X



なぁ、「ベッド」って要る?床にマットレス敷けばいいだけやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 15:23:47.93ID:sOPlH6Fj0
高さだして何の意味があるんだよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:03:10.62ID:GUkUzntp0
足付きマットレス10年ぐらい使ってるけどそろそろちゃんとしたベッドとマットレス欲しい
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:03:22.23ID:cNMvKsIa0
>>65
ベッドは一度ここって決めたら下手に動かせんしなスペースはともかく動かす手間が他の比やないしなあ
マットレスだけなら気分で場所変えたりもまあまあしやすい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:04:01.43ID:fmrVbX6K0
ヘッドボードが単なる板なの使ってたけど物置けるタイプのほうが便利やね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:04:09.14ID:AP6JJADl0
金縛りが悩みやったんやがベットにしてから無くなったわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:06:08.97ID:aw0dV2Li0
>>28
ベッドな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:06:38.93ID:tzzR4rzP0
ベッド下に収納できるけどめっちゃホコリがたまる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:07:08.68ID:fmrVbX6K0
>>44
めっちゃいいやつやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:07:19.26ID:aG9WcFvhd
直床だとゴキがくるかもしれんやん
ベッドもゼロでは無いけど可能性が下がるだけでも価値がある
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:08:03.27ID:FU0BtAYy0
高さないとホコリが多いから無理
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:09:10.86ID:8ieXOTFPM
どうせ浮かせるなら高さある方が掃除はしやすいよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:09:26.87ID:0EO/XB9Fd
ワイも若くてなんも知らん頃にこれヤッて畳1枚駄目にしたわ。
畳なら変えればええがフローリングやと取り返しがつかなん
寝てる間にどれだけ汗かくかって話や、毎日マットレスひっぺがえして乾かさんとイカン
https://i.imgur.com/hVkfXhI.jpg
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:10:12.59ID:fmrVbX6K0
>>80
腐乱死体の跡みたいで怖い
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:10:32.05ID:Uv0g6xXVa
いびき五月蝿い奴だと下の階に響くねん
ほんまに迷惑だからベットにしろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:10:35.81ID:50o4yiuI0
>>68
目に見える地雷
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:11:13.11ID:TmFroE/cM
ワイは寝汗酷いから床との間は絶対に空間開けなあかんわ
一晩寝ただけで床がぐっしょり濡れとる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:11:34.93ID:c4Kd1WyH0
フローリングに布団敷いて寝てたら黴びたわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:13:40.69ID:7Kaz/RSHd
すぐへたるんやが
しょっちゅう買い換える
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:14:14.96ID:4uXeN9HU0
隙間広い方がワイパーや掃除機突っ込みやすいやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:14:25.76ID:+Y2jmqnM0
ゴツいベッドとか分厚いマットレスが嫌なら
折り畳みのスノコベッド使ったらええよ
その上にいつもの布団ひくだけ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:14:38.65ID:GfuSBwV80
高さもそうやけど物置けるベッドが地味に必要やって気付いたわ
ティッシュ、リモコン、メガネ、携帯とマットレスの上に置いてるとめちゃくちゃ窮屈になる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:14:40.64ID:0EO/XB9Fd
マットレスの中の温度は人体によって温められる、一方で床は人体より冷たいから温度差で結露する。
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:15:21.11ID:7Kaz/RSHd
一万円せんものは1年もたん
数万円するものも数年もたん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:15:49.92ID:hHDF9eXS0
>>80
おっぱいデカいね!
こん!
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:16:16.88ID:fmrVbX6K0
>>89
サイドテーブルみたいの面倒よな
物おけて照明つきみたいのは実用性あるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:16:37.64ID:0EO/XB9Fd
マットレスでもスプリングマットレスはええで、ちゃんと空間があるからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:17:18.62ID:W+hT0QeO0
スノコの上に布団敷いとるけど
結露しててカビ生えて草
高さが少なかったからか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:17:41.12ID:MgvC+d53a
エアーベッドってどうなん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:18:24.15ID:fmrVbX6K0
低いスノコやとないよりマシくらいの効果なんやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:18:43.29ID:0EO/XB9Fd
>>97
秒で穴開くで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:21:19.35ID:/qNZk/+cM
スノコベッド敷いてるけど5cmくらいの高さでどうにかなるもんなのかな
明らかに低くて意味なさそうな気がするんやが
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:23:33.89ID:/qNZk/+cM
ワイ使ってんのふたつ組のスプリングマットレスやわ
薄い床敷きのやつとか折り畳めるやつやとさすがにカビそう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 16:30:28.13ID:r4fO0NSe0
>>97
安物でも1年は持つし高いのでも1年しか持たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況