X



【画像】和菓子屋「売れないので生クリームに頼りました…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:05.40ID:0soKs58L0
>>249
見て満足する
デパートで和菓子買うときもこれ見ながらどら焼きとか買っちゃう
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:38.73ID:n6lpCQMu0
>>141
加齢臭やばそうさっさと死んでくれや🫤
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:48.87ID:2D+6X46GM
>>346
往々にしてそんなもんやで
フランスの若者もワインあんま飲まんし
韓国の子供の嫌いな食べ物ランキング1位がキムチやったりするし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:58.06ID:Xd4dnxCi0
大福好きだけどおしることかぜんざいは嫌い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:58.13ID:MskatWMT0
草餅好き😳
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:03.67ID:hX988b5G0
大福はお茶と相性良すぎる
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:05.82ID:IiHHkENb0
餡子って生クリームに勝ってるとこないよね
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:17.18ID:0FNqxOmfd
>>339
別に年齢上がったから和菓子好きになるわけじゃないしな
和菓子に慣れ親しんでた層が死んでいくんだからそりゃキツイ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:48.78ID:KVmDlmnY0
中華菓子←うおおおおおお!!···いや何があるねん
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:51.32ID:/BMLw2hMa
あんことバターや生クリームの相性ええよな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:53.65ID:+1BasvmD0
アンコとシナモンもいい組み合わせだぞ
新しい味を作ってくれ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:58.53ID:B97LRLxY0
あんことホイップの組み合わせは美味いし抹茶と生クリームも美味いんや
生クリームを取り入れるのが現代に合わせて変化するっちゅーことやから和菓子屋はもっとクリームとかバター使え
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:59.00ID:AoqOFF6Rp
>>339
今の高齢者はコーラ大好き世代やろ
90代ですらチョコレートを米軍人から喜んでもらってた世代やろし
和菓子より欧米の味覚の世代や
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:01.16ID:mzD4/8Dl0
愛媛の大州ってとこで買った志ぐれと月窓餅めっちゃうまかったわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:12.57ID:WElfMRHW0
>>355
杏仁豆腐胡麻団子
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:18.00ID:rdJ6YHm60
和菓子(葛餅わらび餅ところてん)は好きだよ?🤗
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:28.89ID:AoqOFF6Rp
>>355
月餅
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:41.59ID:Qvtj0uD50
生クリームどら焼きうまいやん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:08.48ID:DD+1cl4c0
>>361
油条も忘れるな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:11.81ID:mzD4/8Dl0
>>355
げ、月餅…
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:35.78ID:KVmDlmnY0
日本人「脂肪たっぷりの和牛たまらん!!」

なんで牛肉だけオイリー寄りなんや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:45.99ID:a/Fpdq5u0
苺大福ってアンコ入ってるのが多いけど個人的に苺とアンコは合ってないと思うから生クリームを主流にしてほしいわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:55.24ID:MR8loGxFd
ガキワイ「紫蘇クッサ!マッズ!」
ジジイワイ「うひょぉ紫蘇の塩気とあんこの甘味たまんねぇ!」

