X



吉田正宗が鈴木誠也に完敗した理由wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:07:25.01ID:m1pj2n3r0
なぜなのか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:03.43ID:IY/HIkwT0
起きたら20号打ってて草
しかも一人だけ猛打賞やんけ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:20.90ID:/6lvXpqw0
>>126
柳田なんてスペって終わりやで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:31.77ID:0WIiZxu60
>>130
イチアンって意外と誰も鈴木呼びせんよな
やっぱ皆実はイチローのこと好きなんかな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:35.89ID:PiZS6Rrc0
日本時代のOPSからして格が違いすぎる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:46.08ID:vhHSNHvJ0
吉田は格下やからどうでもいいが柳田>鈴木はセカンドリーグさんも納得よな
もちろん全盛期比でな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:53.14ID:ykZ64MyQ0
>>137
化石おって草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:59.54ID:+gUAtNsK0
>>138
今Fujiに限らずリリーフが総崩れしてるから
まだ挽回のチャンスはあるっちゃある(モノにできるかは知らん)
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:55:15.56ID:zbH0pNmS0
>>138
いうて藤浪以下のリリーフしかおらんのやろ?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:55:19.95ID:efO/aTfgd
たかが20本で偉そうにするなや😅

鈴木誠也はHRバッターではないし、イチロー、松井、大谷ほどの華もない。
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:55:36.27ID:BLAqHklN0
柳田は若い頃に来てもシフトにハマるだけやと思うわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:55:48.50ID:LcD9/vdk0
>>144
弱点バレてなかったから
打率1割台になる明らかに打てない球種が何個もあるからそりゃ打てなくなるよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:03.59ID:+gIi3v9S0
>>148
柳田は通用しないとは断言はしないけどゴロ率を見る限りではNPBにいた方が良かったとは思う
柳田は全盛期でもMLBで活躍するには少しパワーが足りないかな

主要選手 キャリアハイopsのゴロ率
吉田 47.0% (ops1.008)
柳田 45.5% (ops1.101)
秋山 42.2% (ops.941)
村上 31.8% (ops1.168)
大谷 31.7% (ops1.004)
山田 27.5% (ops1.032)
筒香 27.0% (ops1.110)
鈴木 26.7% (ops1.072)
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:13.19ID:OFrb5Jld0
>>142
アメリカの神宮みたいな感じなんかな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:16.85ID:+Hx5voFd0
1年目はストライクの影響でキャンプなしOP戦もごくわずかの出場
2年目は脇腹の故障で出遅れ
万全の準備して開幕むかえたことないし来年はもっとよくなるだろうな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:33.66ID:hkiOGR+V0
セパ交流戦のパの通算勝率なんてMLBインターリーグのアの通算勝率と大差ない
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:45.09ID:qDb8+hND0
>106 1選手の能力とチーム単位リーグ単位での強さは単純比較できん
大谷いてもLAA弱いじゃん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:54.21ID:obMWQblox
>>144
メジャーでも最初は活躍出来たやろ
まだ分析されてなかったから
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:20.28ID:+gIi3v9S0
>>157
あーそのイメージでええと思う
せやから見た目の打撃成績は良くなるけど指標は修正が入り低くなるって感じやね
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:37.11ID:M+2R0HB40
>>156
キャリアハイのゴロ率とか見る意味が全くないと思うけど何がしたいんや
全盛期スタントンはゴロ率高いから通用してないみたいな話をしたい?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:51.73ID:/wcHcjvb0
千賀も言うてたけど日本はもっとデータ普及すべきやな
吉田の場合カッター、スライダー、スイーパーが1割台だから日本時代にそれがバレてたら自分が完璧な打者という勘違いをする事もなかったろう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:54.94ID:yk1oy+OF0
>>131
日本時代と同じスイングで行けるかどうかも重要と思う
大谷はあれだけ振ってもいけてるけど、普通はメジャーを目指してコンパクトになっていく
吉田は日本時代とスイングが変わらんように見える
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:58:24.04ID:/VTML/pk0
あれだけ喜々としてリーグ煽りしてたのにちょっとやり返されるとすぐ発狂しちゃうパオタさん😅
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:03.08ID:Rnamjcmp0
NPB時代も鈴木のほうが格上だしわりかし順当じゃないか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:13.95ID:+Hx5voFd0
柳田は通用しただろうけど年齢がな
最初の2年誠也よりちょっと上だったとしても3年目くらいから厳しいでしょ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:18.84ID:JosI65Hk0
とりあえず誠也は内川指導の日から明らかに変わったから内川様々や
パワー負けしたくないから引っ張りまくってて外届かない、から逆方向に軽打もするので外拾いまくるで完全に別人
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:33.52ID:+gIi3v9S0
>>164
スタントンはMLBでの成績やん
NPBの球ですらゴロになるのはゴロ率上位に吉田正尚と秋山がいることでも周知の通り
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:58.74ID:EJvv3JIWd
井口がfWAR3.3叩き出してるからな
WAR3くらいなら単年で出せる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:00.26ID:inkOdiq00
柳田に勝ってからイキろうな
フアンソトも日米野球で柳田は別格で言うてたってダルが言うてたし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:11.45ID:HQKmnsIC0
