X



専門家「トリチウムは生物濃縮しませんよ(笑)」Twitter(X)民「ギャオオオ!!違うんだあああああ!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 18:26:32.23ID:OqCqClioM0909
トリチウムの性質に詳しい、茨城大学大学院理工学研究科の鳥養祐二教授は「これまでの研究では、水の状態のトリチウムが生物濃縮を起こすことは確認されていません」としています。

鳥養教授によりますと、トリチウムを含む水は体に取り込まれるものの、ヒトの場合、24時間以内に体液中にほぼ均等に広がるということです。

およそ10日間で50%のトリチウムが尿や便などを通じて排出され、100日後には1000分の1以下になるとしています。

たとえ継続的にとり続けたとしても、排出も行われ続けるため、取り込んだ水に含まれるトリチウムの濃度より高くなることはありません。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230909/k10014188611000.html
https://i.imgur.com/yvgI9CK.png
https://i.imgur.com/c8OkhrO.png
https://i.imgur.com/7SDKynA.png
https://i.imgur.com/F83GRFH.png
https://i.imgur.com/6XJblm0.png
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 18:27:49.78ID:hMPldttP00909
じゃあ飲料水としても使えるのか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 18:28:29.66ID:OqCqClioM0909
茨城大学大学院 鳥養祐二教授
「たとえば、水道水にもトリチウムが入っていますが、子どもの時からとり続けても濃度は高くなっておらず、濃縮することはありません」
「今回の処理水の放出によって、魚で一時的に体内のトリチウム濃度が高くなることがあるかもしれませんが、結局は周囲の環境の濃度と同じになろうとします。トリチウムの濃度はやがて環境レベルと一緒になります。体内の濃度がそれ以上になることはないと考えられます」
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 18:30:58.78ID:lv4Y5viNa0909
>>4
それは排水する前にフィルターで除去するんやで
もしかしてクソガイジか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況