X



【悲報】スターフィールド、なんか思ってたのと違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 21:18:34.45ID:uHHEHG6p0
ファストトラベルばかりでこれじゃスターフォックスだよ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:24.66ID:ovlhte+K0
>>431
わざわざカラーフィルター指定であの色作ってるから意図的やね
MHWとかも言われてた色落ちグラフィック
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:27.41ID:3V9pXrcPa
ベセスダはマジでソニーが買収するべきやったな
マイクソ無能すぎだわもうフォルツァしかまともなの残ってないじゃん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:39.81ID:YMm9SbGAa
こじはるパイパン理論


ソニー信者、SNSで「スタフィーはクソゲー」と書き込みまくる

ゲハ系アフィブログ、「スタフィーはクソゲーだった!?」とネットでのソニー信者の発言をソースに記事を書く

ソニー信者、アフィブログを読んで「スタフィーってやっぱりクソゲーだったんだ!」と知る

ソニー信者、5chで「やっぱりスタフィーはクソゲーだった」と書き込む
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:42.55ID:OzEaoKYca
>>428
4KウルトラDLSS2の70%やと町中90くらいや
120は閉鎖空間か辺境の惑星でもないと無理やわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:43.06ID:c2D/ZsL90
>>444
モンハンライズ以下やん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:43.04ID:DOokr6Twd
>>452
steamのやつと同じとこにファイル直置きするだけやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:53.98ID:BjDOhQ1Ad
>>452
そんなものstarfieldのフォルダにぶち込むだけだろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:58.83ID:c2D/ZsL90
>>463
それで全部いけるんか?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:03.50ID:1VCPySZ40
>>449
探してみるわ
普通にFO4みたいな綺麗な青空の方がええのに
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:07.08ID:RZ/3WPqop
>>456
全体的にあまりにも説明がなさすぎる
シナリオに必須のドッキングの仕方とか特にひどい
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:08.15ID:uFiYSpIk0
>>359
エクフォーはつまらなくてすぐやめちゃった
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:08.22ID:Kwqz2B1N0
>>404
dlssのmod出とるんか
なんでも早いな今は
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:11.03ID:auwyXdf50
>>459
フォルツァのスタッフだいぶ抜けたやろ
次が遺作や
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:54.94ID:i+jOdL6nM
>>444
スタフィーと同評価ってFF15凄いやん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:05.66ID:1VCPySZ40
>>458
映画っぽくしたいのか分からんけど好みやないわ
単純にグラボバグったんかなと思った
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:06.08ID:AhF09gy00
>>465
動かないのもあるらしい
人気なの10個くらい入れたけど今のとこ全部問題無く動いてる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:11.43ID:RZ/3WPqop
結局SkyrimにMOD入れる日々が続きそう
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:18.83ID:prtMuV780
>>347
ワイが頑張ったし画像もこのスレが初貼りやで
このスレ見た誰かが画像パクったんちゃう?
それか美人を突き詰めて作ったらみんなこの顔になるパターンもある
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:50.78ID:mY1KOkqx0
>>438
まあたしかにDLCでどれくらいの量が来るか分からんな
あの会社アプデ頑張ってるから期待してるけど
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:56.27ID:e3Q5p97w0
>>471
箱はやめとけ
PCのがええ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:52:57.43ID:ftZuWy+hM
ワイのPC、9700K、4090とかいうチグハグ構成やけど
4KDLSSFGで120FPS行っとるぞ
そもそもこのゲームあんまグラ良くないからありがたみないけどな
サイパンのパストレは凄すぎて震えたが
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:53:09.52ID:DH0h2WxZ0
>>472
ff15なんてパッチが出尽くして半分信者しか買わんってエディションでこの程度やし…
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:53:17.61ID:SsuOfxJa0
宇宙船の改造周りが不便過ぎるAからBにパーツ付け替えできんのほんま無能
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:53:21.24ID:auwyXdf50
箱はデイワンとかいう悪しき制度をやめろ
1週間はずらせ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:53:35.89ID:DH0h2WxZ0
DLSSFGって支援しなあかんの?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:53:40.44ID:RZ/3WPqop
ベセスダのゲームは絶対PCで買え
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:53:50.60ID:jtrwaR1W0
>>469
界隈で有名らしいpure darkって人が出してるね
其の人のFG有りは有料無料版は(DLSS2のみ)だが別の人もFG有りmod無料で上げてるみたいだからやるならそっち試してみては
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:54:07.16ID:uHHEHG6p0
>>467
これドッキングの仕方分からなくて体当してる人多そう
しかも肝心のドッキング画面はムービーだから没入感もクソもないというね
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:54:23.88ID:c2D/ZsL90
>>474
やってみるか、サンガツ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:54:26.80ID:auwyXdf50
宇宙船加速MODも出な話にならんでこのゲーム
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:54:28.07ID:WyB1094ba
>>431
ACは知らんがティアキンは相当金かけてると思うぞ
リアル調よりもアニメ調の方が難しい
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:54:29.00ID:sL9gXY7O0
あとMでマップ開いた時にL押してもクエストに飛ばないの地味にストレスだわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:09.76ID:1VCPySZ40
普通にFOかTESの続編開発する方が安牌なのになんでスタフィー作ったんやろ
そんなに宇宙舞台のゲーム作りたかったんか
数年おきに発売してくれるならええけどベセスダは開発期間くそ長ぇからFOTESに注力して欲しかったわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:13.70ID:2AxVYrMG0
スタピーw
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:28.99ID:uFiYSpIk0
>>430
こいつの言うグラビデってなんのゲームやねん
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:30.61ID:aKnxthPEa
ワイはバルダーズゲートに期待しとこ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:42.64ID:ovlhte+K0
>>486
1番有名なやつは有料やけど他人が作った無料版もある
クオリティとかに差はないらしいけど試してない
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:43.05ID:SsuOfxJa0
>>495
ほんそれ
というかメニュー周りはFalloutとSkyrimでさんざん有能なUI出てるんだからいい加減参考にしてほしいわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:56:10.41ID:AhF09gy00
>>495
UIや操作関連はほんと酷い発売数日で作られたmodに圧倒的に劣ってるのヤバいわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:56:41.60ID:xylHAo7hp
fallout5みたいやな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:56:46.45ID:ftZuWy+hM
>>495
そもそも星図や惑星一覧みたいな画面反応や演出長すぎてほんまストレスだわ
普通に左上に惑星のリストや星系のリスト出して上下選択で選ばせろよと

