X



【悲報】スターフィールド、なんか思ってたのと違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:18:34.45ID:uHHEHG6p0
ファストトラベルばかりでこれじゃスターフォックスだよ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:24:33.19ID:P2/17dcU0
>>217
ググッたらレイオフされてるじゃん


マイクロソフトは、2023年度の第3四半期末までに約1万人もの社員をレイオフ(業績悪化で人件費削減を目的に社員を一時解雇すること)することを明らかにしました。
このレイオフはゲーム部門にも影響を及ぼすことがわかっています。海外メディアVGCの取材では、Xboxおよびベセスダの一部スタッフがレイオフを受けることが判明しました。
Bloombergの報道ではベセスダに加え、『Halo』の現開発元である343 Industriesにも影響するとされています。
マイクロソフトは2022年10月にも、Xbox部門を含む1,000人の従業員のレイオフを実施していました。
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:24:40.87ID:gZvmqEjo0
>>244
スキップジェッパや移動速度うpがあるやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:24:46.21ID:+EUed3TA0
どこに何があったかとかも覚えきれないからめんどくささある
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:24:50.30ID:GtFnGw39a
L1でハンドスキャン開かないと落ちてるアイテム分からないのも痛いな
操作系が煩雑

アルゴンとかわざわざハンドスキャン画面閉じないと拾えないし
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:24:53.13ID:sL9gXY7O0
あと武器集めと拠点作りがエンドコンテンツなのに
ゲームに周回プレイを要求されて
そしてNG+では武器と拠点が引き継がれない


これが最大のクソ要素
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:25:02.32ID:mxSUn6OJ0
まあ宇宙ってだけで好み別れるわな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:25:02.49ID:ASkPqcap0
ストーリーやイベントおもろくてやってると
それ以外は重石にしかなってないことに気付く
宇宙船は乗りたくもないレベルだし戦闘はキルムーブVATS廃止しただけの劣化
お使い先で戦うのが廃墟にこもったチンピラメインってのが既視感しかなくてしょうもない
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:25:10.16ID:LLH0ubNRH
>>214
君の負けみたいやね
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:25:36.91ID:FaIJEDrrp
>>244
挙句に何もない場合もある

『スターフィールド』開発者、“何もない惑星”は意図的に用意していると強調。コンテンツ不足ではなく「宇宙の孤独感と広大さ」を感じさせる狙い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230905-262973/

