X



アニメワンピース、作画が全アニメを遥かに超えるクオリティな模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:20:01.31ID:XYilpQeV0
鬼滅に影響されすぎ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:20:20.68ID:BC9S4HQ2M
これで鬼滅とか呪術の方が上とか言ってる奴らって多分昔のワンピースしか見とらんニワカよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:14.76ID:oP2FFhpWa
でもまたブーム来とるし結局アニメをどんだけクオリティ高くやるかの時代になってしまっとるよな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:20.44ID:oD+toPe2d
ワンピってこんなピカピカさせるアニメちゃうやろ
なんでドラゴンボールみたいになってんの
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:28.64ID:0WgE3MSOa
>>4
鬼滅と呪術って動かしたら崩れまくりやもんな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:32.69ID:ckoDk1LG0
なのにアニメとしての全盛期は作画評価されてなかったら頂上戦争編なんよな。原作が強すぎた
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:33.64ID:c00vyW/za
すごいな
鬼滅のアニメみたい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:36.96ID:c00vyW/za
すごいな
鬼滅のアニメみたい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:22:18.94ID:BC9S4HQ2M
>>6
集英社は金あるしジャンプ系それで良いと思う 
他の会社は気の毒やねおにまいとか作画なかったら売れてないし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:22:23.53ID:t6XGkPZhd
原作がゴミだからいくら作画良くても人気でないの草生える
イーストブルーリメイクした方がマシやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:22:48.93ID:t6XGkPZhd
>>6
漫画の売上はずっと右肩下がりだからブームなんて全く来てないよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:24.93ID:5k2/DdAi0
まるで鬼滅みたいだ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:27.80ID:UG/VIhrx0
すげぇけど本気出した時のNARUTOの方がかっこええわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:33.22ID:BC9S4HQ2M
>>10
あの頃の志田作画は嫌いじゃないけどやっぱ同じ志田でも今の方が遥かにええわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:36.08ID:CP/AA8ZJ0
3000枚制限とかいうのは無くなったん?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:40.54ID:7tu96bBV0
実際マジで作画凄いからいずれくるワンピース最終章がこのくらいの作画で出てきたら展開次第では円盤も買うかも
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:54.45ID:GiPRRBdr0
作画が良くてもテンポがゴミすぎてつまんねえ
ドラゴンボールみたいな引き伸ばし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:24:17.55ID:9/WW+QiYd
作画に力入れたところで引き伸ばしの酷い原作を更に引き伸ばしてアニメにしてるから地獄なんだよね


1.5倍速で見てもテンポ悪い
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:24:55.31ID:Gropcj4Hp
>>14
なおイーストブルーを実写化した結果爆死した模様
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:01.91ID:YTRhbDfIa
引き伸ばしのおかげ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:12.74ID:BC9S4HQ2M
>>18
カカシvsオビトはアニメ史に残るレベルよな
その分ナルサス最終決戦はちょっと微妙やったけど
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:24.53ID:AP7iWbaRa
>>25
どこの世界線住み?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:52.95ID:3grM8H/S0
>>1
レベル低すぎて草
ジャップアニメオタクってスパイダーバースとか観たことないんか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:59.57ID:qktKlSFNd
全然動いてないしエフェクトだけやんけw
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:26:21.85ID:mCaIcKyZd
絵柄キモすぎて草
ピカピカしてるけど何これドラゴンボール超?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:26:24.40ID:l2iJfjwg0
>>25
普通に成功しとるやん
何をもって爆死なん?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:26:38.98ID:8/4L+HUl0
これができてなんでREDが微妙作画だったのか分からん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:26:45.81ID:QYuPqsyF0
ワノクニから作画上がったよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:26:46.14ID:BgzeyspD0
エウレカに勝るとも劣らないな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:27:24.77ID:V8L6JuGz0
なんか安っぽい電子音みたいなse好きなんやが。おらんのかそういう奴
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:27:28.72ID:4TRAX5hza
鬼滅に負けたゴミ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:27:29.47ID:11mhNzj30
エフェクトでごまかしてるだけ
シンプルな人物の動きは大したことないな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:27:47.82ID:vWW87fFIr
テンポよくしてリメイクしてほしい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:27:53.63ID:Raxnp4gn0
スタッフ入れ替えたんやっけ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:28:42.17ID:zs/ZZUEE0
あんまエフェクト派手にすると今後もっと規模がデカイ戦闘が大変そう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:28:43.94ID:0qcrdJPS0
ええやん
その一言でいいのに余計なこと言うのが好きやなやっぱ君ら
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:28:59.29ID:JER5/krp0
ド派手で勿体振った演出からのダメージ全然入ってないのが
なんかパチスロみたいだね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:02.88ID:LNEd8/k4a
よかったね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:08.45ID:mPmjWbp20
ワンピースのアニメっていつから引き伸ばし酷くなったんや?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:10.96ID:bQnUQbbrd
東映は技術もスタッフも揃ってるのに「面白い話」を作れる人がいないよね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:12.10ID:qlBqjqmS0
23年間凡作画ないし糞作画でやってきた貯金やね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:20.45
ワーとか言うて1枚絵ばっかりだったイメージなんやが制作変わったんか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:27.04ID:daPnLr0hM
>>25
ガイジかな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:37.65ID:UwkMQQIv0
肝心なところ引き絵で誤魔化してばっかだな
砂煙で隠したりしょーもないことすんなよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:39.72ID:JNCSDH4X0
キャラデザインと演出の落差ひどい
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:40.28ID:jEvLdTcq0
演出が苦手
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:44.39ID:hogR2mo40
何かこう、くどい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:30:50.80ID:qCfooTB+0
>>46
ドラゴボの時代からそうやないの?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:03.34ID:H/vJalNC0
テンポ悪すぎって叩かれてるけどアニメ1話が漫画の何話ぶんくらいなん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:08.26ID:BC9S4HQ2M
>>37
ネトフリ制作のバキとかええんちゃう
基本音安くて不評やけど味あるで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:08.60ID:ZiNpMmfWa
アニメはワノ国編だけで200話くらいやってるらしいな
アニメの引き伸ばしってよりそもそもの原作の構成が馬鹿なんだろうな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:29.01ID:p9f/8Zxwr
数十年かけた計画を暴力のみで解決するゴミみたいなストーリー
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:44.82ID:l2iJfjwg0
ONE PIECEってコンテンツ力が下がらないの凄いよな
ドラゴンボールとかNARUTOとかハンタとかジョジョもそうやけど強いわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:45.13ID:hQ3yinyaM
目玉のシーン以外がひどすぎる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:45.86ID:fHgSBPtN0
作画担当誰なんこれ?
というか動検の人の腕も良さそうだな
すげー丁寧な動画だわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:57.01ID:BC9S4HQ2M
やっぱジャンプ系のスレって異様に対立煽り湧くんよな
何度でも言うけど転載禁止やでねいろ速報アニゲー速報
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:01.92ID:7IIjlCi/0
>>60
1話
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:06.41ID:yNw+Q16qr
暴力!暴力!
何でも殴って解決しますw
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:19.62ID:5peFnGutr
スパイダーバースと比べると幼稚園児の落書きレベルやな
日本って頼みの綱のアニメすら外国の足元にも及ばんレベルになってもーたんか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:33.40ID:QvH5ZDVj0
田中真弓の演技力低下は年齢もあるだろうけど引き延ばしへの抵抗にも見えるわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:37.23ID:DU6UBdjWd
今の東映アニメーションはもう糞じゃないで、ダイ大もクオリティは悪くなかったしな
同じくスタジオぴえろも良くなった
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:40.01ID:rvddvbGca
>>63
>>70
なんでID変えたの?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:52.82ID:MnWoKyAAM
麦わら帽子の紐頑丈すぎて草
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:33:22.64ID:zMq+Vu1z0
>>44
それは原作からしてやししゃーない
ワンピとか鬼滅はアクションやバトルが尺稼ぎ以上の機能を果たしてない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:33:27.08ID:Yy6YPTaE0
尾田っちが和の国は本気出してってお願いしたんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:33:33.35ID:rhGnLfTT0
エンディング復活するとはな
映画どんだけ儲かったんや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:15.02ID:MVXUoq7p0
動いてさえいれば作画凄いと思ってんの?


あほらし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:34.47ID:ha1pgqNm0
勝手なイメージやけどドラゴンボール状態で如何にして尺稼ぐか大会みたいになってないん?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:34.67ID:QvH5ZDVj0
東映「大ヒット漫画のアニメ化や!作画は成長を見越してフィリピンの会社に頼もう!
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:45.09ID:tM3l4CC7a
てかまだカイドウ倒してないんかこれ
一昨年くらいにビッグマムの「仁義があるだろアホンダラ」のアニメ演出が
完全にテンポ無視の引き伸ばし引き伸ばしでぶち壊しだったことを叩いたような気がするんやけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:46.59ID:NoQPmND90
いつも思うけど作画すごいのにSEが微妙すぎる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:48.46ID:rw8Wv+ika
まーたクソ作画をエフェクト盛り盛りで誤魔化してるのをキッズが神作画とか言って崇めてるのか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:15.31ID:MEQ8I/6D0
作画が良くてドンパチやってりゃ文句ないんだわ
いうてどんな作画でも結局文句言うんやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:19.70ID:IP1y1s5oa
NARUTOの方が良かった
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:27.00ID:QvH5ZDVj0
ニカになった回だけ見たけど
どうせまだカイドウ倒してないんやろ?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:35.19ID:IP1y1s5oa
NARUTOの方が良かった 

NARUTOの方が良かった


NARUTOの方が良かった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:41.38ID:qlBqjqmS0
>>82
JAPがTAPに仕事与えてもいつまでも成長しなかったよね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:53.32ID:lHHAvwqVa
>>85
キッズ「うわー!わんぴのさくがすごい!」

おじさん(40)「まーたクソ作画をエフェクト盛り盛りで誤魔化してるのをキッズが神作画とか言って崇めてるのか」ニチャァ

きっつw
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:58.97ID:IP1y1s5oa
NARUTOの作画神回に負けてね? 

NARUTOの方が良かった


NARUTOの方が良かった
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:59.39ID:PtYMU8Sx0
真面目にカッコええバトルでこの作画やっとればな
いらんズラしのせいでなんか締まらんやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:07.50ID:3rdPHP9zr
まだ戦闘してんのかよ草
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:15.21ID:ePs0+oNap
まあ原作通りの作画だと誰も見んからな
このバトルも中々に酷かったし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:26.61ID:IP1y1s5oa
NARUTOの作画神回に負けてね? 

NARUTOの方が良かった


NARUTOの方が良かった


NARUTOに負けてるやんw
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:26.86ID:hzaJ0+rX0
>>1
線ぐにゃぐにゃで草
鬼滅以下やんけ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:54.74ID:s56VM4Sid
トリコ、ワールドトリガーの失敗でもうジャンプから新規のアニメ化案件を貰えなくなったからな
既存の作品を引き伸ばしたりリメイクしたりでやっていくしかない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:55.53ID:aPMiCjEH0
アニメはそろそろ戦闘曲新規追加してそれを使い続けて欲しい
最近の戦闘シーンはカラクリ城の曲一話に一回は流れてるぞ?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:37:04.86ID:IP1y1s5oa
NARUTOの作画神回に負けてね? 

NARUTOの方が凄かった


NARUTOの方が良かった


NARUTOに負けてるやんw
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:37:19.15ID:IP1y1s5oa
NARUTOの作画神回に負けてね? 

NARUTOの方が凄かった


NARUTOの方が良かった


NARUTOに負けてるやんw
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:37:31.17ID:IP1y1s5oa
NARUTOの作画神回に負けてね? 