なぜなのか
https://i.imgur.com/tYVbTmU.jpg
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:56.73ID:0G7KHEVOa
>>365
バーミヤンでそれにはちみつとバニラアイスかかったのあってクソ甘かったわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:31:43.72ID:Vr9abuTA0
>>355
三不粘
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:31:47.08ID:lymNQmSE0
鎌倉にあるこ寿々っていう蕎麦屋の葛餅ガチで美味いからおすすめや
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:11.12ID:WuqggwRmM
羊羹に一番合う飲み物って牛乳よな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:23.01ID:RtIuI0VFa
和菓子大好き
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:24.32ID:E+yFFGTl0
まず和菓子って日曜定休の店が多いよな
企業需要に頼りすぎてコロナでいっきに傾いたんじゃないんだろうか
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:26.44ID:kt97jb0ed
あんこと一番合うのはバターや生クリームやなくてクリームチーズ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:44.76ID:mzD4/8Dl0
桜餅食いたくなったわ
あまじょっぱいのすき
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:33:14.61ID:DD+1cl4c0
いちご大福だいすき
味良し見た目良し響き良し
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:33:21.05ID:9//7iPA40
生クリーム入ったどら焼きすき
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:33:46.48ID:MR8loGxFd
>>376
たい焼きとかのあんこと少し塩気強いクリームチーズの組み合わせは人を狂わせる美味さやと思う
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:33:48.81ID:5B9q32dud
油粘土マンみたいな店主やな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:34:13.16ID:2YNraMO7x
淘汰やろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:34:28.88ID:AoqOFF6Rp
女にウケてないのがキツイやろ和菓子
YouTubeshortに流れてくるのクレープみたいな洋スイーツばっかやし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:34:41.10ID:3xTJUlz+0
>>249
太陽のしっぽ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:35:59.52ID:mzD4/8Dl0
御座候食べたい
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:36:08.50ID:4I/NgVs80
であいもんみたくはうまくいかんのやね
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:36:29.28ID:uS6WOGqzH
羊羹とかいうカロリー爆弾
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:36:33.49ID:sSx0MFw70
今時スーパーにあるからわざわざ専門店に和菓子買わんしな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:36:58.17ID:5YniZkK2d
一時期豆寒天ばっか食ってたら痩せたい訳ではないのに滅茶苦茶痩せたわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:36:59.33ID:ZomMDrwj0
そう考えるとこれってかなり先進的やったんかな
https://i.imgur.com/M1BLGlD.jpg
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:36:59.49ID:QMWe/5d9d
霧の森大福が当たってから愛媛ではいろんなところで似たようなの増えたな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:37:01.18ID:vg4GxdY8M
日本は海外の食いもんは魔改造しまくるのに
頑なに日本のもんは魔改造しようとせんよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:37:24.93ID:F/IQh2F30
>>385
そのPSゲームなぜか妙に評価されてたな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:37:54.79ID:jtg5Fk7v0
普通シベリア食べるよね?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:04.41ID:dzZKp0NVp
和菓子はいちご大福以外クソ
あとわらび餅とあべかわ餅もええね
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:41.08ID:u+DXoJ9H0
>>393
なんじゃこら大福すこ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:42.28ID:/U55+vgNa
普通塩大福よね😏
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:52.21ID:ejNhOCl50
実際あんこと生クリームの相性が良すぎるからしゃーない
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:54.93ID:E+yFFGTl0
コロナ期はプチ贅沢アンドお持ち帰りできるグルメが売れまくったから
和菓子もチャンスだったはずやで
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:39:30.81ID:SeYHiLAz0
やりたくないならさっさと店畳んでバイトでもしろよ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:39:42.96ID:38drtK7A0
日本人は和洋折衷してナンボやぞ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:39:48.02ID:oARv/mxlM
いちご大福(大福にいちご入れただけ)←これ嫌い
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:40:02.65ID:1SkNQqJD0
時代は映えだぞ
味は最低限ありゃ見た目で買ってくれる世の中なんだから
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:40:53.13ID:qdz+X/dl0
五家宝にポテンシャルを感じる
何か工夫すれば化けるやろあれ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:41:52.96ID:deUeNY45a
マッチョに人気って感じで売り出せば今の時代健康志向で売れるのにな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:24.24ID:tRqYn8BE0
コンビニとかスーパーみたいな安物なら生クリームのがええけど
ちゃんとした和菓子屋で生クリーム入りの何かを買おうとは思わんな
まあそもそも和菓子屋自体にあんまり行かないんやけど
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:28.73ID:H31kEIOXa
和菓子の時代来ると思うんやけどなぁ…
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:29.99ID:1xOO5irC0
どんなにきれいでもあんこ味の和菓子が勝てるわけないだろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:45.12ID:uS6WOGqzH
>>408
食い物屋で写真だけ撮って碌に食わずに帰る客おるらしいな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:45.30ID:eQHSBRNy0
ぜんざい作ったぞー食べてやー!

