X



【悲報】無職ワイ、車検費用45万円で無事死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:38:40.19ID:gjD5KC4Zd


2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:39:24.31ID:xq4WfM+bd
コーンズに車検出したら100万超えたぞ
なめんな
2023/09/07(木) 15:39:31.47ID:gjD5KC4Zd
ちなv37スカイラインHV350GTの最上級グレード
2023/09/07(木) 15:39:48.10ID:gjD5KC4Zd
>>2
どんな車やねん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:40:22.18ID:rAS8TeZIA
そんなするんやな
N-BOXに細々と乗ってるワイからしたらびっくりや
2023/09/07(木) 15:40:41.47ID:R8sCPQqbd
タイヤ交換まで含まれてるやつだろ
2023/09/07(木) 15:40:50.97ID:gjD5KC4Zd
軽が1番安上がりや
2023/09/07(木) 15:41:10.75ID:gjD5KC4Zd
>>6
ふくまれてないぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:42:12.02ID:f9XJi8sd0
それ車検じゃなくてほぼ修理費用だろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:42:15.66ID:DQOBc7q90
なんで無職がスカイランの最上グレード持ってんだよ
2023/09/07(木) 15:43:01.48ID:gjD5KC4Zd
最低費用8万円
足回りのショックの交換で約10万円
その他諸々5万円
左ヘッドライトの光度が足りないから交換で19万円
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:43:09.64ID:aoVW+O99d
嘘ンゴ、無職は本当ンゴ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:43:13.50ID:NhNW1tz+0
37前期とかいうスカイラインのアイデンティティを何から何まで忘れてきた糞
2023/09/07(木) 15:44:06.57ID:EOI8EVWJ0
足回りもうだめとかクソすぎね?
20万キロ走ってるとか?
2023/09/07(木) 15:44:11.77ID:R8sCPQqbd
>>8
じゃあ見た目ワンボックスになるぐらいの勢いでフロントぶつけてる状態なんか?

ワイは法定費用含めて8万強やったぞ。いっこまえのクラウンで
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:44:49.00ID:3BIiMUCrM
ユーザー車検や
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:45:07.88ID:cYQCEjWI0
買い替えろって意味やろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:45:20.96ID:xq4WfM+bd
>>4
弊社社用車のベントレーや
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:45:28.59ID:/9QxOZVy0
GTRが高いとか聞いたことある
2023/09/07(木) 15:45:45.48ID:gjD5KC4Zd
>>13
かっこいいやん
2023/09/07(木) 15:46:00.96ID:R8sCPQqbd
>>11
まてまてv37やったら足回りのショックとか前照灯は保証範囲内やから費用かからんはずやぞ?まだ長期保証つけてなくても
もしかしてビッグモーター?
2023/09/07(木) 15:46:02.24ID:gjD5KC4Zd
>>14
そんくらい
2023/09/07(木) 15:46:38.87ID:dacuauII0
ワイのタイプRも20万くらいいきそうで怖いわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:46:39.23ID:xq4WfM+bd
>>11
ショック変えんと車検通らんわけやないんやろ?
ヘッドライトは磨いてライトテスターでいけないんか?
2023/09/07(木) 15:46:44.55ID:gjD5KC4Zd
>>15
安すぎて草
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:47:10.87ID:cYQCEjWI0
足回り交換しないと車検通らないって相当やぞ
2023/09/07(木) 15:47:16.06ID:gjD5KC4Zd
>>16
面倒くさそう
2023/09/07(木) 15:47:36.43ID:gjD5KC4Zd
>>18
かっけえ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:47:41.67ID:NhNW1tz+0
まあ20万近く走ってりゃ
ショックは換えたほうがいい
2023/09/07(木) 15:48:05.29ID:gjD5KC4Zd
>>21
中古で現状販売で買ったぞ
2023/09/07(木) 15:49:05.41ID:gjD5KC4Zd
>>24
交換しないと車検通らないみたいやな
なんかしらんが光が左に寄ってるらしい
2023/09/07(木) 15:49:22.99ID:gjD5KC4Zd
う ん ち ぶ り つ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:49:31.67ID:3BIiMUCrM
>>27
安く済むぞ
2023/09/07(木) 15:49:35.91ID:gjD5KC4Zd
せめて20万ならよかったのに
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:49:46.37ID:CTcfQdAC0
ユーザー車検で5万円以下で車検受けたでワイ
2023/09/07(木) 15:49:59.89ID:gjD5KC4Zd
車検OKってことにしてくれよな

