X



【悲報】「この魚、不味くね?」っていうと信者が発狂する魚www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:30:47.00ID:omPrOVID0
さんまやね
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:15.53ID:L4IGB3KR0
>>706
最近のアサリ小さすぎ😡
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:16.68ID:2Dy+hjhvd
>>713
ボラは卵こそ真髄やからな
その卵には年中世話になりまくっとるわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:17.67ID:SDUdZZUs0
>>710
キンメダイもそうやんな
サイズによって脂のノリが違い過ぎる
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:28.74ID:7NMcXo0b0
鮮度良い奴はだいたい美味い
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:44.79ID:wPgL3ehs0
>>722
それもそうやなへそもおいしいんやけどな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:47.50ID:sBFwle9J0
ヒラメとカレイ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:05.35ID:rIfdKi6F0
>>711
処理はほんま簡単よな この前は釣り堀でキャンプしたとき虹鱒だけしか食わんかったわ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:10.27ID:2F15L6Q00
さんまは美味しいやろ
まずいって言われてるなら嬉しいわ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:19.91ID:0Sjl5ctFd
和歌山の紀南に長年住んでたけどマグロカツオはガチで美味い
紀南じゃ水揚げしたての新鮮なのが手に入りやすいし
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:23.95ID:q+mGFnRq0
>>718
焼いたやつと煮たやつ食うたことあるけどなかなかオツなものなんやで
あと多分昔ながらのかまぼこに入ってる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:33.87ID:ZUdzkqUN0
>>720
イカナゴ減ったのも綺麗にしすぎたんや!とか言うてるけどほんまか?ってな
それで解決するならええけど
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:00.19ID:hTH1746r0
>>718
サメやエイはもしも釣れたら食ってみようと思ってるんだけど
やっぱやめた方がいいかな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:04.04ID:iQu/JaQ00
>>705
ワイがガキの頃は漁師から直で買って寸胴でキロ単位で茹でてた
キッチンバサミで頭と殻の両脇切り落として剥いて食うんや
殻で指先ズタズタにしながら
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:17.27ID:0Sjl5ctFd
>>721
最近はアサリに関しては出汁とるついでに身も食えれば良いと食い気味の姿勢やな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:28.52ID:wPgL3ehs0
>>728
秋刀魚はまずいってよりは美味しくなくなったって表現の方が正しいと思うわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:35.05ID:VuwTyt6pM
サンマに1匹300円の価値はないわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:58.25ID:e4nmbiG0d
イクラの味噌汁がメジャーじゃないのを大人になってから知ってびっくりした
実家魚屋やったから当たり前に飲んでたし煮て硬くなったイクラめちゃくちゃ美味いのに
ちなみに実家ではお雑煮にもイクラが入ってる
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:01.68ID:7BQgPjzsM
>>727
その場でパッと内臓取れるしハサミでもありゃ簡単に捌けるのがええよな
ウロコも気にならんからそのまま塩焼きやらムニエルでめっちゃ美味くなるし骨離れもええから食いやすいし
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:18.56ID:iQu/JaQ00
>>725
下処理クソ面倒くさい
庭の水道でやらんとしばらく臭い消えんし
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:25.32ID:2F15L6Q00
>>8
タイは縁起のいい食べ物なだけに厄介なファン多そう
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:28.41ID:rIfdKi6F0
サンマはそれやな昔は安かったのに今は金出してまで食いたくないわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:37.87ID:LdOOmd340
>>714
キュウセンなら南蛮漬け言うんか焼いて酢につけとくやつが美味いな
まあこれ狙うって事はあんまりないけど釣れたら食うよ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:39.53ID:cKvbjmVf0
ここ数年のサンマはほんま終わってる
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:42.63ID:1KiOrrMH0
大体の魚って揚げ物にしたらうまいよね
揚げ物にしてダメな魚に今まで出会ったことがない
そんな魚存在するのか
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:49.45ID:v5bZ0pJf0
>>715
こっち九州だけど磯場でクサフグと一緒にめっちゃ捨てられてるの見かけるな
可哀想だから釣りの片手間に海に返して葬る作業してたわ
たまにカサゴが捨てられてることもあったな
どんだけ狙い外れが嫌いなんだよと
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:51.70ID:MKFz+MhKr
サメ自体はあんまり好きやないけどモウカの星は割とすこ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:00:57.36ID:nkr7CeEV0
>>723
キンメは釣った事無いがスーパーでもサイズによって値段も全然違うよな

アカムツは釣り仲間が釣った50センチ弱のデカくて太い奴を刺身で食ったらみんなが感心するほど旨かったわ
高い理由が分かった
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:01:05.24ID:q+mGFnRq0
>>737
雑煮にイクラだけで地域絞れそう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:01:59.20ID:1dOrVliS0
>>744
ワイはマグロの揚げ物は上手くないって思ってる
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:02:00.30ID:i7QKbZT3d
>>100
米はわかるやろ
品種とかの違いはわからんけどコンビニ弁当の米とかは明確にマズイ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:02:06.12ID:2F15L6Q00
鰻バカにしたら信者発狂しそう
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:02:37.85ID:shwhTfKad
>>703
生きた状態で売ってるスーパーあんのかい
どこ住みや
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:02:56.69ID:wpT8MHSX0
マグロはなんであんなに評価高いかわからん
トロとかなんか脂濃くて気持ち悪くなる
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:03:01.52ID:nkr7CeEV0
>>744
間違ってないけど臭い魚はやっぱりダメや

