな
323それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:19:33.73ID:dCBhnz1YaNIKU324それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:19:33.74ID:z4vT0xGn0NIKU ひどい話だなこれ
325それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:19:57.40ID:e1iQvwcE0NIKU ウェブトゥーンはスマホで読みやすいって言うけど、普通の漫画側が違法含めてスマホアプリ側やWEB側で普通にスマホ片手でまあ読める形式作り上げちゃったからな
326それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:20:07.29ID:DvSHpVV50NIKU 全盛期の板垣恵介と谷口次郎っていう
とびきりの大天才2人にコミカライズしてもらった餓狼伝とかいう恵まれた原作
とびきりの大天才2人にコミカライズしてもらった餓狼伝とかいう恵まれた原作
327それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:20:49.23ID:DvSHpVV50NIKU 大天才とか言いながら普通に予測変換で名前間違えてたわ
328それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:21:20.48ID:EXUVTXsNrNIKU 電車とかだと縦漫画読んでるのはガキか女だけやな
まあガキに根付いたら10年後くらいに変わってくるけど
まあガキに根付いたら10年後くらいに変わってくるけど
329それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:21:28.43ID:dCBhnz1YaNIKU >>317
最近のネット広告に出てるマンガの大半に感じることやけど絵がそもそも微妙
最近のネット広告に出てるマンガの大半に感じることやけど絵がそもそも微妙
332それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:22:05.57ID:kbjMS0jt0NIKU 従来の漫画形式だと欧米に出すときに左右逆にしなきゃいけないんだよね
縦読みだとそこ考えなくていいのは大きそう
縦読みだとそこ考えなくていいのは大きそう
333それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:22:25.47ID:rM3UxPsx0NIKU >>288とトレースの事実があれば先発が十分勝てるな
原作者も契約を軽視したのが悪い
原作者も契約を軽視したのが悪い
334それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:22:47.21ID:jlgVjW1GpNIKU 出版社「君の漫画つまんないね(嘘ンゴネームパクってAIに続きの漫画描かせるンゴ)」
これってやろうと思えばできちゃうんか?
これってやろうと思えばできちゃうんか?
335それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:22:55.53ID:nKaEZ4iY0NIKU >>325
どちらかというと、ウェブトゥーンは世界展開の都合で押されていた
既存の漫画は国によって右綴じと左綴じがあって、読む方向がバラバラ
だから縦にしちゃえば、それが無くなるから展開しやすいだろうってこと
けど、実際は読み方なんてすぐに慣れてしまうのでそこまで大きな利点でもなかった
どちらかというと、ウェブトゥーンは世界展開の都合で押されていた
既存の漫画は国によって右綴じと左綴じがあって、読む方向がバラバラ
だから縦にしちゃえば、それが無くなるから展開しやすいだろうってこと
けど、実際は読み方なんてすぐに慣れてしまうのでそこまで大きな利点でもなかった
336それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:23:03.82ID:dCBhnz1YaNIKU338それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:23:26.22ID:PhDdR7wkrNIKU 後発の作画の高野ヒノって人調べたけど絵違うくない?
339それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:23:29.95ID:N/xPUOklrNIKU >>221
原作の方が取り分大きいし偉いってのが業界慣習や
原作の方が取り分大きいし偉いってのが業界慣習や
340それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:24:04.07ID:zSfaa15TaNIKU > その後、taskey側から後発版作成時に合田版の漫画を見て作ってしまった結果、酷似してしまった旨の説明と迷惑をかけた旨の謝罪文が提出されたといいます。
ソースでこんなん書いてあるしパクりは認めてる
でも訴訟通るんかねって
ソースでこんなん書いてあるしパクりは認めてる
でも訴訟通るんかねって
341それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:24:18.05ID:sKzfrepV0NIKU バキ作者原作の土下座漫画が作画担当と揉めてなかったっけ
342それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:24:26.13ID:IVEnFjWF0NIKU 薬屋の奴も二つあるがどっちが評価高いのか未だにわからない
343それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:24:48.23ID:dCBhnz1YaNIKU >>334
出来るけど大手出版社は連盟でAI使わんって決めたから小さい会社がやるやろな
出来るけど大手出版社は連盟でAI使わんって決めたから小さい会社がやるやろな
344それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:25:10.97ID:glRPRYmjMNIKU345それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:26:10.78ID:dCBhnz1YaNIKU346それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:26:12.90ID:DvSHpVV50NIKU ウェブトゥーンは10年前の電子漫画レベルには伸びてきとるから普通に脅威なんよな
漫画がそこから爆発的に伸びたのは長年にわたって積み上げてきた莫大な財産持ってたからやけども
なんとか失速してほしいわおもんないんじゃウェブトゥーン
漫画がそこから爆発的に伸びたのは長年にわたって積み上げてきた莫大な財産持ってたからやけども
なんとか失速してほしいわおもんないんじゃウェブトゥーン
347それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:26:29.95ID:PR5wKKBHxNIKU348それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:27:07.66ID:9mnix8LF0NIKU >>341
あったなぁ
あったなぁ
349それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:27:09.47ID:puv0VBFg0NIKU ほんでサイコ旧版の続きは描けるんか?
350それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:27:19.01ID:4cuq2z4l0NIKU351それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:27:24.46ID:9MkmG5Ny0NIKU ドラクエでも似たようなの裁判になったな
352それでも動く名無し
2023/08/29(火) 17:27:28.55ID:nKaEZ4iY0NIKU 著作権というのが基本的に著者本人への帰属性が極めて強くて、契約で縛るのが困難なのよ
契約で後発漫画を出すのは禁止ってしたところで、最悪の場合でも契約破棄して権利引き上げてしまえばいいから
日本の法律だと著作権を完全に取り上げるのはほぼ不可能に近い
だから裏技的に不行使特約とかいろいろあるんだけど、それも裁判で争われると通るか怪しいってレベル
契約で後発漫画を出すのは禁止ってしたところで、最悪の場合でも契約破棄して権利引き上げてしまえばいいから
日本の法律だと著作権を完全に取り上げるのはほぼ不可能に近い
だから裏技的に不行使特約とかいろいろあるんだけど、それも裁判で争われると通るか怪しいってレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【島根】新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市 [牛乳トースト★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり [お断り★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 【🏡】とうすこ初心者用スレ🔰part1023
- 無職のお🏡
- 【悲報】石破茂首相「いい機会だから言わせてもらうが若者用の抗がん剤が高過ぎる、ここを削ったらお金は浮くんだよ」と笑顔 [339712612]
- ドイツ、政権交代へ。移民排斥の極右政党が躍進し終わる [271912485]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間3万円の『独身税』をかけるだけで給食費を無償化できるんだよ」82万 [257926174]