そしたら売るから
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:50:48.81ID:xq4WfM+bd
>>31
光軸調整できんのか
もしかしつなAFSついてて故障してるんか?
2023/09/07(木) 15:50:57.24ID:gjD5KC4Zd
面倒くさいから売ろうかなー
好きやったんやがなあこの車
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:51:33.68ID:cYQCEjWI0
光軸がずれとるんか
見積もりで19万てHIDでも高すぎやから
板金必要なくらいぶつかっとるんかね
2023/09/07(木) 15:51:43.56ID:R8sCPQqbd
>>30
初年度登録から〇〇年もしくは走行距離〇〇km未満のどちらか早い方
ってな感じで安全に走行できるための機能とされる箇所は全てメーカーの保証が受けられる(ディーラーのではない)
ヘッドライト、ショックアブソーバー、原動機、駆動系、操作系はそこに当てはまる。
2023/09/07(木) 15:51:50.35ID:gjD5KC4Zd
>>37
センサー付いてるタイプでハンドル切った方に光曲がるアレやな
多分それが左ヘッドライトだけおかしいらしい
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:52:28.14ID:CTcfQdAC0
あ、わかった
イッチ、ビッグモーターに車検出したんやろ🙄
今あそこ回収モード入ってるからクソぼったくられるぞ
2023/09/07(木) 15:52:35.86ID:gjD5KC4Zd
>>39
どこもぶつけてない
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:52:38.10ID:Sz2FIpDUd
なんで無職
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:53:38.05ID:xq4WfM+bd
>>41
ワイ昔乗ってたフーガも壊れたわ
日産やからしゃーないな
2023/09/07(木) 15:53:59.46ID:gjD5KC4Zd
だれかわいのくるま100万で買わんか?即売るわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:54:07.76ID:KPGjovIh0
V37って古くても10年くらいやろ?
20万キロ近いって中々の過走行車やんね
2023/09/07(木) 15:54:12.64ID:+XJ0cwxb0
うせやろ
ちなワイV37NISMO納車待ちや
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:54:30.70ID:TEK3qFLyd
フィット乗りワイ高みの見物
2023/09/07(木) 15:55:08.31ID:gjD5KC4Zd
>>42
ビッグモーターではない😂
2023/09/07(木) 15:55:10.42ID:R8sCPQqbd
>>42
中古販売は基本グレー、車の出どころが現オーナーにはわからないから保証も受けさせずに有償修理させるしな。

