X



日本人「ドカタは底辺!w キャッキャw」ドカタワイ「ふーんじゃあお前ら家住むの禁止ね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:18:48.54ID:zC7npCJxM0909
家を失った日本人「夏あついよ…氷…ください」
お家でエアコンドカタワイ「ありり、大変やねえw あーーーw(扇風機で遊ぶ)」

家を失った日本人「冬さむいよ…指が…黒くなっちゃった…」
お家でぬくぬくドカタワイ「みかんおいちーwww鍋うまうまっwww(コタツで年末年始特番を見ながら過ごす)」

分かったら2度と楯突くなよ?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:06:25.74ID:JFJm87py00909
>>171
エッセンシャルワーカーとブルーワーカーの区別すら付いてないからな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:06:28.65ID:UTnGtnvM00909
>>167
まぁ事務系なら仕事が楽みたいなイメージが
あるんやろね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:07:02.81ID:Xpd5RWa5r0909
>>176
それドカタの人格が悪いんじゃなくてジャップの人格が悪いだけだろw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:07:19.84ID:YFI4K45Od0909
>>167
本当に間違ってるぞ
ただ第一次第二次産業が廃れて第三次産業が発展するとともに経済を発展させてきた日本はいまだにホワイトカラー信仰が強い
第三次産業の中でも序列をつけるレベルだし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:07:26.63ID:OmBy4TKKd0909
黒髪で白いシャツ着てネクタイ締めて黒スーツ羽織って黒カバン持つ
むしろホワイトカラーのほうが誰でも出来そう
パソコンカタカタするだけやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:07:30.06ID:FX8J0EJY00909
一番の底辺はアフィ管理人だろ いやこいつらに人権なぞ必要ないから財産没収して処刑しろよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:07:40.37ID:vI5cVCZDa0909
>>177
それ区別する必要あるのか?って毎度思うわ
言葉遊びやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:08:26.40ID:5TZ+hS1Xa0909
物流とか規模何倍にも増えてるのに
給料半分以下になってるのやべーよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:08:29.31ID:JTAUdXsP00909
>>162
そんなのごく僅かで大半は中卒が体動かして休憩時間に通行人睨むようなことしてるだけでしょ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:09:22.16ID:Xpd5RWa5r0909
チョッパリは差別が大好きだから仕方ないね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:09:55.06ID:JFJm87py00909
>>183
役所のホワイトワーカーはエッセンシャルワーカーやがブルーワーカーでは無い
イコールじゃないから別の分け方が有るわけで
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:11:42.33ID:jHAUjWfTa0909
プロスポーツやyoutuberみたいな全身アドセンス人間が破格な給料貰って絶対に必要な仕事ほど給料が収入が低い資本主義のバグ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:11:49.15ID:/6+fouSCd0909
>>184
トラックの運転手に限って言えば小規模な運送業者が蔓延してるのが良くないわな
ちょっと競争しすぎてるし送料無料も異常やあれ
ただ物流って国土交通省が担当してるから農林水産省とか経産省に比べて地位低いねんな
だから声をあげても蔑ろにされ続けてる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:12:09.81ID:vt3wNT79a0909
>>185
ドカタの仕事
図面から材料の拾い出し、これができない奴は土方でも馬鹿にされる
現場と合わない図面の修正
工程打ち合わせから調整、実際に書くまで
こんぐらいはどんなやつでもやっとるしできんと無能扱いや
職長やら施工管理になるとお金の話がからむからもっと複雑な事務仕事が増える
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:12:13.73ID:sonZTr1Ea0909
ニートって真っ赤になりながら掲示板で平気で嘘つくけど書き込みにリアル感無さすぎてすぐバレるから笑えるよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:12:15.72ID:dsFm2ziLa0909
正直土方より証券マンとか保険業の方がよっぽどいらんと思うわ
虚業やん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:13:24.01ID:/3lPMmERa0909
>>192
いや保険はいるやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:13:57.77ID:vQwPPhLfM0909
ヤマトとか佐川が一番誰でもできないわ
エレベーター故障してるなか高層まで水何リットルも運ぶんで不在とかやっとれんだろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:14:32.97ID:5TZ+hS1Xa0909
>>192
証券マンは今実はやばいんだよなぁ
単価高い頭脳労働は設備投資してもすぐペイできるからガンガン減らされてる
まぁ首になってもなんとかなるだろうけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:14:36.35ID:s9Su+ne600909
>>1
どしたん?パチで負けたん?
ワンカップ飲んで落ち着こ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:14:49.09ID:PMv9Otm8d0909
>>155
ええとこやと人工40000とか出るらしいで
夏は地獄みたいやけど
あと良くも悪くも仕事が切れないからずっと鉄塔やる事にはなる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:02.29ID:WRyCE507a0909
実際土方馬鹿にしてネガティヴキャンペーン続けてきた結果が建物インフラボロボロの現状や
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:14.97ID:COu+miAPa0909
>>195
AI発達したら証券マンはやばそうよね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:42.29ID:dsFm2ziLa0909
>>193
要らんやろ
百歩譲って保険会社自体は必要でも保険のセールスは絶対いらん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:43.38ID:fMYyDUg800909
トラックとかバスの運転手ってマジですげえよ
自分の車アクアだけど場所によってはあのサイズでもヒヤヒヤなのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:44.08ID:5TZ+hS1Xa0909
>>194
デリバリープロバイダのゴミっぷりみると
ちゃんとしたとこの人にはもっと給料だしてあげてほしいね
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:46.31ID:MI1bDkAR00909
人々が暮らしていく上で重要な仕事が見下されたり低賃金だったりするのほんま酷いで
ま、厚遇しちゃうと会社が乱立して業界荒れるんやけど
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:15:54.74ID:Tgvk+yxR00909
土方がコーヒー飲むなよ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:16:11.01ID:+hIvwEz200909
トレーラーハウスすむわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:16:13.30ID:1Slp95j6a0909
>>194
エレベーターの故障も日立だとか東芝だとか三菱の兵隊が緊急時は24時間体制で出動やん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:16:47.69ID:GnxXMwsd00909
>>179
ジャップ?
なぜ主語が大きくなるかな。

