X



【悲報】大山悠輔さん、ドラフト時の辛さを激白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:33:03.68ID:GdFfTjMVM
今だから明かせますが、僕のプロ野球人生は「謝罪」から始まりました。16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。プロ野球選手になるという夢がかなった瞬間なのに、本当にショックでした。親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません。

まだプロで1試合も戦っていない選手に、もう僕のような思いは絶対にしてほしくない。2度とあんな“事件”が起こらないように、自分が評価を覆して見返すんだ-。他の選手にはないモチベーションが、今季も僕を支えてくれました。今では自分の名前が入った赤タオルを掲げてくれるファンの方々も増えました。応援してくれる方々のためにも優勝できて本当に良かった。岡田監督はもちろん、大卒なのに1年目に「半年間しっかり体を作れ」と将来を考えてくれた金本監督、実績もないのに4番で使い続けてくれた矢野監督にも感謝しかありません。

「阪神の4番」は活躍したらすごく盛り上げてもらえるけど、翌日に打てなければたたかれる宿命です。以前は気持ちのコントロールに難しさを感じていました。記事を見て「うわっ」と影響されてしまったり…。今はSNSもやめて情報を目にしないことで、感情の浮き沈みを少なくできています。何よりいい結果でも悪い結果でも普段通りに接してくれる妻と猫2匹に助けられて、打てなくてもエラーしても引きずらずに済むようになりました。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202309150000092_m.html?mode=all
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:13.12ID:Rs8mD13m0
阪神は投手なら湧いて出てくる
毎年大卒スラッガーを取るのが最善
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:21.14ID:PA5RASsfr
大山はウエスタンで見て動きよく見えてそこから考え改めたわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:38.87ID:DvIOHXzDp
やっぱり金本ってすげーわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:42.10ID:DvIOHXzDp
やっぱり金本ってすげーわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:55:23.20ID:NBl89VSw0
大山はキャンプ中継で守備の動きが軽やかだったからすこだけどここまで打つとは思わなかった
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:55:29.02ID:taZuqDgAp
いうて88年世代とか松坂世代とかもやけど高卒投手に化け物いる世代の大卒野手結構良いイメージあるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:55:41.22ID:MPCtkL2M0
>>38
これは無能
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:55:49.57ID:DluV8oRCa
なお解説どんでんがウエスタンのルーキー大山を見た感想「....おっそいなあ...遅いよスイングが...」
どんでんなら大山は取らなかったやろな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:20.94ID:G9j427Ay0
>>38
柳にもケチつけてて草
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:36.65ID:wkkCkS4Ed
2016
1位大山3位才木5位糸原
2018
1位近本3位木浪6位湯浅

2020は別格としても微妙と言われた年の方がいいこともあるしあまりドラフト時に文句言わないようにするわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:39.03ID:N3Q/zV9Xa
>>47
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:40.74ID:e/ctoVdzr
>>34
もう年中高校大学回って対戦してきてくれよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:59.09ID:15b9yeUP0
>>40
確かにそうやが
ジャスティスは故障してたし
異常な雰囲気やったと思うわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:57:05.77ID:Rs8mD13m0
このせいで翌年馬場取ったんじゃねえのか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:57:20.40ID:hI2HNmcL0
>>38
こいつ近本も社会人のちっちゃい選手なんか普通下位指名だろとか言ってたからガチで無能だよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:57:30.00ID:5GVB7tc/a
昨日の犠牲フライとか大山らしい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:57:41.97ID:e/ctoVdzr
>>49
だから採点とか何の意味もないよな
勝ち組負け組みたいなのもいらんわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:57:48.87ID:Kxw9VjnR0
>>4
他球団関係者や他球団ファンも嘲笑してた定期
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:58:03.70ID:BtEj2aGhd
ヤニキも先生もスカウトが合ってるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:58:13.83ID:yeXZgmcB0
>>45
高卒投手ドラフトだと下位で高卒野手取るとかあんまりしないからドラフト漏れた逸材が進学しやすい気がするな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:58:16.04ID:G9j427Ay0
>>54
毎年赤星の再来みたいな選手取ってたし言われても仕方なかったわな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:58:23.30ID:+aGwOwSba
>>28
牧はあってるやろ5年くらい経過しないと成功とかわからんよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:59:02.58ID:fhaEJjEGM
失礼だけど顔だけは阪神向きやなって思ってた
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:59:26.54ID:2vEV/xpFd
>>36
打撃に関しては松本桃太郎の方が評価上じゃなかった?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:59:28.19ID:15b9yeUP0
基本的に野手は甲子園のスターとかじゃないと
穴を探してケチつける傾向になるよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:59:31.21ID:wkkCkS4Ed
>>56
結局記者の個人の感想だしな
低評価に奮起して頑張った大山は褒めてあげたい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:59:40.67ID:K4GTJ/xna
>>47
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:00:10.49ID:b7G5TYEjM
迷スカウト片岡が毎年絶賛してたソフトバンクのドラフトはどうなりましたか…?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:00:10.92ID:mQgDYExMr
>>47
どんでんってドラフト良いイメージないんよね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:01:30.84ID:jLOuRH750
こいつだろ悪いの
会場の悲鳴阪神ファンだけのせいにできんし

ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:02:09.01ID:T6X3IOSY0
ブーイングが起きたのは、当時の阪神は投手が不足していたのに打者を1位指名したから、だったっけ?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:03:30.22ID:Pb7Fnk7h0
みんな佐々木千隼単独だと思ってたからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:03:41.47ID:gaTjw0fBd
個人的に「えー」よりも「……」が辛いやろ
実況と解説から「えー!る」って言われた男もおるんやぞ吉住って言うんやが
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:03:50.20ID:S8PnKOp+d
佐々木大山で行けたのに大山小野になってる時点で阪神は負け組だけどね
大山の指名自体で賛否語ってるのは論点ずらし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:03:56.65ID:7Ocu3zPG0
>>45
松坂世代のドラフトだった里崎とコバマサの話はけっこう悲惨
ドラフト直後はファンよりもまずメディアからボロクソ言われたんよな
ほぼ全方位のメディアからw
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:04:58.59ID:auhVGul3x
これ阪神ファンが美談にしてるの草なんだが
全部お前らのせいやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:05:37.67ID:rYaElUvK0
これも全部佐々木が逃げたのが悪い
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:05:42.77ID:XvcMRJENd
>>74
これ
むしろ大山なんて3位でも行けただろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:06:18.51ID:gExW2tZFr
>>74
もっかいレスしてみてw
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:06:33.48ID:2MyUPame0
実家の蕎麦屋そんな美味いんか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:06:36.93ID:5JjzLdU0a
>>38
この年のロッテドラフトご自慢の投手陣は今何してるの
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:06:38.79ID:+1LvU2wYa
でも慧眼J民もいたから

37:それでも動く名無し:2023/09/14(木) 23:15:38.93 ID:559nomHD0
359 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.22 ID:j5Wpgq/B0 [4/14]
大山単独キタ━━━━━━━━(゜∀゚)━━━━━━━━!!

360 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.49 ID:Tqn0CDlQ0 [2/7]
佐々木じゃない!

361 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.64 ID:Ui9W5rV60 [2/12]
佐々木が逃げた!!!!!

362 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.69 ID:7n9WXnWf0 [3/42]
大山単独きたあああああああああああああああ