NARUTOの方が凄かった


NARUTOの方が良かった


NARUTOに負けてるやんw
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:37:55.79ID:8/4L+HUl0
レッドロックだけは文句無しに神回や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:02.94ID:YVhBAIZU0
ワンピアニメは海外アニメーター博覧会と化してる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:14.33ID:8cRH+l3D0
ドンをサブリミック的に差し込んでるのは良いと思う
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:36.17ID:qlBqjqmS0
>>101
セル画使っとらんわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:39.41ID:QvH5ZDVj0
個人的にビッグマムは最初の八神太一の声優が見たかったわ
あの人演技力凄すぎやろ
今の報道ステーションはBBA声やけど力はいるとアラレちゃんやんけ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:03.16ID:8cRH+l3D0
>>108
サブリミナル
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:04.46ID:lkIaUhvp0
ワンピースの作画って何が起きてるかわからんのよ
まさにアニメーターのオナニーって感じ

進撃の巨人はわかりやすいのに
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:09.61ID:8SU1BBY7F
ドラゴンボールの戦闘やん
動いてるだけで一個一個の動作が軽い
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:10.81ID:GiPRRBdr0
神作画って戦闘の勝敗と紐づけられるから印象深くなる

神作画の攻撃!→ノーダメ!また来週!を繰り返されたらシルケるだけ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:12.91ID:mz0np1kZ0
いつぞやのバスターコールが効いたんやろな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:28.48ID:pjSzoByf0
作豚が好きそうな作画って感じ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:31.25ID:pjSzoByf0
作豚が好きそうな作画って感じ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:33.29ID:UEVl9KVOa
こういう視点ぐるぐるあんまり好きじゃない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:35.42ID:QvH5ZDVj0
>>96
ニカから何か月たったんやろと思ったら4か月前やんけ
ため息が出るわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:36.12ID:mz0np1kZ0
作画で誤魔化してるけどテンポの悪さは変わってないよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:42.61ID:qlBqjqmS0
>>112
今は小山茉美から沢城みゆきに変わってる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:07.84ID:yJdhv9L1d
こんだけ長々やって赤犬のパンチ1発以下なの草
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:23.45ID:BC9S4HQ2M
なぜジャンプ系のアニメスレはまともに語れないのか
ガチで転載したら許さんからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:36.46ID:ShI6utR8F
スパイダーバース2は確かに映像表現凄まじかった
でもあんな何年もかけた超大作映画と週1アニメを比べてもしゃーないとも思う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:36.56ID:ekiZy/wp0
絵の感じ変わりすぎやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:36.96ID:d29Bn0Ik0
どっちも殴られても何のダメージも入ってねえ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:54.00ID:R0LXyFcp0
ufoの画面が高級感あるのって何か撮影が凄いらしいなよく分からんけど
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:41:02.66ID:vYxvCJfg0
尾田ッちよりギア5の表現上手くて草
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:41:13.36ID:YpmSf0O1d
鬼滅がよっぽど効いたんやろねぇ〜
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:41:51.24ID:Ug8p5kL5a
まあ人気が全てや
昔の作品やのに未だに人気なんやしな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:41:57.18ID:suJirJFs0
すばらしい
いままでどこに金もっていかれてたのか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:04.58ID:m1LiJqI70
ニカのせいでどんなバトルも冷めるな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:06.04ID:lkIaUhvp0
人間の動体視力では追えない作画にするってハッキリ言って馬鹿だと思う
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:15.54ID:MVXUoq7p0
>>130
色彩のセンスやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:21.87ID:dm2GdFxQp
今のワンピースの作画はエフェクトが強過ぎて何してるのか分からん
もっと抑えて動きが分かるようにしたらいいのに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:51.82ID:fWOZoMpha
>>114
進撃の作画はほんま洗練されてるな
立体的な軌道で視点もグリグリ変わるのにめちゃめちゃ見やすくてカッコいいっていう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:53.99ID:yTQW6K2A0
NARUTOはふにゃふにゃ作画合ってたけどワンピはにゃふにゃしてると気になるわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:43:23.03ID:UtYizI7JM
すごいな
映画並に力入れてるやん
枚数少なかったり手抜いてるところはあるけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:43:37.00ID:zJu2vc+r0
>>124
赤犬はおかしい1人だけ他の作品から紛れ込んでるレベルの殺意の高さ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:43:37.02ID:wGUi6y7z0
ワノ国なんてクソつまらんもんを作画力入れても意味ないやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:43:48.65ID:bkNN9LZa0
せっかくED追加したんだからOP短縮せず本編短くしてテンポ上げればいいのに
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:44:18.27ID:RHLKG4U60
東映くん…見直したぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:44:21.43ID:vCbSPsMj0
>>1
前も言ったけどなんかこれイマイチじゃない?
動いてるだけっつうか
見ていてひきつけられるカットがない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:44:52.70ID:MEQ8I/6D0
ワノ国はつまらんが今のワンピースって一番面白いの世界情勢やってる時なんよな
つまり作画に力入れるならここしかないわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:07.99ID:NFzbUjn20
この映像みたらエース奪還のところがすごい茶番にみえるな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:13.15ID:/SEYlWhv0
まぁしゃーないけど田中真弓衰えたよな
毎週仕事しててもやっぱ来るもんなんやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:13.47ID:QvH5ZDVj0
ワンピースのギャグがつまらんって言われてたけど
実際読んでみたら大体7割ぐらいアニメのせいやろって思ったわ
アニメのエネルのびっくり顔ももクソだったし
ゴッドウソップとか笑ったけどアニメを見てみたら引き延ばしひどかった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:31.37ID:C6E7qVR8a
ワンピース気合い入れてるのはわかるんやが溶けたような作画と蛍光色で発光しまくる戦いは受け付けんわ
四角いもの全部丸くなってるやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:31.38ID:1HC574VtM
台詞少なすぎて草
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:36.65ID:fWOZoMpha
この戦闘よりギンvsサンジの戦闘の方がよっぽど迫力あったわ
お互いの攻撃一発一発の重みが全然違う
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:02.05ID:OagEDfMX0
前より見やすくなったな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:31.17ID:CrJcqlRAr
>>25
なんG以外も見たほうがええ
ほんまに偏ってる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:47.03ID:R0LXyFcp0
このSEってもうドラゴンボールって刷り込みされてるから違和感あるわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:49.05ID:C6E7qVR8a
ピカピカ光りまくるのどうにかならんのか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:53.09ID:keemzT6H0
鬼滅見習うなら24話1クールにするか章単位で話がおわるまでインターバルあけないと原作枯渇して引き伸ばし地獄になってつまらなくなるのをやめないと
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:55.43ID:OagEDfMX0
>>159
それ原作から違うからしゃーないやん
ニカはふざけた押すんやから
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:47:07.17ID:IM0md43Q0
中村豊の作画演出をパクったような作画やな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:47:23.55ID:OagEDfMX0
>>164
鬼滅もテンポ悪いって散々言われてたやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:47:34.55ID:bkhmfgIL0
>>144
AIイラストみたい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:47:42.98ID:vCbSPsMj0
>>161
見られてはいるよな
出来はくっそ悪いけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:47:55.94ID:k1SAv7p60
>>159
なんか派手なだけで一撃の重さが軽そうな作画ってあるよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:21.07ID:wGUi6y7z0
>>167
世界一どうでも良い戦い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:29.41ID:vCbSPsMj0
>>164
鬼滅のアニメはそのつまらなくなった作品の権化では
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:46.84ID:C6E7qVR8a
>>171

カイドウ「ちくしょー!ちくしょー!」

ニカ「あっひゃっひゃっひゃっ」

カイドウ「ちくしょー!ちくしょー!」

ニカ「あっひゃっひゃっひゃっ」

CM

カイドウ「ちくしょー!ちくしょー!」

ニカ「あっひゃっひゃっひゃっ」

カイドウ「ちくしょー!ちくしょー!」

ニカ「あっひゃっひゃっひゃっ」



しゃーない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:50.82ID:zMq+Vu1z0
>>167
ワノ国ってこことかイゾウとか、「尾田は何がやりたかったんや...?」って言いたくなる空回り要素てんこ盛りよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:57.60ID:baZEpdySr
>>167
勝手に戦え!
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:49:04.89ID:k1SAv7p60
>>150
なおそれを言うとニワカ扱いされるという
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:49:11.37ID:N7rKhC8W0
カタクリのやつなんか漫画で表現できなかったこと補完してたな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:49:16.89ID:vCbSPsMj0
>>166
いうほどパクれてるか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:50:05.69ID:OagEDfMX0
>>172
だから原作からそうやん
ニカの戦闘見たこと無いんか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:50:13.21ID:baZEpdySr
>>176
これが一番から回ってたわ
多分尾田くんは泣かせたかったんやろうけど全く泣けなかったし
逆にキモくて笑ったわ
https://i.imgur.com/PSJf9US.jpg
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:50:52.15ID:MEQ8I/6D0
>>153
BLEACHはほんまファンがやって欲しいことをよくわかってるわ
問題はクソつまらん原作をフォローしきれないことやが
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:13.33ID:lkIaUhvp0
なんで見辛いかわかったわ
常に画面にキャラクターを入れてるんやな

だから攻撃されてもどれだけ吹っ飛ばされてるのか全然見えないし
休まるところがない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:41.44ID:g1rejmcr0
凄すぎやろ・・・
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:59.62ID:zJrgpYmV0
ドン!のとこはギア2と同じ構図なのか?
かっこええやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:52:07.46ID:C6E7qVR8a
>>166
これ系のギラギラ光らせて短略化させた絵を爆速で動かして凄いみたいなの苦手や
https://i.imgur.com/u5Jvwpz.gif
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:52:23.15ID:FKWxDAxJ0
ゴムゴムの気円斬とかやってほしい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:52:43.07ID:TOo15Iy70
他所が全力出した進撃が成功していつも通り手抜きしたグールとテラフォが死んで力入れた鬼滅が成功したおかげやな
尾田くん、犠牲になった後輩たちに感謝するんだぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:07.84ID:eMPJ4ez1d
ダラダラとほんま苛つくわ
赤犬に顔半分消されて死んで欲しいわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:15.34ID:yXr/BGDr0
ニカになってから死ぬほど見づらいわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:20.88ID:2QXmXPB50
エフェクトモリモリで誤魔化してるだけやん
youtuberとかわらんでこんなん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:47.63ID:cmUfd+Ep0
カタクリ戦のほうが作画よくね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:50.19ID:lkIaUhvp0
見れば見るほどイラつく作画やな
アニメーターは満足しながらこれ作ってるんか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:50.48ID:rZfpCH9Sa
でもこれだけ攻撃しても大して効いてないんだよね
意味のない作画だよ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:54:53.81ID:k1SAv7p60
>>199
結局マグマに落として倒したからなw
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:55:04.88ID:A4LfA+YJ0
ナルサスvsモモシキのが上やん
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:55:39.89ID:KqePfIml0
ワンピのスレになると自称アニメ通のオタクがワラワラと湧いて来るの草生えるわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:13.48ID:fKtMmCoX0
昔から思ってたけど週一アニメってなんなん
テレビアニメはだいたい週一やん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:17.75ID:rNSll+g30
見てるだけで恥ずかしくなる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:17.99ID:wss55F8i0
その前の週に総集編流してただろ
どの制作会社でも時間さえ貰えればこのくらい作れる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:51.97ID:U91HDLIR0
>>164
鬼滅すっかり廃れちゃったな
見習う理由ないで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:57:11.93ID:yXr/BGDr0
何かワノ国中盤辺りからエフェクト掛け過ぎて何やってるか分からんくなるわ
ホールケーキアイランド〜ワノ国初期の作画が一番好き
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:57:54.82ID:QFC4Mbs0d
なんか草
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:58:11.67ID:QFC4Mbs0d
鬼滅の受け方を再現したいのか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:58:36.35ID:TyWabBeTa
>>186
>>209
いや前クールで一番円盤売れてたやん😅
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:58:49.17ID:C6E7qVR8a
初めて見た時は凄いと思ったで
でもワノ国からずっとこの調子の作画で食傷気味や
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:58:51.85ID:VVBrWtrw0
>>200
尾田って全世界でマグマが最強の物質やと思ってそう
どんな攻撃も薄皮切れるだけやのにマグマだけ何故か一撃で欠損するし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:31.03ID:YGzaYwif0
キッド対シャンクスをどうやって引き延ばすのが気になる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:45.37ID:DOqH//dYd
他のアニメだと白黒で劇画調になるのは最後の決め技だけなのに
普通の攻撃でもそれやってんのセンスねえなあと思ってしまう
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:52.56ID:BgzeyspD0
昨日のコナン見てて思ったけど、最近の劇場版コナンは手抜きしすぎやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:09.03ID:Ef/lwouAd
>>212
謎理論で草
終わっても人気のコンテンツは人気やし前クールやってたばっかやん…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:10.92ID:rCwGJsRXp
東映は省エネ追求しすぎて演出家が育たないからコンテが微妙なんだよな
作画は予算ガチればいけるけどポッピンQ路線が死んでケレン味のある演出は遠のいたわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:19.99ID:BC9S4HQ2M
>>204
アニメ通のオタクじゃなくて対立煽りのアフィリエイトブログだぞ
メジャーなジャンプ系のアニメだけ異様に湧くし転載される
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:21.63ID:W+iJfmgEd
外人アニメーターがいなくなったらどうするんやろな
今半分以上海外に頼んでるやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:23.87ID:YGzaYwif0
新しいOP映像ショボすぎやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:24.32ID:8Tvk+yo30
作画は文句なしにええけどなぜかおもんない他のアニメやったら嬉ション不可避レベルやのに
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:29.56ID:rd9mVRnD0
内容薄過ぎんか
全然盛り上がらんやん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:41.39ID:AEPzbuX50
シンプルにつまらんな
ファンは何を思いながら見てるんや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:01:09.82ID:k1SAv7p60
>>217
剣の扱いが軽いよな
覇気乗せて斬ったらなんでも真っ二つになりそうやのに
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:01:45.44ID:BC9S4HQ2M
死ぬほどしつこいけど転載禁止な
乞食のせいでまともに語れないのキショすぎる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:01:46.23ID:QrJbsBpp0
>>221