「和菓子無理だわ」
「そもそもなんでぜんざいなのに金時豆使ってるんだよ」
「上にかき氷のってないとぜんざいじゃない😡」

ほんとさあ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:47.96ID:bQ8bBaulr
羽二重餅は神
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:55.36ID:pdKstvQad
オタクからも緑が1番不人気だし和菓子は負け確なんや仕方ない
https://i.imgur.com/v1mt1J9.jpg
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:56.08ID:7IPww884d
あんこという自由度0の糞
こいつお汁粉に閉じ込めた方がいいわ
餅をもっといろんな場所に解き放て
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:43:01.11ID:b3CYuWp50
>>408
何なら写真撮るだけで食わずに捨てるで
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:43:05.81ID:SeYHiLAz0
やりたくないんだけどとか後ろ向きな動機でやってる時点でどうせ売れないやろ
安易に生クリーム使っとけば売れるやろ、みたいな発想で作ったもんが売れるとは思えん

博多通りもんとか土産でもらって初めて食った時美味くてビビったけどな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:43:26.77ID:mFR0nvc4M
バターを使ったら負けかなと思ってる
反則やろバターとかいう食材
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:43:27.51ID:2T/TFqILM
ジジババの方が多いのに和菓子が売れないのはもはや需要ないだけやん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:08.47ID:8SoyRvnad
>>277
寿司なんて握るの一瞬やん
こういうのはおっさんが粘土遊びみたいにこねくりまわして作っとるからキモいんや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:30.72ID:KbXWaE/Fd
上生菓子って見た目違うだけやからなあ
夏の和菓子はそういうところで見ると評価できる
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:35.22ID:MVzW4cnPa
どう足掻いてもあんこやもんな
そら飽きられますわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:35.78ID:dzZKp0NVp
ヨーロッパ人が元から和菓子作ってたらめちゃくちゃ上手いこと和菓子を昇華させてそう
逆に日本人が洋菓子作ってたらゴミみたいなもん作ってそうw
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:45:02.17ID:SdU4f1NoM
ガキの頃はきな粉好き多いぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:45:29.53ID:F/IQh2F30
>>426
ジジババは餅食ったら死ぬからな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:19.33ID:ZomMDrwj0
>>400
なんやかんやで少なくとも15年以上前からあるよなこれ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:20.34ID:e5rcBIIHM
>>427
そんなこと言ったらパンもおっさんがこねくり回して作ってるけど?
それも感覚的に親な人?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:44.76ID:Yq/VCFKUa
こんな性根で作った生クリーム入り和菓子が売れなくて死ぬのもええがこんな性根で作っても生クリーム入れたら売れて和菓子無価値の証明になってもええな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:53.27ID:72w4/XHWa
近所の和菓子屋で一番売れてるのがあんこ乗ったソフトクリームで草
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:55.48ID:q6rI7TIC0
フランス人がフランスの高校生たちに日本のクレープを紹介したら大絶賛
https://www.youtube.com/watch?v=d7O8-jDvUtI

これもうどういう時代かわかんねえな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:05.40ID:snhQ2BPJ0
>>293
コレメンス
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:07.54ID:b3CYuWp50
あんこの和菓子嫌いならせんべいを食え😡
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:48.64ID:AoqOFF6Rp
>>434
よく見ると序盤のタタリ神を殺した後に出てきた丸っこい奴みたいやな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:50.45ID:8tiv35g/0
生クリーム大福やってる店あるけど美味いで
今な時代考えたら別に悪魔に魂売る話とかでもないのに
悪いのは店の実力やろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:52.56ID:F7UAOCQ7M
2代目程度で新技術イヤイヤとかアカンやろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:55.30ID:Vr9abuTA0
>>424
美味しいものは必ず売れるという根柢の考えが間違ってるわ
インチキコンサルやネイチャージモンが常に言ってる”付加価値”が重要なんよね
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:59.69ID:VuqO83fK0
和菓子屋に練り切りって並んでないの?
和菓子は練り切りしか好きじゃないんだけど並んでるイメージがない
というか和菓子屋殆ど行ったことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況