ロードロードアンドロードにして割り切った作りにしたんだからもう没入感なんか投げ捨てて遊びやすくしろやと
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:56:49.48ID:GLmORbeoa
同じ宇宙もののスターレイルは覇権なのに何が違うんや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:56:54.13ID:DH0h2WxZ0
>>502
とりあえず無料のいれてみるか、さんがつ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:56:58.12ID:8wOe2gLQ0
>>478
疑ってすまんやで
よく見たら目の色とか部分部分微妙に違うし美人目指すと似た感じの顔になるんやろな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:57:06.03ID:sFdzsGcgd
UI言ってる奴おるけどこれスマホで遊べるゲームって忘れてる奴おるやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:57:06.26ID:1VCPySZ40
>>494
言うてもベセスダの方が期間かかってるし金はめっちゃかかってそう
ティアキンは景色ホンマ良かったけどあれはセンスやな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:57:22.66ID:2AxVYrMG0
トッド・ハワードの才能枯れ果てたの悲しいなあ…!
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:57:26.31ID:tKMHYVXXp
ゲーム内の要素を全部理解出来たら面白いんだろうなとは思う
でもチュートリアルがあまりに不親切すぎて何も分からない
開発期間長すぎるゲームによくある「開発部がゲームに詳しくなりすぎた」状態で出されたゲームだわ
上手い例えが思いつかないけど感覚的には大学の教授が自分の知識基準で学生に喋ってる感じ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:57:56.32ID:TA0gqz2Z0
>>510
ここの会社のゲームにはPC原理主義者はよく沸くからな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:17.21ID:auwyXdf50
>>511
スイッチとかいう限られたリソースの中で工夫するしかないからな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:18.24ID:1VCPySZ40
FTする時って1回宇宙船挟まずに行きたいんやけど無理?
どうせボタンポチポチするだけやから直接惑星に降りて欲しい
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:18.71ID:SsuOfxJa0
アーリーの時からそうやけどワイ含めてフィルムグレインに文句言うやつ多すぎて草
なんでこれデフォルトでマックスやねん
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:24.70ID:dMZt8vmh0
というか結局FO4の舞台を宇宙にした感じのゲームってのが個人的な感想
FO4も好き嫌いがかなり分かれるゲームだし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:28.12ID:ftZuWy+hM
>>513
ベセスダゲーの前知識ないと分かりづらいやつやな
パラドゲーみたいなもんや
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:37.13ID:ovlhte+K0
>>510
なるほどな
win8みたいなサイズやなあとか思ってたけど実際にスマホゲーだったんやな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:38.65ID:DH0h2WxZ0
あとスターフィールドだけの話やないんやが
ゲーパスでコントローラー操作しようとすると、何故かキーマウ操作扱いがデフォみたくなって
コントローラーの入力が二重入力になるんやが、これなんなん?
確実にsteamが原因っぽいけどそれっぽいの切っても治らん
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:52.59ID:Yc4H2HTCd
>>511
センスってか意識の差やろ
宇宙の広大さを表現するために何もない惑星配置するようなクソみたいなことしたらぶっ殺されそう
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:06.27ID:auwyXdf50
>>513
単純に説明不足になるやつやな
長いシリーズでありがち
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:10.91ID:tKMHYVXXp
えっこのゲームスマホで出来るのマジ?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:39.24ID:rpIXoKDZ0
>>489
ワイガンガンぶつけまくっとったわ
ドッキング解除せんとファストトラベル出来んとか妙な仕様あるしそもそも港へのドッキングがいらんやろって思ったわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:43.50ID:TIjx/Gtu0
Subnauticaのサイクロプスみたいな移動拠点で星々を駆け巡りたいんやが
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:57.71ID:ovlhte+K0
>>517
1080pで100%はザラザラしすぎるんよな
アンチバンディングの効果もあるから完全に切るのも良くないが
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:00:13.68ID:IbC7DXwU0
正直クソゲーに片足突っ込んでるわ
ファストトラベルさせすぎやねん
あと街の地図どうやって見るんや拠点どこにあるかわからなくて戻れんぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:00:30.09ID:1VCPySZ40
>>522
こっちとしてはFOとかTES並の惑星2~3個とかでも良かったんやけどな
宇宙ありきで作ったからしんどくなってる印象受けるわ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:00:32.30ID:EtMxcmPza
>>525
上のやつはスタレと勘違いしてるだろたぶん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:00:34.99ID:sL9gXY7O0
>>530
街の地図は無いぞ
このゲーム最大のクソ要素と言っていい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:01:02.87ID:AhF09gy00
金星で乗っ取られた船にドッキングしてアーティファクト貰うメインクエって精密射撃持ってなかったらどうなんの
適当に撃ってたら止まる?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:01:18.55ID:MO9b3UUO0
お前らこんなクソゲーやってないで早くブルプロに帰ってこい
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:01:19.24ID:1VCPySZ40
街の地図が無い意図はマジで分からん 意地悪としか思えん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:01:33.15ID:IbC7DXwU0
>>533
マジでないん?
町のどっかに地図売ってるNPCいるんじゃないかと思って走り回ってたわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:01:48.10ID:DH0h2WxZ0
>>523
モーションブラーは低フレーム向けにはいいのにどのゲームも最高設定で同時に最大になるの困るわ
xboxでやってるやつには助かるオプションなんやろうが
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:12.23ID:rpIXoKDZ0
>>513
チュートリアルはガチで不親切やな
一人称視点時にはカバーアクション的なこと出来るってもっと最初に言ってくれや
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:19.59ID:tKMHYVXXp
最初の街に到着
「すぐそこにキオスクあるよ、あと奥に何でも屋もあります」