終わっても人気の基準がよくわからないんだが
説明してくれへんか?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:01:58.64ID:vCbSPsMj0
>>222
でもチェンソの的外れな演出叩き見るに
今のアニオタって演出ちゃんとやっても理解できないんじゃないか?
呪術2期5話をチェンソーだ!って叩いてたような連中だぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:08.21ID:hKBgCYmMM
鬼滅の登場で露骨に危機感もったよな東映
ワンピの担当もアニメの質に文句言ってたし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:11.19ID:k1SAv7p60
>>210
「今はこういうのが受けてるんやろ?」ってのを感じるわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:21.55ID:yn4irkaI0
ニカの戦闘シーンはなんぼでも派手にしてくれていいけどゾロはなんか違うと思う
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:35.65ID:wMPDzYtq0
防Gでは呪術アニメ実況とチェンソーマン更新スレくらいしかジャンプ系立たなかったしそれが答えやね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:50.86ID:QFC4Mbs0d
鬼滅の後釜
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:55.37ID:HNKjd3ZAd
鬼滅はそもそも原作の時点で一瞬の攻防の筈がずっと心情をベラベラダラダラ語ってるからな
あの内心解説はカットするべきやわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:57.08ID:Ug8p5kL5a
>>153
誰も見てないアニメだよ…
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:03.50ID:BC9S4HQ2M
ワンピース鬼滅呪術ナルトチェンソーは単レスの対立の湧き方が異常
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:17.91ID:k1SAv7p60
>>223
お前自身がいきなり対立煽りしてて草
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:35.90ID:VDDKWtlT0
>>236
キングの方は良かったけどゾロは常に緑のヒョロヒョロ出ててなんか違うとは思ったな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:38.22ID:hwdmOAaqa
このクオリティでドラゴンボール最初から作ったら海外は大喜びするぞ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:42.34ID:8oZ2u9Tkr
>>153
そういえば全く話題にならなくなったな
原作がつまらんとやっぱあかんか…
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:43.89ID:OR9Gc4KW0
作画が良くても中身がごみ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:56.76ID:wss55F8i0
>>220
数あるコナン映画の中でも天国へのカウントダウンはベスト3に入るレベルの作品
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:59.74ID:s47ayx+na
見にくいわ
BORUTOのナルト&サスケvsモモシキの方が良かった
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:04:16.78ID:MEQ8I/6D0
ぶっちゃけ演出とか許容範囲やろと思わんでもない
自分が期待してた作品をクソ作画にされた経験とかあるんやろか
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:04:24.53ID:Yd99ABzh0
最近異様にピカピカしてるよな
アニメの作画って何代目?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:04:41.55ID:C6E7qVR8a
>>236
ゾロはほんまに萎えたずっと覇王色やなくて蛍光色纏っとるもん
そう思うとニカはかなりマシやな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:04:47.44ID:W+PMm+nir
>>234
切り抜き短っ😅
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:04:49.81ID:iqj7Yd860
ワノ国編は予算かなりもらってるのがわかるわ
それまでは糞作画すぎて見てられん回ばっかやったのに
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:02.42ID:Qg6bYjq6d
1話から読むと尾田くん何も考えてなかったんやなって分かるぞ
https://i.imgur.com/dYiPnwC.jpg
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:03.12ID:Yd99ABzh0
>>251
前半の組み手のところ最高だよなアレ
後半の怪獣バトルよりいいわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:11.50ID:VDDKWtlT0
一部のネット住民の意味不明なほどのワンピース嫌いって何が原因なんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:21.63ID:k1SAv7p60
>>252
これのことなんやが…


4 それでも動く名無し sage 2023/09/16(土) 13:20:20.68 ID:BC9S4HQ2M
これで鬼滅とか呪術の方が上とか言ってる奴らって多分昔のワンピースしか見とらんニワカよな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:23.25ID:BC9S4HQ2M
>>253
ワールドトリガーは深夜に1からやってほしいな
原作の状況からして無理やと思うけど
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:24.78ID:1OdoT9Sk0
ニカだと滅茶苦茶なダメージ受けても問題ないから
アニメーターとしては演出てんこ盛りに出来るな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:03.69ID:Ez8P+nuKa
なんGで評価されるワンピキャラ
戦闘で遅延行為をしない赤犬だけになってしまう
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:27.52ID:yn4irkaI0
>>260
一時期天下を取りすぎたからやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:30.41ID:QrJbsBpp0
>>260
空島あたりで抜けて見てない元ファンやろ
悪い所も多いが執着しすぎだと思う
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:42.93ID:EQGrQEmwa
>>209
視聴率良かったやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:45.17ID:k1SAv7p60
>>263
まぁ描いてて面白い場面だと思うわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:49.81ID:9awdy71P0
視点ぐるぐるエフェクトマシマシで見辛いわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:55.19ID:QTDp8xzG0
テンポわりーな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:57.98ID:LFFsuWL+0
派手なのはええけど一発一発が対して効いてなさそうで違和感残る
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:02.55ID:oeDU8TU80
ガチった回の作画はスタッフ集めてるから確かに凄いんやけどな
結局引き伸ばしの上に乗ってるスピード感が犠牲になるんよな
迫力よりわちゃわちゃ感が勝ると言うか
引き伸ばし前提の時点でタイムシートだけはどうにもならんと思うが
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:22.12ID:rd9mVRnD0
>>260
2年後から正直おもんないもん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:27.29ID:GiPRRBdr0
>>234
分かりやすくてええな
今のアニメは撮影で誤魔化してるだけや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:37.79ID:C6E7qVR8a
>>260
推しの子アンチみたいなのの元祖やと思う
中身は弱男チー牛や
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:08:10.92ID:NM98saJx0
鬼滅とか呪術のが見やすいし迫力あると思うわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:08:18.63ID:MEQ8I/6D0
>>260
追えてないだけや
漫画村全盛期とか公式で無料公開された瞬間スレ立ちまくって腹立ったわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:08:47.30ID:s47ayx+na
>>265
ワンピースって殆どのキャラのどんなに強そうな攻撃でも全然死なないのにあいつだけ一撃で顔削るの怖すぎて好き
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:08:55.41ID:oyonr1O3d
何してるのかわかりにくすぎる
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:07.27ID:QrJbsBpp0
>>260
終りが見えないからちゃう?
いつ終わるか分からんのにかねかけてられっかみたいな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:12.56ID:e1zplZQZa
鬼滅ブームほんま一瞬やったな
やっぱりワンピースNo.1
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:14.01ID:Nxq5Y9jvr
ワンピアンチってマジで病気やな
ワンピに限らずか
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:16.36ID:oeDU8TU80
>>275
まあ撮影は大事よ
TVは京アニ、映画は新海誠がフィルターの重要性を伝えたから現代のアニメは低予算クソアニメでも最低限のリッチさがある
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:24.09ID:QvH5ZDVj0
>>260
ワイは読んでないことを韓国人に怒られてゼブラック無料期間に読んだ新規や
その前は鬼滅棒で殴って楽しんでたで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:31.61ID:VDDKWtlT0
>>274
おもろいやん🥺
長い上に休載多すぎて連載で追うときついのはわかるけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:02.00ID:hzaJ0+rX0
>>283
鬼滅3期以下の配信、視聴率やぞ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:09.88ID:RljdkjOm0
ギア5はアニメーターに全部押しつけたろw感がすごいから尾田くんも少し手伝え
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:27.15ID:hWjEF5TxM
一時期のワンピースって作画を良く見せようとした時に啜られてる時のうどんみたいなドゥルドゥルした表現よく使ってたよな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:56.01ID:fsLjDTrra
鬼滅とか過大評価されすぎよな
漫画とか今のチェンソーなみに戦闘描写が酷すぎる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:57.07ID:VDDKWtlT0
>>282
エッグヘッドからやっと終わり見えてきたやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:10.04ID:e1zplZQZa
Netflixの実写ドラマで人気再燃したんか?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:20.74ID:s47ayx+na
>>259
作画というか演出やけど千鳥とクナイ入れ替えるところが一番好き
怪獣バトル後やが
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:29.48ID:HW0BPQN10
プリキュアの作画がクソなのってワンピに人取られたせい?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:31.53ID:GKp+NfC10
毎回これくらいの見たいからアニメは隔週にしてくれ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:31.77ID:cJOTNhZa0
>>250
コナンは映画として摩天楼〜暗殺者で完成しとるからな
カウントダウンからはとにかく謎解きよりアクションや爆破、テクノロジー展開とか駆使して盛り上げようとしとるわ
今は単なるキャラムービーやから人気キャラ中心に色々掘り下げて終わるだけやしな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:44.50ID:RBfBAcDDM
まぁ今更アニメのクオリティ上げれば原作そのものの人気につながるて気づいたのはアホやな
ジャンプ編集部以外みんな当たり前に気づいてたことやが
アホジャンプ編集部は鬼滅のアニメブースト見てやっと気づいたわけやけど
20年間なにやってたの?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:47.90ID:rd9mVRnD0
>>287
まあテンポの悪さでマイナスなんかもな
ドレスローザとかワの国とか一つ一つに何年も掛かるからキツイわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:52.11ID:vCbSPsMj0
>>291
呪術2期は全体的にコンテが悪いから真面目に追ってないんだが
7話以降マシになったんかね
コンテは確実に1期の方がいい回が多かった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:44.28ID:M3tt6nAS0
ギア4まではまだ見れたけどもう何が何だか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:44.70ID:FAgeGUHar
なんで雷操ってんの?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:45.58ID:osIPrzRw0
ちょっと前のクソ作画が懐かしいな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:47.20ID:Yd99ABzh0
>>295
アニメで追加された部分やな
ザブザ戦のオマージュで螺旋手裏剣からナルトが出てくる所も熱いわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:51.53ID:fKtMmCoX0
ワノ国って体感では十年以上やってるよな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:04.89ID:TF6FYL5Td
終わったらリメイクしてほしいわ
このクオリティで1から見たい
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:07.25ID:e1zplZQZa
エロクールとかバスターコールとか関係ない所で足引っ張られてたからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:15.52ID:nw82zszw0
>>234
元の漫画のアクションが優秀やしなDB
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:16.92ID:QrJbsBpp0
>>301
一つ聞きたいんだけどコンテ悪くなくね?
色んなアニメ見すぎると作画に満足できなくなって見るの辞めちゃうのかな
普通に疑問
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:30.58ID:KM/j6BcH0
>>303
神だから
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:33.85ID:BC9S4HQ2M
>>301
ワイは配色とか2期のほうが好きや
特に五条の眼は今くらいマットな方がかっこいい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:12.37ID:NFzbUjn20
最近Zみたんやが戦闘シーン良かったわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:14.04ID:wweVlKbu0
尾田の絵がゴチャついててバトルもなにやってっかわかんねぇから作画班大変やろうなと思うわ
そのくせ動かしたらなんか違うだの言われるし
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:52.65ID:PvRZmnAla
ゾロとかサンジやったら戦闘規模的にも見やすい丁度ええのが出てくるんか?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:54.92ID:VDDKWtlT0
サンジ対クイーンとかワイ的にめっちゃ良かったで
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:58.78ID:J51Om9h+d
>>296
製作にやる気が無いだけだろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:38.42ID:2VPPi5l40
尾田よりアニメーターのほうが戦闘書くのうまくて草
尾田は恥ずかしくないんか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:44.31ID:MEQ8I/6D0
>>316
クイーンのライブシーンも好きやわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:52.05ID:SmrdzEbUa
>>287
面白くないのにおもろいとか言い出すお前みたいなゴミが居るからつまらなくなるんや
連載初期から買い支えとるワイのが正しいし偉いんやから死ねカス
ワイが金払ってなきゃお前はワンピースなんか読んでなかったんや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:55.65ID:TE9xpjt10
戦闘になるといきなりグニャグニャになるから違和感があるんよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:16:03.43ID:k1SAv7p60
>>310
原作読んだ時の印象より悪くなってることのが多いかな
スピード感とか迫力とか
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:16:44.39ID:2VPPi5l40
原作よりアニメの方が絵もバトルも上手いのは鬼滅リスペクトか尾田っち
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:16:55.50ID:C6E7qVR8a
>>320
なんで君1人でワンピースのコンテンツを全部支えられてると思ってるんや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:00.97ID:s47ayx+na
>>303
全部ゴムにできるから
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:02.26ID:WQcV1D9S0
今のワンピアニメは引き伸ばし省エネ回に総集編まであるから溜めた力解放してる時は作画すごいわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:05.40ID:WQcV1D9S0
今のワンピアニメは引き伸ばし省エネ回に総集編まであるから溜めた力解放してる時は作画すごいわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:21.07ID:HpGTJPiia
>>320
ジジイって感じ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:29.78ID:VDDKWtlT0
>>320
買い支えてくれてありがとう😭
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:38.40ID:BC9S4HQ2M
>>321
たしかにそれはある
ワイはめちゃくちゃ大好きやけどゾロvsキングの最後はやり過ぎ感無くはない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:38.65ID:vCbSPsMj0
>>310
例えば1期1話の平松禎史のコンテは細かな演出がかなり優れてる
先輩の病室を出た瞬間に虎杖が無表情になるかすかなカットを入れたりダメな原作をかなり補完してる
アクションはいわずもがなで実写アクションを意識した視点移動を前提としたコンテになってる

2期は普通のアニメだな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:46.91ID:lKyyC9JBa
原作からしてクソ長いのにアニメでさらに引き伸ばすからヤバいよ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:17:58.39ID:C6E7qVR8a
>>321
ほんまこれ
画面内の全てがフニャフニャで柔らかく見える岩までも
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:18:30.19ID:Tr+1GdFn0
>>313
戦闘シーンだけなら超の途中から終盤も悪くは無いやろ
特にザマス戦、宇宙編は要所で確変シーンあったんやからな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:18:42.58ID:tDz6Z6bd0
ぴえろくんブリの作画で幽白リメイクやってくれや
君ら手放す気無いんやろアニメの版権
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:19:11.93ID:psdy0km7a
作画じゃなくて動画やん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:19:17.50ID:Ifge9oMf0
>>300
エッグヘッドもそうなる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:19:36.06ID:2whTeL8D0
>>332
アクションが二期のが駄目なの分かるわパクソンフがうまかったからだけど
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:19:41.96ID:s47ayx+na
>>337
ドラゴボちゃうやろ
ワンピースフィルムゼットのことやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:19:57.32ID:CfmKiuU6a
アニメとか子供が観るものだと思ってた
ここは小学生だらけやね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:03.96ID:Uy20SiYn0
日本のアニメっていかに動くかが作画の良さになってるよな
アメリカでは作画のよさはあくまで手段でいかに表現するかを重要視してる感じがするけど日本のアニメはただどれだけ動かすかが目的になってる
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:20.55ID:3oiOYgVk0
キメツの真似してる
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:29.95ID:NFzbUjn20
>>324
サンガツみてみるわ
>>337
ドラゴボの話しちゃうぞ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:35.51ID:VDDKWtlT0
いまやってるルフィvs黄猿とかめっちゃ楽しみなのに休載休載で萎え萎えや😔
こういう時こそ力入れてやれや
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:00.40ID:SmrdzEbUa
>>325>>329
ほんまゴミやな
ワイのが読んでる年数長いんやぞ
そんだけ時間と金払ってニカとか言われた身のこと考えてみろや
20年以上ゴムやと思ってた男は神やったとか信じられんで
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:11.38ID:jIDdefK+0
でもここで一番盛り上がったのはおでんで候のシーンなんだよね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:15.53ID:QFC4Mbs0d
>>345
昔は逆やったんやけどな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:16.28ID:lkIaUhvp0
ドラゴンボールも本当の設定なら目で捉えられない速さで戦ってるわけやけど
作画では当然そうしない

