探検
【朗報】U18侍ジャパン、やきう世界チャンピオンになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/10(日) 21:46:59.62ID:FTGYE0wAr すげえ
354それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:03:05.64ID:ZVlIaW9/d355それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:03:09.74ID:rnij/IA80 >>351
バント指導してたな井端
バント指導してたな井端
356それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:03:25.11ID:aJAEoWMK0 侍ジャパンはそろそろトップチームの監督決めないんですかね?
アジアプロ野球チャンピオンシップまでもう時間無いで
アジアプロ野球チャンピオンシップまでもう時間無いで
357それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:03:34.95ID:mWIRlDcl0360それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:03:56.68ID:f68Sipkf0 日本は投手力、守備、四球、盗塁が抜けてるからな
361それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:03:59.60ID:A4wiKCBs0 丸田の履歴書
慶応高校で甲子園優勝
日本代表に選ばれ、優勝
慶應義塾大学に進学
○○株式会社に入社
楽しみやな
慶応高校で甲子園優勝
日本代表に選ばれ、優勝
慶應義塾大学に進学
○○株式会社に入社
楽しみやな
362それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:04:04.66ID:kaIH0JKe0 スポにゅー スルーしまくりだな
363それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:04:19.84ID:kjXB6qxy0 2012 大谷藤浪 6位
2013 森友哉松井裕樹 2位
2015 小笠原慎之介オコエ 2位
2017 清宮安田 3位
2019 佐々木朗希奥川 5位
このメンツでも優勝できなかったんだよな
2013 森友哉松井裕樹 2位
2015 小笠原慎之介オコエ 2位
2017 清宮安田 3位
2019 佐々木朗希奥川 5位
このメンツでも優勝できなかったんだよな
364それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:04:21.18ID:K1SN0mlXd >>362
話題性がない
話題性がない
365それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:04:41.17ID:Y3BiYRYep まあu18にどれだけ影響力があるかはわからんがこれでスモールベースボール路線がさらに強まっても嫌やな
やっぱロマンの塊みたいな選手がどんどん出てきて欲しいし
やっぱロマンの塊みたいな選手がどんどん出てきて欲しいし
367それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:02.83ID:Y36J+1yN0 >>317
大阪のほうが選手獲る解禁日が早いからと熊本あたりの人がテレビで嘆いてたわ
大阪のほうが選手獲る解禁日が早いからと熊本あたりの人がテレビで嘆いてたわ
368それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:04.13ID:mWIRlDcl0369それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:06.11ID:K1SN0mlXd >>365
というかシンプルに見ててつまらんからなぁ
というかシンプルに見ててつまらんからなぁ
370それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:10.12ID:rMwx4phG0 >>351
壮行試合で試合前ノック打ってたな
壮行試合で試合前ノック打ってたな
371それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:37.91ID:mWIRlDcl0 >>366
工藤断ってるらしいで
工藤断ってるらしいで
372それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:40.81ID:nPiYFAcSd 馬淵以上の現役高校監督っているの?
373それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:46.72ID:uSK2hQP/0 >>363
2015は決勝まで全勝だったのに決勝で負けて準優勝だったから悔しかったなぁ
2015は決勝まで全勝だったのに決勝で負けて準優勝だったから悔しかったなぁ
375それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:54.85ID:rMwx4phG0 >>361
エネオスまで確定してるようなもんや
エネオスまで確定してるようなもんや
376それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:05:56.79ID:zjRyXAvS0 何より最初の優勝監督が馬淵史郎ってのがうれしいわ
この監督で優勝できんかったらいつ出来るんやって思うとった
この監督で優勝できんかったらいつ出来るんやって思うとった
378それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:06:21.51ID:mWIRlDcl0 >>372
何を持って上か分からんが西谷坂原須江多賀とかも凄いやろ
何を持って上か分からんが西谷坂原須江多賀とかも凄いやろ
379それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:06:23.83ID:L9INiz/80 台湾の選手も前田からは外野の頭を超える打球なかったし
高校生時点では木製だとパワー野球ってなかなか無理なもんがあるんだろうな
高校生時点では木製だとパワー野球ってなかなか無理なもんがあるんだろうな
380それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:06:25.29ID:pfnXt0Cv0 過去に選手揃ってた年も優勝は出来とらんのやし馬渕が名将っていうのもあるやろ
381それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:06:31.06ID:1acikj960 >>367