514 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:19:12.89 ID:FRhnfhtf0 [2/11]
大山重複するな!!!!
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:07:04.89ID:bMpjD0yQd
千隼はようわからへん
大嶺や唐川と比較にならんような
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:07:31.76ID:DZYWFQEQa
珍カスの罪は重い
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:08:30.20ID:JyFvQNur0
大山「ドラフトの時珍カスにブーイングされたから巨人行くわ」
大勢「ドラフトの虚カスに時ブーイングされたから阪神行くわ」
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:09:03.13ID:A90Lu4iwa
可哀想にな
FAで巨人くるか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:09:18.27ID:15b9yeUP0
近本も劣化赤星みたいなんと思ったいうけどさ
アマチュアでスラッガーだったようなやつもコツンコツンで生き残らなあかん世界やからな
投手だってそうやけど野手の前評判ってのはホンマあてにならん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:09:37.92ID:tNWiwjqj0
割と阪神変えた選手だろ大山
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:09:41.99ID:QdY1fOr3d
ちなみに50点の採点を下したのは小関先生やないで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:10:01.43ID:7qdndzx30
大山が当初「品がある」って阪神ファンに言われてたのって褒めるところがないからとかちゃうん?
そこからと考えると成長したわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:10:11.36ID:S8PnKOp+d
しかも小野はまだ1軍で多少投げたけど本来は中塚取ろうとしてたからな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:10:38.15ID:15b9yeUP0
守備がいいという評価さえ疑われてたからな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:10:40.69ID:9VlejdMt0
>>47
うーんこの
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:11:21.62ID:jLOuRH750
>>90
キャンプでコーチが品のある送球言うてどれだけ褒めるとこないねんと思って放送見たらホンマに品のある送球してたからやぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:11:29.84ID:5JjzLdU0a
即戦力大社ほしすぎて2014中日みたいになることもあるしホンマ目利きが重要やな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:11:39.57ID:zINgeWbWp
阪神ファンだけじゃなくて他のファンも嘲笑してたから同罪だ!!って騒ぐ珍カスおるけどドラフト会場で騒いで大山を傷つけたん珍カスやん
せめて珍だけでも歓迎してくれたら大山も嬉しかったはずやし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:12:07.10ID:7qdndzx30
>>94
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:12:33.07ID:7hmvir+P0
珍カス最低だな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:12:40.91ID:FjPaoA6nM
出て行くやろな
辛すぎる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:12:48.97ID:15b9yeUP0
>>95
目利きもあるしある程度確率もあるから
ハズレてるから上位で野手やめろってのも極端すぎるんよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:12:53.21ID:NyZ7XoTrd
>>68
実際どんでんドラフトは酷いからなくじ運も最悪やし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:13:01.02ID:bMpjD0yQd
現役時代は大山よりも小野の方が叩かれてる印象ある
オリックス移籍後もソフトバンクの連敗を止めた試合で投げて打たれて誹謗中傷されてたわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:13:13.48ID:5JjzLdU0a
これ前にも言ってたから当時はホンマに辛かったやろうと思うわ
なんなら成績上げてきても叩かれてるケースもあったし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:13:51.85ID:6jWYT6poa
>点数は低いが注目したのは、野手の大山悠輔(白鴎大・内野手)を単独指名した阪神と、外れ外れ1位で吉川尚輝(中京学院大・内野手)を指名した巨人だ。阪神は金本知憲監督の主導で昨年が1位高山俊、2位坂本誠志郎、巨人は'15年が2位重信慎之介、'14年が1位岡本和真、'13年が1位小林誠司、2位和田恋を指名してきた。

>プロ野球の世界は往々にして投手偏重、守り重視で選手を補強するが、一軍は野手16~17人、投手11~12人で構成される。それでいて「投手7~8割」という言葉が常に大手を振ってまかり通る。そういう「守り信仰」に一石を投じる指名だと思う。

>なお、70点未満の7球団に順位をつければ中日、日本ハム、楽天、広島、阪神、巨人、DeNAの順で、採点は60~69点となる。好素材が多い年で、各球団はそれぞれいい選手を指名した。

当時の小関先生
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:13:57.47ID:p4ZPqLzsr
元ヤクルトスカウトの片岡宏雄氏 
指名直後→「幸運を味方につけることを放棄した最悪のドラフト」
3年後→「東邦の石川(現中日)はただ振っているだけの阪神大山よりもセンスがある」
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:14:08.86ID:URqVYcxKa
阪神の選手自体は真面目な人多いのにファンが終わりすぎてる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:14:15.29ID:7qdndzx30
大山が2アウトでサードファールフライ取った勢いのまま小走りでベンチに帰るやつすき
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:14:38.92ID:Lk1oFvEQ0
>>87
高校とかではクリーンアップです、甲子園行きました!みたいなのがコツンコツンで生き残る世界やもんな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:14:52.25ID:tlRKkDKPd
佐々木千隼が馬場以下のクッソ微妙な選手だから一位指名しなくて良かった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:03.18ID:yvXmSGwAd
ほーん、ワイならこういうドラフトしてたけどな