スピード感を演出するために、見やすさを捨てて、本当に目で追えないような作画にするのはアニメーターとして浅い
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:25.55ID:C6E7qVR8a
>>338
なんか最近リボーンに動きあるから次リメイクされるのリボーンな気がするで
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:36.50ID:KUfPB9Vs0
この作画でドラゴンボール超の2期作ってくれや
このエフェクト盛り盛り作画もドラゴンボールだったら映えそう
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:41.80ID:PxnI1wWV0
東映糞じゃなくなったんか
じゃあドラゴンボールとアベル伝説を最初から作り直せ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:42.48ID:VDDKWtlT0
>>350
すぅ〜…
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:49.85ID:bC4X+eLVa
>>101
これNARUTOのパクリやん
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:22:01.14ID:uFo7em8n0
>>338
幽白は飛影対武威の黒龍波はアカンな‥
あれの演出が新房って聞いて妙にあぁ‥って納得出来たわ
それ以外は言う程不満あるシーンないんやけど
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:22:24.99ID:s47ayx+na
>>345
アメリカではというか日本のアニメでもちゃんとそういう作画も多いやろ
最近のワンピースはだめやけど
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:22:58.18ID:KM/j6BcH0
>>338
浦飯「もう声が出ねぇ」
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:23:01.94ID:jlnUEgwg0
>>260
TVのオタク叩きが激しいときにフジがワンピマンセーしてたから
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:23:44.28ID:vCbSPsMj0
>>342
あの人って結局なにが上手だったのかよくわからんところない?
朴性厚コンテ回の24話とかあんましよくなかったし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:23:55.54ID:VDDKWtlT0
>>345
余計な表現なんて誰からも求められてないんや
原作を綺麗に動かしてくれればええんよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:04.20ID:BfD647pH0
東映って前から社外のスーパーアニメーター呼んで描かせてたんかな
明日も誰が来るのか楽しみや
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:06.60ID:Hie7vpSRd
ワイはTRIGGERってか今石系列の作画が一番すこやわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:12.54ID:XrMLeQWya
どうでもいい戦闘でも作画オナニーすんのやめてくれ
くどい
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:15.00ID:bIQwnWAKa
>>234
マジで見やすいし迫力あるわ
映像技術的には現代の方が勝っとるんやろうが使う人間の方が劣化しとるんやろな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:19.41ID:EinROPJlr
呪術2期はクオリティとしては充分やろ
作画が1期より悪いから円盤も売れないって主徴してる奴がいたけど円盤の売上が悪いとしたらそれは作画どうこうより単に飽きられてるだけやし
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:36.52ID:nw82zszw0
>>101
こういうのの方がワンピには合ってるやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:50.02ID:b1BbfM6za
ドラゴンボール超の前半と比べたら殆どのアニメが神作画みたいなもんやろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:19.46ID:jHSfU9FE0
うごきおっそすぎん?
製作者にアドバイスや。
倍速かけて衝突のときだけスロー気味にしたほうがええで
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:33.93ID:bC4X+eLVa
>>353
リボーンは作画に加えてキッズ向けにしすぎて酷いアニメやったな
トリコもそうやけどリメイクして欲しい
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:45.71ID:FFISpKdm0
ワンピは完結したらちゃんとした会社に1話から完全リメイクしてほしいわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:47.45ID:s47ayx+na
>>368
現代と昔とかそういう対立はおかしいわ
こんなん極一部の神作画ってだけやん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:51.94ID:24td+2V3a
ワンピースってボス戦は真面目にやってかっこいいのが売りちゃうんか
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:26:07.35ID:Iz4fFwdx0
ほんとこういうの好きだな…
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:26:13.70ID:EQGrQEmwa
>>260
普通につまらなくなったからやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:26:35.59ID:k1SAv7p60
>>373
緩急が大事だよな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:12.56ID:wUoS4W29M
なお拳振り下ろすのに1話使う模様
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:18.21ID:EQGrQEmwa
>>345
嘘乙
ピクサーとかディズニーとかモブキャラが瞬きしてるかどうかにこだわるぞ
日本のキャラは瞬きしないのおかしいって指摘してる
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:32.09ID:zZzCx/Uqa
最近流れるでっでっでのBGMアレンジすこ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:33.64ID:6DsdT+mT0
今からアニメ見ようと思うやついるんかな
引き伸ばし演出ばっかで時間の無駄だ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:46.65ID:uQQ6X6OCM
作者にキレられてからワンピもドラゴボもアニメのクオリティ上がったな
やればできるのになんであんなカスみたいなクオリティやったんや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:28:01.98ID:24td+2V3a
>>373
それだと頑張って描いた超絶作画見てもらえないやん
すごい作画を見せるためのアニメになってるんや
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:28:22.56ID:RuHXa/yx0
>>352
スピード感を演出できりゃキャラをしっかり描く必要ないんやけどな
全部のコマでしっかり描きすぎや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:29:44.48ID:tf7KQxEU0
演出過剰って東映が言われてufoが言われないのって何でなんやろな
ワイは全然両方好きやけどどっちかといえば撮影的にもエフェクト的にもufoの方が過剰な感はあるやろ
東映はエフェクトも基本手書きやし
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:29:58.72ID:iJ71yWfH0
ドフラミンゴの頃と絵が全然ちゃうやん😳
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:29:59.22ID:/wzSvEwWr
>>159
わいはいろいろアニメ見てきたけどサンジ、クロ戦の陸上上がったあとのシーンが一番好き
あそこの重みもすげぇのよ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:30:12.07ID:CbQKLfYV0
最近のバトルアニメはこういうゴリゴリエフェクト効かせてある程度誤魔化して決めゴマだけキャラクターを止めて描くみたいなのが多くなったな
当たるアニメがそんな感じやから当然やけど
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:30:43.40ID:gwqtUWpg0
ワイ今のアニメワンピース大好きや
なんGでは不評なんやね

ワイの感性間違ってないってわけだ安心した
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:05.76ID:i+PVoasp0
>>389
作画頑張っても特に金にならんからやろ
1期2期とかじゃなくずっと続くアニメは手抜かんと疲れるやん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:13.17ID:5NfghscD0
>>153
動かんけど止め絵は原作まんまでええな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:25.18ID:K1pcF7Pv0
あのくっそ見づらいギャグでシリアス皆無の戦いをよくここまでかっこよくしたわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:45.97ID:KM/j6BcH0
>>393
ワノ国編から松田に代わっとる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:54.34ID:igzmgdK00
なんかアニメ版ワンピースのキャラデザって違和感あって気持ち悪いんだよな
なんで微妙に原作とタッチが違うんや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:57.98ID:tf7KQxEU0
>>393
魚人島~ドレスローザは地獄
ホールケーキ辺りから要所要所が良くなってきた
特にカタクリ戦はめっちゃすこ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:32:16.40ID:z/T/9xsf0
今のルフィって周りの物質をゴムにでもできるんか
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:32:26.92ID:JD8zrNXd0
>>101
すげ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:02.05ID:/30OrRPT0
>>353
リボーン制作してた会社ってもう無いやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:04.54ID:fWOZoMpha
>>394
あの戦闘シーン
エピソードナミかなんかのアーロン編のテレビスペシャルでリメイクされてたけど
ゴミカス作画でペッチペチのムートンショットになってて草生えた
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:09.85ID:5NfghscD0
>>345
鬼滅が最大手な国でそれ言っちゃうのはちょっと…
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:22.33ID:vCbSPsMj0
>>392
むしろ鬼滅の無駄演出はよく批判されてないか?
刀鍛冶編1話の一切意味のないグルグル演出とかさ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:33.96ID:tf7KQxEU0
>>396
深夜やとなんg民も基本まともやし好評や
つまり今このスレもやけどアフィが対立煽り祭りでレス乞食しとんねん
何度でも言う転載禁止やで
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:45.89ID:cJn8xzLSa
ちいかわ好きな奴はちいかわが世界一おもろい作品やと思っとるし
ワンピが好きな奴もワンピが世界一おもろいと思っとるんよな