その中のドカタという集団の話をしているのに。

そりゃドカタの中には人格的に高潔で教養にも溢れている人がいるかもしれないよ。

だが大半は、刑務所出たり入ったりしてるようなのだ。
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:16:55.56ID:Bs+6kE33d0909
どう考えても大半の私文大卒がやってる仕事の方が頭使わんよな
事務職がーとかいっても最近のブルカラー労働者もPCバリバリ使ってるしな
事務の方が、マニュアルに沿って文章打ってメールチェックするだけの単純作業な気がする
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:16:58.32ID:/6+fouSCd0909
>>198
外国人に安い賃金でやらせるからセーフ
なおそれすら
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:17:05.11ID:hg6YGeaRa0909
想像してた現場
現場監督「おらー!働け下っぱども!!」
職人「うう...今日も肉体労働大変なりぃ...」

現実の現場
現場監督「ちょっとこの部分...お願いできないかなぁ」手スリスリ
職人「しょーがねぇなぁ」
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:17:11.90ID:69xw/Fpd00909
ワイ今はつまんねー公務員やが
学生時代は港湾で派遣してたから、ホワイトカラーでも普通にブルーカラーは勤まるやで
コンテナの縁で懸垂とかしてたわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:17:20.74ID:3S1OvddQ00909
おそらくやけどドカタの括りには基礎も荷上げも大工も塗装屋も電気屋も鍛冶屋も鳶も溶接屋も一緒にされてるんやろなぁ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:18:20.43ID:COu+miAPa0909
>>209
最近はマジで外国人含め労働者単価あがっとるからな
現場から支払ってる金を下請けがどうしてるかは知らんけども
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:18:58.64ID:yEDuH19h00909
ホワイトカラー(手取り20万)「ドカタは底辺!wあんなのになりたくない!」

