X



歴代漫画家十傑集がこちらwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:47:57.29ID:Ao2LfEzxr
手塚治虫
藤子不二雄
赤塚不二夫
石ノ森章太郎
永井豪
大友克洋
楳図かずお
鳥山明
高橋留美子
尾田栄一郎
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:48:37.19ID:Ao2LfEzxr
異論がいないならこれで決定や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:49:26.70ID:Ao2LfEzxr
水木しげるも入れるか迷ったけどやめた
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:50:32.24ID:XbZs/YaU0
タツキ先生は?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:50:42.22ID:Dh3H3Ysk0
横山光輝は必須って誰かが言ってた
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:50:54.50ID:Ao2LfEzxr
>>4
尾田ですらギリギリなんやから入らんで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:51:04.39ID:Ao2LfEzxr
>>5
たしかに入れてもええな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:51:48.99ID:UkYmC7Q+0
>>4
🐲
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:52:02.44ID:p/sXYtye0
野球板なのに水島新司、あだち充がいないのはおかしいやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:52:22.05ID:Ao2LfEzxr
>>8
でもギャグ漫画の第一人者やぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:52:26.60ID:MGlxlCip0
高橋留美子と尾田はいらんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:52:52.11ID:DSPr3P5Ar
>>12
留美子はどう考えてもいる
尾田はいらん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:53:09.97ID:5CqyZfhR0
漫画は層が厚すぎて20傑でも少ないよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:53:14.40ID:Ao2LfEzxr
>>10
もちろん候補にしてたけど客観的に入らんとおもうわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:53:43.47ID:papCKX17a
昭和と平成以降で分けて欲しい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:53:43.73ID:Ao2LfEzxr
>>14
おそ松くんとバカボンなら読んだ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:54:01.83ID:ciiCA5xQ0
松本零士がおらんのおかしいやろ
尾田抜いて入れろや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:54:42.18ID:Ao2LfEzxr
>>20
忘れてたわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:54:54.95ID:GogNKIhpr
石ノ森章太郎いらん気がするわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:55:26.40ID:Ao2LfEzxr
>>21
ブラックジョークみたいなネタは多少は
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:55:40.70ID:yzLtSV/Ea
アンドロメダ編完結までの松本零士は大天才
晩年はガチ老害
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:55:48.29ID:4J2E9NEJ0
手塚と劇画の人と大友克洋
あとは全部ここからの派生系やろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:56:07.45ID:Ao2LfEzxr
>>23
手塚治虫が嫉妬するくらいやぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:56:18.11ID:MGlxlCip0
言うほど留美子ええか?
すまんが留美子作品は何一つ面白いと思ったことない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:56:28.19ID:Cd9szCaJ0
萩尾望都か大島弓子は入れるべきやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:56:47.81ID:papCKX17a
>>23
石ノ森抜くのは流石にないやろ
個人的にTOP3にも入ると思うわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:56:51.97ID:TQJAWKTCd
満場一致なの手塚と藤子Fくらいやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:57:42.35ID:C87dS7W00
石ノ森はアレやけど石森は紛れもないレジェンドやからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:57:43.70ID:7av1P15Wa
高橋留美子は色々当てすぎだよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:58:15.02ID:zY4XLoh30
一番格下は楳図か
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:58:47.88ID:v0xBsFPt0
尾田なんてワンピースだけの一発屋やん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:58:59.76ID:uPdQ9aEVr
>>36
尾田ちゃう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:06.73ID:DnAJsEFUa
尾田くん?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:07.37ID:GogNKIhpr
赤塚不二夫に異論があったから石ノ森言うたんやが
今石ノ森読んでも1ミリもおもしろくないやん
後世への影響力もそんな感じんし
それなら横山光輝の方がええわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:09.43ID:nQKhZNCxd
>>33
いや尾田でしょ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:17.35ID:xVbdNh/50
高橋留美子とかいうアニメ原作脚本家過大評価じゃん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:41.92ID:wlOTp3mGa
現代的な主観の面白さだけで馬鹿っぽく語るのか、当時の影響や功績まで含めてそれっぽく語るのかによって全然ちゃうやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:45.74ID:yzLtSV/Ea
>>33
Fは神様
大長編ドラえもんの魔界大冒険とかホンマに漫画のお手本
起承転結しっかりしてて伏線の回収からラストのオチまで完璧でしかもコミックス1冊にまとめてる
どえらい事やぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:00:22.79ID:Ao2LfEzxr
>>37
その一発がデカすぎるわ
ジャンプで25年くらいずっと看板って凄くないか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:00:56.83ID:yeQQJBoP0
こういうスレって古典作家入れろってやつばっかでつまらんよな
近代十傑集とかのが盛り上がりそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:01:19.66ID:Ao2LfEzxr
>>40
キカイダーは面白いやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:01:23.48ID:MXJCQd9f0
水木しげるかさいとうたかをどっちかは入れろよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:01:50.72ID:Dy4+61M/0
昔の漫画家でも手塚とF先生は別格だよな火の鳥とかドラえもんは今読んでも面白いもん
赤塚永井石ノ森はレジェンドだけど今読むとクソつまらん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:02:18.07ID:qgUygnuur
>>46
当たり前やん
イチローや大谷翔平みたいな漫画家が出てきてないんやから
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:02:41.04ID:nR+7cXmWa
ちば、水島
どっちも尾田より上やろ?