もうこういう奴らには何を言っても無駄や
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:34:05.40ID:5NfghscD0
>>392
言われてるやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:34:27.34ID:OagEDfMX0
>>402
アニメのキャラデザって大抵漫画とは微妙に違うやろ
ワンピはましな方や
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:35:08.56ID:tf7KQxEU0
>>410
刀鍛冶はそこそこ引き伸ばしもあったし息切れ感あったよな
でも一番過剰だったのは遊郭の最後の方や
特に最後の上弦六の発狂とかあれじゃ絶対死んでるやろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:35:09.05ID:uQQ6X6OCM
鬼滅は冗長な台詞回しとか回想いちいち入るのとかの方が気になるわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:35:19.95ID:NeDHbbpa0
裏蓮華かな?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:35:56.23ID:igzmgdK00
>>414
昔のアニメはそうやけど最近のは原作に忠実やろ
まあずっと昔からやってるワンピースのアニメは最近のアニメとは言えんか
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:35:57.29ID:qtiCAnE+r
ワンピファンはワンピの作画に満足してる
鬼滅ファンは鬼滅の作画に満足してる
何も問題ないのに作画厨だけが文句つけて対立させたがってるの何なんやろなこいつら金も出さんくせに
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:12.56ID:OagEDfMX0
>>341
呪術当たってるからそれっぽいこと言って難癖つけたいだけやで
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:13.17ID:1JXbPovbd
テンポ悪すぎるから定期的に総集編やってほしい
それだけ見るから
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:13.90ID:I95rJlTz0
レッドロックの所は良かったけどキング戦は過剰演出すぎてギャグにしか見えんわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:33.68ID:vIUWRkaPa
ゾロ対キングはゾロが本気出すとよく流れるあれ流して締めて欲しかったなサンジは流れたのに
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:34.54ID:k1SAv7p60
>>419
ワンピって原作以外に何か金落としてんのか?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:16.45ID:OagEDfMX0
>>234
こんな作画に時間避けないから表現変わってんやろw
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:17.77ID:zMq+Vu1z0
>>415
そもそも原作からしてバトルは引き伸ばし感キツかったからしゃーない
遊郭から既にグダグダやったし、その辺りはワンピソックリや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:19.81ID:vCbSPsMj0
>>415
アクションはまぁ良く動いてはいたんだけど
個人的に一番気になったのは音と六が切り結んでるときに
二人が「うおおおおおおおおおおお」って叫びながらワイプみたいに画面両サイドに顔が浮かび上がってきたとこ
いつの時代の演出だよ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:47.89ID:HA5vwxb0a
普段がクソ作画なのでギャップがすごい
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:53.48ID:apX9NWiv0
アニメーターのオナニー
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:06.29ID:OagEDfMX0
>>418
だからワンピは最近は原作に近くなってるやろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:16.52ID:uQQ6X6OCM
アニメに拘りあった岸本だけは初期から有能アニメーターつけてくれって言ったから昔でも出来良いんだよな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:18.72ID:i+PVoasp0
アニメーターがオナニー極めるとチェンソーになるからほどほどにな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:56.57ID:RuHXa/yx0
>>404
ワイの考察やけど、ニカの能力は"漫画であるワンピース世界へ介入できる"やと思っとるわ
せやからやたらとカトゥーンチックなのはその能力で漫画"らしく"してるんや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:57.22ID:OagEDfMX0
>>419
自称評論家みたいなのは呪術にもわいてくるで
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:39:02.83ID:tf7KQxEU0
>>433
東映はちゃんと監督おるから大丈夫
mappaはこれからキャリア積むしかないな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:39:13.59ID:uw39IT1G0
もうアニメに作画至上主義みたいなのやめません?
内容とかbgmがゴミみたいな作品多くなりすぎ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:39:44.63ID:I95rJlTz0
ニカ初登場のパチンコみたいな演出どうにかならんかったんか
すごいアニメーターが沢山参加してめちゃめちゃ気合い入れ出るって話はなんやったんやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:39:59.32ID:/wzSvEwWr
>>407
まじかよクソだな
そもそもリメイクされたやつってなんか顔がゆっくりっぽくて嫌や
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:18.91ID:tf7KQxEU0
>>432
三代目vs初代二代目とか震えるよな
あれとエヴァ旧劇がセル画の最高峰やと個人的には思う
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:27.97ID:k1SAv7p60
>>437
原作でニカ出た時にもそういう考察あったな
色が真っ白になるのもモノクロ漫画の世界だからとか
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:36.44ID:sMFY4/SL0
エネルの立場がないやん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:39.71ID:X0lua7Gh0
スレタイがスレタイなだけに逆張りが凄いw
なんGの馬鹿全員集まってもこれ描けないよね?w
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:48.27ID:uw39IT1G0
>>433
昔のアニメは原作と違うところが評価されてたのにな。
攻殻しかりうる星やつらしかり
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:58.66ID:RMTYcIne0
>>25
なんgしか世間を知らない物の末路
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:04.12ID:fYw+mSmL0
尾田くん鬼滅パクリすぎてや
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:05.11ID:dLadz7vM0
ワイの知ってるワンピースじゃないやん
いつから雷とか使えるようになったんや
もうめちゃくちゃやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:08.93ID:OagEDfMX0
>>441
それ原作からそうやん
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:11.20ID:tf7KQxEU0
>>440
演出も大事やな
そういう意味ではワンピのレッドロック回はホントに凄い
30分全てにおいて完璧
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:25.03ID:xuMPqaMD0
>>144
こういう線をヨレヨレにするのって何かの技法なん?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:26.23ID:reuJzG5E0
作画はまぁいいとして原作が酷すぎるからなんとも言えん
もうルフィじゃなくなってるやん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:35.22ID:i+PVoasp0
>>439
呪術2期の5話とかかなりチェニメ臭を感じたし油断するとチェンソー化するのが心配やなMAPPA
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:42.21ID:w6F8TbRH0
スパイダーバースは金も時間もかけてなおかつ制作環境がブラック中のブラックの中で生まれた奇跡やぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:50.40ID:YeY6VVifp
何やってるかわかるように描くなんて原作リスペクトが足らん
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:09.74ID:MEQ8I/6D0
今のご時世緻密な戦闘シーンとかウケないし
作画オタよりもエフェクト使いまくりが好きな人のが多いからこうなったんやろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:10.76ID:OagEDfMX0
>>455
でたよw
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:12.74ID:yRXDoYhoa
>>447
評価っていうか批評っていうか
まあええとこわるいとこあるわそこらへん
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:22.56ID:sVbOB21Od
数撃つより個々でクオリティ上げた方がええやろな
チェンソーみたいな金のかけどころ間違えたのはあかんけど
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:27.01ID:gwqtUWpg0
サンジの戦闘の重みの話ならクイーン戦最高やったやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:29.03ID:jCxVGMTtp
枚数使えば作画が良いって風潮も廃れつつあるな
動かし過ぎて結果崩れて映ったら本末転倒やし
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:48.94ID:vCbSPsMj0
アニメと実写が双方の映像表現を取り入れあっていく中で
近年はアニメが実写のような間の取り方やカメラワークを使うケースが増えているわけやが
それが理解できないアニオタが多いんだと思う
だから的外れな叩きが増える
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:16.57ID:dLadz7vM0
ワンピースっていうほど戦闘シーン好きな人多かったか?
お涙頂戴のお話が受けてた印象やけど
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:24.66ID:RMTYcIne0
>>153
ブリーチは原作改変しないと無理だわ
避けろバカ! じゃあかん
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:28.43ID:KM/j6BcH0
>>455
ファンとレスバして垢消したスタッフはどうなったんやろか
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:45.83ID:/wzSvEwWr
てかメインにめっちゃ外人部隊使ってるよな
その影響もあんじゃねぇのヌルヌル
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:51.63ID:vCbSPsMj0
>>456
まぁでもあれも途中からオシャレPV演出に飽きてくるとこあるわ
内容は陳腐だし
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:55.62ID:fxOUGat60
ピカピカして何やってるかわかりにくくないか?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:44:35.51ID:+9tyn6POp
ええな
NARUTOといいヒロアカといいこれといい戦闘良いとやっぱ見てみようかなって思っちゃうもん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:44:38.45ID:uw39IT1G0
>>465
アニメなのに実写みたいに現実の動きに囚われてるのは技術不足じゃないの?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:44:52.89ID:VDDKWtlT0
>>466
頂上戦争の時のアンチがよく言ってた言葉やねそれ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:01.54ID:Iy2oS70mp
ギアがどんどんダサくなってるんはええんか🤔
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:10.20ID:sEZicdARd
そもそも雷使い合ってるって展開が萎えるわ
全然面白くないわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:49.91ID:tf7KQxEU0
>>473
とりあえずアマプラで1015話だけで良いから見てくれ
少しでもアニメ好きな奴は全員見るべき
今のワンピースアニメ最大の問題はマーケ不足なんや
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:46:10.33ID:sjbDf1LQ0
つーかフィルムレッドより作画良くするのやめにしねーか?映画なのに手抜いてたみたいになるやん
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:46:22.65ID:KM/j6BcH0
>>476
対ルッチ戦のギア5はかっこいいから
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:46:45.48ID:NK+KWX2x0
>>479
REDはホールケーキ編スタッフが作ったからしゃーない
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:46:58.46ID:I95rJlTz0
>>451
カンカンカンカンキュピーンは流石に笑ったわ
原作読んでる時は特に何も思わんかったけどあんな効果音付けたらパチスロにしか見えん
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:11.47ID:KM/j6BcH0
>>478
ラストのウィーアーすこ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:15.82ID:tf7KQxEU0
>>479
この作画は尾田の東映への直談判の結果やからしゃーない
レッドは残念やったけど売れたし結果おーらいや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:27.12ID:9Zv7bFTpd
いや凄いけど肝心の話の中身がクソ、そしていつ迄戦ってんの?コイツら
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:34.76ID:hax4Q7JB0
MAPPAとかufoみたいな特効過剰なのはほんまいらん
目が疲れるねん
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:41.52ID:VDDKWtlT0
1015話はあそこが良すぎで逆にそのあとカイドウに二回ボコられる展開がダサく見えるわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:48.50ID:kK6RmWv30
ナルトは回想で誤魔化してたからそこ飛ばせば普通に見れたけどワンピースは本編の映像自体がテンポ悪いゴミと化してるからマジで見れん
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:49.86ID:uw39IT1G0
>>478
お前みたいに見たらわかるって言ってるやつって
見てない人とか興味ないやつの気持ちわからんのんやろな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:26.53ID:I95rJlTz0
>>463
キング戦と違って過剰演出すぎないしクイーン戦は良かったわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:27.50ID:nw82zszw0
>>476
ギア5のデザイン自体は好きやで
ギャグ描写がほんま嫌いやわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:28.39ID:mkh40gtMp
>>476
バウンドマンが最ダサなので
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:29.41ID:sjbDf1LQ0
>>481
>>484
アド坊がいなかったらヤバかったぜ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:32.15ID:/lqHT21G0
なお声優は全員ノロノラビームをくらっているもよう
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:32.83ID:I9I1K1T50
TVアニメで神作画をやるってことは誰かを搾取してるってことなんやで?
アニメーターの労働環境はどうでもええんか!?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:42.97ID:2fhT0O6Ad
ゾロキングとか明らかにやりすぎだったよね
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:47.99ID:vCbSPsMj0
>>474
たぶんきみは映画にしてもアニメにしてもろくに映像作品を見てないだろ
実写もCGやドローン含む撮影機材の進化でこれまでにない映像が作れるようになって逆にアニメ側が取り入れることもあるし
言葉で説明しない演出に関しては昔から実写の方がアニメより優れているんだから間の取り方、構図、カットをどこで割るか等々
いくらでもアニメ側が参考にすべき点がある
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:49:18.28ID:fxOUGat60
>>489
侍たち映ったらスキップしてるわ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:49:36.26ID:yTQW6K2A0
>>466
アラバスタくらいまでは戦闘も面白くないか?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:49:39.78ID:KM/j6BcH0
>>497
ゾロさんミホークを超えちゃったよね
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:50:05.08ID:C6E7qVR8a
>>478
レッドロック回は文句なしや
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:50:26.71ID:tf7KQxEU0
>>490
宗教勧誘ってこういう気分なのかもな
まあなんgでくらい言いたいこと言わせてくれや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:50:31.36ID:K1pcF7Pv0
>>499
ここはガチで鳥肌たったな
ほんへの3DCGもありだったけど
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:50:35.39ID:lkIaUhvp0
カイドウってラスボスでもないのに今過剰な演出にしてどうするんやろな
これからもっと派手で規模の大きい戦闘も起きるだろうに

演出をインフレさせてたら限界は近い
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:50:43.84ID:WOBJlI0Q0
>>499
作画じゃなくてCGって言うんやでガキンチョ素人
アニメ業界しった風なこと言うなよクソが
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:50:51.60ID:vCbSPsMj0
>>499
本編はどうでしたか…?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:51:16.11ID:/lqHT21G0
>>489
回想とか話の繰り返し以前に尺稼ぎのために声優にダラダラ喋らせてる時点でアクション系の作品として終わってる
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:51:59.95ID:KM/j6BcH0
>>508
早見沙織「あんなフォルムあったっけー!」
かわいい
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:52:18.51ID:C9pYRian0
>>489
うちは最後の夜何回見させられたのかわからんくらい見た
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:52:21.76ID:VDDKWtlT0
>>506
作中で最強って設定のキャラと主人公の新形態お披露目の戦闘ならこれくらいやってええやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:52:48.91ID:oFFpCpwi0
ナルトみたいに過去の原作から演出汲み取ってくれるとかみたいなんが全くと言っていいほどないからホンマにただ無意味に飛び回っとるだけや
アニメの作画、演出良いシーンって目を釘付けにさせられるけどこれは途中でもうええわってなる
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:53:06.28ID:oihhlHOX0
>>486
ディレイ入れすぎなのほんまやめてほしいわ
鬼滅も呪術も原画ええのに効果乗せすぎで元の線が潰れてるの勿体なさすぎや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:53:36.04ID:xuMPqaMD0
>>509
意外と面白かったで
前評価悪かっただけに
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:53:36.13ID:uw39IT1G0
>>498
すまん。君よりは多分見てるわ。
そりゃ現実のカメラワークを参考にした方がいい時もあるけど。じゃあエレファントのカメラワークをアニメで使えばいいとも限らないやん。
アニメにはアニメのカメラワークがあるし、
20年代前の名作アニメの背動は神がかってるとお
もうんだわ。
君の話は抽象的すぎるから伝わってこない
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:53:49.38ID:zMq+Vu1z0
>>514
汲み取るも何も、アクションに関しては原作からして尺稼ぎのプロレスでしか無いからな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:54:06.42ID:I9I1K1T50
クレジット見ると外人ばっかなんよな
下請けとかじゃなくガチの主力として支えてもらってる時代や
外人がいないと成り立ってないってアニメがいっぱいあるわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:54:11.38ID:hNj+LfzLd
ワイが見てた頃のアニメワンピと比べると進化しててええやん
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:54:23.76ID:oihhlHOX0
>>479
REDも逆光パートはこんくらいのレベルやったろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:54:44.44ID:dmE+zPEEp
今のワンピースは読んでてわかりづらいからアニメがいいできなのはファンには助かるやろな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:55:01.08ID:OagEDfMX0
>>482
トゥーン表現縛りやからしゃーない
尾田がシリアス戦闘かかんし
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:55:08.94ID:C6E7qVR8a
>>505
>>509
ほんへも手抜きじゃない方のCGでドカンドカン暴れ回ってて良かったわ

>>507
ここは全部手描きや
https://i.imgur.com/MWua0vx.gif
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:55:19.33ID:Ystt9yTC0
>>509
かつて悟空に悟飯は戦いは好きじゃないと怒ったピッコロさんが今回の映画で同じことしちゃったのはとても悲しかったわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:55:58.68ID:QgSBPAlta
迫力無さすぎじゃね