これ開発者は「退屈を楽しんで欲しい」とか抜かしてるけど本気でプレイヤーが面白いと感じると思ったんだろうか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:26:05.71ID:uJaEEC7n0
配信チラ見したけどずっと喋ってるシーン多くない?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:26:32.42ID:kbvHdxyWd
ゲームパス勢が多いんかしらんけど米尼でもACより下やで
MSはゲーム界のディズニーか?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:26:47.05ID:auwyXdf50
ff16で言われてたアクションがおもんないオープンワールドじゃないサブクエがおもんない
全部引き継いでどうすんねん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:26:55.92ID:fL6as1sM0
まあ期待外れなのは確かやが良ゲーではあるな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:26:58.93ID:HYJpsq6x0
>>267
スキャン開いてるとオブジェクトにインタラクトできんのガチでハナクソやと思うわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:27:28.24ID:Q+Tijos0a
>>271
ダサすぎやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:27:32.94ID:nwmGbzle0
>>274
スカイリムの衛兵みたいなこと言ってる奴いて草
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:27:38.45ID:OU4UGVP30
>>273
スカイリムもフォールアウトもそういうゲームやで
映画的なアクションムービーとか全く無いから配信映えはせんくて地味やが自分でやると最高や
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:27:38.45ID:auwyXdf50
>>274
ガンダムとacでもっとええの見た
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:27:40.10ID:v4Wa1yM5a
これ何周もするゲームなん?
レア掘りおもろい?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:28:28.27ID:Oa2HzEHha
>>268
まあ確実にMODでどうにかなるやろと思ってるけどそんくらいデフォで引き継がせろとも思う
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:28:45.07ID:s+wt2jM0d
Fallout4であのクソUIクラフトをお出ししてきたのから全く成長してないの笑うわ
なんやねんあの宇宙船クリエイトのUIは
ここまで使い勝手の悪いゴミにできるの才能やろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:28:46.88ID:5bKf21e80
配信見てると基本銃パンパンしてるかNPCと会話してるだけで宇宙船で移動してるシーン無くね?
宇宙航行とかってできないんか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:28:53.74ID:k6kUhjlLM
>>229
宇宙戦闘はStar Wars Outlawsに期待しろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:05.04ID:auwyXdf50
>>268
オフゲーで拠点作りが虚無すぎんか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:05.44ID:wlTMKWxN0
引継ぎなしはその周その周で宇宙に新しい形で影響を与えていってほしいってことみたいやがまぁあってほしかったな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:10.56ID:AhF09gy00
翻訳がかなりまともなのは良かった会話が頭に入ってくるだけで感動した
スカイリムもFO4もほんとに酷かったわ
2030年発売のTES6でもこの水準維持してくれ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:11.33ID:gZvmqEjo0
>>283
周回しても引き継げるのはスキルと研究とレベルだけやぞ
まあ前の周回のプレイ内容によって分岐があるから楽しむならそこかな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:35.30ID:I+jYJiCEd
配信だけでどうこう言ってるエアプのボケほんま
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:00.26ID:U+DpGAGOM
>>114
何と戦ってるの?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:01.76ID:QkVMrcERM
>>283
主人公が世界線移動する能力得るみたいな話だから
いわゆる周回とはちょっと違う
1周目だと仲間絶対に死ぬけど2周目以降はそれ救えるシュタゲみたいなかんじ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:02.41ID:auwyXdf50
マジでただのミニゲーム集なんよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:16.20ID:AhF09gy00
>>286
宇宙船はワープに使うだけやで
あと倉庫
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:47.19ID:k6kUhjlLM
>>264
まじやん、すまんかった
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:50.71ID:5k9jfgz20
おふざけが足りない
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:31:13.13ID:HUTTpz+W0
outer wildsの方が未知の探索してる感じがあった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:31:26.02ID:DIXfUcuga
オブリの頃から変わってないよな
進化したとこグラフィックだけやん
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:31:29.69ID:uHHEHG6p0
>>286
宇宙船はほぼファストトラベル専用機やぞ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:31:59.54ID:jtrwaR1W0
これ実質morrowindじゃね?情報量と会話量がすげえわ
昔のベセスダみがあって好みだわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:00.66ID:auwyXdf50
>>298
ちなみにmsの退職者だけで新しいゲーム会社出来るレベルでおらんなっとる
びっくりした
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:06.68ID:cWfBoJNNr
そらPS5で出さない時点で売り上げクソになるのわかってるからベゼスダも手を抜くよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:09.62ID:GtFnGw39a
>>300
ベ「セ」な
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:14.75ID:wlTMKWxN0
ローカライズは今回頑張ったって事前に言ってただけに流石に当社比ではかなりマシやったな今回
言語によってのリップはあれやったが
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:15.46ID:ovlhte+K0
>>173
セールやっとる?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:21.10ID:5bKf21e80
>>297
えぇ…
ノーマンズスカイでも宇宙航行出来たよな?
既存作より劣化するとか何がしたかったんや
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:23.88ID:2wM3nKrWp
>>300
76ちゃんを726時間はガチ勢すぎる
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:32.58ID:fyPzRVuM0
宇宙船周りに面白みがないの残念だわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:48.93ID:QkVMrcERM
>>286
普通のありきたりなフライトシムで良かったのに
宇宙船乗るのが苦痛でしかないくらいおもんないから乗りたくないんや
カスタマイズ要素もあるけど極力操縦したくないし移動式倉庫としか見れないからコンテナだらけになる
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:10.63ID:MzpjEZA30
FF16とどっちが強い?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:14.85ID:OU4UGVP30
>>280
スイートロールもあるで
まだ未確認やがニルンルートやVaultやタマネギがおるらしい
https://i.imgur.com/4rdRVMN.jpg
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:21.50ID:auwyXdf50
>>310
ポケモンですらファストトラベルはいったとこしか出来んのやけどな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:36.33ID:sL9gXY7O0
宇宙船の戦闘もなんかクソつまらんしダメダメよ
まあmodが全て解決するの待ちやね
2年は塩漬けにすべきゲーム