千賀はポス認められんで適当投げとったんやろな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:27.07ID:ykZ64MyQ0
人気のセ実力のパと言われてた時代からアップデートできてないジジイが鈴木とセリーグ煽ってたんやろな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:31.78ID:nQuI8zRC0
柳田は全盛期の4年間をMLBで過ごしたらどうだったかは興味あるわ
でもそのためには早く挑戦しないといけないから実質的には不可能やったけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:33.03ID:4k2EO0Yod
吉田がゴミなのはおいといて鈴木誠也持ち上げるのもなあ
こいつ基本どうでもいい所でしか打ってないし敗戦処理ボコして成績盛ってる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:45.69ID:+gIi3v9S0
柳田連呼はネタやろ草
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:13.59ID:/Dp/zTw90
>>170
チックってやっぱ有能なんやな
ポストシーズンやたらと強かったし過小評価されてる人だわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:20.52ID:3EoBuy7y0
>>175
バットに当てることだけメジャートップクラスで草
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:26.84ID:ySUmmx200
春先のなんG民
「鈴木誠也激太りww」
「筋トレのやり方間違えてるやろ」
「トランクス」
「WBC出てる吉田の方が上」
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:37.07ID:+gIi3v9S0
>>178
いつもの吉田信者末尾dおるやん草
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:53.97ID:nQuI8zRC0
スタントンはそもそもライナー性の当たりが圧倒的パワーでHRになるタイプやから
もともと角度がつくバッティングちゃうやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:55.78ID:9E+/1N+c0
>>122
https://i.imgur.com/5NHiZSf.jpg
https://i.imgur.com/CXPjUxQ.png
ストレートとチェンジアップ以外の打率期待値がゴミ。真ん中付近を平気で見逃す
つまり初級から気兼ねなくゾーンに変化の大きい変化球を投げまくればいい
それだけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:59.88ID:6ZCM5Rakr
パオタさん悔しいからって大嫌いな便器のおっさん持ち上げてるの草
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:10.49ID:pquxUj/90
>>178
昨日5タコしてパイレーツに2連敗してps行けなそうやしな
正直昨日でカブスは終わってんのよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:15.33ID:Ei2x7B2y0
>>175
ほんまに守備あかんのやな
岡本とかどうなっちゃうんやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:21.71ID:JosI65Hk0
>>95
savant見る限りコンタクト能力もボール球スイング率もメジャーレベルでも悪くないで、それこそ大谷よりそこははっきり上
でも大谷はHRあるからボール球投げられまくって四球稼ぎまくり、吉田は長打ないんでゾーンに投げられまくって全然四球取れないってだけ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:19.95ID:yk1oy+OF0
>>164
メジャーで結果残してる選手の話と、日本での結果をアメリカに当てはめようとする話を並べるのは無理ちゃう
ゴロ多めのスタイルでもメジャーでやれた可能性はあるが、確率は高くないやろって話をしてるわけやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:33.99ID:ruOIZ8NV0
>>180
鈴木誠也育てたのは有能やけど
他の自主トレメンバーはさっぱりやからなんとも
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:40.42ID:M+2R0HB40
>>171
打球角度は結局スイング角度の話だからスタントンがNPBにいてもゴロ率高くなるぞ
そもそも打球角度は上げられるの分かってるからフライボール革命ってムーブメントが起きたんやけどな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:02:56.05ID:+Hx5voFd0
吉田は総合力だと全盛期の坂本山田丸とかにも勝てんでしょ
3部門で成績残したらいいやで取ったのならともかくWAR求めてるんだったら
高額で取ったのがまじで謎
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:31.14ID:x1VrdqyPM
吉田正尚は適材適所されてないからやろ
日本ですらDHなのに守備につかされてるし
DH専任なら鈴木誠也は超えてる
鈴木誠也だってショート守らされたらwarマイナスでしょ
それと同じ
適材適所されてないならwar比べても意味ないよ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:31.74ID:BIqOiCnV0
でも松井秀喜のメジャー成績って日本の松井のイメージ通りだよな
打撃は抜けてるけど守備はうんこ
でも日本ではGG賞貰えてるという日本の忖度文化が滑稽
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:34.99ID:Laa1ehpj0
パ産だからどうのセ産だからどうのとかいってるやつがアホなだけやで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:44.76ID:+gIi3v9S0
>>192
スタントンをNPBに当てはめたり君ちょっと話がズレてない?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:48.56ID:VfDCmHTP0
鈴木誠也 DBBBCC
吉田正尚 DCFFGF

うーん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:11.56ID:CyFW3tgiM
>>193
そいつら全盛期のwar10近いしなぁ
吉田正尚が総合力で適うはずない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:14.51ID:yk1oy+OF0
>>165
データでどうこうできるならしとったやろ
メジャーほど球も速くなければボールも曲がらんのに
これが日米のレベル差やろ
鈴木だって日本時代より成績は落ちてるんやし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:29.16ID:qDb8+hND0
柳田スペのイメージやからMLBのスケジュールで身体もつイメージがわかん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:38.64ID:BLAqHklN0
>>194
フェンウェイのレフトなんて第2DHやんか
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:53.84ID:VO/CwUzh0
>>194
