X



【悲報】ロシア軍、潜水艦と揚陸艦の大破を認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:17:21.29ID:twTTBsBy0
ついでにドックがしばらく使えなくなったのも確認
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:18:03.81ID:/7Q//sCt0
港でも攻撃されたんか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:20:56.78ID:twTTBsBy0
>>2
昨日クリミアのセヴァストポリ軍港が攻撃されて港のドックで撃破された
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:21:28.81ID:twTTBsBy0
潜水艦がドック内で撃破される珍事
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:21:31.79ID:ABcjwycz0
今ロシアで生きてる黒海の艦艇ってどれだけあるの?
条約で黒海にはもう1隻も新規の艦艇は入れられないんだろ?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:22:14.00ID:EYaGn85M0
ストームシャドウには自慢の防空ミサイルも効かんのか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:23:19.33ID:twTTBsBy0
ウクライナに黒海石油採掘基地奪還されたのでかいだろ
スネーク島方面からミサイルやってきたとか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:23:57.77ID:7lM3YDcKM
そらプーチンも血の涙流しながら刈り上げに土下座しますわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:24:29.24ID:rpbJbrb/a
ソースは?まさか西側メディアじゃないよな?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:25:55.61ID:3g/begIx0
プーチンも用が無ければ極東にわざわざ来ないわな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:27:21.04ID:twTTBsBy0
>>6
今クリミア周辺はS400狩られたのと黒海石油採掘基地奪還されて黒海海上レーダー網が使えなくなってる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:28:07.78ID:Pt2h6GEDr
【飲酒と薄毛の関係】

影響1,髪の成長に必要な栄養素がアルコール(→アセトアルデヒド)の分解に使われる

影響2,薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する

影響3,糖質の摂りすぎによる血行不良が起こる

影響4,飲酒により睡眠の質が低下し成長ホルモンの分泌量が減少する

飲酒で薄毛が悪化するって本当?飲酒と薄毛の関係やアルコールが髪に与える影響について詳しく解説 | AGAメディカルケアクリニック|オフィシャル
https://agacare.clinic/official/column/improvement/1693/
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:28:31.45ID:MObbIZk6d
橋どころの騒ぎじゃないやんもう
半島全体が射程圏内になってしまった
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:29:25.72ID:twTTBsBy0
新キロ級潜水艦が大破って大戦果だわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:31:12.91ID:dY/swFeg0
ウクライナ情勢もうどっちが優勢かも分からんけどまたウクライナのターン来たんけ
いつも「うおおおおロシア終わったあああああああ」みたいなニュースばっかりで結局終わってないを繰り返していつの間にかこの前はウクライナ劣勢になってたしどっちなんや結局
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:32:04.34ID:Nors83PG0
モスクワ沈んだのほんま笑っま
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:32:14.35ID:eRMLbAJ90
100年前の戦車とか出し始めてこいつらの底が見えてしまった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:32:15.68ID:twTTBsBy0
>>13
ケルチの軍港も射程圏内入ったから黒海東部の軍港に逃げるしかもうない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:33:04.88ID:87PrEl4Z0
>>17
T34とかどれくらい戦えるんやろな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:34:32.59ID:twTTBsBy0
>>5
88%残ってるけど今まともに動かせるの潜水艦ぐらいになってる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:35:12.14ID:xQ56ssmb0
馬鹿みたいに戦線広げすぎたよなロシアは
こうなると上から下から陽動に次ぐ揺動でどこを守ればいいのかわからなくなってくる
武田勝頼を見ているようだ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:36:25.94ID:MdjnMK/u0
大攻勢も冬がそろそろで厳しいみたいな話もチラホラ見るけどどうなんや?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:36:45.20ID:ABcjwycz0
>>17
まあでも相手次第では利用価値はあるのかも
戦車対戦車や対戦車兵器を持ってる相手には使い物にならないにしても
まともな武器なんか持ってない占領地域の反対派を威嚇し場合によっては殺すには十分だし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:36:47.88ID:yOs6Uf70a
>>19
本質的には畑でとれる兵士と同じやし的くらいにはなるやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:37:58.93ID:XPkXMkkyM
結局ロシアレベルの状況でも切り札の核撃てないんだから核とかもう維持費かかるだけのゴミだねハリボテ兵器
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:38:46.20ID:87PrEl4Z0
装甲車としてなら使える程度の物か
主砲の弾が整備されてなくて使い物にならんやろし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:38:53.11ID:ABcjwycz0
>>20
なるほど、数は一応温存されているのね
出てきたら的だから作戦行動は取れないけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:39:25.63ID:D+beD/o90
ざまあ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:39:52.46ID:MdjnMK/u0
>>26
いや核武装があるからNATOもアメリカもレッドラインは超えないんやろ通常兵器だけしか無いならもっと大胆に介入してくるよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:39:56.00ID:D+beD/o90
>>26
まだ撃たんやろそら
もっと劣勢にならないと
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:40:56.21ID:twTTBsBy0
>>22
今年は気候変動で11月までいけるのと今回のでクリミア全土射程圏内になった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:41:03.73ID:/7Q//sCt0
>>3
ウクライナって海軍あったんだ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:41:11.92ID:NXZtjVdsr
最近ウクライナのニュース見てなくて知らんから聞きたいんやけど
なんで射程が急に広まったん?

新しく領土奪還したから?それともストームシャドーに続く更なる長距離攻撃兵器出てきた?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:41:41.03ID:w1jJappLa
セヴァストポリってまだ要塞になってるの
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:42:27.64ID:twTTBsBy0
>>28
ウクライナ対潜兵器ないから潜水艦に攻撃できないのが弱点だったのにわざわざドック内に1隻入れてくれた
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:43:06.79ID:87PrEl4Z0
>>38
やさC
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:44:09.35ID:twTTBsBy0
>>34
空からストームシャドーをブッパよ
防空網弱まってるから決行したらそのまま着弾よ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:44:15.08ID:AWRNPsDdp
>>25
もう少しすれば地獄で再開できるから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:45:03.29ID:BTrgEMa50
>>36
真偽不明だが今回のはウクライナのSu-25から発射されたミサイルが命中したらしいよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:45:14.96ID:twTTBsBy0
>>35
ロシア軍浮き砲台にするつもりらしいけどこれもう的にしかならんやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:46:03.74ID:87PrEl4Z0
>>43
20年くらい前に見たパッパのPCに入ってたゲームやこれ
大戦略っていうんやで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:48:14.69ID:MD+LAGZE0
>>15
ウクライナ優勢だけどここから冬で攻められなくなるからその間にロシアが装備整えてムキムキになる可能性考えると楽観視はできない
刈り上げに頭下げに行ったのもその一環
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:48:42.66ID:sQ8HwS6x0
>>43
あれ?T-90ってもったいないからって戦闘に出していないんじゃなかったっけ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:48:48.97ID:5/QAAvuNd
>>43
ファミコンウォーズやん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:49:00.98ID:81AUWbSPM
黒海に出たらミサイル飛んでくるから港に籠ってたら、そこやられて草

