X



【悲報】GTX1070さん、もう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 01:23:18.63ID:URobFI/cM
限界や!!
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:41:36.84ID:GOlERTcz0
>>197
いつもの最適化されてないんだろ
いつものMODまかせになりそう
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:41:59.91ID:MT61/H+J0
>>195
されてないけどスタフィやるから諦めて入れた
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:42:42.87ID:im718OmF0
>>197
ストーリーだけやってたらリニアみたいなもんや
ノーマンズスカイがとんでもない進化してるからスターフィールドは数か月待ってかったほうがたのしめると思うで
バルダーズゲート3も日本語が対応してる間にやった方がええかもしれん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:43:22.49ID:cHTyGAWI0
>>201
1660tiと同じぐらいならいけるやろで考えてたけど
ちゃんと全消費電力計算せんとあかんか
規格合ってれば取り付け自体は簡単そうだけどこういう知識が大変や
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:43:24.13ID:5q3Fdckj0
1660S中途半端すぎてなんも使えんわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:44:55.14ID:z9kDCuLeM
>>202
意味わからん
グラフィックチップ積んでないCPU使ってるんか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:45:52.87ID:5q3Fdckj0
i5.9040 1660S メモリは32あるけどすべて変えるレベルやろ?こんなん電源は600
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:46:16.55ID:RsF+u0/XM
今の電源のW数と交換予定のグラボが分かれば大体目星はつくで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:46:58.04ID:MtgZVa9bM
>>202
そんなことまで気にしてるのに内蔵グラフィックケチるんか
ガイジやん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:47:31.03ID:dq+5iGLbM
AIエロ絵制作の為に4070ti買ったけどだいぶ飽きてきたわ。あとゲームぐらいにしか使い道無いんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:49:17.33ID:402/mwzK0
>>69
ワッパはともかくコスパは良くないぞ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:50:14.74ID:L1l9batxM
>>209
何を遊びたいか次第やない?
ワイはスト6やりたかっただけやからCPUi7にしてグラボ2070Sに変えて使っとる
これ以上のスペックのゲームやりたくなってから完全買い換えや😁
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:52:44.51ID:xAvL+Z5qM
>>199
今の状態を写真撮りまくっとけば余裕やで
マザボに刺さっとる部分とか全体像とか取れるだけ撮っておくんや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:54:20.89ID:/8uijpqE0
スターフィールド3060でもクソきつくて草
最低画質なのに40fpsしか出ないんだが
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:54:26.48ID:IroJ1jZHa
3060tiでまだまだ行けると思ってたけどスタフィーがもうギリなんだよな
ゲームの進化早すぎだろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:55:07.52ID:QcJTkzCy0
>>202
補助電源なしは保管しとるな
仮組動作確認とかで使う程度やけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:57:11.61ID:pCCnvXSiM
4070と4070tiの性能差ひどない?
というかなんで4080として出す予定のものをこれに変えたんや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:58:40.88ID:k41lb3KVM
ここまで色んな機能にrtxかどうかが響くと思わんかった
1660tiとか中途半端にケチってもうたわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 02:59:23.14ID:hWsW/vuQ0
>>218
DLSS使えないとそんなもんよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:01:47.66ID:pCCnvXSiM
ai需要で企業向けのグラボがバカ売れでもはや個人用のはついででやってるんやnvidiaは
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:03:58.03ID:QcJTkzCy0
>>222
まあその時期に今の状況は読めんわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:04:33.36ID:pCCnvXSiM
>>169
アヴェウムの騎士団やろなあ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:04:57.52ID:BpoDefVt0
マザボ交換もうちっとお手軽にならんかなあ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:08:05.25ID:X9w4gZGL0
今セーブデータ見たらスターフィールド60時間やってて草
全然しゃぶりつくせねぇよ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:08:05.56ID:X9w4gZGL0
今セーブデータ見たらスターフィールド60時間やってて草
全然しゃぶりつくせねぇよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:09:35.58ID:QcJTkzCy0
>>228
すごい
ワイもクソほどやってる気がしたけど30h
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:09:51.49ID:Z74TDOeq0
電気代も考えたら今なら何がええん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:10:15.12ID:kGoGx/oXd
3070やがあと3年は戦う
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:12:46.80ID:kGoGx/oXd
当時2080tiやtitan買ってた人は少ないんかな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:12:57.56ID:5/h+zo4x0
メモリが16Gになった4070Super待ちやね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:14:05.24ID:X9w4gZGL0
>>231
とりあえずネタバレ回避の為にメインやってから操作とか色々慣れたし2キャラ目を今じっくりやってるとこだわ
紅の海賊が面白くてたまらん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:14:51.72ID:nwyjJ5BE0
箱でスターフィールドやってるけどめっちゃ面白いわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:18:27.83ID:hWsW/vuQ0
>>237
それ買うなら4080でええやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:18:36.95ID:zaiHGtgX0
3080が3つあるから1つぐらい分けてやりたいわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:18:43.36ID:x6Gx4W4i0
スターフィールドCPU要求もエグいからグラボだけ変えてもあんま意味ないっていう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:19:43.39ID:+Gswzkkg0
2025年ぐらいまで5000シリーズもでんくさいし買い時や
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:21:22.13ID:v+CbtP2a0
ワイは750tiに限界感じて3060にしたで
cpuも6600kから13500にランクアップしてまるで別世界
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:22:36.75ID:/8uijpqE0
>>223
DLSSめっちゃ汚くなるから嫌いなんよなあ
まあ試してみるわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:23:35.57ID:BmE0gtUI0
>>202
PC好きならいらないパーツでもキープするの普通よな
なんかやたら噛みつかれてびっくりしたわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:24:31.84ID:7b/gvl5S0
みんな大作遊戯と蒸気どっち使っとるんや?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:29:44.94ID:OYPTLfRQ0
>>246
余り物くっつけて録画用PCにするよな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:30:16.08ID:YMIdB5c70
3060tiだけど限界感じちゃう
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:30:53.77ID:iVuaMeD20
スターフィールドを4kウルトラでやりたいけどMOD考えたら4090以外選択肢ねぇな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:32:12.15ID:OtzJWs4l0
1660sずっと使ってたけどちょっとずつ大作やると重さ感じるようになってきたからサイバーパンクとスターフィールドに合わせて4070ti買ったわ
オンボードから1660sに変えたときほどの感動はないが
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 03:45:03.93ID:6k6kPyVL0
結局4000番台でコスパいいの4070tiなん?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:15:13.13ID:/s41odm10
ゲームやらんくなったから650現役だ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:21:59.72ID:qGHTTDqB0
1000番台はドライバにより
ビデオカードが壊されるで
ワイの1050tiちゃんが壊されたわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:22:07.74ID:qGHTTDqB0
1000番台はドライバにより
ビデオカードが壊されるで
ワイの1050tiちゃんが壊されたわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:26:47.37ID:P/5I96PQ0
ACのために1080から4070tiに乗り換えた
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:32:30.39ID:DX5yW/yv0
今年のプライムデーでROGの4070Tiこうたけどコイル鳴きがうるさくて返品しちゃった(´・ω・`)
もう次買うのが怖くて買えないわ…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:32:49.14ID:v9PN9zyn0
どこまで性能上がるんや
出費が痛いぞ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 04:33:15.47ID:8lOa4e0gM
>>168
古いと電源ピンでこまる
まあそのレベルだと電源も買い換えたほうがどっちにしろいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況