解禁日は県毎なんか
解禁日は県毎なんか
382それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:06:49.84ID:aJAEoWMK0 このカテゴリ台湾に勝ったのが2016以来というね
383それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:06:55.64ID:L9INiz/80 >>373
今回の台湾と同じやね
今回の台湾と同じやね
384それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:09.48ID:n67xpkOed u-18って滅茶苦茶日本有利なレギュレーションだよな
中南米はみんな有望な選手マイナーリーガーだから出てこないし
北米の国は日本で言うとこの高校2年生しか出れんし
中南米はみんな有望な選手マイナーリーガーだから出てこないし
北米の国は日本で言うとこの高校2年生しか出れんし
385それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:09.91ID:zjRyXAvS0386それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:18.69ID:aRhAJnho0387それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:34.71ID:j8mx8FdK0 u18はYouTubeで他の試合のハイライト見たけどバッテリーエラーが毎試合2,3個はある
ショーバンなら仕方ないけどノーパンでも後逸
知らない投手の球は難しいんだね
ショーバンなら仕方ないけどノーパンでも後逸
知らない投手の球は難しいんだね
388それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:36.59ID:mWIRlDcl0 >>379
金属でも前田は履正社に外野の頭越されてないし許したの単打だけやったし
金属でも前田は履正社に外野の頭越されてないし許したの単打だけやったし
389それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:40.48ID:jWbflu4n0 井端もなんか藤川と同じで自分を賢そうに見せるけど他所から見たらなにいってだって評価に落ち着きそう
390それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:42.15ID:Y3BiYRYep391それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:45.68ID:Y36J+1yN0 >>374
あるらしいで
あるらしいで
392それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:07:49.85ID:9CV6Bd8da アメリカ韓国台湾相手に先発して1失点だけの前田が凄かったよ
台湾戦とかしんどかったやろうに
台湾戦とかしんどかったやろうに
393それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:01.42ID:osCTjZW+0 >>357
まあいうてある程度正しいとは思うがな
まあいうてある程度正しいとは思うがな
394それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:07.48ID:+4NPgIWZd 馬淵の甲子園初戦勝つ、1勝を経験させる能力はずば抜けてる
こういうのを国際大会で発揮されたのが良かった
こういうのを国際大会で発揮されたのが良かった
395それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:22.58ID:3ZKtAz9a0 2019は佐々木奥川が知名度高いが普通に宮城西石川もいたし池田飯塚もよかった
396それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:27.71ID:9CV6Bd8da >>384
それデマやで
それデマやで
397それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:28.92ID:mWIRlDcl0 >>387
一番バッテリーエラー多かった組み合わせは高橋尾形バッテリーなんだよなぁ...
一番バッテリーエラー多かった組み合わせは高橋尾形バッテリーなんだよなぁ...
398それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:35.28ID:rMwx4phG0 >>383
地元やしな
地元やしな
400それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:40.18ID:tIY7HU8I0 守れないパワーヒッターなんていらんかったんやな
木製バットでは計算が立たないわな
木製バットでは計算が立たないわな
401それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:08:55.91ID:2k7wiKGn0 強かった明徳最後に見れたの2021年やからそろそろまた馬淵のしゃぶり甲子園で見たいわ
402それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:09:10.16ID:SEDtAqd9d U18はご褒美でもあって欲しいから
やっぱプロ関係者が首脳陣になるべき
やっぱプロ関係者が首脳陣になるべき
403それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:09:13.85ID:IbqgSBLDa 前田って活躍する未来しか見えない。こんな器用な選手なかなかいなくね?
404それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:09:17.60ID:n67xpkOed405それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:09:27.06ID:/liHYjzOd >>386
18歳時点で木製でやったら他国でもそんなもんになるんやろな
18歳時点で木製でやったら他国でもそんなもんになるんやろな
406それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:09:54.70ID:mWIRlDcl0407それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:10:04.58ID:aJAEoWMK0 次回の開催情報出てないかな?
