新疑惑「撥水加工」も水がはねない不備
西日本にあるビッグモーターの店舗で、2023年に車を購入したBさん。
その車には、ある不備があったと指摘する。

ビッグモーターで車を購入したBさん:
ここ見ればわかります。こっち(左)がコーティング全くされていないところ、水残ってる。こっち(別)の部分だけ何か知らないけど、コーティングされています。


Bさんは、車の購入時に“ダイヤモンドコーティング”と呼ばれる撥水(はっすい)加工をビッグモーター側から受けたものの、ずさんな処理をされたため、効果がなかったと訴える。

試しに水をかけてみると、ボンネットの大部分に水が残っている様子がわかる。
納車日に愛車の異変に気づいたBさんは、こう話す。

ビッグモーターで車を購入したBさん:
ちょうど雨の日だったんですよ。それで“水あか”が、ちゃんとくっついてて。


1年以上は効果があるとされるはずのコーティングが、納車初日にほころび。
後日、立ち寄ったガソリンスタンドで車を見てもらうと、こう告げられたという。

ビッグモーターで車を購入したBさん:
いろいろ見てもらって、コーティングされていないですよって。撥水効果も全く出ていないですよって。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1748ea190325b3b617f2d92d39402b0739a71af6?page=2