1位柳
2位大山
3位源田
4位山本由伸
5位細川
6位種市
7位玉井
8位佐野
9位高梨
10位西口
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:14.11ID:pk+YvvWX0
大山って既婚?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:35.80ID:p09JNCNN0
結局結果出してるの抜きにしてもドラ1で取るの叩いてたのおかしいやろ
大学Japanの4番やで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:38.83ID:eykk1wGgM
>>114
そら既婚よ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:58.61ID:5vQZACJK0
これもう絶対出ていくやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:12.02ID:pk+YvvWX0
>>116
いうほどそりゃか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:47.29ID:xiiaJoPGM
大山メンタル強いなあと思ってたらネットは遮断してんのかよ
どんだけ珍カスは選手に迷惑かけんねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:49.36ID:nrACebIq0
森下は大山みたいに伸び代あるタイプちゃうから今後も低打率のままやろなあ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:57.11ID:Be/xWv7E0
>>107
ほんとな
自分たちの方が死球数多いのに当てられると相手球団を殺人野球認定
自分たちが短期間で他球団の選手数人破壊しても何故か相手ファンを煽る

ほんと最低だわ阪神ファン
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:57.65ID:eykk1wGgM
>>118
残念ながら絶対出て行かんで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:12.10ID:2MyUPame0
>>94
またチンカスがネタでぶっこいとるわ思った
ホンマに品がある送球としか言いようがなかった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:20.76ID:cuWg4bC6d
>>97
サードからの送球だけでなんJ鯖落ちしたからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:21.37ID:hCpCGtPV0
 10月20日のドラフト会議で阪神が白鴎大の強打者、大山悠輔内野手(21)をサプライズ1位指名した。前日まで創価大の田中正義投手か桜美林大の佐々木千隼投手かの二択で揺れ、夜中に田中1位の方針を固めたが、当日朝、金本監督が野手強化を訴えて実現した単独指名だった。

 ところが、居合わせた虎番によると、画面に「阪神・大山」と映し出された直後、東京都内のホテル内のドラフト会場は水を打ったような静けさだったという。出そろった1位の中に佐々木の名前がなかったからだ。

 ドラフト会場にいたパ・リーグの超大物球界関係者が「阪神は笑いものになっているよ。なぜ佐々木を1位で指名しなかったんだ。大山は2位で獲れたじゃないか」と話していたという。この話を聞き、本当に阪神が大山を2位で指名することができたのか、検証してみたくなった。
https://www.sanspo.com/article/20161113-LBGNJ7XQMZKMJI3D2ITQIQHODI/

誰やろなぁ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:23.07ID:NGTLvY4S0
加害者の珍カスが美談にしてるのムカつくわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:43.82ID:eykk1wGgM
>>90
むしろ1年目そこそこやれてたからファンはそれで手のひら返したぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:49.94ID:EUPnnTfcp
かず@マネージャー
@117_kaz
近本1位でウキウキしながら仕事上がって職場のロッカーで阪神公式のツイートのコメント欄見てちょっと泣いた。

いらないんだったら返せよおおおおぉっっっっぉ!!!!!!!

近本は来年絶対レギュラー取って活躍するから、ずっと見てきた俺が保証するから、お願いだから応援してあげてください。
Translate post
6:04 PM · Oct 25, 2018


これも酷かったわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:58.42ID:eykk1wGgM
>>127
美談にしてるのは大山なんだよなぁ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:17:59.24ID:15b9yeUP0
>>118
まあこれないにしても
複数ポジションそつなくこなせて
毎年まあまあの成績残し続けて健康やから
市場に出たら普通に人気しそうやね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:03.51ID:JTkPltfhd
加害者はあの会場にいたごく一部の珍カスだけ定期
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:08.99ID:EESpvf6pa
大山近本とかいう当時ボロクソ言われてた選手が主力なの草
珍カスってほんと見る目ないわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:28.88ID:iWT86u540
あんだけ佐々木佐々木言われてたからな
一本釣りやと思うやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:30.06ID:2MyUPame0
>>117
これやっぱ心に来るな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:31.94ID:SQyQkfj4a
笑われてたブライトもワンチャンあるな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:40.51ID:aXqKsBMr0
その年に金本監督のお笑い野球をみんな見てきたから50点付けられたわけで
岡田監督ならもっと得点よかったと思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 13:19:05.00ID:bMpjD0yQd
今宮も当時ネットがあんま普及してなかった頃に「なんでこんなのが1位なんだと書かれてた」とか言ってた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況