つうかセヴァストポリ軍港がやられるってロシアの面子からしたら最悪やろ
ここを守るためにやってきたことなのに
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:49:10.98ID:87PrEl4Z0
>>48
それはアルマータやないか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:49:35.68ID:lCNEjB2h0
これで黒海艦隊でやられたのは6隻らしいな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:49:37.67ID:APEu+leka
>>30
ロシアが核保有国でなくても支援は慎重になるでしょ
ロシアがNATO加盟国に直接反撃したら自動的にNATOvsロシアの大戦になるのだから
アメリカも他のNATO諸国も大戦にエスカレーションするのを防いで地域紛争に留めておくのが目的って明言してるし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:49:44.16ID:DBHTPZ+yM
ちきう温暖化とかいう最強のジョーカー
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:50:05.31ID:MdjnMK/u0
>>47
ロシアは今再編中らしいからな冬になって状況いっぺんすることもなくは無いでな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:50:10.58ID:aJMB3hrCM
>>40
ストームシャドーで攻撃届くならひたすら攻撃できそうやん!
勝てるんちゃうかまじで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:50:21.03ID:vk5YLKbj0
このチャンスに北方狙わんヘタレ 領土問題は戦争でしか解決しない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:51:35.41ID:sQ8HwS6x0
>>51
あぁそっちか
まぁどんなに強くても自爆ドローンには敵わないんだけどね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:51:36.80ID:vk5YLKbj0
>>43
現代版賽ノ目やん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:51:53.31ID:Y/WzP0QP0
ロシアはどこまでウクライナに取られたら講和するつもりなんや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:52:32.96ID:81AUWbSPM
エイタクムスの供与決まりそうってタイミングにこの戦果はどちらに転ぶかな
やり過ぎを気にしてまた振り出しになったりして
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:54:43.39ID:twTTBsBy0
つい先日の黒海石油採掘基地奪還もでかい
ロシアはここにレーダー置いてたのに奪還それたから黒海西部に制空圏は無いと言われてる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:55:11.03ID:xGqedhl2M
(CNN) ウクライナ国防省情報総局は11日、ウクライナ軍が南部クリミア半島の北西沖にある石油・ガス掘削施設を奪還したと明らかにした。

この掘削施設は「ボイコ・タワー」と呼ばれ、2014年のクリミア半島併合直後からロシアの支配下にある。
ウクライナ国防情報総局によると、ロシアはタワーをヘリの着地場やレーダーの配備場所に使用していたという。
国防情報総局は今回、同局の部隊がボイコ・タワーの掌握作戦を実施したと説明。ヘリ用のUAM(無誘導航空機ミサイル)や、黒海上の船の動きを追跡できるレーダーを奪取したことを明らかにした。
作戦中には、ボートに乗ったウクライナの特殊部隊とロシアのSu30戦闘機の間で戦闘が起きる場面もあった。戦闘の結果、ロシア軍機は攻撃を受けて撤退を余儀なくされたという。

https://www.cnn.co.jp/world/35208969.html


ウクライナはこの日、ボートで戦闘機も退けてるからな🤣
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:55:56.79ID:nZehfBYka
>>38