ドカタ(手取り50万)「😅」
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:19:05.34ID:/6+fouSCd0909
ワイも某物流会社で新幹線とかATM運ぶCADオペレーターやってる人知り合いにおるけどまあ頭使うと思うで
誰にでもできる仕事ではないわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:19:49.52ID:Bs+6kE33d0909
てか今って政府公認で急激に理系重視になってきてるやろ
企業も文系総合職ですら理系取りまくりやで
なんなら外コンとかは理系の方が多いくらい
近いうちに文系がやってるザホワイトカラーみたいな仕事はなくなると思うわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:19:54.96ID:s9Su+ne600909
>>198
ネガキャンよりも実際に給料安すぎるから集まらなかっただけだろ
賃金さえ高ければ人は集まるし辞めないよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:20:18.54ID:NSicg/wJa0909
>>215
うせやろ?ホワカラ安すぎや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:20:26.12ID:COu+miAPa0909
>>217
文系がやってるザホワイトな仕事ってなんやろか?経理とか?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:20:41.05ID:dHHCjpbwM0909
実際ドカタはまぁまぁ貰ってる
介護と配送がほんまにヤバい
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:03.55ID:qGkAMR6Yd0909
>>201
トラックは絶対無理やわ
道幅ギリギリとか神経磨り減らして頭おかしなるし道幅広かったら絶対眠くなるしワイがやったら人殺すわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:15.40ID:1Slp95j6a0909
土方は賃金に不満あったら文句いう印象や
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:19.71ID:/6+fouSCd0909
>>214
なんか1番下まで行くと無料でやってるとこあるらしいで
名前売るチャンスとか言われて
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:30.79ID:frgC7yRw00909
ドカタの奴らが小学生でもやりたくないような単純労働を請け負ってくれてる結果家が建ってるの忘れてる奴多いよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:38.81ID:BmXhR78kd0909
自分の仕事がどう思われてるか気にして発狂してるならやっぱ底辺職じゃん
ホワイトカラーは社会の評判気にしながら仕事しないよ?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:53.21ID:WRyCE507a0909
土方に必要なのは給料もやが休みや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:22:04.30ID:Bs+6kE33d0909
正直、物流とかインフラ系のブルーカラーってもうちょい給料多いとか休み多いとかになればかなり人は集まるんちゃう?と思ってる
ガチでやばいのは介護やろ
あれは金もらってもしたくない人いるやろ?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:22:11.30ID:COu+miAPa0909
>>219
ワイセコカンやが一番単価高い作業員はトンネル掘削班やったな
火薬とか使うから危険手当とかも含めて日当3.5〜5万あったわ
コロナ前の話やから今やともっと単価上昇してるはず
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:22:39.61ID:YenumdsT00909
なんでか知らんけどなんGでよくみるスレタイとおんなじタイトルの記事が暇◯速報に大量にあるんだよね
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:23:16.13ID:ykSBVYvba0909
馬鹿にするやつって人として悲しいわ
ひどい環境で育ったんやね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:23:38.20ID:yEDuH19h00909
>>219
だって誰でもできる仕事やしw
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:23:40.04ID:hzBL3n5Zd0909
>>210
現場監督🙅
セコカン🙆
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:14.61ID:Bs+6kE33d0909
>>220
大手の非営業事務職とか金融、銀行マン、公務員とかや
公務員も無駄な仕事がかなりあるからここもAI発達したら人いらんくなる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:19.97ID:/6+fouSCd0909
まあ将来先に無くなりそうなのはホワイトカラーの方やろ
ソフト導入すれば比較的代替しやすいホワイトカラーに対してブルーカラーは高いロボット買わなあかんし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:43.06ID:dHHCjpbwM0909
>>223
それがまぁ正しい姿よな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:51.23ID:s9Su+ne600909
>>224
安く受けた結果が無茶苦茶になるんだろうな
高校の給食業者みたいに
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:52.84ID:+b8TclHwa0909
ドカタというか現場作業員がけっこう稼いでるのは事実
やけど、その分金遣い荒い奴らだらけやからマジでジジイになっても働いとる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:00.77ID:wF19LK7la0909
結局のところ労働者に還元しないのがいけねーんじゃねーの?
バブルのころって末端の労働者も給料よかったんやろ?
なんでいまこんなことになってんだ
会社としてはバブルより儲かってるんだろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:01.35ID:Vpdwz//qd0909
どこに住んでたらそんなに悪いイメージあるんだ?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:09.85ID:OnQW8NW9a0909
なんGと思えんスレやな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:10.75ID:Tgvk+yxR00909
コーヒーとか飲んでそう
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:27.23ID:eK/xQ8sb00909
まだ続いてて草
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:26:01.04ID:yEDuH19h00909
>>228
給料上げたら利益落ちるやん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:26:39.99ID:ND/5boo7d0909
橋梁とかトンネルとか専門性高いと稼げるよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:27:15.28ID:69xw/Fpd00909
>>234
AI万能論ほんま草
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:27:39.65ID:Bs+6kE33d0909
>>245
配送料や運賃を上げればいい
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:27:47.20ID:4RxPsP1fa0909
>>236
ドカタは金安かったらいかねーわって普通にいうし実際行かないからゼネコンより強い立場やで
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:27:56.09ID:WDgZV++/d0909
>>246
ワイのジッジも電信柱修理する資格持ってたけど本当に死ぬ寸前まで仕事できてたからな
これからの時代は専門性や
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:27:58.34ID:ReefH005p0909
大阪万博を救ってくれ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:00.92ID:eRkQ0we300909
「職人」な
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:14.82ID:yEDuH19h00909
>>234
ずっと先の話やな
今はAIより人間にやらせる方が安上がりやから
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:54.91ID:4RxPsP1fa0909
>>246
日当5万とかの世界やもんな
まだ見たことないが日当10万近い専門職もあるらしいからすげえわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:58.39ID:eK/xQ8sb00909
>>253
銀行はもう人員整理始めてるで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:29:06.38ID:kzpZ2EXDM0909
AIで人の仕事がなくなるってのはウソ
何故ならAIより人間雇うほうが安く上がるから
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:29:40.17ID:WDgZV++/d0909
AIで仕事なくなるとか言うやつたまにおるけど事務仕事とか単純労働をロボとAIに任せて人間は全員営業に回されるだけやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:29:50.04ID:69xw/Fpd00909
>>256
それAIとかじゃなく経費かかる店舗よりネットバンクに移行したいからやで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:29:53.45ID:RrLljIa6a0909
>>251
いやです
日当10万なら考える
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:30:06.63ID:JFJm87py00909
>>246
トンネルやってる友達は転勤しまくってて大変そうやったわ若くしてハゲてたし
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:30:07.78ID:ngfcnJ5P00909
>>249
契約見て意に添わなかったら合意しないのは普通に労働者の権利なんやないんか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:30:10.86ID:eK/xQ8sb00909
>>259
両方やぞ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:30:26.01ID:Bs+6kE33d0909
>>247
万能とは思ってないけど
chatgbtに文書入力してもらったり、コード書いて貰ったら終わりって仕事めっちゃあるからね
そこの管理や校正ができるエンジニア1人いれば後の事務職は不要ってなるやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:30:34.72ID:wF19LK7la0909
>>257
業界に圧力かける力がない
単価が高い