こういうのとか鬼滅みたいなの持ち上げてるってアホやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:56:27.79ID:OagEDfMX0
>>509
おもろいから高評価やん
映画公開前にネガキャンされまくったけど
お前は見てないんか?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:57:12.96ID:QAFrrAUup
空中殺法の多連攻撃って何処かで見覚えあると思ったら我愛羅対リーやな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:57:14.39ID:C6E7qVR8a
>>528
グロ
解像度が高すぎる
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:57:15.61ID:I95rJlTz0
>>524
いつものドンじゃ駄目だったんかね
あそこで笑ってそっからのシーン頭に入ってこんやった
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:57:40.09ID:6OLj5sToa
>>456
ブラックなのはジャップも変わらないよね
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:58:14.49ID:C6E7qVR8a
>>529
チェンソー言うほど悪くないわ
演出が死んでただけで作画に文句つけたくなるのはあんまない
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:58:37.48ID:tf7KQxEU0
>>535
カイドウ戦のトゥーン描写はやり過ぎてたけどアニメは良い解釈してくれて助かった
原作もルッチ戦はかっこよかったしまあ落ち着くやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:58:50.78ID:5kRVK9dCd
なんかショボいわ作画だけじゃなく演出も含めてアニメなんだとわかるわ
WIT進撃を超えるアニメがいまだにでてこないしな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:58:52.56ID:WOeVhlyoa
>>529
グロ
ドラゴンの死骸
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:58:54.97ID:s47ayx+na
案の定チェー牛暴れ始めてて草
原作からつまらんのやからしゃーないやん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:07.13ID:2whTeL8D0
>>363
いやだから戦闘シーンやろ
みんな好きな映画の五条vsミゲルのシーンとか原作に全くないからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:07.98ID:C6E7qVR8a
>>532
SEはガチで一新したほうがええな
最新の作画で90年台のクソショボ効果音出してるから草生える
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:18.55ID:ckoDk1LG0
>>499
映画そのものも悪くはなかったけど一番良かったのは原作の振り返り部分やわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:45.35ID:z2D/Gjep0
エフェクトが派手なだけで別に作画自体は凄くないよな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:52.55ID:uw39IT1G0
>>529
神作画=リアルな背景みたいな風潮ってやばいなって思うわ。
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:54.89ID:Z5ylSky7d
>>301
このバッタじゃんの書き文字のところも画面に映す必要ないよな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:00:00.77ID:o8M0yENl0
>>101
これすしおだっけ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:00:37.59ID:VmMz0wiQ0
東映テレビアニメで一番良かったの個人的にはZセル編の悟飯覚醒回やからワチャワチャ動かすより演出を工夫してほしいわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:10.60ID:abZvBT36M
>>419
いうて各ファンも一枚岩ちゃうからな
もっと鬼滅みたいにしてほしいと思っとるワンピファンもおるやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:11.64ID:MBhc0cHd0
最近やとボルトの映画の作画がビビったわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:14.04ID:i+PVoasp0
>>529
作画だけはほんまにいいよな
作画だけは
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:17.93ID:EzTN/guO0
なんかエフェクトは手抜きみたいな事言う奴おるけどちゃんと全部描いてんねんぞ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:21.47ID:QgSBPAlta
>>546
これわかるわ鬼滅とかもそう
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:37.82ID:xuMPqaMD0
>>553
ボルトとカワキのところ凄かったわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:02:17.02ID:tf7KQxEU0
>>555
ほんこれ
チェンソーの時が一番酷かったけど撮影知らんでcg扱いする輩が多すぎる
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:02:24.14ID:DQcX4REf0
>>553
テレビ版でおなじ話やったけどテレビの方が凄かったから見ろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:00.92ID:VmMz0wiQ0
今のエフェクトバリバリの絵酷いよな
覇王色の覇気とか原作エアプやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:02.76ID:qtiCAnE+r
作画厨のエフェクトアレルギーは謎
別に気にせんわエフェクト盛り盛りでも
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:15.39ID:/S3G1Hz7a
>>499
すげえ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:26.53ID:tf7KQxEU0
>>559
あれ初見ビビったわ
ただせっかくならスサノオ九尾も描き直して欲しかった
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:28.71ID:zZ00SYoO0
ジャップアニメの実写コンプは異常
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:52.51ID:+ShaMrGx0
ワイが見た時はエフェクト過多なだけで動きは良くなかったけど改善したんか?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:04:23.55ID:uw39IT1G0
>>529
影とか色とか最小限で済ませてるし、完成されてるけど、手間はか勝ってないと思う。京アニだったらポッド?とかもデッサン並みに凝って描くからな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:04:26.62ID:BfD647pH0
>>529
呪術のハロウィンのシーンでも思ったけど
MAPPAってなんかスカしてるっていうか
「アニメアニメした作品に生々しいリアルなシーン入れて”深み”を与えてやるぜ」みたいな思い違いを感じる
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:04:27.81ID:DU6UBdjWd
>>539
カバネリとかいうゴミにご執心で進撃の巨人捨てたのほんまクソ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:04:39.97ID:i+PVoasp0
ドラゴンは作家性だけは物凄く出てたからマッチする原作を選んでれば評価されたんやないか
真逆の作風なのに無理やり自分色に染めようとした故の事故やろあれ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:05:16.12ID:DU6UBdjWd
>>572
マイホームヒーローやらせときゃなあ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:05:32.92ID:Y4J72yJHd
エフェクトピカピカさせて本体は手抜き動きだからな
WIT進撃とかはそこら辺身体の動きをしっかりと描いてるから迫力が増す
映像による説得力がだいぶ違うわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:05:37.90ID:754kGs/10
トリコがクソアニメすぎて東映の信用がなくなったわ
というかあれだけフィリピン東映とかの外注でクソ手抜きやったな、本気出すの遅すぎや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:05:56.37ID:Z5ylSky7d
>>571
でもカバネリはパチスロの元ネタとして大輪の花を咲かせたから…
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:01.93ID:O/zxB2qu0
>>571
あの人ギルクラ、カバネリ、バブルで3作品やらかしてるからもう原作付きしか作らんで欲しい
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:04.00ID:xwTbdQSD0
すごいと思うけど宇髄vs妓夫太郎ほどじゃないな。ま、話数少ないしこっちのがすごいのかもしれないけど
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:18.19ID:NFzbUjn20
>>567
ええな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:21.96ID:Y4J72yJHd
>>575>>567
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:23.89ID:xKlw997/d
>>578
役満やんけ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:07:01.66ID:MBhc0cHd0
>>570
その癖バッタ戦みたいな典型的なアニメの繰り返し作画するし何がしたいのか分からん
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:07:17.23ID:O/zxB2qu0
>>582
原作付きならデスノ、進撃とまあまあ見れるの作るからな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:07:30.40ID:9ql9bbHc0
最近は外国人オタク向けに作ってるから予算のある作品はとにかく全ての要素をハチャメチャに枚数使ってる。
カメラグルグル動かして何やってるか分からないくらい目まぐるしい画面の方が外人にはウケるんよ
しかもアニメーターとしては丁寧な作業が減るからコスパが良い
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:07:36.37ID:EzTN/guO0
>>567
WITで一番凄いのって背動だと思うわ
作画と違和感無く馴染ませてるからクオリティ高く見えるんやと思う
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:07:36.51ID:xKlw997/d
>>584
まるで花田先生だあ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:07:53.30ID:zMq+Vu1z0
>>576
それでも映画が爆死するまではそこそこ人気で黒字出せてたみたいやからな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:16.41ID:uw39IT1G0
>>578
ギルクラは10年以上語られてきてるし、神作品やぞ
どうせ当時の批判に乗っかってるだけやろうが、
今見たらおもろいって言うと思う
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:17.27ID:lR9bFUw3d
>>578
カバネリの劇場版は良かったからセーフ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:30.47ID:PEHWmdcd0
むしろなんでずっとクオリティ低いアニメやってたんや
収益考えたら勿体無さすぎだろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:41.38ID:LssBtjaCa
>>567
でもオタクが金出さないから進撃の巨人捨てたよね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:42.52ID:sliAoqTQ0
ぶよぶよ揺れてるだけで神作画になるの基準やべぇよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:46.84ID:cvHNqUCi0
見辛すぎて草
アニメーターの自己満足
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:09:05.29ID:VmMz0wiQ0
>>588
トリコって映画でやらかした以外はゲームもデータカードダスもかなり売れてたしな
あの枠の上限の3年放送できた時点でかなり上々やろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:09:05.74ID:i+PVoasp0
トリコの映画って内容自体は普通に面白いらしいな
超絶爆死したの普段のアニメが糞すぎたせいやろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:09:11.73ID:HLV6aP9ka
ワノ国入ってから作画はよくなったけど相変わらず引き伸ばしだらけやからなぁ
バトルシーンだけ見ると確かにいいけど全体としてはやっぱり見れたもんじゃないと思うわ
一回長期放送休止して引き伸ばす必要ない状態で作って欲しい
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:09:20.86ID:zMq+Vu1z0
>>571
札束で頬を引っ叩けばええのに、そこを怠けてポイ捨てされる方がアホやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:14.93ID:uw39IT1G0
>>585
一回アニメ描いてみろ
動くアニメの方が10000000000倍しんどいに決まってる。
どこにでもあるような構図の絵を描くのと
煽りやら俯瞰やらわちゃわちゃ動く絵どっちが難しいか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:32.40ID:z5ReMXxw0
>>570
アニメ漫画は映画が褒め言葉としてあるからな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:38.73ID:7gvjvAnWr
>>592
作画厨ってほんま金出さんからな
凄い凄いと持ち上げるだけや
元々のファンも間があいたから大半が冷めて金出さなくなっていったしそりゃ手を引くよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:39.94ID:sliAoqTQ0
アニオタさんってなんで手描き時代のディズニー見ないのん?
どの日本のアニメよりも高クオリティやぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:41.43ID:LssBtjaCa
>>597
それやったら影響出るから通年でやってるんやん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:14.58ID:O/zxB2qu0
>>571
1期と2期の間4年空いてるからな
鬼滅で言うと今年になってようやく無限列車編やるようなもん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:19.60ID:sliAoqTQ0
>>599
動かせてなくない?
人間の動きじゃなくて適当なパラパラ漫画なら素人でも描けるわな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:24.86ID:Ystt9yTC0
>>583
それはモブキャラの戦闘やし消化試合やから適当でええんや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:30.88ID:HLV6aP9ka
>>603
そんなん知ってるわ
だから「作って欲しい」としか言わんねん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:39.66ID:LssBtjaCa
>>601
このスレもリンクペタペタ張るだけでどうせ買ってないやろしなw
講釈だけうまぶる自称通の金無しが声ばっかでけーから終わっとるわ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:40.98ID:VmMz0wiQ0
>>602
超クオリティ高いアンパンマン見るようなもんやし
話がガチでキッズにしか焦点当ててない
アニメとしては大正解やから問題ないけど
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:49.85ID:9ql9bbHc0
アニメーターは描いてる時は何度も確認するしこういう速すぎるのを見慣れてるから動体視力が上がってるし、海外のオタクはエフェクトだけのものでも動いてたら何でも評価するから完全に日本人向けには作られてないんだよ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:53.22ID:7Zgx2kJga
ルフィVSカタクリあたりからまた「おっ」って思うこと増えた記憶
ドレスローザあたりはアレやった
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:12:01.66ID:LssBtjaCa
>>608
分かってんならレスすんなよ最初から
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:12:28.78ID:754kGs/10
>>588
そうやったんか 意外と視聴率も悪くなかったみたいやな
だからこそ映画化したんやろうが、やっぱり普段のクオリティが高くないと映画館にまで行く人は少ないわな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:12:38.01ID:uw39IT1G0
>>602
あれはフルアニメーションやからな。
でも3コマ打ちでぬるぬるしたアニメ作る方が難しいし、ghost in the shellの作画とかは海外には無理
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:12:50.15ID:tf7KQxEU0
>>602
トムとジェリーの方が好きや
太平洋戦争中にあんなん作ってたとかそら勝てるわけないわな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:03.44ID:HLV6aP9ka
>>613
あーあ手が引けなくなっちゃった
文意を読み取れずに意味わかんない突っかかり方したの認めればいいだけなのに
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:08.33ID:VxFRVkS4d
AI活用すれば神作画簡単に作れるようになるんちゃうの?
将来的には監督の絵コンテだけでAIが自動で超クオリティのアニメ作画作ってくれるんやろ?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:14.37ID:O/zxB2qu0
ワンパンマンって3期の会社どこになるんやろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:24.21ID:i+PVoasp0
オリキャラをレギュラーにしたり原作レイプも酷かったからな
元々のトリコファンもそっぽ向いてたし約束された爆死や
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:27.34ID:VEIYPjI6a
>>567
MAPPAの最終章も良かったけどWITも見てみたかったわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:35.97ID:/8tUFecJ0
プリキュアにスタッフ返せよ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:41.89ID:zMq+Vu1z0
>>602
手描きディズニーって動きヌルヌルで凄いけど、なんかのっぺりしてて気持ち悪いわ
あと単純に話がつまらん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:45.16ID:gC2sLQpDr
>>619
MAPPA
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:04.24ID:HLV6aP9ka
>>616
音も実際に音楽隊に演奏させてたからな
今だと絶対できん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:05.46ID:Ystt9yTC0
>>616
日本のガキ焼いてる横であれ見てゲラゲラしてコーラ飲んでるのがアメリカのガキなんよな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:08.30ID:z5nLC+Xh0
今こんなんになってるんやな
昔ガチで酷かったやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:19.09ID:lR9bFUw3d
>>620
一時やたらとグルメスパイザーが話題になってたよな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:19.98ID:tf7KQxEU0
>>619
マッドハウスは無理やろなあ
最終回とかヤバすぎたけど文字通り人削って出来たアニメやし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:30.68ID:ep2LiPRW0
ディズニーは1940年に実写とアニメの融合とかいう頭のおかしいことやってるからな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:34.89ID:8Tvk+yo30
>>597
久々に見たらルフィがクソデカ拳をカイドウに振り下ろそうとしたとこから永遠に回想シーンだけ流し続けて顔ひきつったわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:41.50ID:b7lVp9wOd
外人アニメーター最近すごいよな
もうメインの実力あるやつばっかりや
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:47.43ID:754kGs/10
昔は東映アニメは話事の作画制限があるから作画悪いのは仕方ないとか言われてたな
ジャンプアニメよりプリキュアの方が作画良かったわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:15:13.41ID:lR9bFUw3d
>>597
ペース上げると原作に追いつくからしゃーない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:15:19.00ID:HLV6aP9ka
>>620
原作無視したらネットでボコボコにされるから最近そういうの減ったのはいい事よな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:15:31.08ID:VmMz0wiQ0
>>616
なおベトナム戦争以降
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:15:40.94ID:9ql9bbHc0
>>599
アニメーターなんだわ
同じような丁寧な絵で地味な芝居や細かい動きのアクション何枚も描くよりスピード感で一枚一枚の動きの幅大きくしたりアングルコロコロ変わったり一瞬ドアップ入れたりしてごまかす方がずっと楽なんだよ
適当な繋ぎでも中割参考でラフにしたり動画に任せれば意外とスムーズにつながるしね
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:15:48.89ID:EzTN/guO0
>>619
1期のスタッフ揃えられたのが奇跡やったからなあ
ワンパンマンといえば神作画みたいになっちゃったから後のスタッフは可哀想やわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:15:52.62ID:UXDwyCmPd
原作1話にアニメ1話の配分だからまじでテンポ酷いぞ
作画も毎週変わるしアニメーターのオナニー会場になってて1話内でも違うアニメになるバラツキ加減もやばい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:05.25ID:sliAoqTQ0
>>610
アニメの完成系やで
子供向けって言うヤツおるけど
大衆向けで露骨なエログロがないとキッズ扱いなんかね
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:23.50ID:Yblq/zfj0
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdc%2Fdoujin%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dd_287923%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdc%2Fdoujin%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dd_172155%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdc%2Fdoujin%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dd_181725%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdc%2Fdoujin%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dd_220863%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:39.97ID:2sccoe5ea
トリコは原作にはサニーの妹もリポーターもいないと知ったときは驚いたわ
あのへんほとんどアニオリやったんや
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:46.22ID:aYrxhcMmM
なんかこういうの見てもお金はかかってるんやろなみたいな感想しか湧かんわ
そこへ行くと何だかんだでパヤオってガチの天才なんやろな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:48.76ID:sliAoqTQ0
>>615
日本のアニメの低予算で工夫を凝らすのもええけど
カップヌードルでどれが美味いかってレベルの話やん
ラーメン屋で食わんのか?と言いたい
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:49.76ID:uw39IT1G0
ここにいるやつワンピースここ最近の100話しか見たことなさそう。
アニメとかイラスト使ったことなさそう。
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:17:03.05ID:ThJxgnmSd
殆ど日本アニメで偶にディズニー見て通ぶる意識高いアニ豚「海外の方が凄いんだー!!」