まーたロシアのガイジムーブが1つ追加されたのか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:56:25.84ID:pT5qdITL0
アメリカ「思った以上にロシアが弱くて驚いている。もはや我々の敵じゃない」
ロシア「核兵器チラ」
アメリカ「やはりロシアは我が国際代のライバル!」
核兵器やっぱ最強だろこれ 日本も持ったほうがええな あるだけで違う
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:56:38.91ID:HDlxuH3z0
最小限のコストで最大限の戦果を出すことに賭けとるなウクライナは
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:56:44.84ID:87PrEl4Z0
>>63
高価な誘導ミサイル使えないンゴ・・せや!直爆撃や!
ほーい!w<短SAM
終わりやね・・
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:58:21.78ID:2fV1Ees1a
>>52
もう制海権として機能しなくなってるん草
沈められるのわかってるから引きこもってたのに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:58:25.26ID:G9X3h+l0M
ウクライナはモスクワの民間人標的にできないという足枷があるのに
ドローン戦争って弾けたらなんでもできそうやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:58:41.31ID:nzURs//v0
もうロシアもウクライナも勝利条件がさっぱりわからん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:58:50.38ID:C2YDgPuQ0
>>63
ボートに負ける戦闘機ってどゆこと?
てかそこに突っ込んでいくウクライナもわからん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:59:18.26ID:R/yWAEly0
いつもこんな感じでロシア惨敗!とかやっとるけど結局戦況5分で変わらんままやんけ
大本営発表も大概にしとけやアホくさ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 03:59:25.74ID:T6Ji9zro0
ほんま落とし所どんどんなくなって来とるやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:00:05.26ID:/7Q//sCt0
>>65
ワークニは核兵器持ってても海上封鎖されただけでバタバタ餓死するからきつそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:00:23.75ID:2fV1Ees1a
>>72
第一防衛ライン突破されたぞ頭アノン
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:00:30.98ID:Xl3pXti10
クリミア攻められたところでロシアなんもせんやん
いうほどアンタッチャブルやなかったんやん?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:00:48.67ID:twTTBsBy0
クリミアのセヴァストポリ軍港放棄したらノヴォロシースクにまで撤退しないといけない
https://i.imgur.com/LpJ6Fvj.jpg
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:00:58.13ID:C2YDgPuQ0
経済封鎖効いとるんか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:01:22.35ID:87PrEl4Z0
>>76
どこまで行ったらズドンされるかのチキンレースや
参加者は地球人全員やで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:01:33.99ID:YFc7CpCRp
>>65
北朝鮮とかがまだ潰されてないのも核のおかげやしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:01:47.73ID:5dNiVPPD0
ロシアクソザコなめくじやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:01:59.89ID:C2YDgPuQ0
アゾフ海の制海権はさすがにロシアが持ってるんやろ?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:02:02.73ID:f75PufWo0
南部がちょっとずつウクライナに取られとるな
まぁ元々ウクライナやけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:02:04.87ID:APEu+leka
>>60
大日本も東南アジアの占領地失って中国失って沖縄失っても原爆投下されるまで戦い続けたのだから
意地になったらわからん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:02:36.59ID:twTTBsBy0
>>71
この海上石油採掘基地はロシア軍がレーダー置いててスネーク島方面からのミサイルとか探知してた
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:02:41.75ID:pT5qdITL0
>>74
封鎖されたら打てばいいだろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:02:52.13ID:87PrEl4Z0
>>77
これが現代版の震洋ちゃんですか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:03:27.74ID:L6BPhhq7M
クリミア侵入されたらプーチン赤っ恥やから
ウクライナの狙いとしては正しいな
戦力的にはあんまり動かないし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:03:42.37ID:C2YDgPuQ0
>>85
そこを潰すのに真昼間?に突っ込んでいくのか…
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:04:08.06ID:PPsXNTSV0
クリミアハン国やオスマン帝国と抗争始めてから300年かけて手に入れ守ってきた軍港が破壊されてて草も生えない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:04:53.02ID:R/yWAEly0
>>75
軍師様が似たような事言っとるの散々聞いたわ
いいからとっとと終われや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:05:45.08ID:C2YDgPuQ0
ロシアはこの戦争で失ったもの多くない…なんで仕掛けたんや…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:06:09.66ID:uMUXVXbU0
ケンモメンはまだロシア支持を頑張っとんのかな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:06:36.25ID:B0Q+nTVBM
バルト海がプーチンのせいでEU支配になったから
あとはウクライナが黒海潰せば完全勝利やからね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:07:02.75ID:nzURs//v0
>>92
爆速でキーウ占領してすぐ終わる計画だったからやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:07:48.30ID:2fV1Ees1a
>>91
現実見ろよ(笑)
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:07:50.50ID:bP6ExHK60
戦況が全然わからんが今どうなっとるん一体?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:07:52.13ID:lb73JrNyM
>>43
帝国海軍しぐさやぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:08:09.73ID:cjFpftPs0
提督の決断だと敵航空戦力居る地域で入港するの一番被害がでるのにロシア人馬鹿だなあ🙄
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:08:24.62ID:l6fG8ITd0
アンチ乙
これから北朝鮮から武器を供与してもらって反攻に出るぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:08:52.51ID:2fV1Ees1a
>>99
もともと陸軍国やし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:08:55.69ID:C2YDgPuQ0
>>95
アレもよーわからんよな
なんでヘリだけで突っ込んでったんやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:08:58.90ID:twTTBsBy0
>>89
なんか守備隊がちょうどいなかったていうか制海権なくて維持できなかったぽい
そこに特殊部隊突撃して奪還という流れ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:09:24.05ID:/7Q//sCt0
>>86
撃てないだろ
攻撃する時は報復内容もよーく考えないと
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:09:31.00ID:Y/WzP0QP0
>>100
北朝鮮が持ってる武器とかたかが知れてませんかね…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:10:44.83ID:twTTBsBy0
>>97
トクマク抑えてアゾフ一帯を射程圏内にしようとしたら防空網壊れて先にクリミア全土が射程圏内になった
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:10:56.76ID:/7Q//sCt0
>>100
ダサすぎて草生える
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:04.04ID:APEu+leka
>>92
プーチン「偉大なロシアをトリモロス!」
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:29.70ID:RPYMEOlA0
刈り上げデブと同レベルになった男
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:32.25ID:/7Q//sCt0
>>107
なんで防空網壊れちゃったの?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:46.22ID:C2YDgPuQ0
>>107
防空網壊れてしまったんかマジか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:48.14ID:87PrEl4Z0
秘密のヴェールに隠されていた北朝鮮の謎兵器や珍兵器が実戦経験ずみになるのかと思うと草を禁じえない
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:12:25.23ID:4+okS5rm0
ドローン含めた無人攻撃機の有用性が発表されるたびに中国と戦争になったときの絶望感がすごくなるわ
あいつらが製造元ってことはめちゃくちゃ作って送り込んでくるってことやん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:12:28.88ID:C2YDgPuQ0
さっさとF-16投入すれば…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:12:38.01ID:l6fG8ITd0
アンチ乙
まだロシアは中国に泣きつくという選択肢が残されてるんだよなあ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:12:39.04ID:bP6ExHK60
>>107
なんで戦闘機ない相手に防空網ないなんねん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:13:24.86ID:C2YDgPuQ0
ほぼ全世界vsロシアやってんのに持ち堪えてるロシアもバケモンやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:14:00.15ID:M5I4p+pip
RPGの弾道積まれたドローンに戦車が破壊されるとか時代は変わったな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:15:21.88ID:D+beD/o90
>>118
日本も5年ぐらい耐えたから
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:15:25.78ID:twTTBsBy0
>>111
>>112
地道なS400とS300狩りやね後モスクワ撃沈はでかかったね
今ウクライナはバイラクタル普通に飛ばせるようになってる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:15:33.27ID:nzURs//v0
>>118
いやお父さんが全面協力してるやろ
あとまったく役に立ってないけど黒電話も
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:15:33.72ID:5rablBW/0
流石にロシアキツくなってきたか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:16:13.41ID:dkSVeGY7d
>>122
まだしてないで
ガチでロシア単体や
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:01.70ID:XldAZFdpM
どんなにロシアかがんばっても
緩衝地帯全部失いました
という事実だけが残る負け戦
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:12.78ID:bP6ExHK60
>>121
トルコもう普通にウクライナに武器提供してんのか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:20.80ID:BnZVVFnOM
マリウポリの戦線もいまウクライナが地雷原もうちょいで突破しそうなんやろ
第2防衛ラインから先はたいして地雷敷いてないから、ここ越えたらワンチャン大規模な反転攻勢また有り得るらしい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:24.53ID:+vSomIU40
WW1のぐだぐだ具合もこんなんやったんやろなぁっえ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:28.76ID:wv4jK1D20
>>114
ドローン群に電磁波照射して一気に撃墜する兵器あるぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:51.48ID:C2YDgPuQ0
狩っても狩ってもドローンが飛んでくるとか頭おかしくなりそうな戦争やな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:18:02.52ID:l6fG8ITd0
アンチ乙
ワグネルを完全吸収してから反攻に出るぞ
言わば今はセルの第2形態やぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:18:21.42ID:lCNEjB2h0
この戦争で一番損してるのはウクライナやけど2番目はアルメニアになりそう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:18:29.92ID:vHHOkSfO0
ただロシアが降伏する自体ってクーデターくらいしかなさそうなのがなあ
クーデターあったら核ぶっぱなす危機まであって勘弁してくれって話やし
あとモスクワとかの市民の緊張感も足らんから生活ボロボロになって戦後戦争のすべても明らかになって大国意識完全に挫かないとまた同じこと繰り返すやろロシア人
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:18:43.08ID:75frX1/dM
どんなムーブかましても結局侵略戦争扱いになるんだから最初から無人爆撃機でキーウを絨毯爆撃しちゃえば良かったね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:18:54.73ID:rZh3PJXj0
結局塹壕戦になってるからどうしようもない、プーチン死亡待ち
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:19:17.78ID:C2YDgPuQ0
ウクライナの高官が将来ロシアが分割されるみたいな事語ってたな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:19:29.99ID:4+okS5rm0
>>129
それだって常時つけっぱにできるわけでもないし製造コスト的に数は無人兵器のほうが多くなるやん?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:19:59.73ID:/lYIeZQK0
ダンボールドローンが活躍してるみたいやな
射程短いけど、安い・小さいのでステルス性高いみたい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:20:41.08ID:wv4jK1D20
>>137
なんのためにレーダーがあると思ってるんや…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:21:01.75ID:xQ56ssmb0
ワグネルの反乱から何もいいことないやん
アイツ暗殺して更にやばくなっとる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:21:07.06ID:vHHOkSfO0
棚ぼたで樺太全土と千島列島全部日本のものにならんかなあとワイの心の大日本帝国がムクムクしとる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:21:46.62ID:MM8wBbYAa
レーダーって常時付けとくもんなんか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:22:16.43ID:YVs3dRcvM
少なくとも進攻するまでセヴァストポリの軍港はロシアにとっては安全な不凍港だったのにな
もういつミサイルやら海上ドローンにやられるか分からないし逆効果すぎる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:23:26.32ID:4+okS5rm0
>>139
ちょっと上にあるようにダンボール、木、紙でできたやつもあるみたいやで
それにレーダーを運用できるようなのはでかい発電機を積んだ車両か固定武器に限られるから歩兵を守るための可搬性もよくない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:23:36.05ID:7/MGzFX4r
>>142
常時対空レーダー作動させてないと敵の飛行機が来たのわからんやろ
スイッチ入れた時に偶然敵の飛行機が来てくれりゃええけど
そんな幸運ないし気づいたときには全滅しちゃうやん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:23:42.74ID:twTTBsBy0
>>126
バイラクタルは普通にあったのよ
防空網のせいで最近まで飛べなかったが防空網弱体化して飛ぶようになってる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:23:58.30ID:r3aPKk/E0
万一ウクライナが上手くやって戦争が終わってもロシアと西側の確執が終わるわけやないのがね
戦争前みたいに天然ガス輸出してもらわな資源苦しいのは変わらん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:23:58.27ID:nzfABbAnd
ここからロシアが逆転する方法ってもう今すぐ降伏してこっちの言い分を聞かないと世界の主要都市に無差別に核撃ち込んで人類と心中するぞとでも言わん限り厳しそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:24:19.30ID:Q35Mal060
この状況で北海道侵攻を画策してるとかギャグやろ
ロシアの自己評価どないなっとんねん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:24:20.71ID:l6fG8ITd0
>>136
分割なんかされてみろ
ロシアが絡んでる領土紛争に全部火がつくで
ナゴルノ・カラバフ、沿ドニエストル、南オセチア、他にもまだまだある
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:24:46.42ID:D+beD/o90
>>147
プーチンが退陣してももっとヤバい奴になる可能性もあるからなあ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:25:25.23ID:GAc4Kb3A0
>>53
核がなかったらロシアは即制圧されて終わりやし大戦なんか大歓迎や
核があるからそれがでけん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:25:37.21ID:7/MGzFX4r
>>149
大本営発表みたいなもんちゃうか?
押されてるからこそ大言壮語して虚勢を張るんやで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:26:16.00ID:C2YDgPuQ0
今、極東軍の奴らが戦闘機ごと亡命してきたらどうなるんやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:26:34.15ID:E8sSrk4A0
>>141
プーチン「頼む!日本よ軍事支援してくれ!そうすれば北方領土を返してやる」