なおどこにあるか分からん模様
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:19.77ID:ftZuWy+hM
>>527
移動をロード式にしたらスタフィーはお望みのゲームやで

ちなみに移動式拠点ゲームで最強のゲームはARK
恐竜の背中に土台作ってそこに家作れて、全てシームレスに移動できる
しかも陸上だけじゃなく、水中の恐竜や空飛ぶ龍の背中に家作れるから自由度がえぐい
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:21.75ID:uFiYSpIk0
>>522
やってることが現代アートレベルやな
そんなことされても大勢は?やわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:26.95ID:26F+ahns0
なんやx3しかやった事ないけどx4出てたんか
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:48.33ID:TA0gqz2Z0
スマホ版のクラウドゲーパスあるの知らん奴多そうやな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:02:54.22ID:Vq01ZChkd
てかベセスダもウィッチャーの会社もわざわざSF作りたがるのなんなん?
どっちもファンタジーが受けたのに要らん挑戦すんなよ
バルダースゲートやエルデンみたいにみんなが望んでるのは結局ファンタジーなんだよ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:04.01ID:1VCPySZ40
FO4のキュリーみたいなコンパニオンはおらんのか?
今のところおばさんしか見つかってない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:31.01ID:ovlhte+K0
地図が無い上で3Dルートガイドまであべこべに方角出すからダメやわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:35.36ID:+aWJvBLy0
フォールアウト5はよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:37.84ID:WyB1094ba
>>511
リアル調は写真ペタペタ貼ってエンジンのシェーダをちょっといじるだけやけどアニメ調はテクスチャ描いて全部まとまりがあるように統一してゼルダ専用のシェーダ改造施さんといけん
センスだけちゃうで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:40.40ID:uFiYSpIk0
>>545
エクスリはやったことないけど評価見る限りエクフォーは既プレイにとっても微妙やで
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:42.41ID:OU4UGVP30
>>542
自販機みたいなやつや
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 23:03:42.77ID:tD1mNd8Vd
スマホとコントローラーがあればゲーパス料金だけでスターフィールドできるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況