X



【悲報】GTX1070さん、もう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:23:18.63ID:URobFI/cM
限界や!!
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:23:50.08ID:AhSLUsLb0
4070ti買ったで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:25:16.79ID:BmE0gtUI0
型落ちといえどドライバが使える限り予備用に取ってあるで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:25:56.28ID:URobFI/cM
>>3
予備ってなんやねん
売ればええやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:27:08.13ID:BUbj1+5yp
もう5070待つよね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:27:14.33ID:srN9frEWd
>>5
え、なんで2080にせんかったん?ん?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:27:42.57ID:URobFI/cM
>>5
2070sとか何やってもサクサクやんけ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:27:56.77ID:srN9frEWd
>>6
え、2024年まで待つん?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:28:01.79ID:p6Jjux4J0
2080Tiやがあと1,2年は戦う
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:28:56.71ID:Z5PvDivU0
ワイGT550やけどまだ現役やで
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:29:08.32ID:FiM3YMtL0
あのコテハン思い出した
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:29:43.70ID:URobFI/cM
>>11
低画質もっさり耐えられるならそれでもええけどな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:29:50.54ID:PFW1pbDy0
ホグワーツ重すぎてできなかったわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:30:31.07ID:URobFI/cM
4070が8万以上するっておかしいやろ
1070は5万やったぞ😡
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:30:54.56ID:T885ZWOGd
3050ってもうきついかね?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:31:06.79ID:FiM3YMtL0
              (゚)(゚)ミ
            ノ   ミ
            つ  (
            /`‐-=/⌒ヽ
           /⌒/⌒/ / |
          (つ /_/ /\ |
 GTX1060   / /  人  \  }
  [◎◎]  ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:32:09.29ID:I22L608v0
Intel Arcの時代やぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:32:52.96ID:pwoCy+780
1070って3050と同じくらいか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:33:07.13ID:URobFI/cM
>>15
まともに出来なそうやから買ってもないわ
エルデンリングがギリギリ出来たのが奇跡や
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:34:17.48ID:eqfZc1IcM
50グレードを新しい旅日記買うのが正解やのに
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:34:51.76ID:2kdn8ENw0
3070やけどDLSS3.5とかいうのがクッソ羨ましい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:35:05.21ID:FiM3YMtL0
>>22
マジで疑問なんやがなに遊んでんの?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:35:18.27ID:URobFI/cM
>>23
50はいらんわ
ワイはずっと70番台買ってきたんや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:35:57.46ID:URobFI/cM
>>24
3070使えんのか?
3.5は4000以外も使えるんちゃうの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:37:23.35ID:eqfZc1IcM
>>26
無駄な人生すぎるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:37:45.53ID:6VlCF8vr0
スタフィーやりてぇよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:37:53.69ID:GHOzJTVyM
ワイは750tiでバイオRE2遊んだぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:38:57.31ID:CCWgU0ksd
設定落とせば出来るけど設定落とすならPCでゲームする意味ないよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:39:06.25ID:2kdn8ENw0
>>29
3000代はDLSS2までしか使えないらしい😢
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:39:25.63ID:MT61/H+J0
>>24
3.5はRTXシリーズなら使えるで
3.0が4000番台
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:39:46.59ID:2iKz9FM+0
ワイも1070でスカイリムやってるけど最近の環境だときつくなってきたな
なんで4Kにもしてないのに10年前のゲームで足りなくなるねん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:39:51.76ID:FiM3YMtL0
>>32

なにが現役バリバリやねん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:40:38.28ID:uXFKW2cU0
ワイの2060sさんに替わるモノどれやねん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:41:12.25ID:JsZQ3+hX0
1660Sで十分おじさん「1660Sで十分」
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:41:36.62ID:m6JA9hD20
今買うならRTX4070か4070tiやろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:42:23.41ID:/oHPBttBM
今はもう全体でも3060が利用率トップなんよな
時代は変わった
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:42:42.54ID:URobFI/cM
>>30
お前と何が違うねん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:42:42.85ID:UDpxibX9d
>>31
金の無駄
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:42:44.59ID:QcJTkzCy0
いまだにskyrimやってたらmod入れてるやろし重くなっても仕方ない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:43:13.13ID:URobFI/cM
>>35
3が使えなくて3.5は使えるって聞いてたけどちゃうんか?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:43:17.28ID:FiM3YMtL0
2000番台だけ明らかにユーザー少なくない?なんでなん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:43:34.86ID:2kdn8ENw0
>>36
マジやん
でもフレーム生成とか3の技術は相変わらず使えんってことでええんか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:43:40.95ID:CCWgU0ksd
>>48
そら1000番台が優秀だったからやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:43:46.41ID:G6aRHvuod
>>48
たけえもん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:43:59.70ID:m6JA9hD20
4060買うなら数万安い3060でいいし、4080とか4090は庶民には手が届かん
安定はDLSSも使える4070・4070tiや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:44:11.38ID:tvB2dL//d
FF16をPCで出ると喜んでる人のグラボってどれくらいなんやろ
まさか1660とかなんかな?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:44:36.19ID:2kdn8ENw0
>>47
調べたら3.5使えるらしい
これで5000台まで耐えれるわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:44:46.56ID:J4EbeWjp0
ワイも1070から3060にした
後4年戦えるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:44:47.30ID:5ff220sj0
スタフィーのせいで4000番台以外人権無くなった
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:45:28.53ID:URobFI/cM
>>55
まあどうせ差別化図るために3よりしょぼいんやろうけどあるだけましやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:45:50.52ID:shU4+feHa
低スペ民はハードオフのジャンク漁りでもして組んでんの
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:46:11.29ID:dtKShUgk0
パソコンぶっ壊れたらグラボ変えたいけどいつ壊れるんやろ
もうじき6年目や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:46:31.13ID:keLkCUALd
>>60
何使ってる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:46:48.80ID:GOXqp+Dq0
>>37
どうせ
・ENB
・照明mod
・リテクスチャ&リメッシュ
・遠景改善
・草ボーボー
・ハイポリボディ
・人追加
・街拡張
・HDT
全部盛ってるんやろなぁ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:46:53.61ID:A2Qp2uCJ0
今は買うな時期が悪い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:46:53.92ID:4BbvXCAya
スタフィーって人手?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:47:23.71ID:FiM3YMtL0
スタフィーのためにグラボ買うかXBOX買うか迷ってるわ