どうする?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:26:50.09ID:W5INrZ5Va
でもロシアヤバいとかウクライナヤバいとか言うてても全然決着つかへんやん
いつになったら終わるねんはよどっちか滅ぼせや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:27:29.64ID:87PrEl4Z0
>>154
現代版ベレンコ中尉かぁ・・家族人質に取られてるから厳しそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:27:30.75ID:vHHOkSfO0
この一連の戦争で最初に思ったことはなんでドイツやらは資源ロシアにあんなに依存してんねんって疑問やった
NATOの設立理由忘れたんかいっていうのもあるしそもそもいくら安かろうが貿易の多角化なんて日本でも当然やっとるのに逆制裁食らったら死ぬってどういうわけやねんと
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:27:41.50ID:db0jfub6a
>>145
レーダーの位置バレるからずっとは付けとかないと思ってたわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:27:55.30ID:APEu+leka
ええんか…
アメリカ様「第一次世界大戦でドイツに過剰な賠償金と領土割譲を課したことがナチスの台頭を招いてしまった、戦後日本を民主主義国家として育てるため賠償請求権は放棄する」
日本人「ロシア人が二度と歯向かうないように市民生活もボロボロにして徹底的に痛めつけろ、ついでにサハリンも貰おうかなww」
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:28:31.40ID:Q35Mal060
極左共産主義から極右プーチンロシアになったのを見てると思うが
馬鹿って絶対に合理主義(=資本主義)に行きつかないよな
右翼(左翼)が正義や!→正義じゃなかった!もう片方が正義!みたいなのを延々繰り返す
日本でいうと元軍国青年の戦後左翼とか、最近の5chでよく見る元ネトウヨ現ジャップガーとかね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:28:40.28ID:OzScDhUk0
海上輸送も怪しくなっちゃったねぇ🤗
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:28:55.20ID:twTTBsBy0
ロシア軍極東のS400を撤去して持っていってるから地味に極東の防空網弱体化してる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:29:30.39ID:po7qzCOLM
>>158
ナチスじゃないですよで何もできなくなってたから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:29:45.01ID:wv4jK1D20
>>144
ドローン補足する技術も進化しまくってるぞ
だいたい台湾程度の国土ならきみのいう発電機積んだ車両を日本と欧米から無限に供給されるやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:29:46.85ID:nzURs//v0
>>158
ドイツはエネルギー資源自国に全然ないのに反原発方針で原発なくしたからやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:29:57.22ID:87PrEl4Z0
>>160
一次大戦オワッタンゴオオオオ!
ベルサイユ条約!領土モギモギフルーツ!
そらそうなるわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:31:07.93ID:twTTBsBy0
ウクライナは後は潜水艦をどうにかすれば穀物輸出できるみたい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:31:22.73ID:l6fG8ITd0
他板で北朝鮮の兵をワグネルの代わりに駆り出そうとしてるってスレあって草生えたんやけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:32:12.13ID:KCW2i4vZ0
雑魚すぎワロタ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:32:39.71ID:uMUXVXbU0
>>158
ドイツに限らずフランスとかEUも常識的な考えからロシアに対して楽観視してたからまあ仕方ない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:32:40.73ID:db0jfub6a
>>169
士気ヤバそうやな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:33:04.46ID:87PrEl4Z0
>>168
アメリカにP3Cでもおねだりするんかな・・?
イギリスの型落ちニムロッドのが可能性ありそうだが
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:33:08.64ID:wv4jK1D20
>>169
中央アジアの傭兵とか連邦内のアジア系使ってたしいまさらやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:33:56.69ID:zWlv5ddKM
戦争よりロシアが北朝鮮にへこへこするのは割と歴史的なきがするね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:34:14.44ID:Q35Mal060
日本は民間の商社が市場競争の下に分散された国際物資供給を実現してる
これはできてる国が少ない(だからバフェットが傑出した企業群とみなして商社を買ったのだろう)
日本も政府だけならドイツ並に偏りまくった資源ポートフォリオ組んでた可能性ある
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:34:19.17ID:db0jfub6a
>>173
あれ、運用するのにどれぐらい年月必要なんやろ…
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:34:30.72ID:l6fG8ITd0
>>172
飯が食えるとなれば士気ダダ上がりやろ
今飢饉起きてるらしいし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:35:13.66ID:qZZJgn+p0
ロシアサイドは独裁国家だらけで
安定して長期バックアップしてくれるのに対して
西側(ほとんどアメリカ)はトランプ返り咲いたら終わるというね