不味いとか旨くないとかって主観で言ってる部分もあるから人それぞれやが臭い魚はもうみんながダメ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:03:05.90ID:ZUdzkqUN0
>>733
殻剥くの棘痛いんよな
でも子持ちのあの美味さほんま最高やった
甦れ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:03:21.87ID:2Dy+hjhvd
>>752
名古屋のアオキ言う地元のスーパーは生きとる状態で売っとるで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:03:54.21ID:qAAXZvTR0
>>744
揚げ物にしたら大体どれも美味いけどもっと美味い食い方があるから勿体ないと思ってまう
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:04:36.61ID:VuwTyt6pM
>>720
単に後先考えず小さいのまで捕りまくってるせいや
漁獲量減ってる魚はだいたいこれ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:04:39.52ID:ZUdzkqUN0
名古屋はアサリもまだおるんやろ?
ええ海なんかな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:04:42.36ID:Z0EVK7Yw0
ほっけ
美味いけど
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:05:04.73ID:T2YyanAw0
いや不味くないけど🤤
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:05:16.20ID:qAAXZvTR0
>>761
名古屋というか知多半島は釣りの虚無地やと聞いたことがある
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:05:32.38ID:WPBkd+Hn0
ネオニコチノイド系農薬ってどうなん?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:05:35.23ID:iQu/JaQ00
>>751
鰻は皮と、皮と身のあいだの脂にクセがあるから、きちんとした店で皮を焼き切ったやつかそうでないかでかなり差がある
鰻自体あんま好きやないけどスーパーや回転寿司の鰻と専門店の鰻は全く別物
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:05:38.14ID:SDUdZZUs0
>>749
キハダマグロみたいな脂の少ないマグロはカツやステーキにすると旨いで
加熱し過ぎは厳禁だけど
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:06:06.11ID:+TDvgYGH0
マグロ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:06:18.38ID:Oqsy6qTzd
>>757
アオキスーパーにシャコなんて置いてないやろ
毎日使うけど見た事ねーわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:06:31.09ID:2WM/NYfC0
魚で対立煽りは無理やろwって思ったらしっかりバトっててワロタ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:06:38.39ID:nkr7CeEV0
>>757
名古屋港…シャコ…死体…

なんで名古屋周辺ではそんなに沢山獲れるんやっ…!
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:06:54.82ID:q+mGFnRq0
>>749
マグロカツとかマグロメンチとかあるけど揚げ物より美味しくできる気がして勿体なく感じるんよな
美味しいかどうかで言えば美味しいけども
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:06:59.57ID:e4nmbiG0d
しらす白魚ししゃもみたいなほぼ一口で食える系の魚ってこういう議題にほぼあがらんよな
やっぱ骨の面倒さが味に悪いイメージもたせてるのか
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:07:03.42ID:0Sjl5ctFd
これから寒くなってくると牡蠣の季節やん
浜名湖行かなあかんな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:07:05.49ID:Oqsy6qTzd
>>761
知多のアサリはほぼ全滅したで
取りすぎなのか外来種なのか知らんがほとんど取れなくなったらしい
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:07:08.09ID:FfrywvHo0
マグロはマジでゴミ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:07:10.30ID:ZUdzkqUN0
>>760
幼魚サイズで売られてる魚見たら悲しくなる
網に入るからしゃーないんか
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:07:15.40ID:2Dy+hjhvd
>>769
熱田店は夏場に活けのシャコがおる
アオキは店舗ごとに仕入れ決めとるから店舗ごとに質も内容もちゃうんや
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:07:36.08ID:Oqsy6qTzd
昔は知多は安くシャコたくさん食えたのに🥺
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:08.00ID:2F15L6Q00
>>766
スーパーで買ったの不味かったけどこういう理由があったんか
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:10.31ID:Oqsy6qTzd
>>778
マ?熱田店行くわ
おらんかったらシャコパンチするからな👊
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:18.87ID:SDUdZZUs0
>>770
魚の味は産地によって千差万別だからな
対立煽りには一番向いてるネタかも知れん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:20.27ID:iQu/JaQ00
>>775
おそらくビジネスレベルやと日本のアサリはほぼ全滅やろ
九州産アサリが韓国・中国産やった段階で
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:31.52ID:RP12Y6Az0
魚って個体差と鮮度で味全然違うけどやっすいサンマは不味いわ
臭いだけ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:49.56ID:rIfdKi6F0
いや生シラスは不味いわ
スーパーの安物食ったのが悪いんやろけど
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:54.26ID:MkFPazRz0
>>744
揚げたら美味い魚ランキング1位はサワラや
身がフワフワでうますぎる
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:57.85ID:k851UUd/0
スレタイから面白すぎる
なんやねん信者ってw
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:01.32ID:Ha4oQv0Nd
鯛って焼いたらパサパサして微妙よな
アラとか頭買って酒蒸しか鯛めしにするのが一番いい
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:08.82ID:qAAXZvTR0
>>782
魚の締め方でもレスバが始まるほど宗教の世界やしな…
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:29.62ID:2Dy+hjhvd
>>781
もう旬も過ぎたしおらんで
今やと刈谷オアシスに朝行けばまだ生きた状態でおるわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:55.72ID:hiOrvY4r0
マグロの神格化がマジでわからん
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:02.87ID:shwhTfKad
ガリガリのさんまがアホみたいな値段で売られてるの見ると悲しくなるよな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:06.72ID:jDqfig+D0
不味い理由が味薄いって馬鹿かよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:10.05ID:FdmLBOaXM
ニシンとか臭い魚激推しするクソ老人死ね
頭おかしいだろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:46.92ID:e4nmbiG0d
ニュース「今年の秋刀魚は脂の乗りが良くて本当美味しいです!」