だからみんなfallout76の方がええぞ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:46.32ID:Gw7Q/dm80
でもスタフィにはまだ"MOD"があるから…
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:47.76ID:BxuwrD24d
PVに宇宙人が映ってなかった時点で察したワイの勝ちでええか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:34:25.05ID:AVRHj/dEa
76もファストトラベルゲーだろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:34:44.80ID:fu7dEZ6P0
マスエフェクトをスカイリムみたいにした感じかと思ってたけど、ちゃうんやな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:34:47.56ID:auwyXdf50
このままやとポケモンやスパイダーマンの話題に呑まれて終わりや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:34:52.73ID:U7kI0H/Y0
でもMODって日本人が楽しむには限界があるじゃん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:08.74ID:c+Qu0P8b0
まだ買わんでよさそうやな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:13.55ID:Vq01ZChkd
>>300
ベセスダ信者って言うかfalloutが好きなだけじゃね
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:13.55ID:GtFnGw39a
アサクリやバルタが控えてるからやりこむ必要がないのは逆に助かる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:25.41ID:sL9gXY7O0
>>320
1回は歩いて行かなきゃいけないしFTも1画面で完結するしスターフィールドに比べれば拠点も作り込めるぞ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:30.13ID:XShLJY970
敵固くて弾無くなったらカッターで倒してるんだけどみんなどうしてるんや?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:38.15ID:YMm9SbGAa
ソニーハードファンの友人にスターフィールドの画像送りつけた結果wwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/zZHOhHn.jpg
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:44.93ID:auwyXdf50
>>321
みんながやりたかったゲームやん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:50.96ID:+SZBAQWU0
>>50
例え草
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:51.63ID:gZvmqEjo0
ノマスカノマスカ言ってるやつは絶対エアプやろ
あのゲームみたいに離着陸できて星間飛行できたからなんなん?ってなるぞ
普通にしょぼいし面倒なだけ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:06.88ID:AhF09gy00
TRPGみたいなのが好きな人は滅茶苦茶ハマりそう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:08.41ID:szKCROfoa
もう二度とベセスダの新作遊べないプレステガイジの嫉妬が心地ええわぁ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:10.93ID:2mNSMaGO0
年々ゲームのグラ悪くなってね
ラスアス2がピークや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:18.50ID:pkATgRBA0
アウターワールドみたいな評価になりそう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:31.76ID:yhgnv3nmd
聖堂までいってないお客さんが多すぎやろ
本編そこからやぞ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:37.25ID:GtFnGw39a
>>329
そらスリよ
スリで弾薬は無限大
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:38.19ID:fyPzRVuM0
誰か宇宙空母く作ってくれ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:41.83ID:2wM3nKrWp
星系何個あるのか知らんけどアレ全部回る奴おるんか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:44.52ID:auwyXdf50
>>330
画像は良くないやろ
面白みのかけらもない
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:49.53ID:QRezWGF6a
modがあればおもしろくなる!ってやつ多いけど製作者が続々skyrimに戻っていったらおもしろいな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:11.23ID:DMVOUCCua
宇宙移動したら数年単位のオープンワールドになるけど容量どんくらいになるんや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:13.06ID:+SZBAQWU0
>>300
FO76民おるね
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:30.50ID:sL9gXY7O0
今後は知らんけど発売当初の中身だけで言えばアウターワールドの方が面白いと思うで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:32.22ID:8wOe2gLQ0
>>47
Twitterで同じ顔出てきたんやがホンマにお前が頑張ったんか?😡
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:42.51ID:uFiYSpIk0
>>336
ホラゲーは死ぬほどリアルになりつつあるけどな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:45.78ID:jH0WVJbl0
FTばかりでマップ分割ってアウターワールドじゃん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:47.14ID:4JkZZNFZa
なんかめっちゃ酔うわ
視野角狭すぎやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:59.98ID:GtFnGw39a
>>341
寄っただけで経験値もらえるからちまちま回ってるぞ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:00.32ID:jtrwaR1W0
>>333
ノマスカ持ち上げてるやつのプレイ時間みたいわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:16.32ID:IpbETA1N0
>>330
フォトグラメトリでモデル作っとるやろうから別に見間違えてもおかしくないわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:22.80ID:a8Yhnlxdd
>>346
ええ……クエストの出来やロケーションの作り込みだけで圧倒してるやろ……どんなエアプやねん
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:29.55ID:auwyXdf50
>>333
そうだよ
だから宇宙ゲーが難しいんだよ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:41.60ID:k6kUhjlLM
>>343
skyrimは念願の光源制限突破したりとおもろいことになってる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:45.27ID:zq6lcBQpa
ノマスカやるくらいならアストロニーアでいいだろ…
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:53.02ID:QkVMrcERM
とっつきにくいけどX4やろうや
一般的なサイズの戦闘機を自分で操縦するもNPCに操縦させて編隊組むもよし
https://i.imgur.com/oM32FZq.jpg
それを100機積める巨大空母を操作して数百機が入り乱れる大艦隊線
戦してもよし
https://i.imgur.com/ld9ZV40.jpg
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:02.70ID:pzuKjtbUd
>>348
暗さで誤魔化してるだけ定期
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:06.02ID:31mGSEHSp
なんというか最近の大作ゲーにありがちな「やりたいこと全部詰め込んだら収集つかなくなりましたゲーム」って感じ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:11.74ID:dMZt8vmh0
いつものベセスダゲーじゃね?
宇宙移動がワープゲーになるのはしゃあないし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:46.09ID:GtFnGw39a
アウターワールドの方がキチガイが多いからシナリオは面白いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況