オープンワールドとバトロワはPCではやらないからそれ以外のゲームはワイちゃんの1660でもいけるし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:47:26.80ID:URobFI/cM
>>60
7年目でも壊れてないぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:47:43.73ID:pwoCy+780
DLSS3.5はRTXならサポート予定らしいな
評判の悪い4060や4060tiも実際コスパやワッパはいいから悪くないんだよな
4Kでゲームしたいとかなら選択肢に入らんが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:48:05.50ID:BmE0gtUI0
>>4
今使ってるPCのCPUがF付きなんだわ
なんかあったときのためにもう一枚は欲しいやん?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:48:32.46ID:OYPTLfRQ0
まあ一般人は4070tiが限界やな
それ以上は趣味の世界
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:48:33.48ID:tvB2dL//d
ぶっちゃけ安定してゲームやりたいならPS5かXbox SX買うべきやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:49:09.52ID:URobFI/cM
>>71
グラフィック機能付きと数千円の違いなのに勿体ないな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:49:34.08ID:/afoCN8ud
4090って25万で買えるんか
買おっかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:49:37.37ID:jYu/WLueM
80か5060買いましのがええとは思うね
70は金かかるだけで結局その時期しか満足できんから
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:49:57.27ID:MT61/H+J0
>>49
違う
空間的保管に加えて時間的累積も行ってノイズ除去と再構築を行う
簡単に言うとAIが別の方法でフレーム生成すると思えばいい
3.0よりもパフォーマンスと画質が向上する
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:50:07.93ID:YJ+pMIBZM
台湾がきな臭くなるまえにPC買い替えたい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:50:12.89ID:URobFI/cM
>>73
あれは設定落としてるだけや
PCも設定落とせば安定するで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:50:15.76ID:akBOTiDmM
9600GTまだいけるよな?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:50:25.44ID:kBQ5IOKT0
4060安くなったなぁ
115Wだし普通に良くね?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:50:25.45ID:6cgU++89d
>>51
言うて2000番台はpay払いキャンペーンのど真ん中やったから
25%オフみたいなもんやったけどな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:50:39.06ID:QcJTkzCy0
>>63
ENB+ReShadeや😁
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:51:20.36ID:l/Xos5ZeM
>>43
既存ユーザーが乗り換えたのか新規が3060でsteamデビューしたのかは気になるところやな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:51:21.21ID:vWK/Ihy+M
スターフィールド3060じゃFHDすら厳しいらしくてなんやそらって感じ
そんな大したグラフィックスでもないのに
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:51:31.32ID:pwoCy+780
50xxはどうせまた電力消費上がりそうだから省電力がいいなら40xxいいぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:51:55.29ID:Q96Y/RhFr
今になってskyrim革命mod増えてきて草
光源制限解除されたらもうスタフィーなんていらんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:52:41.47ID:U8ULuFgHd
>>85
最適化されてないからね仕方ないね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:52:57.37ID:OYPTLfRQ0
>>87
なにそれ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:53:08.10ID:kBQ5IOKT0
スタフィより重いゲーム無いやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:53:27.66ID:tvB2dL//d
>>79
そのCPUメモリグラボによって設定落として最適化させる作業とか楽しみの一つなのは分かるが設定次第ではあれ?CSに負けてないか?ってなりかねんからそれならCSでいいやって選択肢もあるやろってことやね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:53:41.17ID:zzDJvBk70
ワイ970😡
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:53:55.83ID:AFKWL/z50
いうてFPSなら余裕やろ?
ブラウジング用途のついでに買うなら予算10万で足りるよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:53:58.75ID:8JX/4UUx0
最高設定なら綺麗だけどなスタフィー
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:54:06.50ID:2kdn8ENw0
>>77
なんかすごいな
AI万能やん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:54:25.29ID:l/Xos5ZeM
ワッパとかいってもマイニングやらんしゲームもそんなにやらないし(1日20分コイカツやるかなー程度、あとはまあ週末に1、2時間普通のゲームするかもしれない)
電源を小さくできるのはメリットやけどそれ以外は4060とか買う理由ないんだよな、価格面では3060がとても魅力的
あと数年で価格抑えて性能とワッパ両立した5060とか出たらそっちがええんやけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:54:29.21ID:m6JA9hD20
Starfieldは完全に最適化ミスってる気がするわ、フルHDでも全然重い
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:54:38.15ID:V9OX/MLH0
ワイ生粋の逆張り民やからNvidia買ったこと無いんやがそんなにレイトレってええんか?
ぶっちゃけ60→120fpsよりも変化に気づかなさそうやがどうなんやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:55:05.02ID:FiM3YMtL0
>>93
エペとかのバトロワは無理やん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:55:11.97ID:GOXqp+Dq0
>>89
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=99548
これのことやろ

今までスカイリムはエリア内に4つしか光源置けなかった(それ以上置くと点滅する)けどそれが無制限に置けるようになった

誰も成し得なかったことやから革命起きたってことで話題になっとる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:55:17.50ID:QcJTkzCy0
>>87
あれあいつが推し進めてるENBの対抗馬modに同梱するだけやからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況