X



【博多】「水炊き」とかいう何故か高級料理になってしまった福岡の家庭料理wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:35:09.37ID:A44UU6/c0
水炊きってポン酢がメインよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:35:26.13ID:tYkHI/Gd0
>>38
そりゃあ観光客に金落としてもらいたいからそういう店に誘導するじゃん
そっちの方が地元にもええやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:37:54.95ID:XAf0p3Qg0
>>38
豚骨ラーメンに関してはあんまコテコテのとこ連れてくと県外客の舌に合わんやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:37:56.01ID:Hbntt/++a
>>7
うどん美味いやろ
うどんはコシが無いとダメとか讃岐に毒されてそう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:38:25.41ID:XAf0p3Qg0
>>42
福岡のうどんは不味い
伊勢うどんみたいに甘いならありなのに
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:39:27.63ID:iW7i9adtd
手羽元と適当なサムゲタンスープの元で再現できるのにね
何故かすき焼きやしゃぶしゃぶのグループ入りした顔でスカしてるよね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:47:35.50ID:U7Z0KbdV0
料亭の水炊きと家でやる鶏の鍋って名前と材料は同じでも昔から別もんやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:48:39.44ID:EM9s7mtRd
でもやっぱモツ鍋よ🥰
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:52:38.49ID:2MfzVafw0
>>43
夏に伊勢行ったけどやっぱりアカンかったわ甘いのはさておき腰がない
博多は多加水麺で柔らかいけど腰は残ってるから象のおしりうどん信者でなきゃ問題ないわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 13:55:47.51ID:krg3dRbud
福岡のうどんって言っといてごぼう天もかしわおにぎりも食わないのは流石に笑っちゃうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況