鶏肉600円
唐揚げ粉300円
油300円
合計1200円+料理後片付けの手間
これ買ったほうが安いわ
探検
ワイ「唐揚げ専門店800円とか高すぎ!自分で作ろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/05(火) 23:16:45.29ID:T3vjZfPk0304それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:09:39.69ID:SwCewwxp0 鶏皮だけのやつがもっと手軽に食える時代になればいいのにね
スナック菓子とか鶏皮に近づけたの出したら人気出そうやない?
スナック菓子とか鶏皮に近づけたの出したら人気出そうやない?
305それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:10:43.15ID:5rNNh0Mp0 お前らちゃんと換気扇の掃除してる?
この前2年ぶりくらいにしたら油溜まってて引いたわ
この前2年ぶりくらいにしたら油溜まってて引いたわ
306それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:10:49.24ID:iupWpLzV0307それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:10:58.67ID:KTFBR2Df0 油の後片付けがめんどくさいとか言ってる奴はエアプ
1番めんどくさいのらはねた油が台所中に飛び散ってキッチンがベトベトになることやから
1番めんどくさいのらはねた油が台所中に飛び散ってキッチンがベトベトになることやから
309それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:11:54.96ID:s30McLRZ0 >>306
外食なら気にならんけど自分でせっかく作るなら国産がいいという気持ちある
外食なら気にならんけど自分でせっかく作るなら国産がいいという気持ちある
310それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:12:37.41ID:/D03NysF0 >>304
鶏皮揚げなんて普通に売ってるやろ
鶏皮揚げなんて普通に売ってるやろ
311それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:12:40.87ID:ORv+AhUz0 国産のモモ肉でも98円のところ割とあるんやがわいの地域だけなんか
312それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:13:17.33ID:YbrAmeqJ0 唐揚げ粉と油はそれで使い切るわけじゃないでしょ
313それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:13:24.63ID:G3O7wx6A0314それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:13:51.86ID:NYcrDNf7a 料理好きとか唐揚げが三度の飯より好きでもなきゃ自分で作るもんじゃないわ
嫁に任せればいいし、嫁ができなきゃ自家製唐揚げは諦める
嫁に任せればいいし、嫁ができなきゃ自家製唐揚げは諦める
315それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:13:59.37ID:VtdpAtyU0316それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:14:43.92ID:GS2pG3R9M >>307
油の片付けやんけ
油の片付けやんけ
317それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:15:30.44ID:eNpzmXWwa ラ・ムーで600円分作ったら食い切れん
318それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:15:31.15ID:iupWpLzV0 >>299
旨いとは思うんやけどパサつきとか抜きにしてなんか味の入り方がももとは違ってコクも少ないから唐揚げは断然もものが好きだなぁ
鶏胸なら低温調理でサッパリ食うか、唐揚げじゃなくてカツにしたり天ぷらにする方が淡白な旨さが活かせるって思ってる
旨いとは思うんやけどパサつきとか抜きにしてなんか味の入り方がももとは違ってコクも少ないから唐揚げは断然もものが好きだなぁ
鶏胸なら低温調理でサッパリ食うか、唐揚げじゃなくてカツにしたり天ぷらにする方が淡白な旨さが活かせるって思ってる
319それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:16:20.78ID:7XFKhiSd0 胸肉は竜田仕上げが合う
ももはカリッとした厚めの衣やね
どちらも二度揚げは必須
ももはカリッとした厚めの衣やね
どちらも二度揚げは必須
320それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:16:49.88ID:/uNfQb350321それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:17:00.00ID:lZpu/aoL0 こないだ久々に作ったら温度高すぎて失敗したわ🥹
322それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:17:30.63ID:XgHESdNia >>307
笑えない馬鹿は存在がしんどい
笑えない馬鹿は存在がしんどい
323それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:18:41.34ID:tso6HDrxa >>118
頭悪そうwww
頭悪そうwww
324それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:18:48.17ID:U7L9suTJ0 夏場は揚げ物したくないわな
レンジフードぶん回ししたらエアコン入れてもキッチン暑いし
レンジフードぶん回ししたらエアコン入れてもキッチン暑いし
325それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:18:50.90ID:4fJQIXev0 大学生の時は自炊してたけど働きはじめてから料理に凝るのは時間の無駄やと思い始めた
326それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:18:55.56ID:vlXQFvgG0 >>99
クリンネス基準見たけどマニュアルは週2でokやったわ
クリンネス基準見たけどマニュアルは週2でokやったわ
327それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:19:32.29ID:UW7UjGJq0 唐揚げよりチキンピカタ派だけど異端か?
328それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:19:33.98ID:090ZRgtaM 単純に油ドボドボ使うのが勿体ないと思ってしまうんよな
そこまで揚げに拘りたいかって言うと揚げずに炒めても普通に美味いしな
じゃあ炒め料理でいいか、となる
そこまで揚げに拘りたいかって言うと揚げずに炒めても普通に美味いしな
じゃあ炒め料理でいいか、となる
329それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:20:08.34ID:j6lUHC+Ba330それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:20:14.08ID:bdBOUPQR0 >>3
小陰茎
小陰茎
331それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:20:48.06ID:AwdPse+50 揚げ物は店の方が美味いわ
結局たっぷりの油で揚げた方が美味いねん
結局たっぷりの油で揚げた方が美味いねん
332それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:21:08.63ID:iupWpLzV0 >>309
まあそれはわからんくもないわ
もう少し稼ぎあったら俺も国産買うやろし
いつも2kgの冷凍買って解凍してカットして600gくらいチルドに残してあとは200gポーションで再冷凍かけてるから正直産地抜きにしても国産チルドにはだいぶ劣るわな
まあそれはわからんくもないわ
もう少し稼ぎあったら俺も国産買うやろし
いつも2kgの冷凍買って解凍してカットして600gくらいチルドに残してあとは200gポーションで再冷凍かけてるから正直産地抜きにしても国産チルドにはだいぶ劣るわな
333それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:21:26.84ID:CnJrMjS8M334それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:21:46.76ID:5rNNh0Mp0 油って酸化してたら普通に発がん性あるよな?
ほんまに真っ黒になるまで使ってるならそれ半分傷害罪やろ…
ほんまに真っ黒になるまで使ってるならそれ半分傷害罪やろ…
335それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:21:55.06ID:U7L9suTJ0336それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:22:18.52ID:JbRpruNq0 鶏ももは美味すぎて揚げなくていいやってなっちゃう
今ハマってるのは豚唐
豚の美味い食い方あんま知らんから揚げたろってなる
今ハマってるのは豚唐
豚の美味い食い方あんま知らんから揚げたろってなる
337それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:22:29.68ID:qDPUkQY30 冷食の唐揚げって好きじゃない
味の素のも何やこれって思う
味の素のも何やこれって思う
338それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:22:48.47ID:gyrA52io0 自作言うてもなんやかんやで揃えないと店の味に近付かんしな
調味料はともかくニンニク生姜はチューブじゃ美味しくならないし生買ったら結構いい値段するしでそんなら店で出来合い買った方がええわってなる
調味料はともかくニンニク生姜はチューブじゃ美味しくならないし生買ったら結構いい値段するしでそんなら店で出来合い買った方がええわってなる
339それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:22:54.54ID:5rNNh0Mp0340それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:22:57.89ID:U7L9suTJ0341それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:23:28.59ID:ORv+AhUz0342それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:24:22.79ID:lmGGsoXQa >>12
熱した油に指突っ込んで確認してみろ
熱した油に指突っ込んで確認してみろ
343それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:24:32.75ID:iupWpLzV0344それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:24:44.36ID:qDPUkQY30345それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:24:45.11ID:CnJrMjS8M347それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:24:51.56ID:32VQg+m40 家で揚げた唐揚げは結局家の唐揚げの味にしかならんのよな
店のあのジャンクな味はどうやっても再現できん
店のあのジャンクな味はどうやっても再現できん
348それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:24:57.91ID:M8xl9IkBa >>333
100円でもいらんな
100円でもいらんな
349それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:25:04.38ID:tkV1zH0Md マッマの作る唐揚げは大体竜田揚げやったな
350それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:26:25.27ID:090ZRgtaM 唐揚げより鶏天派はおらんのか?
351それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:26:30.75ID:j6lUHC+Ba352それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:26:47.40ID:aISrnypr0 こんなスレ開かなきゃよかった
食いたくなって来たわ
食いたくなって来たわ
353それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:27:16.84ID:GMTYX+m7d 弁当屋兼唐揚げ屋さんしてたけど四月で唐揚げ諦めたわ
今でも続けてる店はどうしてやっていけるか不思議だわ
今でも続けてる店はどうしてやっていけるか不思議だわ
354それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:28:07.29ID:U7L9suTJ0355それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:28:41.36ID:qDPUkQY30356それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:29:36.92ID:U7L9suTJ0 >>353
鶏も油も一気に高くなったしな
鶏も油も一気に高くなったしな
357それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:29:38.13ID:Mma00odUa ブラジルの鶏肉って怖いぐらい安いよな
358それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:29:43.97ID:1DGe4Ml+0 >>237
血液がドロドロになってそう
血液がドロドロになってそう
359それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:29:54.86ID:E5Ray9K+0 手羽元の唐揚げものすげー好きなんだけど
総菜でも唐揚げ屋でもほとんど見ないから自作するしかない
手羽先はよく見るんだがあっちは好きじゃない
欲言えばチューリップも食べたいんだけど
今じゃほとんど売ってないのよなぁ、、、
総菜でも唐揚げ屋でもほとんど見ないから自作するしかない
手羽先はよく見るんだがあっちは好きじゃない
欲言えばチューリップも食べたいんだけど
今じゃほとんど売ってないのよなぁ、、、
360それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:30:19.81ID:7NRtresN0 今から作ってええか😣
361それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:30:54.35ID:tfL2rGWq0 ニチレイか味の素の冷食でええわ
362それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:31:14.05ID:1DGe4Ml+0 >>353
唐揚げ定食頼んだら小ぶりの唐揚げが4個だけで草生えた
唐揚げ定食頼んだら小ぶりの唐揚げが4個だけで草生えた
363それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:31:41.09ID:7lldEeGh0 揚げ物はコスパ悪いよな
人気あるからやらざるを得ないけど
人気あるからやらざるを得ないけど
364それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:32:02.64ID:tfL2rGWq0365それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:32:36.33ID:oy29jYoA0 鶏肉は去年あたりにブラジル産さえ値上がり凄すぎてもうあかん
みたいな記事は出てたな
近所も安売りスーパーみたいなとこ以外は高値安定感あるわ
みたいな記事は出てたな
近所も安売りスーパーみたいなとこ以外は高値安定感あるわ
366それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:33:46.63ID:U7L9suTJ0367それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:34:03.07ID:iupWpLzV0 >>347
揚げすぎちゃうか?あと二度揚げしないで一発で火通しに行くと水分も油も出ちゃうからジューシーじゃなくなる
浅めで揚げ焼きみたいにしてももちろん美味しく作れるけど基本火入りすぎる
火入りすぎるとパサパサするから基本大きめのが簡単、半生にビビってしっかり揚げるとうまくない
ちょっと大きめのやつ切って中見て生じゃないこと確認すればいい。飲食店でも同じことやってる
揚げすぎちゃうか?あと二度揚げしないで一発で火通しに行くと水分も油も出ちゃうからジューシーじゃなくなる
浅めで揚げ焼きみたいにしてももちろん美味しく作れるけど基本火入りすぎる
火入りすぎるとパサパサするから基本大きめのが簡単、半生にビビってしっかり揚げるとうまくない
ちょっと大きめのやつ切って中見て生じゃないこと確認すればいい。飲食店でも同じことやってる
368それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:34:04.90ID:+MVyESSja >>3,330
おいスケベ親父!(´・ω・`)
おいスケベ親父!(´・ω・`)
369それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:36:28.24ID:BfZvhAxHd ジャンクな味ってガラスープの素とか味の素足せばええんちゃう
そういうレシピあるよな
そういうレシピあるよな
370それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:20.43ID:GMTYX+m7d371それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:39.02ID:FxX4iIJkM 300円のから揚げ粉なんて高級やな
ふつーに100円ぐらいのしか買ったことないで
ふつーに100円ぐらいのしか買ったことないで
372それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:47.87ID:G3O7wx6A0 濃いめに下味付けるとジャンク感出るぞ
373それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:38:14.41ID:j6lUHC+Ba ほっともっとの弁当ってかなりクオリティ高いよな、安いのに出来立て揚げたて
上海鮮天丼けっこう美味くて最近ヘビロテだわ
上海鮮天丼けっこう美味くて最近ヘビロテだわ
374それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:39:04.96ID:6cTT6QtYM ワイは揚げたてより冷めて柔らかくなったほうが好きやから
そういう意味でも買ったほうがええわ
そういう意味でも買ったほうがええわ
375それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:39:10.18ID:CynfMYsl0 片栗粉とかドンキで98円で売ってるしな
376それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:39:35.71ID:wLhdoZra0 一人暮らしで飯作るやつってどんな気持ちで飯作ってるの
378それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:40:07.70ID:CynfMYsl0 >>376
腹減ったからなんか作るか~だね
腹減ったからなんか作るか~だね
380それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:40:42.40ID:HiX/ZEzRr 下味付けて小麦粉派やわ
片栗粉はなんか違う
片栗粉はなんか違う
381それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:40:52.36ID:32VQg+m40382それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:41:21.26ID:CynfMYsl0 >>379
まぁ時々見てるけどw
まぁ時々見てるけどw
383それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:41:44.90ID:k/GaWJvqa >>23
そのまま排水管にジュッやぞ
そのまま排水管にジュッやぞ
384それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:42:46.56ID:qDPUkQY30 >>370
サンガツ確かに油は以前の倍やもんな
サンガツ確かに油は以前の倍やもんな
385それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:42:47.79ID:k/GaWJvqa >>347
カレー粉いれるとええぞ
カレー粉いれるとええぞ
386それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:43:14.76ID:4UsXv9KJd この前近くのからあげ専門店いったら定員がえっちやった
387それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:43:30.22ID:32VQg+m40388それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:43:49.22ID:m2ZjDKIea389それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:44:05.97ID:0A4HMKtB0 揚げ物の大変さ知ると母親に感謝するようになるよな
390それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:44:08.56ID:GMTYX+m7d フライパンじゃなくて中華鍋あったら揚げる時楽で良い気をつけなきゃいけないの温度調節くらいか
391それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:44:24.88ID:13U2f7xI0 ほも弁の天ぷら盛り合わせもええな
490円で天ざるが2回出来るわ
490円で天ざるが2回出来るわ
392それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:45:02.63ID:XAMc98tra デブじゃん
393それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:45:20.37ID:aLcaIwm80 油を鍋いっぱい使う家庭て存在するんか?
ワイはケチやからフライパンに1cmしか引いたことない
ワイはケチやからフライパンに1cmしか引いたことない
394それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:45:41.66ID:AHl3Hp2K0 油の処理油の処理って毎回捨ててんのか?
ポットに入れて炒め油にしたらええやん
ポットに入れて炒め油にしたらええやん
395それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:46:44.19ID:XAMc98tra >>381
そもそも揚げてへんのに店の唐揚げみたいな感じになるわけないやんけ
そもそも揚げてへんのに店の唐揚げみたいな感じになるわけないやんけ
396それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:46:52.81ID:vDiHyhwVa 結局マヨネーズぶっかけて食うんやから味なんて何でもええんや!
397それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:46:55.52ID:6cTT6QtYM 家で油物やると換気扇がえらいことになるからやりたくないんよね
398それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:15.76ID:BQE5sD3/0 >>23
調理に使った器具やら鍋が油まみれで片付けが面倒やし揚げた油を残しておいたらゴキブリが湧きそうで嫌
調理に使った器具やら鍋が油まみれで片付けが面倒やし揚げた油を残しておいたらゴキブリが湧きそうで嫌
399それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:17.41ID:CynfMYsl0400それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:33.92ID:m2ZjDKIea401それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:35.58ID:0A4HMKtB0 麻婆豆腐と肉野菜炒めとチキンソテー辺りやなあ簡単でそれっぽく作れるのは
オムライスとか普通に難しすぎんかあれ
オムライスとか普通に難しすぎんかあれ
402それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:48:01.49ID:j6lUHC+Ba403それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:48:09.39ID:XAMc98tra >>393
だから再利用するんやろ
だから再利用するんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★3 [おっさん友の会★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円 [七波羅探題★]
- 【テレビ】『ミヤネ屋』の鎌倉中継 「つるおかはちまんぐう」連呼で炎上 「さすが関西クオリティ」 [ネギうどん★]
- 【社会】AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」 [牛乳トースト★]
- 【公選法】品位を損なう選挙ポスター禁止 公選法改正案 衆院特別委で可決 [牛乳トースト★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 機械工学・電気電子・情報工学「就職最強です、食いっぱぐれません」👈ここら辺がネトウヨのチーズにしか人気ない理由、不明 [312375913]
- 俺と宝鐘マリンの愛の巣︎💕︎︎︎❤💕︎❤
- 訪日外国人を大声で怒鳴り散らした日本人、海外SNSで大炎上。「日本人の実態は非常に差別的で保守的。何が観光立国だ」 [271912485]
- 隈研吾の建築物、また腐る [384232311]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★503 [931948549]
- 【悲報】何年か前に中国人が沖縄の離島買ってネトウヨが「中国領土にされる!」って大騒ぎしてたのあったでしょ🤔 [616817505]