探検
腹筋ローラー ←上半身まんべんなく筋肉がつきます 膝立ちで負荷調整ができます 簡単です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/06(水) 05:29:55.79ID:UbDtOWvc0
神か?
2023/09/06(水) 05:30:46.95ID:PNtp8+tDd
正しい姿勢じゃないと腰を破壊します
3それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:32:04.26ID:J1BaDU5S0 腹筋ローラーって腹筋が膨らむ感じで不細工になるイメージあるわ
4それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:32:42.70ID:y/BvEuox0 トレーニングはそればっかりやってると効率落ちるから一個の種目しか出来ないものは神とは呼べない
5それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:33:40.80ID:gfBTdwmHM >>4
どういう理屈で効率おちんねん無知が
どういう理屈で効率おちんねん無知が
6それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:33:42.87ID:cdgr/VCDd 有酸素運動とセットにして食う量も減らさないと相撲体型になるわね
7それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:34:55.55ID:cdgr/VCDd お手頃やし目茶苦茶効くよな
やり始めは凄まじい筋肉痛伴うから次の日休みの日にやった方がいい
やり始めは凄まじい筋肉痛伴うから次の日休みの日にやった方がいい
8それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:36:23.63ID:trvUmzrG0 たまにやると日常でお腹引き締めることを思いどす
9それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:37:16.75ID:V8HW6RXaa 賃貸なら下の階に音響かないんか?あれ
10それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:39:51.70ID:cdgr/VCDd >>9
ゆっくり転がすだけやから音の心配はほとんどないさど膝のためにもトレーニングマット引いたほうがええな
ゆっくり転がすだけやから音の心配はほとんどないさど膝のためにもトレーニングマット引いたほうがええな
11それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:41:56.57ID:QYeUSxUpd 内臓脂肪に効く?
腹出てきたからどうにかしたいんだが
腹出てきたからどうにかしたいんだが
2023/09/06(水) 05:46:04.38ID:O1JJCRMo0
他人と違う道を進むのも素敵な冒険だよ。
2023/09/06(水) 05:47:49.35ID:RUEcGLYJ0
いきなり立ちコロがG民の嗜みやぞ
14それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:47:49.62ID:hVbwf3Jn0 腹筋に効くより先に腰が心配になるんやが
身長高いとやったらあかんのか
身長高いとやったらあかんのか
15それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:50:28.78ID:WT2XJe9z0 背筋が全く足りてないとやり方合ってても腰ぶっ壊れる
16それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:50:41.45ID:qr2XP7Nz0 腰がね・・・
2023/09/06(水) 05:52:14.70ID:U+8DtzJP0
腰が痛くなるのは腸腰筋が弱いんやろ
2023/09/06(水) 05:53:16.71ID:Tll9FzC60
顎を強打して唇噛んだのがトラウマ
19それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:55:04.69ID:PXC3vyHE0 >>11
「〇〇脂肪に(のみ)効く」って言説は基本デマやと思ったほうがエエ
脂肪ってのは身体全体についとるからイメージ的には体脂肪率が1%減ったらすべての場所で1%減っとるイメージ
勿論腹回りみたいに比較的他の場所より多めに付く所とかはあるけどそこも1%減っとるんや
痩せたかったら運動も大事やけどアンダーカロリーの生活を心がけろ
「〇〇脂肪に(のみ)効く」って言説は基本デマやと思ったほうがエエ
脂肪ってのは身体全体についとるからイメージ的には体脂肪率が1%減ったらすべての場所で1%減っとるイメージ
勿論腹回りみたいに比較的他の場所より多めに付く所とかはあるけどそこも1%減っとるんや
痩せたかったら運動も大事やけどアンダーカロリーの生活を心がけろ
20それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:55:48.98ID:ids4fBqud プロスポーツ選手で使ってる奴がほとんど居ないのが答え
21それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:57:54.11ID:PXC3vyHE0 >>14
最初は壁に向かって膝コロして限界を超えへん状態にするんや
それで少しずつ距離を伸ばしていく
あと腰が痛くなるのは初心者のうちは腰を反らす動きになりがちだからで「常にへそを見るくらい」のイメージでおると腰には負担全くない
最初は壁に向かって膝コロして限界を超えへん状態にするんや
それで少しずつ距離を伸ばしていく
あと腰が痛くなるのは初心者のうちは腰を反らす動きになりがちだからで「常にへそを見るくらい」のイメージでおると腰には負担全くない
22それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:58:04.72ID:0E8Cli4Wd スクワットから逃げるな
筋トレやってる奴スクワットから逃げてる奴多すぎるよな
気持ちは分かるけど向き合え
筋トレやってる奴スクワットから逃げてる奴多すぎるよな
気持ちは分かるけど向き合え
2023/09/06(水) 05:59:12.72ID:/z+aH/9Va
膝つかないでやる方がいいのかと思ってたけど膝ついても効果あるんやな
24それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:59:18.18ID:8+5vIO0q0 膝悪い奴にオススメの脚トレなんか教えてや
25それでも動く名無し
2023/09/06(水) 05:59:45.55ID:/+v9j31Gd >>20
有名どころだとメイウェザーが愛用しとる
有名どころだとメイウェザーが愛用しとる
27それでも動く名無し
2023/09/06(水) 06:01:00.10ID:82pk8Wid0 >>22
山崎恭介とか好きそう
山崎恭介とか好きそう
28それでも動く名無し
2023/09/06(水) 06:01:35.75ID:ids4fBqud29それでも動く名無し
2023/09/06(水) 06:04:36.94ID:HFpwTZU9d お手軽さがウリだからアスリートがわざわざやるトレーニングじゃないのでは
2023/09/06(水) 06:04:58.52ID:UbDtOWvc0
膝コロはもうかなり余裕なんやが立ちコロがいまだに往復できへん
どうしたらええんや
どうしたらええんや
31それでも動く名無し
2023/09/06(水) 06:21:40.94ID:tbhJP/Ri0 ワイも買おうかな〜懸垂の棒は買って正解やったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 【超絶悲報】相互関税の一時停止、ナヴァロ上級顧問不在の隙にベッセント財務長官らがトランプ大統領を説得していたことが判明🥺 [519511584]
- トランプ政権、不法移民じゃなくても強制送還してしまい、逆ギレ [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【画像】お前らが絶対"6"を選ぶ岡山のJK軍団が可愛いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]