しかもTwitterもスタリンも果てはミサイル技術すらアスペマスクが握ってるし
民主主義脆弱過ぎるやろ 
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:35:26.47ID:/7Q//sCt0
>>121
先月下旬にクリミア半島のs400を破壊してたのね
どうやったんやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:36:08.26ID:/lYIeZQK0
ウクの日本兵狩り宣言しとるロシアなんちゃって日本兵出て来て草やわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:36:08.94ID:KCW2i4vZ0
ヘコ朝鮮とかお笑いやん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:36:37.69ID:/7Q//sCt0
>>158
安さには勝てないんや
ワイらも中国のレアアースにガッツリ依存してるけどそこは気にならんのか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:37:49.52ID:2UnTYzbWa
>>169
昨日のプライムニュースでもそれやってたな
普通に中東やアフリカに派遣して外貨稼いでるらしくて
草生えたわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:37:53.55ID:66EWtEnLd
>>179
ロシアがここまで負けてても懲りずに続けてるのってこれ待ってそうなとこあるよな
また今回も選挙にハッキングとか仕掛けたりSNS使って世論誘導したりするんやろうし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:18.51ID:YDDuzbwMM
>>178
北朝鮮はロシアから資源と食糧貰ってWin
北朝鮮兵は美味しいご飯といくらかの給料貰えてWin
ロシアは兵隊が手に入ってWin
みんな幸せやね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:25.19ID:Q35Mal060
>>179
自由が抑圧されて新しい有能が出てこず、独裁者がバカならその瞬間に壊滅する独裁国家もよろしくないが
人類はべき乗法則で有能2割無能8割なので理論上は必ず無能側が勝つ民主主義もよろしくない
AIの台頭で、自由主義だけど民主主義じゃない(重要なことは民意ではなくAIが決める)みたいな社会になってほしいわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:26.39ID:URo0Fpom0
ウクライナって長ーい反転作戦で盗られた領土2%しか取り戻せなかったんだろ?
もう終わりじゃん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:27.81ID:1pP84oeta
もうロシアウクライナは新兵器の実験場なってんだろうな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:31.31ID:lCNEjB2h0
>>158
共依存状態にしとけば暴発することは無いと思ってたんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:40.54ID:/7Q//sCt0
>>184
ぽつんとした島を奪い返して守り切れるもんなの?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:38:58.23ID:vCbDGjfBr
潜水艦て大破したらもう無理だろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:39:38.23ID:D+beD/o90
でも日本の政治家はウクライナ大使館に怒られてるから
https://i.imgur.com/4BfVquu.jpg
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:39:41.23ID:/7Q//sCt0
>>186
その気になりゃ選挙なんて現状の権力者がいいようにできるやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:40:32.73ID:lCNEjB2h0
>>192
ウクライナから見たらヤバくなったらぶっ壊して逃げればいいだけやし
ロシアは壊さんで取り返さんとあかん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:40:33.34ID:TGlX2AWEa
カリアゲなんかに会いに行ってて草生えたわ
どんだけ追い詰められてるんや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:40:50.43ID:Q35Mal060
>>191
資本主義者なら合理的に考えてそうするけど、相手が資本主義者じゃないと通用しない論理や
そもそも合理的じゃない奴、利益の最大化なんて目指してない(あるいは利益を経済以外だと思ってる)奴に
資本主義的な互恵関係構築は不可能
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:41:51.32ID:OmymAZLuM
>>194
すまん
身柄拘束して好きにしてくれ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:43:02.38ID:gIe/0Acyd
>>195
普通ならやったら終わりやからあり得んぞ
それをやったと信じ込んでるのがアメリカのQアノンでそれをネット使って煽って分断広めようとしてたのがロシアや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:43:20.75ID:twTTBsBy0
>>192
戦争直後はロシアは海軍派遣して制圧してたけど現在は潜水艦ぐらいしかまともに動かなくて制圧した石油採掘基地維持できなくなってるぐらい弱体化してる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:43:24.66ID:/7Q//sCt0
>>196
なるほど守んなくていいのか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:43:57.32ID:/7Q//sCt0
>>200
もちろん公になったらあかん
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:45:01.28ID:APEu+leka
>>158
西ドイツはソ連や東ドイツと敵対状態でほとんど外交関係や貿易がなかったけど
経済関係の深化や外交活動によって内側からソ連の改革を促そうとする東方外交が始めった
これが後のゴルバチョフの改革やドイツ統一の礎になったというポジティブな意識が欧州にはあるから