こういうとこからガンガン削られていくからな
医者なんてハードルは下がってるのにゴリゴリに圧力かけられるから身をまもれてる
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:31:01.25ID:RrLljIa6a0909
>>261
しかもど田舎多いから娯楽が必然的にパチンコとかになる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:31:22.22ID:jHAUjWfTa0909
バイトレベルだけど現場仕事した事あるけど給料自体は別にめちゃくちゃ低いなんて事はないんよ

上にも書かれてるけど職業差別は所詮個々の人間の考え方だからどうでもいいけど労働環境の差は歴然やからな
多少給料いいくらいじゃ誰もあんな環境でずっと働きたくないわ、小規模でも工務店とか経営してるならともかく現場仕事やって人ら自身が自分の子供は大学入れて別の仕事就かせようとしとるのが答えだわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:31:22.85ID:yEDuH19h00909
>>262
ホワイトカラーはなんも考えずサインして搾取されとるからな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:31:39.23ID:1aKjMBhja0909
ここまでドカコーヒー無し
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:32:06.84ID:PVs0Jk1p00909
足場職人「年収500万です」
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:32:10.87ID:69xw/Fpd00909
>>265
事務屋の経験なさそう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:33:03.85ID:eK/xQ8sb00909
>>270
ドカコーラやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:33:11.85ID:Bs+6kE33d0909
>>272
あるで
まさか今の公務員の仕事が効率いいと思ってる?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:34:07.55ID:Gblqi03n00909
いや土方が仕事せんかったらこの土方も生活できんやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 13:34:41.10ID:wF19LK7la0909
今の世の中定年後アルバイトするのが当然みたいになってるが
アルバイトで職場になじめるのか心配だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況