ガキワイ「魚に脂乗りとかwどれもかわんねぇよw」

大人ワイ「今年の秋刀魚マッズ…脂乗り悪すぎやわ…」
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:53.26ID:v5bZ0pJf0
>>766
あーだから鰻て焼きを食ってるような感じすんのか
身だけだったらそこらのとそんな変わらん気がしたけど専門のとこのは明らかに焼きが違うと思ったもんな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:56.88ID:0Sjl5ctFd
>>761
愛知は渥美半島が釣りや魚に滅茶苦茶ええで
知多半島は愛知用水の水が流れ込まなくなってから大分厳しくなった
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:03.30ID:iQu/JaQ00
>>780
安い鰻やと皮がゴムみたいに硬いし、皮目の脂と合わさって臭い
プロの料理人がアドバイスしてたのにスーパーの蒲焼鰻は1度洗ってからお茶で茹でて脂を落としてから焼き直して食えってさ
やったことないげど
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:09.10ID:ZUdzkqUN0
>>792
値段は250円くらいでまあええかってなるけど
焼いたら細くて悲しくなる
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:19.01ID:q+mGFnRq0
>>771
すべて中日ドラゴンズが悪い
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:21.80ID:rQ2DsUg30
>>789
マジか
締め方によってかわいそうとか言われるんか?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:27.59ID:qAAXZvTR0
🐟は産地と時期のレスバ
クーラーボックスの氷のレスバ
締め方のレスバ
熟成のレスバ

対立煽りし放題やぞ🤓
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:56.44ID:0Sjl5ctFd
愛知で釣りするなら渥美半島がオススメ
ハマグリや魚介とか海鮮系強いし
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:58.32ID:SDUdZZUs0
乱獲でサンマが減ったのはまだ分かるけど高いサンマもなんであんなにガリガリなんやろな
プランクトンが減ったんやろか
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:12:33.78ID:kZO47oL50
カツオ信者だけど臭みを無理して消すなら臭くない魚食べればよくね?って言われると反論できない
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:12:34.01ID:lCf848mt0
ホッケみたいな道民しか食ってないような魚落としておけばレス乞食できるやろの精神やめーや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:12:36.51ID:X5JGqwoi0
>>3
は???北海道のほっけ食ったことあるんか???
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:12:54.44ID:qAAXZvTR0
>>801
いや血抜きの仕方や脳〆と神経〆で延々と戦争が起きる
血抜きはエラ1箇所派や尾びれまでやれ派とか
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:13:07.33ID:WPBkd+Hn0
昨日久しぶりにお刺し身食べたら気分上がったわ
生の動物性タンパク質食べると気分アゲアゲになる
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:13:09.72ID:Oqsy6qTzd
>>790
マ?刈谷行くわ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:13:29.92ID:e0JuxK110
安倍晋三
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:02.73ID:2F15L6Q00
逆張り春ガツオ民ワイに勝ち目あるか?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:10.30ID:kZO47oL50
湖魚料理ってあんま人気ないけどどうなん?
今度滋賀行くからええとこあったら食べたい
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:13.79ID:rQ2DsUg30
うなぎの蒲焼とか自分で作るとほんま難しいからな
釣ったうなぎは全部簡単に美味く食える干物してるわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:17.85ID:nkr7CeEV0
>>805
11月ぐらいになれば太いのが安くなるんやないか?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:28.05ID:e4nmbiG0d
>>805
海水温上昇で秋刀魚の生息地がどんどん沖合化してってるのに加えてその沖合にいくほどプランクトンがいなくなるという悪循環
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:33.63ID:q+mGFnRq0
>>814
初物路線で戦っていけ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:40.13ID:ZUdzkqUN0
高知のウツボとかも減ってて他県から持ってきてるらしいな
ほんま資源は大切にしてほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況