https://ieei.or.jp/2021/06/special201704026/
ソ連は1968年から、ポーランド、東独の石油パイプラインに平行してガスパイプラインを敷設し、西側にガスを輸出する試みを始めた。しかし、東独の激しい反発や東独とポーランドの対立でうまくいかなかった。ソ連はチェコスロバキアを経由するルートに変更する。
ブラント政権は、共産圏諸国との関係緊密化を図る「東方外交」を進め、その際、双方に利益になる象徴的なモノが天然ガスだった。1970年2月1日にソ連−西独の最初の天然ガス輸出契約が調印された。
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:45:58.09ID:e3/B5sd9a
イギリスのミサイルぶち込まれたんやからイギリスに宣戦布告するぐらいの男気見せてほしいなプーチン
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:48:23.30ID:qhMsOEK+M
冷静に考えてEUの拡大を防ぐという名目なのになんで新たにEUに加盟した国を攻めないの?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:49:23.73ID:l6fG8ITd0
プーチンが金正恩との食事会に水餃子でもてなしたって記事あってなんか草生えた
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:49:37.07ID:e3/B5sd9a
>>206
それやるとアメリカと直接対決せなあかんようになる?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:50:31.77ID:38CeJx1C0
>>207
珍味でもてなしたとかあったけど
普通に嬉しいのカニくらいやったな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:50:49.71ID:/7Q//sCt0
>>206
ウクライナが黒海に面してるから最優先なのでは
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:51:30.87ID:SFxwOurc0
>>5
そんな条約など無効だ!と叫んで逆バルチック艦隊でウラジオストクの全艦隊持ってきて欲しいわー
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:52:28.25ID:NgTD09Z5p
黒海でそんな潜水艦なんておったの戦闘地域やなないやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:53:50.39ID:aUaxvwWpM
「自由貿易体制を作れば戦争は防げます」

「戦争が起きるとみんなエライことになります」
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:53:53.84ID:Q35Mal060
ソ連が崩壊した時に民主主義のスラブ連邦としてやっていきましょうぐらい言っておけば
せめてEUが成立した時にじゃあこっちはスラブユニオンにしましょうとかやっておけば
今みたいにはなってないのに、やったことは威圧とスパイ送り込み、果ては軍事侵攻って
そんなのうまくいくわけないし、案の定うまくいかない結果が出てる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:54:58.69ID:aUaxvwWpM
このまま泥濘期入とかほんとしょーもないンゴね
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:55:53.72ID:URPk+3/Fd
もうロシアが核使う気ないって分かったんやからアメリカも参戦したらよくね?
早く終わらせた方がええやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:56:43.70ID:87PrEl4Z0
>>216
2022年ロシア<クリミアに手出したら打つからな?