周期的に日本開催ありえそうだけど
周期的に日本開催ありえそうだけど
408それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:10:14.21ID:jWbflu4n0 そういえば2019で早稲田に推薦で行った面子って熊田以外ほぼ全滅したよな
デスパイネもようやく4年になって初本塁打やったし飯塚清水とかほぼ壊れたままやったやろ
デスパイネもようやく4年になって初本塁打やったし飯塚清水とかほぼ壊れたままやったやろ
409それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:10:41.55ID:1acikj960 >>400
直前まで金属でやってるんやから木製大会で小技中心になるのはしゃーないわな
直前まで金属でやってるんやから木製大会で小技中心になるのはしゃーないわな
410それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:10:53.05ID:rMwx4phG0 >>408
小宮山誰か止めろや
小宮山誰か止めろや
411それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:10:56.12ID:zPjRuWqer 去年散々川原が騒がれてドラフトはどうやったんや?
お前らの脳みそは猿並みかそれ以下やな
前田もドラ6ないし育成もありえるぞバカども
お前らの脳みそは猿並みかそれ以下やな
前田もドラ6ないし育成もありえるぞバカども
412それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:11:05.49ID:BH+UnSglM413それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:11:10.18ID:rXWZuxEoM 終始神様仏様前田様な大会だったな
414それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:11:34.89ID:7FLjLP840 飯塚はほんまもったいねえ
415それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:11:51.67ID:Y3BiYRYep416それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:02.01ID:L9INiz/80 >>413
でも投手のベストナインは東恩納にもってかれてカワイソス
でも投手のベストナインは東恩納にもってかれてカワイソス
417それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:03.04ID:aCZr+9g/a 明徳義塾って有望株からは人気ないとよう言われとるが
OBはみんな自分の子供を明徳義塾に入れたがるらしい
OBはみんな自分の子供を明徳義塾に入れたがるらしい
418それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:27.30ID:c5GvA9RPd そもそも馬淵は浅野は守備グロだけど選んでスタメンにしてセンターの海老根にレフト浅野の守備カバーさせてたからな
スモールベースボールとかの前に麟太郎は実力的に普通に要らないというだけ
スモールベースボールとかの前に麟太郎は実力的に普通に要らないというだけ
419それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:28.45ID:aJAEoWMK0 飯塚は肩肘なんか?
甲子園のときはジョーカー的なリリーフ投手でほんますごかった
甲子園のときはジョーカー的なリリーフ投手でほんますごかった
420それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:31.48ID:b35GA5bu0 武田はプロでどっちでやるんや
421それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:41.15ID:Y3BiYRYep422それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:12:58.03ID:3EcefRYR0423それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:13:18.08ID:2GQHVQ/3d >>68
大学は
大学は
424それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:13:49.13ID:rnij/IA80 >>420
まあ投手やろ
まあ投手やろ
425それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:13:49.26ID:WlAx1Mvp0 なんGでさえサッカーのほうが盛り上がるな最近
大谷が終わりそうだからうつりはじめてるのかな
大谷が終わりそうだからうつりはじめてるのかな
426それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:14:05.25ID:dEum7Jot0 橋本活躍してたか?
なんで俺んちのTV映らんのよ
なんで俺んちのTV映らんのよ
427それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:14:13.21ID:aCZr+9g/a428それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:14:25.42ID:HE8hgyPwd >>412
大谷藤浪森以外がカスやったからや
大谷藤浪森以外がカスやったからや
429それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:14:26.52ID:2yrB2BB1r りんたろーそもそも春合宿参加してない時点でね
真鍋はバント決めてりゃギリ選ばれてたかもな
真鍋はバント決めてりゃギリ選ばれてたかもな
431それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:14:33.31ID:mWIRlDcl0432それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:14:57.94ID:aRhAJnho0433それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:05.54ID:KrTBuyADM そこまで強くないのに勝ってて草
世界のレベルが低いんちゃうか
世界のレベルが低いんちゃうか
434それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:20.81ID:mWIRlDcl0 >>425
セリーグもパリーグも大体順位決まってて中日や日ハムの負けしか面白くないから
セリーグもパリーグも大体順位決まってて中日や日ハムの負けしか面白くないから
435それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:29.68ID:L9INiz/80 >>431
世田谷西ってガチのおかわり2世の居るところだっけ?
世田谷西ってガチのおかわり2世の居るところだっけ?
436それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:49.49ID:aJAEoWMK0 >>432
神原都市対抗で投げてた
神原都市対抗で投げてた
437それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:50.95ID:VKtnRTM3M >>432
明らかにするしかないほど他が酷かったんだよなあ
明らかにするしかないほど他が酷かったんだよなあ
438それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:51.11ID:rMwx4phG0439それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:15:56.10ID:Rx8/TW8dM440それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:16:03.60ID:aCZr+9g/a 永田裕志とはなんだったのか
441それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:16:24.44ID:MXdB3pN00 ぶっちゃけ7回制でかいよな
442それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:16:30.33ID:kKVGDnMJM 1飯田晴海 常総学院
2松井裕樹 桐光学園
3山岡泰輔 瀬戸内高
4田口麗斗 広島新庄高
5高橋由弥 岩国商
6高橋光成 前橋育英
7安樂智大 済美高
捕手
8内田靖人 常総学院
9若月健矢 花咲徳栄
10森友哉 大阪桐蔭
内野手
11園部聡 聖光学院
12逸崎友誠 明徳義塾
13奥村展征 日大山形
14熊谷敬宥 仙台育英
15竹村春樹 浦和学院
16渡邉諒 東海大甲府
外野手
17森龍馬 日大三高
18吉田雄人 北照高
19上林誠知 仙台育英
20岩重章仁 延岡学園
いつ見てもこの世代が最強すぎる・・・勝てる年ないやろこれ
2松井裕樹 桐光学園
3山岡泰輔 瀬戸内高
4田口麗斗 広島新庄高
5高橋由弥 岩国商
6高橋光成 前橋育英
7安樂智大 済美高
捕手
8内田靖人 常総学院
9若月健矢 花咲徳栄
10森友哉 大阪桐蔭
内野手
11園部聡 聖光学院
12逸崎友誠 明徳義塾
13奥村展征 日大山形
14熊谷敬宥 仙台育英
15竹村春樹 浦和学院
16渡邉諒 東海大甲府
外野手
17森龍馬 日大三高
18吉田雄人 北照高
19上林誠知 仙台育英
20岩重章仁 延岡学園
いつ見てもこの世代が最強すぎる・・・勝てる年ないやろこれ
443それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:16:42.33ID:mWIRlDcl0 >>435
せやで、おかわり二世も慶應か智辯和歌山行きそうやね
せやで、おかわり二世も慶應か智辯和歌山行きそうやね
445それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:17:22.69ID:n67xpkOed >>433
日本有利なレギュレーションだからね
日本有利なレギュレーションだからね
446それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:17:24.50ID:n2Flc1p00 >>442
普通に大学オールスターに勝てそうw
普通に大学オールスターに勝てそうw
447それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:17:27.67ID:Y36J+1yN0 日本の高校野球は普段から金属より竹バットじゃあかんのか
外国はみんな木製なんやろ
外国はみんな木製なんやろ
448それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:17:38.62ID:aCZr+9g/a ぶっちゃけ今年のプロ野球つまらんからなぁ
セもパも8月でほぼ決まってもうたし
3月のWBCで燃え尽きた感がある
セもパも8月でほぼ決まってもうたし
3月のWBCで燃え尽きた感がある
449それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:17:41.46ID:2k7wiKGn0 >>442
馬淵が過去に1番打てる気しなかったと言う瀬戸内山岡とタグチの投げ合いになった広島県大会決勝
馬淵が過去に1番打てる気しなかったと言う瀬戸内山岡とタグチの投げ合いになった広島県大会決勝
450それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:18:02.34ID:i6SFY2ML0 >>442
ランナーコーチ上林すこ
ランナーコーチ上林すこ
451それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:18:15.09ID:L9INiz/80 >>443
慶応って最近元プロ2世多いな
慶応って最近元プロ2世多いな
452それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:18:15.44ID:MoF9/OBjd もし2021年U18の大会が中止されずに開催されてたら案外いい結果出てたと思うんだよな
三位だった2022年より投手良かったし
三位だった2022年より投手良かったし
454それでも動く名無し
2023/09/10(日) 23:18:38.25ID:POsXOHGJr >>418
まあそれ踏まえて打ててもやっぱアカンなぁなったんちゃうか
まあそれ踏まえて打ててもやっぱアカンなぁなったんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- 女はそうでもないけど、男 は異常に好きな食べ物←何連想した?
- 【ジャップ悲報】日本人の大半がよく知らない「名古屋」、住みやすいことがバレて人口が増えまくる。名古屋って何があるの? [732289945]
- 【ジャップ悲報】日本を代表する3大配信者「加藤純一、さくらみこ、釈迦」 [159091185]
- 【悲報】国民民主党玉木雄一郎さん、米山隆一から対談を申し込まれるも音速逃亡してしまう [731544683]