↑草
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:17:22.33ID:jxdUXQSTa
>>627
日本も桃太郎のプロパガンダ映画ギャハギャハ見ながらアジア人殺戮してたやん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:17:33.95ID:lR9bFUw3d
>>644
鈴はいる定期
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:17:36.93ID:jxdUXQSTa
>>617
ブーメランで草
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:17:56.58ID:K19MyJEBp
オタクが言う神作画って無駄にごちゃごちゃさせて見辛いだけだわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:09.93ID:sliAoqTQ0
>>616
日本人やとディズニーというかミッキーよりトムジェリの方が見とるから馴染みはあるわな
・話が勧善懲悪
・喋らないから翻訳の必要なし
・会社が潰れてる

からトムジェリはフリー素材みたいな扱いで雑に消費されてるってのもあるが
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:16.37ID:uw39IT1G0
>>646
確かに。それでもカメラワークとかそう言うの合わせたら日本が勝ってると思いたい
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:41.95ID:VmMz0wiQ0
るろけん追憶編や旧ハンタやこだま時代のコナン映画みたいな作画好き🥰
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:43.55ID:8Ff49K2cd
>>623
まず身体の動きがしっかりしとるし映像がスッキリしてて見やすいよな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:50.25ID:O/zxB2qu0
ディズニーアニメといえばライオンキングが代表作やけど
まあワイはアニメじゃなくて劇団四季の舞台で見たけど
途中でトイレ行けないのがきつかった
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:54.79ID:ofkmG6Zad
>>645
ちなワンピにジブリのエース大平晋也が参加した回は滅茶苦茶評判悪い模様
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:18:55.86ID:ep2LiPRW0
でもせっかくぬるぬる動かすならおにまいみたいなののほうがいいよね
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:00.19ID:Oy38W6gl0
NARUTOくらいの頻度で神作画やればいいのに
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:22.54ID:jxdUXQSTa
>>648
いや海外のが凄いやろアニメーションは
日本のトップアニメを凄くないとは言わんがスパイダーバースとか見たら目飛び出るわ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:30.41ID:0McXEKgIa
原作がごちゃごちゃ絵で何やってるか分からんしバトル描写も技叫んで止め絵ばっかりだから実質アニメオリジナルやん
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:36.05ID:754kGs/10
>>635
フジテレビの旧ハンタとか原作に追いついて終わったのがもったいない
最後の方は雑誌連載を元にアニメ作るとかおかしな事やって、向かうなら束がいいとか変なミスやってたし
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:50.01ID:O/zxB2qu0
NARUTOの将棋する回みたいなの無いよな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:58.72ID:lR9bFUw3d
>>655
堅揚げポテト入れると本体の方がクラッシュするらしいで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:20:07.39ID:sliAoqTQ0
>>624
のっぺりっていう知識のないやつの適当な発言はほんま相手にしにくいんやけど
平面的な演出がつまらんと言う意味なら
手描き末期のトレジャープラネットなんかは3D背景に立体的な演出がかなりあって深夜アニメみたいやで

https://youtu.be/j-TI-SEB7Po?si=Z2V36vc9T_IrGo2w

これ見たら深夜アニメの3D演出すげぇとか言えんくなる
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:20:15.43ID:9ql9bbHc0
最近はロトスコも3Dガイドも自分で容易に作れるし軽い高クオリティレベルの作画のハードルは大分下がったよ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:20:30.42ID:jxdUXQSTa
MAPPAアンチって進撃三期でWITが叩かれてたの無視するよな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:21:33.17ID:OY58+T2Xd
カミナリをゴムにしてその張力で弾け飛ぶアニオリほんま好き

自由すぎ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:22:12.76ID:sliAoqTQ0
>>654
上で挙げたけどディズニーもカメラゴリゴリに動かすアニメ作ってた時代もあんねんな
手描き末期で変わったことしようとしてた時期なんやがまあ受けはせんかったが
トレジャープラネット見ると手描きがほんま自然に立体的に動くからパないぞ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:22:33.84ID:XIjZzr3Ta
敵組織の幹部「ふむ…その○○(主人公)とは一体何なんだ」
参謀「はい、奴は△△で我が組織の××を倒し~」

こういう一昔前のアニメの総集編回すき
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:23:12.86ID:19w+qw0Ad
前によく貼られてたあの腕をずーっとヒュンヒュン伸ばしてる謎バトルより良くなってるじゃん
ニカのほうが尺稼ぎに向いてるんやな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:23:31.88ID:Y9Jg6M830
名探偵コナン
原作に追いつきそうなので再放送とアニオリで時間稼ぎます

ワンピース
原作に追いつきそうなので引き伸ばします
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:23:36.78ID:8Ff49K2cd
>>670
MAPPAはそれ以下やん
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:23:43.90ID:bkhmfgIL0
>>499
これ凄いな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:23:54.07ID:Hs/RDVtor
ワイ、マジで集英社の作戦にまんまと操られてるわ
Netflixワンピース話題になる→ワイ「お、久々にワンピース見たくなったわ」→アニメ最新話でぬるぬる作画→ワイ「ワンピースすげぇ!久々に漫画読むか!」
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:24:26.38ID:50SicasA0
アーロンとかクロコダイルの頃と比べりゃとんでもなく進化しとるな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:24:52.97ID:lR9bFUw3d
>>677
コナンの場合はサザエさん方式やからできる芸当やろ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:24:59.31ID:aPZ7eMTza
またセル画の作品作られるようにならんかな
セーラームーンとかそりゃ流行るわって感じのクオリティやった
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:25:30.91ID:nS/n1EdP0
正直今後原作に追いつきそうになったら最初からリメイク作ってった方が良くね?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:25:31.59ID:YhI2pfgG0
スクリプトじゃなくて普通に伸びてた
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:01.38ID:lR9bFUw3d
>>685
大企業の役員様もアニメが好きなんやね
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:13.94ID:8Ff49K2cd
>>623
ヨルさんつよくて草
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:37.35ID:6I71uWUg0
あー鬼滅でバカにされたからアニメでもムキになっちゃったわけね
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:42.14ID:4jA+Zpf0d
>>677
最近のコナンのアニオリ酷過ぎや
特に浦沢脚本
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:59.19ID:m9DJMAWdd
でも今のオープニングめっちゃええぞ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:27:02.81ID:rGZYwPvoa
>>648
普通に海外アニメのが凄いやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:27:21.66ID:8Ff49K2cd
ワンピよりスパイの方がアクション魅力あるのおもろいな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:14.84ID:viWggB1l0
作画オタの言う凄い作画と
一般視聴者が感じる凄い作画に差があると思うわ
前者はキャラデザ崩れてたり何やってるか見辛かったりとアニメーターのオナニー が多い
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:29.21ID:8Rq/e5HC0
作画変わるまではクオリティ低すぎて論外やけど今のもなんかとりあえずエフェクト大量にかけて派手にすればええんやろ?って感じで微妙やねんな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:29.44ID:LlDUmfz7d
>>591
ワールドトリガー1期ががきっかけだったんかな
あそこから東映はジャンプの新作貰えなくなったけど作る作品の質は上がったわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:45.00ID:oJLEvjQId
はっきり言ってアニメ酷いぞ
こういう神回は滅多にない
東映らしいテンポと過剰なオーラ、原作の一枚絵改変、ぐにゃぐにゃ作画
毎回作風も変わるし
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:49.78ID:UgnQ56Fh0
ワンピのアニメスタッフって勝手に追加シーンで漫画の方と解釈違い起こしたりしてたけどそれも今はないんか?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:00.11ID:sliAoqTQ0
>>648
月とスッポンレベルで違うぞ
所詮ディズニーが儲からんと捨てた手描き界隈で日本が稼いでるだけやし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:09.41ID:Gr59S1Kg0
>>697
まあなんかすごいのはわかるけどとにかく見づらいわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:26.47ID:tf7KQxEU0
>>697
何回も言ってるけど後から撮影しとるだけで東映はcgじゃなくてエフェクト手書きやからな?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:26.87ID:sliAoqTQ0
>>696
今石ファミリーなんて作豚大好きやけど一般人からするとなんやこれってなるわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:27.99ID:Ystt9yTC0
>>690
カオスアニメのカブトボーグですら浦沢回は意見別れるしな
正直何でこんな奴呼んだんやろな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:34.74ID:8Ff49K2cd
>>696
後者の間違いやろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:37.46ID:wPHgxaOO0
ワイが一番嫌いなのが種あたりからのガンダムの
汗みたいにビーム撒き散らしながらクルクル動いてカメラワークもどうなってるのかわからんやつな
ロボットの魅力わかってないわ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:49.13ID:tTohaZOa6
ニカめちゃ好きやわ
コミカルで漫画をうまく生かしてるわ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:01.29ID:sliAoqTQ0
見づらくして派手にすれば神作画ってのはアホやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:02.25ID:QCsz2MK/p
この作画でエネル戦とルッチ戦だけ見たい
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:26.83ID:Hs/RDVtor
>>686
世代じゃないから興味はあるけどアニメが古過ぎて見る気しないんだよなぁ〜、リメイクしてくれ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:37.81ID:9ql9bbHc0
一般視聴者は見やすいのが第一だからな
でも見づらい作画の方が色々誤魔化せるから楽だしSNSウケは良いのよ
スマンな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:43.38ID:bkhmfgIL0
>>570
進撃の巨人でも思ったけどなんかボソボソさせ過ぎじゃねって思う
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:06.05ID:I9I1K1T50
>>696
咲く豚は原作への思入れよりアニメーターへの信仰のほうが強いからな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:15.10ID:8Rq/e5HC0
>>703
CGだろうと手書きだろうと派手すぎて見辛いわ
要所でやるならまだしもずっとそれでメリハリないし
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:17.57ID:s2gO67qNr
グニャグニャしてるだけで何が凄いのかさっぱりわからない
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:18.26ID:8Ff49K2cd
>>697これ
鬼滅とかまさにそれ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:21.88ID:9kMHjrTvd
ワンピって本当はアニメ1015話みたいなのが求められてるよな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:28.20ID:ep2LiPRW0
スパイダーバースみたいなのは日本にこそやってほしかったよな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:28.54ID:TE9xpjt10
海外アニメは配色がゴミすぎる
浮世絵でも見て学んでほしい
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:32:17.61ID:V6DrBdP+0
アニメオタクといいつつ声優にブヒッてるだけの奴ら多いよな
アニメーターおらんとアニメ動かない訳だしもっとリスペクトあってもいいと思うが
0726名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/16(土) 15:32:42.85ID:NjcG+3Qg0
おっさんがごちゃごちゃ言うアニメじゃねーんだよ
黙ってろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:32:44.38ID:tf7KQxEU0
>>722
スパイダーバース好きやけどディズニー以外の海外スタジオのアニメってやっぱバタ臭いよな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:03.28ID:sliAoqTQ0
>>725
今は女アニメーターにんほって貢いでるやつもおるが?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:04.50ID:1jlutKipd
>>696
天国大魔境10話がこれだった
完全にアニメーターのオナニー
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:08.84ID:Nveno7MNd
>>700
むしろ漫画の方がアニメで保管でやるやろみたいな感じやろ最近の戦闘いつの間にか決着ついてるし
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:09.02ID:xBroWEGIa
ニカって評判悪いんか?
クソダサギア4と比べるとルフィらしくて好きなんやが
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:18.94ID:abZvBT36M
>>698
ワートリのアニメ全く見てないんやけどそんなに酷かったん?
具体的に何か損害が出たとかか?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:26.11ID:Dsq5/3jc0
ゴムゴムの雷ってなんやねん
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:33.11ID:8Tvk+yo30
>>721
プロメアがそれちゃうの
資金が違いすぎるせいかクオリティの差は歴然やけど
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:33.64ID:8Ff49K2cd
>>717ほんまそれ>>623みたいにスッキリさせろや
スッキリさせると実力がバレルからエフェクトで誤魔化すんやろけどな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:34.74ID:h9Wmp4bm0
プリキュアで最高売り上げを叩き出し、DBとワンピを立て直した男、長峯達也
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:50.12ID:ZEvoiP3V0
>>731
ギアフォースはほんまダサい
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:52.91ID:CLpXwt4Ea
>>731
ワイも好きやけどなんG民が嫌ってるな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:12.03ID:qL16soNUa
>>722
例えば?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:13.48ID:zVSabHTQa
原作に追いつかないよう苦心してるの見るの楽しい
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:15.77ID:eA6T8WxM0
鬼滅のせいでピカピカ作画が増えてん見ずらいからやめてくれ減光されるし
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:26.15ID:+I6Q2Qdqd
>>731
普通にスネークマンのが人気やろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:30.83ID:s2gO67qNr
アニメーションのレベルって2000年くらいがピークだったと思う
今は承認欲求強いだけの奴が猿真似してるだけ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:50.22ID:tf7KQxEU0
>>731
ゾオン覚醒すると出る羽衣かっこよくて好き
漫画的なハッタリも効いててイカす
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:10.70ID:9mn5aPOo0
ひさびさに見たらルヒー白髪なってて誰これ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:34.11ID:8Rq/e5HC0
>>735
何年もずーっと毎週やってるわけやからそこまでクオリティ求めるのは酷ではあるけどもうちょっと普通に見やすくできんのかな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:37.80ID:8Ff49K2cd
>>731
戦い方がゴミ
デザインは悪くないけど
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:47.29ID:I9I1K1T50
素人の意見はアニメーターには効かんけど偉い人たちに効くからな
視聴者が作画崩壊だと思っちゃう表現はバシバシ規制させられたり顔の作画は特に力を入れさせたりする
アニメーターのオナニーを許さないためにどんどん苦情入れてくべきや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:05.03ID:qL16soNUa
>>734
いや全然ちゃうやろ
アメコミ調CG調トゥーン調アニメ調モノクロが一画面に同居して見せ方がちゃうのがバースやし
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:06.71ID:NjcG+3Qg0
ドラゴンボールなんか原作追いつかないように
原作にない話入れてたからな
運転免許回とか
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:13.64ID:0Fr74Nhua
ワンピの最近のふにゃふにゃ作画よりナルトのサスケピー戦みたいな作画の方がええわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:29.82ID:tf7KQxEU0
>>750
でもワイ、ナルトvsペインみたいなの好きやねん…
原作付きだと燃えるのは分かってるけどやっぱ好き
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:44.29ID:LVmrJVBZ0
ワンピもBORUTOみたいに糞ゴミアニオリで時間稼ぎして本編の内容はサクサク進めるようにしてほしいわ
肝心の本編ダラダラ引き伸ばすのは苦痛や
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:45.73ID:8Rq/e5HC0
>>731
一周回って好きになってきたわ
やっぱり見た目がいいのはデカいな
ギア4は見た目がどうしても好きになれんかった
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:50.08ID:iTBUf3QqM
>>743
wit進撃見てから言え
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:01.11ID:wrar/xxL0
演出過剰にしか見えないんだよな
わけわからんオーラとか飛び回ったりして
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:04.55ID:P3ylhgo50
ゴムゴムのぉ…!!!!!!射精!!!!!!!!