あれはなんだったのか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:58:23.50ID:uMUXVXbU0
>>213
抑止の理屈は滅茶苦茶する奴が出たら簡単に破綻するんやな…
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:58:44.90ID:URPk+3/Fd
>>217
最初はほんまに打ってくるかもしれんからウクライナも防戦一方やったけど打たない確信みたいなのができたからモスクワ攻撃したりしてんねやろ?ほならもうアメリカも軍隊送ったらええやんな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:59:20.73ID:EB+otvZKM
自分でやった制裁決議に反して
北朝鮮みたいなウンチ国家に協力求めるとかほんま間抜けやろ
北朝鮮なんかロシア人から見てもウンチ国家やぞ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 04:59:56.07ID:YDDuzbwMM
ウクライナとロシアの戦争で学んだことは
ネット上にはいまだにロシアを共産主義国だと思ってる奴が居るってこと
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:00:16.94ID:t871bySdM
>>219
ウクライナがモスクワ攻撃してるのはただの脅しやから
深夜とかにやって犠牲者出ないようにしてるやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:01:09.27ID:3O0aCLtka
ウクライナが自分たちで戦って世界の中心になったのをみてお花畑の反戦主義者は情けなくならないのかな?
国の為に戦えない人間なんてゴミ以下
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:01:11.52ID:wv4jK1D20
資源国の中国ロシアに共依存って国内左翼とスパイの工作に乗せられただけやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:01:44.80ID:2oPVz0n40
>>47
北朝鮮ってそんな凄い存在だったのか
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:02:53.94ID:CKn0WFzAa
>>43
日帝の図上演習かな?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:03:01.99ID:wv4jK1D20
ロシア崩壊したら今度は極東側が独立してNATOみたいなん作りそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:03:55.87ID:RPYMEOlA0
>>223
反戦主義者は戦争起こったら武器を持って日本と戦う気の連中やからな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:04:41.44ID:lCNEjB2h0
>>221
しかも結構な数でいるからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:05:39.89ID:URPk+3/Fd
ぶっちゃけロシアがウクライナに核打ってもアメリカ動かんやろ
自国が焼け野原になってまでウクライナ助ける必要ない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:06:02.24ID:twTTBsBy0
>>225
155mm砲から今は122mm砲になるまで玉と砲がない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:06:03.58ID:SqDNdUd4r
くいだおれ太郎みたいな岡部先生好き
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:06:36.16ID:fbu9Y4Cdp
>>43
レオパルド2とT90の戦力差が意味わからん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:08:57.92ID:APEu+leka
>>219
イラク戦争の時は予め2万3千発のミサイルでイラクの防空網や戦車も徹底的に破壊してから30万の軍で進軍したのに
ロシア軍と全面衝突してロシア領内にも攻めこむとなると一体どれだけの人数が必要で戦死者が出るのか
NATO側に直接派兵するメリットがない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:09:52.15ID:MVFPZy+Jr
>>234
下まで見た?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:10:15.46ID:38CeJx1C0
プリゴジンの行進みたいなおもしろイベントもう無いんだろな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:10:28.66ID:fbu9Y4Cdp
根本がわかん第二次対戦の時ってウクライナが戦車作ってなかったっけ兵力もほぼウクライナ人だった記憶なんだけど
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:11:05.05ID:OzScDhUk0
>>238
クリミア半島で魯助兵のホロドモールなら見れるかも
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:12:01.18ID:87PrEl4Z0
>>240
現地住民ってまだのんきにバカンスしてんの?
逃げられなくなってからじゃ遅いって過去から学んでないのかね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:12:59.47ID:EMK1BUoN0
ガチでクリミア奪還したらロシアどうするんや?
大人しく降参するかブチギレで核ぶっ放すんやろか
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:13:52.27ID:Mkehy8z0d
>>231
ウクライナ所かヨーロッパや日本に核が撃たれる事態になった場合もアメリカは動かないでしょ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:14:10.59ID:APEu+leka
>>223
反戦主義も胡散臭いが
普段反戦主義を声高々に批判して愛国心をひけらかしながら、いざ戦争が始まると一切帰国して戦うつもりがないナザレンコのような人達も胡散臭い
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:14:44.31ID:cqCRlKUwa
>>243
アラスカでもまあええやろってなりそう
知らんけど
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:14:46.81ID:OzScDhUk0
>>242
ドネツルハンシクの防衛モチベが喪失するな
どうすんだろうねほんと
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:14:56.28ID:9I3C5hskM
お前らはロシアがボロボロになってウクライナが圧勝してる姿が見たいんだろうけど
実際には逆やで
ウクライナの反攻作戦はすべて失敗
初日で地雷ドローン砲撃で戦車80台吹き飛ぶ
取り返せたのは小さな村2つだけ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:15:13.50ID:+5sR64kH0
ロシアVS EU&同盟国連合
勝てる訳ないんだよね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:15:46.68ID:RPYMEOlA0
日本人傭兵がかなりいるって見たけどマジなんかな?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:16:54.25ID:/WkuWujWp
もう仲直りしろや岸田が国税を振り込むだけの公共事業や
こっちはホタテで大変なんや勝手に殺し合ってろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:16:56.65ID:URPk+3/Fd
ワイら日本の庶民ですら物価高で多少なりとも影響受けてるんやからさっさとウクライナ降参するか領土取り返すかどっちでもええから早く終われやって思うわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:17:05.68ID:3nEPkKJjr
ナザレンコとかさんざん愛国愛国言っといて
いざ有事になると自分は安全なとこから被害者ヅラして再生数稼ぎとかいちばんしょーもない奴や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:19:30.79ID:/bhXwL00M
資源国だから畑から銃も戦車も船も生えてくるらしいで
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:20:36.71ID:3O0aCLtka
>>244
>>252
こういうの動員入ってそう
もうバレてるで ロシアに正義はないぞ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:20:55.92ID:twTTBsBy0
>>246
そういえばロシアが東部戦力引き抜いた結果ドネツク国際空港近くのオピンネまでウクライナ軍きてるらしい
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:21:43.61ID:FI5e6q86r
ロシアの動員老人や糖質までかかってるってマジなん?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:22:28.90ID:3nEPkKJjr
ナザレンコがうんちなのは今に始まった事じゃないだろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:22:56.19ID:APEu+leka
>>221
なぜプーチンがウクライナ侵攻を決断したのかって色々な人達が推測してるけど意味がないかもしれない
事実を基に蓋然性や合理的に推測して99%の人が納得できる理由が出てきたとしても、「プーチンは共産主義者!」「ロシアは共産国家!」と言う人のようにプーチンの基本的な認知が歪んでいる場合、外部の考える推測は何の意味もない
発症したのがネットユーザーかロシア大統領だったかという違いしかないなんてことがある
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:22:56.91ID:OzScDhUk0
>>257
統失のチョイスが笑う
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:25:48.39ID:8omlRgJ0p
このどさくさにでも北方領土が奪えなさそうな我が日本😢
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:26:12.20ID:OzScDhUk0
戦場に統失だしたらどうなるんかな
いきなり☆FF
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:27:05.39ID:a4Mj4PLe0
>>261
そういうことは絶対にしてはいけない
将来に禍根を残すだけだ
万が一自衛隊による現地住民の虐殺でも起ころうもんならなおさら
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:27:58.74ID:l+Zb8PWnp
ロシアNATOに入れちゃうとか無理なん?すぐ戦争終わりそうやがカリーニングラード西だし入れてやれや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:29:27.45ID:wv4jK1D20
>>261
大日本ガイジ帝国ムーヴはNG
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:32:38.66ID:OzScDhUk0
これから毎日クリミア橋爆破しようぜ?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:34:19.16ID:CrBSnBWhM
>>206
それは欧米や日本が勝手に言ってるだけでロシアがウクライナに攻め込んだのは
ミンスク合意を無視して東部のロシア系住民の分離派にキーウ政府がドローンで爆撃を始めたからだよ
ロシアが国境沿いに部隊を展開して圧力を掛けたらゼレンスキーが考え直すと思ったら
ゼレンスキーが欧米からウクライナに核を持ち込ませようとしたので
ロシアでどうするか決議の場が開かれて全会一致で侵攻が可決されたのよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:35:26.24ID:38CeJx1C0
北方領土でウクライナが味方してくれるとかマジ無価値よな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:37:02.57ID:0fkJMImcr
>>269
キーウ呼びするとかバレてるぞ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:38:11.52ID:RPYMEOlA0
>>269
それでなんでウクライナが悪い事になるのかわからん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:45:25.13ID:uMUXVXbU0
>>272
ウクライナ側が一方的な攻撃をしてたから悪いと言いたいんじゃないのかな
実際はロシア側も攻撃してたけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:46:20.72ID:XpDsWpRq0
水上ドローンで刈られるから軍艦を遠くに退避させる

防空能力が弱まってミサイル迎撃に失敗する

港が破壊されて軍艦が沈む

軍艦をより遠くへ退避させる

どうすりゃいいんだよ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:47:03.71ID:OzScDhUk0
>>274
他国を攻めなきゃ良いんだよ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:49:54.20ID:EEtOCivHd
>>221
>>230

>>259
老人ならともかく、中年くらいの奴らは民主主義国家のリベラル思想が嫌い&密かに独裁国家に憧れてるのもあってわざと誤認してるのもあると思う
要は宗教右翼のしょうもない言い換え
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:52:42.92ID:QCTp70X7p
ちょっと前にウクライナ軍の特殊部隊が洋上の石油プラットフォームを奪還したんや(クリミアの西側)
以前はここにレーダーやSAMが配置されてた