楳図とか入れてるなら影響力勝負の面があるのイッチ自身が認めてるやん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:03:07.46ID:tCJ9jCzRa
石ノ森章太郎の漫画って009以外思いつかない
仮面ライダーやホテルは原作者扱いだし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:03:37.42ID:yeQQJBoP0
世界一売れてる尾田すら異議唱えてたらもう如何に古いか勝負やん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:03:52.01ID:papCKX17a
>>53
北斗の拳も入ると思う
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:04:01.27ID:tpzAljaTa
秋本治は?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:04:02.01ID:Ao2LfEzxr
>>49
デビルマンは割と今のやつにも好評やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:04:25.52ID:GogNKIhpr
永井豪は発想が異常やし今読んでもおもしろいから当確やな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:05:07.14ID:MkfaNzTRa
まあ功労者とかパイオニアって意味ならこのへんで埋まるだろうけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:05:33.20ID:yeQQJBoP0
>>51
尾田すらその枠に入れるの拒む感性がズレとる言うてんねん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:29.38ID:Ao2LfEzxr
影響力で考えたら高橋陽一も入れたいところやな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:44.42ID:5jsYMVjda
やっぱ尾田が入るのおかしいわ
売れた漫画家とかいう括りならそれでもいいけどさ
水木、水島、ちばを抜かして尾田とかバカみたい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:50.76ID:EW6oQ9XJ0
横山光輝は実績的に入れなきゃいけない人なんやけどどこに入れるのか迷うな
石ノ森かなと思うけど石ノ森も今も残る実績あるし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:51.12ID:XLnhpHvja
水島新司は?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:07:33.58ID:GogNKIhpr
>>64
真の神であるFが手塚は神言うてるから
過剰に評価されてる面はあるよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:07:47.21ID:EW6oQ9XJ0
>>61
いや原より上やろ
原も凄いけどパチだってその二人程の収入はないはず
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:08:26.18ID:yeQQJBoP0
>>64
ワイはメタネタ滑りすぎてて好きやない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:09:40.39ID:yzLtSV/Ea
もしかして言い出しにくいだけで手塚治虫認めてないやつ多いんかな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:09:42.16ID:nQKhZNCxd
>>65
その人たちは尾田と比較してなにしたの
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:09:44.79ID:BFuDoqvga
尾田外しは野球界でいう大谷外しみたいなもんで逆張りやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:09:45.13ID:Ag7BUnS0a
尾田は確実に入る
実績も申し分ないし
文句言ってるのは懐古主義のジジイだけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:09:53.27ID:yeQQJBoP0
>>61
いくらパチマネーが凄いといっても遊戯王とじゃ市場規模違いすぎやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:10:34.06ID:6tApA1GB0
鳥山尾田は絶対に入る
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:10:54.18ID:zY4XLoh30
パーティーにて
萩尾「アイディアが中々出なくて…」
手塚「えっ、なんで?」

この話すき
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:11:29.73ID:B4T7SY180
手塚治虫はブラックジャックだけ好きやわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:11:39.03ID:ciiCA5xQ0
尾田は入りません
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:11:39.32ID:papCKX17a
>>78
漫画ドラマ映画成功してるから3刀流やね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:11:51.39ID:iMdPTl0/0
手塚を倒したきくちゆうき先生おらんやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:11:51.79ID:MXJCQd9f0
>>73
近代漫画史語ろうって趣旨で手塚を認めないやつなんておらんやろ
好きな作品がないとかなら知らんけど
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:16.49ID:+GUgJdSo0
原作者やけど梶原一騎入れよう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:17.96ID:EhlmvFsp0
お前まえもスレ立ててたろ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:19.19ID:JMcfTH/qM
楳図かずおってそんな影響力あったん
漂流教室とまことちゃんぐらいしかわからん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:29.48ID:/l4jYp7Y0
尾田はプロデューサーの才能もあるから凄い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:41.96ID:lpEUeT2Va
尾田が争点になってる時点でアフィさんの思い通りやな
ツッコミどころを1つ入れるとスレが伸びるんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:51.60ID:MXJCQd9f0
尾田抜くはさすがに逆張りがすぎるやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:12.62ID:BdHjsECjM
手塚治虫たしかに駄作も多いけど作品数が多すぎるからってのもあるやろ
しかも何作も掛け持ちしてたわけやしアニメ制作にも関わってたしな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:14.79ID:EW6oQ9XJ0
>>81
火の鳥も読んでほしい
ブラックジャックは名作なのに目立たないのは売り方が悪かったんやろうな
あれを最初ホラー漫画として売り出した事自体出版社のやる気の無さがうかがえる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:24.25ID:b44MayPA0
遊戯王作者入れろや
日本で1番稼いだ漫画家やろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:27.21ID:0XjSoJcJ0
格闘漫画、ギャグ漫画家十傑集なら猿渡哲也はギリ入る?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:31.79ID:/l4jYp7Y0
Fは小説パクリまとめてるサイトあったけど思ったより似てるし多すぎて草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:47.26ID:nKnMU6u90
ちばてつやさんまたも落選
なぜ大物感がないのか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:50.27ID:Bm5l0nTxa
悲しき過去を定着させたあのレジェンドは?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:14:10.03ID:ciiCA5xQ0
>>91
水木しげるや松本零士をすっぽかして尾田が入るとは思わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況