ドンっ!!!!!!!
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:12.18ID:+V1FpeK+a
ヒロアカのアレ誰か貼ってくれ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:40.15ID:NBMBfai/d
>>601
今ってアニメ全盛期とか言われてるが全然そんなことない気がするのよね
金出すのは萌え豚だけだから作られるアニメも萌え作品ばっか
2022年はそれがはっきり現れてたわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:44.25ID:Nveno7MNd
>>731
設定のせいでしょ
アレでもいいけどせめてゴムゴムの実のままでいてほしかった
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:04.86ID:q85XQ8ee0
昔のアニメ誌でも読んでりゃ作画とか撮影を知るとっかかりになるやろうけど今や声優雑誌やからなもうわからんやろワイもグロス請で絵のタッチが変わってるくらいしかわからん
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:17.95ID:sliAoqTQ0
>>761
ラブライブの逆上がりちゃうんか
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:36.34ID:FqHMEpo60
>>686
右下桑原にしないのか
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:59.75ID:QCsz2MK/p
実はタンクマンも結構好き
バウンドマンだけやきついのは
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:04.41ID:tf7KQxEU0
>>759
なんgでまともに語れないのが残念や
こいつローの病気庇ったり悪夢で魘されたり可愛いところあるよな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:10.62ID:I9I1K1T50
>>754
ワイが好きじゃない原作でやる分には全然ええねんけどな
原作への愛が強いとアニメーターへの憎しみが強くなってしまうかもしれん
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:13.31ID:OFKqNmbCd
ワートリ1期以降東映ってジャンプの新作0よな
相当大目玉食らったんかねあれ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:52.40ID:+rqNxIxZ0
ワンピースという作品性からこういう作画は許されるけど他のアニメでやったらアカンやつ、なんというか全てがゴムっぽい弾性を感じる
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:57.70ID:yf0KtFtB0
こいつ雷使いやったんか
エネルやん
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:03.42ID:9ql9bbHc0
アニメーション的には国内海外問わず年々水準上がってるけどどれもSNSウケを考慮した作りになってて、地味だがしっかり上手いみたいな作品が減ってる
アニメーターの中には昔の地味芝居みたいなのが好きでやりたがる層も居るけどそもそも企画がSNS受け狙ってるから相性が悪く派手でガチャガチャしたものばかり作られてる
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:19.07ID:Nveno7MNd
ドラゴボワンピナルト←こいつらの神作画と呼ばれるシーン別に神作画じゃいのにたまに作画が動くだけですげえええ言われてるだけだからな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:35.41ID:zTSbe74Rd
>>770
これはセーフ😮‍💨
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:53.84ID:MEQ8I/6D0
>>763
よく今のアニメは質が良くない、アホ展開ばっかと言われるがそれ言う連中が一番金落としてないからな
最近のリコリス水星あたりは良くも悪くもその辺反映した結果やと思うわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:41:08.85ID:0NkQA2+oa
>>755
それNGなったから引き延ばしやってんやろ
前はアニオリ編で尺稼いでたの知らないんか
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:41:32.69ID:WUEKFYWxd
>>777
そこら辺しっかりしてウケてるのってIGWITボンズくらいしかおらんからな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:42:15.42ID:Kg1sM3tBa
1番最後の長編アニオリってサンジいなくなった後の海軍基地に潜り込むやつやっけ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:42:32.51ID:sliAoqTQ0
>>780
うるさいポエム言うやつは落とさんでね
だからチェンソーマンがああなった
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:42:48.22ID:OFKqNmbCd
>>780
10年後くらいには衰退してる未来しか見えんわ
今アニメハマってるミーハーはいずれ飽きるだろうし
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:42:55.04ID:NK+KWX2x0
>>783
尾田がブチ切れたドンアッチーノ編があるやろ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:43:27.12ID:NjcG+3Qg0
今のワンピースは
最高峰のスタッフが集まってるらしいやん
妥協しないんやろな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:43:37.83ID:CLpXwt4Ea
>>783
3話くらいしかないから言うほど長編でもない
最後のアニオリは多分ウタの過去編
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:44:35.54ID:MEQ8I/6D0
>>786
衰退するかはともかく明らかにターゲット層は変わっていくわ
今は比較的若めなオタクカジュアル層、ファミリー層を狙い撃ちにしてめんどくさいオタクはガン無視してる印象や
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:45:01.19ID:8Tvk+yo30
>>751
その発想はなかったわ
確かに違うな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:45:02.76ID:I9I1K1T50
今は鬼滅だとか呪術があるけどジャンプ漫画とともにアニメも終わりそうやな
大衆に人気があるのはそこら辺やし大人向けの作品好きなやつはアニメなんか見ない
最後にはキモータだけで終わりや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:45:07.18ID:k1SAv7p60
>>774
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:45:55.37ID:KevjVfwad
言うてワンピファンからは文句言われまくってる印象
バレ師追いかけてるから外人のツイートなだこんでくるけど
オーラが~原作絵が~って不満よく見る
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:46:06.45ID:Tqm4AA2pa
ここにきてニカ(キャラデザ)を生み出した尾田っちはやっぱり凄い
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:46:39.56ID:VmMz0wiQ0
>>786
今のアニメブームってコロナで陽キャコンテンツ一時的に全部死んでたからその代替でしか無いしな
鬼滅に次いで恩恵受けてた呪術の売上下落ぷりと映画視聴率大爆死見るあたりただのバブルやな
そもそもアニメなんか片隅のコンテンツでしかなくドラマやバラエティが当然一般受けしてるし
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:46:51.31ID:ZPTWZHcx0
目の手術は成功したんか?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:47:16.73ID:za3rve9T0
やっぱりカイドウさんが主人公やん
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:47:19.56ID:fbKRHtZa0
これで毎週やれてんのすげえな
進撃のスタジオは見習えや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:48:37.15ID:9ql9bbHc0
>>782
ボンズは社内トップアニメーターがしっかり連動したアクション描くの辞めてしまったから寂しいわ
昨今のピカピカ作画の元凶だし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:48:40.64ID:ZPTWZHcx0
答えてや😭
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:49:24.95ID:VKj3/Zc+d
>>800
かみなりが原作と全然違うって叩かれてその数話後にやり直しになってたの草
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:49:35.98ID:VmMz0wiQ0
>>799
目より頭の手術したほうがええやろ
休載連発なのに相変わらずゴチャゴチャ作画やし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:50:32.02ID:I9I1K1T50
中村豊もちょっと前までギャグギリギリだったけど最近は一線を超え始めてるよな
面白いことをしようという試みは好きやが
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:50:46.22ID:b/ZTTGhq0
あの糞アニメ時代が恋しくない?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:51:10.40ID:8Rq/e5HC0
>>804
失敗してたら連載できてないやろ
ちょっと考えたら分かるやん
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:51:10.84ID:lSPjXl/A0
いつからこんな作画よい?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:51:46.83ID:o8M0yENl0
>>761
パンチラとかはノイズになるからやりにくいねん
みてほしいのそこやないし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:52:40.80ID:MEQ8I/6D0
>>809
メカ丸戦闘個人的には好きやわ
めっちゃエヴァ言われてたけど
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:52:55.36ID:k1SAv7p60
>>805
それアニメ擁護してた人赤っ恥やん
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:03.23ID:9ql9bbHc0
日本のアニメはクオリティは年々上がってるけど視聴者としての盛り上がりはピーク感があるね
ライト層がいつ飽きて違うものにいくかが心配だわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:21.85ID:ZPTWZHcx0
>>810
連載見てないもん😲
じゃあ目の手術しても作画は変わってないんか
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:34.25ID:tNdYb+RH0
作画いい回と悪い回にムラがありすぎるのがね
表現法もfateっぽい様式やね
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:56.28ID:NjcG+3Qg0
>>806
ワイが思うに尾田の休載連発って
子供と遊ぶ時間取るためやと思うわ
今小学生ぐらいやろ子供
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:54:44.33ID:NQDujVAqd
>>821
たれwwwww
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:55:15.29ID:2tDf0Bzb0
実際すごい
絵コンテ切ってる人くそムズいやろうによくやるわこんなん
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:55:53.82ID:26oyyWLdd
>>821
月1休載は定期で
最近増えたのは実写やぞ
わざわざLAの試写会行ったり漫画以外の仕事にお熱
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:56:14.69ID:8N4RkGJIa
>>793
だから過去作引っくり返して弾にしてるんや
ヤンジャンの中堅すら使うからな今
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:56:28.52ID:yT3r/cmy0
ワンピの戦いってパワーバトルで能力で工夫しながら戦ったりする描写全然ないよね
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:57:11.98ID:8N4RkGJIa
>>798
呪術の映画もフジか日テレでやったら率取れたやろ
TBSで映画見る習慣がないねん
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:57:21.49ID:K1pcF7Pv0
>>827
覇気がね…
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:57:36.26ID:8N4RkGJIa
>>819
相変わらず線汚ないままや
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:58:24.63ID:k1SAv7p60
>>827
能力モノなのに能力バトルじゃないからな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:58:31.89ID:cRt9r8r30
かっこええけど原作のアメコミっぽさはほぼ無くなったな
やっぱあれでかっこよくするの難しいって事やな😅
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:59:08.75ID:QrDeqzmX0
作画がいいアニメってのは昔からあったけど
今は一般が顧客だからより見せ方も派手にしないと
誰も見てくれないからな、アニメも時代と共に変化してんだよ
ヌルヌル動くだけや顔が歪むNARUTOみたいな作画は一般はほぼ見ない
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 15:59:32.41ID:tf7KQxEU0
>>825
新作はスーパーヒーローがそこまでだったし今SANDLANDやっとるからなぁ
最悪ブロリーもう一回上映してくれれば満足や
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 16:00:21.16ID:VmMz0wiQ0
>>835
一般がアニメ見るとかいつまでコロナ禍の夢見てるんや
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 16:01:35.94ID:1kRvxdI+0
>>836
サンドランドも良かったしコワとカジカも売上無理やろうけど作って欲しい
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 16:01:43.05ID:QrJbsBpp0
>>837
アニメは見る人たくさんいるだろ
なろうやハーレム系は人選ぶだろうけど
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 16:03:59.43ID:zXpAxaBya
ワンピアニメの口の動き嫌い
ヌチャヌチャしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況