https://pbs.twimg.com/media/F5vymh1boAA1M6C.jpg
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:52:44.12ID:eKpSlC9j0
なんGってウクライナが戦果上げた時しかスレ立たないからロシアが去年秋みたく圧倒的劣勢に見えるんよな
ロシアが押されてるのは事実やけどウクライナが反抗で奪還できたロシア支配地は1%未満やで
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:55:04.52ID:txRXXC5gM
流石持ち上げてる安倍ウヨと同じ未来だな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:56:46.51ID:5kIA3qZR0
>>274
攻撃されないロシア本土まで帰れば?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 05:59:53.15ID:twTTBsBy0
>>277
ここ奪還できたから悟られず今回攻撃できたからな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:00:13.22ID:1gzk98jKd
ガチでクリミア奪還まであるん?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:01:55.41ID:Wt6j96p+0
プーチンもう70近いやろ ロシアって平均寿命短いイメージやけどポックリ逝かんのかな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:03:25.04ID:XpDsWpRq0
石油リグ取ったのデカいで
そこを中継点にすれば黒海に対艦ミサイルも置ける
対艦ミサイルは既にウクライナにあるがウクライナ本土からは届かなかった
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:03:31.11ID:cgAjkw1g0
あのチビまだ戦争やってんの?もうみんな飽きてるぞ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:05:02.74ID:cgAjkw1g0
ぶっちゃけウクライナなんてどうでもいいよねウクライナ人戦わせ続けて露助を1人でも多く殺してもらってロシア弱体化に貢献し続けて欲しいから永遠にやっとけや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:05:57.74ID:bq+sBYjo0
>>43
ネクタリスやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:05:58.03ID:mJzhzJ470
>>141
可能性あるとしたらシベリアか独立蜂起して、北方領土返還を申し出た時かな
日本は受け取るなら国家として承認しないといけないから、外交的に先方に旨味がある
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:06:51.86ID:/7Q//sCt0
>>278
半年で1パーなら継続したら100いけるな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:07:07.80ID:mzycGF5N0
ナチスみたいにUボートブンカー作っておけよ無能
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:10:01.88ID:EEtOCivHd
>>291
だってそれじゃネオナチじゃん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:10:12.19ID:cgAjkw1g0
今月末で日露戦争の期間超えるけど露助10万くらいは死んどけよ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:10:53.27ID:SvaNudJY0
インドってどういうルートで仕入れてるの?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:10:55.79ID:/7Q//sCt0
>>293
日露戦争ってそんなにやってたんか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:11:54.05ID:76T/QXWl0
>>281
死ねカス
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:14:38.01ID:AUu6d35E0
北朝鮮と組んで何ができんねんって話よ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:15:42.31ID:OzScDhUk0
>>297
国境警備のアウトソーシング…?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:17:13.74ID:dXYMlxBla
嫌儲のプーアノン黙殺してて草
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:17:21.00ID:jUKZ2B/m0
北朝鮮からロシアに砲と砲弾が届くようになったら
流れ変わるんかな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:18:45.47ID:dXYMlxBla
>>25
しっかしチビやなプーチン
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:20:26.26ID:7Zy692a4p
キロ級大破させたのは地味にでかいンゴね
こいつらが黒海から巡航ミサイル撃ちまくってたから都市部への被害は減るかもしれん
入渠中とはいえ確実に今後のローテは崩れるわけやし
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:23:13.16ID:fLdbfQev0
アメリカと並んで世界最強と目されていたロシアが欧州最貧国のウクライナにすら勝ちきれないって割と衝撃だよな
日本人のロシア幻想壊れたやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:24:00.68ID:tGx2j5iz0
>>305
北朝鮮に泣きついてるの草やわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:24:52.75ID:pAjGG7w2M
クリミアが少しでも取られるようなことが起きたら核使ってきてもおかしくないのがなあ
西側も自国に打たれなかったら核戦争を恐れて遺憾の意しか表明しない気がするわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:28:02.13ID:esb7Yk3Yd
>>302
粗悪品で旧式の武器ばかりやから大して変わらんのちゃうか
最新のドローン作る技術持ってるとは思えんし
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:28:29.33ID:0xbTKJBF0
今は防空システム弱まってるんか
もしそうならボーナスステージやん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:30:16.19ID:xlJNUiRy0
え、まだ戦争しとるん?
どっちのほうが優勢なんや?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:30:36.92ID:ImKOjSd/p
チュニドラが一勝したら優勝レベルで大騒ぎみたいななんG民らしい話題やね
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:30:38.36ID:/7Q//sCt0
先月末にクリミア半島のs400防空システムが破壊されたとニュースで見たけど予備とか置かんのか?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:31:10.59ID:RPYMEOlA0
刈り上げ豚に頼るとかロシアも地に落ちたな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:31:21.55ID:Y/WzP0QP0
>>305
侵略戦争での強さのイメージが全くなくなったのロシア的にめちゃくちゃ痛そう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:31:43.08ID:twTTBsBy0
>>312
極東から引き抜いてるよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:32:10.74ID:xlJNUiRy0
日本みたいに能ある鷹は爪を隠す国のほうが楽なんやで
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:32:19.46ID:Fd7t2Mbm0
atacmsにクラスター入のやつくれてやってはよおわらせえよ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:32:43.22ID:xlJNUiRy0
>>315
へぇーつまり極東はいまスカスカなのか···
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:33:25.37ID:wNAzN+oSM
>>314
昔は容赦のない最強国家みたいな感じでオタクがニチャついてたのに蓋開けてみればクソ雑魚やったもんなあ
格下相手にこれだけ苦戦するってイラクにちゃんと勝ったアメリカってすごかったんやな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:33:38.52ID:EEtOCivHd
>>318
何とは言わんがなんとか海諦めて貰って外満洲奪還のために支援するで妥協できないかな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:34:13.85ID:HCMtMHQAd
>>318
日本はやらんやろ、中華がロシアに反旗翻したら喝采やろうけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:36:05.31ID:/7Q//sCt0
>>315
それが届くまではやりたいほうだいか
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:36:15.83ID:Tf02jAOka
>>306
乞食国家に乞食するとはさすがに思わなかったわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:36:34.90ID:536s4rff0
>>305
世界中でロシアに幻想持ってたよな
フィクションの世界だとロシアてよく悪役ポジで出てくるし
組織の幹部だのトップはロシア訛りの男てわりと定番だったのに…
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:36:46.65ID:/tltw2oM0
>>306
北朝鮮の持ってる武器どれくらい貰ったんやろか
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:39:22.77ID:Oi8VIzvd0
>>284
オリジナルは脳みそだけで現場はプーシリーズを使い回してるだけらしいな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:39:42.12ID:M7iFGw9t0
プーチンは負けを認めると【チンポでピアノを弾く元コメディアンに負けた男】という最悪の称号を得るから後に引けない
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:40:27.20ID:M7iFGw9t0
>>284
ゴルバチョフが去年まで生きてたという
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:40:46.37ID:jUKZ2B/m0
>>308
152mmと170mmの自走砲があるみたいやし
数が足りないから使うぐらいなんかな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:40:52.18ID:twTTBsBy0
千島のS300まで引き抜いたらさすがに笑うわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:41:00.73ID:0xbTKJBF0
>>326
多分弾薬とかの融通やと思うで
兵器とか満足行くものないやろうし
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:41:06.98ID:/7Q//sCt0
>>284
ストレス発散のやけウォッカとかやらんからな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:45:24.76ID:8lMCQq8E0
ワンチャン北朝鮮の兵器がなろう系主人公みたいなチート性能発揮して形勢逆転する可能性も
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:50:46.81ID:3BwVFn3Kp
まだ戦争やってたのかよ
長引きすぎやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:51:14.24ID:pW4H8c7I0
ご自慢の黒海艦隊ンゴwww
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:52:17.78ID:yDoskJzIa
まだやってるんか
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 06:52:27.25ID:wRNow8+R0
>>311
チュニドラは負けて話題になってるだけやぞクソ野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況