X



スパロボやってるやけどガンダム系弱ない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:43:23.13ID:U5vvdOWTM
貧弱というか
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:44:37.25ID:+UiRzoYqM
真ゲッターとマジンカイザーが主役のゲームやぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:45:22.26ID:hZ3Ob/VmC
νガンダムとか最強クラスちゃうか
ZZとかデンドロビウムとかも中盤まで高火力で活躍した気が
後パイロットが強い
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:45:41.41ID:GJq3OH2F0
>>2
ゲッターとマジンガーいつまでこするねんほんま
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:46:07.25ID:oBfuNeI+0
スーパーロボみたく頑丈でも大火力でもない
リアルロボみたく小型でもなく機敏でもない
という扱いやったな昔は
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:46:23.19ID:Gztn1INwa
精神ゲーなんだから5人くらい乗ってるロボのほうが強いのは当たり前やろ
0009!omikuji
垢版 |
2023/09/21(木) 10:46:51.99ID:JphMj/240
いや昔は主戦力やろ2回行動早いし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:47:51.34ID:GJq3OH2F0
>>8
でもアムロとシャアは今でも人気だから(震え声
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:48:14.79ID:5ehajo0x0
ニュータイプ能力が強すぎたってだけで機体自体は昔から弱かったな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:48:33.35ID:XCBCTMhZ0
ゲッターマジンガーは唯一魔改造しても許されるタイトルやからね
他は誰もやらせてくれん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:48:41.86ID:0txj8YVC0
ゲッターとかマジンガーは燃費悪いし最近の作品じゃそこまで固くないから微妙だろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:48:49.76ID:Hz+pCX6M0
元々ガンダムは雑魚掃除担当や
少なくとも昔のスパロボは
今は育成でどこまでも強くなれるからええな ワイは今の方が好きかも
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:49:06.30ID:KOk49Tdl0
最近は弱いけどゲーム自体が簡単やから問題ない
縛りは知らん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:49:28.24ID:CpLr9ZAEd
ガンダムとおまけのゲームやのにガンダムがパッとせんようになったのもスパロボがオワコンになった原因ではある
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:49:46.27ID:+UiRzoYqM
だってフィンファンネルみたいなただの遠隔ビーム攻撃が最強武器のガンダムとほぼ核爆弾みたいなストナーサンジャインが最強の真ゲッターなら比べるまでもないやろ
設定的にガンダムは雑魚や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:50:04.86ID:GJq3OH2F0
なんやかんや言うてもみんな必中魂祝福かけてハイメガキャノン(MAP)撃つやん?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:50:04.79ID:yJGzNmZx0
サイズって概念は小隊制でこそ輝くのにユーザーが小隊制嫌だ嫌だ言い続けた結果だぞ
まあいちいちイベントで崩されてそのうち自動編成にしてあとは好みの小隊をちょっといじるだけになるけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 10:50:22.72ID:0U7U973d0
ちょっと前までW00種が全力で暴れてたからガンダム全般お仕置き中や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況