ってかビグモ事件で整備不良や客の車傷つけるような行為して叩かれてたガリバー全然叩かれへんようになったな
2023/09/07(木) 15:55:49.93ID:gjD5KC4Zd
>>44
ガイジだから
2023/09/07(木) 15:56:02.01ID:gjD5KC4Zd
>>47
せやな
2023/09/07(木) 15:56:04.49ID:JgxaVQ6X0
必要経費として覚悟するしかないやろ
2023/09/07(木) 15:56:14.37ID:gjD5KC4Zd
>>48
ええな
2023/09/07(木) 15:56:36.81ID:gjD5KC4Zd
>>45
いくらくらいしたんや?
2023/09/07(木) 15:56:56.75ID:gjD5KC4Zd
技術の日産が聞いて呆れるわ
ファックです
2023/09/07(木) 15:56:57.12ID:H2e+Qe2l0
型落ちの車を買うやつってアホでクズでゴミでセンスないしやばいよな
今の新型車なんて早々壊れねーわ
インパネ周りも次世代になってるしリセールも良くなってる
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:57:34.44ID:xq4WfM+bd
>>56
ワイは中古と交換したで
工賃込みで5万しなかったと思うわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:58:03.98ID:ygNBmJnL0
ワイの200系クラウンアスリート車検13万やったぞ
走行距離13万未だ大きな故障なし
っぱトヨタよクラウンよ
2023/09/07(木) 15:58:46.53ID:R8sCPQqbd
>>57
それエンジン技術無いのをターボつけて誤魔化しただけやぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 15:59:05.69ID:NhNW1tz+0
>>48
ワイも37NISMO欲しい!
贅沢言わないから400Rでもいいから欲しい!
2023/09/07(木) 15:59:08.77ID:mXXaSwcga
金ない奴は軽乗れよ定期
2023/09/07(木) 15:59:59.78ID:R8sCPQqbd
>>60
走りうんぬんより操作したいレバーなりボタンが凄まじく自然と手を伸ばしたところにあるのがさすがトヨタ、さすがクラウンって感じがするよね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:00:15.48ID:WtmKNvR10
無職は自転車でいいだろ
2023/09/07(木) 16:00:42.39ID:H2e+Qe2l0
ワイは普通に新型ヴェルファイアの納車待ち
型落ちの中古好きの弱者くんたちお疲れ
ちな普通に新型クラウンクロスオーバーも所有してるで
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:01:01.43ID:xq4WfM+bd
37の350やとアクティブステアやハイブリッド死んだら憤死しそうやな
ミッションも弱そう
あのクソアホナビも修理高そうや
2023/09/07(木) 16:01:20.45ID:gjD5KC4Zd
傷病手当金が30万円入るからこれで耐えるか
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:01:29.44ID:ygNBmJnL0
てかAFSってオフにできるやろ???
オフにしときゃ壊れなかったかもな
2023/09/07(木) 16:01:39.30ID:gjD5KC4Zd
にしても痛すぎ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:01:51.90ID:7G5kXhptd
>>57
知り合いんとこの社用車のノートの話やが
誰かが縁石乗り上げたあと挙動おかしくなってディーラー持ってってもこんなもんで済まられて後の車検時にリアサス折れてた言うてたわ
2023/09/07(木) 16:02:23.84ID:kQA+rcFTd
ワイ35万やったわ
ちなBMW
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:02:35.14ID:E75nboA9M
ワイフィット15万
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:02:37.94ID:NhNW1tz+0
>>66
クラウンどう?
2023/09/07(木) 16:02:49.51ID:H2e+Qe2l0
>>72
もちろん新型よな?
湾曲ディスプレイやろ?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:03:00.45ID:xq4WfM+bd
>>69
オフにしてもエンジンオンでアクチュエータの動作確認するような気がするわ
2023/09/07(木) 16:03:44.94ID:H2e+Qe2l0
>>74
最高
エクステリアはめっちゃええし
ただ燃費がね
後席優先にしても中途半端感はある
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:03:51.31ID:NctF5snIa
ゴルフのgtiやけど70万て言われて新しい🚗買おうか悩んでるわ
2023/09/07(木) 16:04:59.97ID:JgxaVQ6X0
>>75
あれ使いにくいぞ
2023/09/07(木) 16:05:22.81ID:+XJ0cwxb0
>>62
ワイのディーラー受付から2日後で完売やったで
乗り出し900万やから生きていけないかもしれん…
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:06:25.61ID:svIyoVwSa
この手のセダン中古で出回るとやけに安いから察する
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:06:42.74ID:axbWDML60
旧車のフェラーリ持ってるけど自分で整備してユーザー車検してるわ
車いじり楽しいのに金出して整備依頼するの意味わからんわ
2023/09/07(木) 16:07:31.45ID:H2e+Qe2l0
>>79
使いにくいとかじゃねーんだよ
内装、インパネが次世代になってんの今の新型車は
それで全然リセール違うんだわ
安全性能、走行性能も良くなってんだわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:08:11.53ID:xq4WfM+bd
>>82
ワイ的旧車のフェラーリはギリギリ328以前なんやけど何乗ってるんやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:08:33.35ID:ygNBmJnL0
>>81
クラウンだけはそこらのカスとは違うで
マジで壊れないし頑丈やクラウンは
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 16:09:47.76ID:axbWDML60
>>84
308や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況