打撃でも誠也より下やん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:56.75ID:M+2R0HB40
>>197
大前提としてゴロ率で見ようとしてるのがセイバーメトリクス的におかしいって話をしてるんやぞ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:00.98ID:+Hx5voFd0
吉田はメジャーだと身体能力が足りない印象
技術だけでやる選手の限界を感じる、そういう選手メジャーにいるのかな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:12.85ID:HKFv6vcu0
打撃はようやっとるけど総合的には藤浪と同レベルってのはショックだったわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:19.84ID:3mTHb7Ij0
>>172
マッケンジーは?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:25.40ID:s2Uv2bAY0
やっぱメジャーは消極打法じゃいかんのよね
大谷もバンバン振りにいくし
イチローもそうだったもんな
待ち球スタイルじゃあかん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:25.75ID:ykZ64MyQ0
ケガしてMLB挑戦できなかったとかならifで話してもいいけど自分で日本に残ることを決めたやつは論争の土俵にすら立ってないわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:35.24ID:yAKWeHpu0
守備うんちがダメなら岡本村上も厳しいやろなあ
守備が上手い強打者いまおらんし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:38.46ID:jTiw/PiY0
誠也ってまだ2年目なのかよ
去年で何故かもう通用しなかったなみたいな諦観してたけど2年目でこの成績は今後も期待出来るわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:49.51ID:miT7W/f1M
>>204
守備負担あるし
DH専任ならの今の1.5倍打てる
吉田は打撃の人や
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:53.49ID:3pUQ8qcU0
>>202
吉田も怪我ばっかりやったけど規定行ってるし大谷みたいに潰されるチームに行かなきゃやれるでしょ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:10.35ID:OIEuQ1W4p
どんなひどいんかと思ったらメジャーで打率.285ってすげーやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:11.19ID:JosI65Hk0
>>196
言ってる方も大谷は特別枠として無意識に除外してる時点で結局求められてるのは個人やからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:11.78ID:3EoBuy7y0
>>200
鈴木も日本時代から選球眼がいいんじゃなくて振らないだけってのは知られてたし
実際見逃し三振率は日本時代からずっと一位やったしな
そんなハンデを(自ら)背負ってなお打ってた鈴木が凄いのと日本のレベルが低いだけ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:15.13ID:+gIi3v9S0
>>205
結果的にNPBでのゴロ率はMLBでの成績へ無関係とは思えん並びやからな
まあ無理して柳田持ち上げんでええやろ下げる必要もないし上げる必要もないタラレバ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:21.47ID:AhKx8Yjc0
丸がソフトバンクに同じ攻め方されたよな
ストライクゾーンにどんどん投げ込まれて
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:33.62ID:+gUAtNsK0
Yoshiスタメンやから試合見てあげるんやで
BS102でやってるぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:43.91ID:TtR99mBWM
>>211
そいつら内野手やし外野しか守れない奴らとは話が違ってくるからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:02.91ID:nQuI8zRC0
>>194
今の吉田はDH専で使うほどのバッティングちゃうからなあ
レフトも守ってもらわんとあかんやろ
それが出来ないならぶっちゃけいらない子やろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:08.56ID:LJi+3pex0
カブス見るたびに負けてる気がするが地区優勝間に合うか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:15.24ID:+gIi3v9S0
>>213
君も滑ってるし吉田信者レス乞食やめろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:23.23ID:hkiOGR+V0
今季の吉田はDHの時の方が圧倒的に打撃成績悪い
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:27.52ID:s2Uv2bAY0
吉田をダメだと決めのも時期早々だわ
まだ1年目だし
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:47.93ID:VO/CwUzh0
>>225
目指してるのはワイルドカード3番手やで
優勝はとっくに無理や
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:48.55ID:HQKmnsIC0
イッチは毎年マイチェンしとったよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:07:55.79ID:cOPg/r8bM
>>212
まだ2年目だからそこそこやれてるんやろ
日本人MLBプレーヤーって1年目2年目がピークなこと多いし
来年が勝負や
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:08:01.07ID:KnC1/sSLd
>>175
あへあへバット当てマン
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:08:20.25ID:EJvv3JIWd
>>228
鈴木誠也は去年も悪くなかったからな
今年より100打席少ない446打席でfWAR2.1やったし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:08:37.52ID:efO/aTfgd
ようやく20本のカス
こんな雑魚取り上げるなや華もないし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:08:48.16ID:HKFv6vcu0
>>211
日本時代に三塁でアカン奴らとレフトすらやばかった吉田じゃ流石に比較にならん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:05.50ID:nQuI8zRC0
しいていうならフェンウェイはクッション処理多くなるから
守備範囲広くて捕球は上手いけどクッション処理だけ異常に苦手とかなら擁護できるけどな
でも吉田はそうやないから
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:08.45ID:+gIi3v9S0
>>227
吉田のDH限定成績がこちらです
DH吉田.250 OPS.697 wRC+87
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:19.18ID:+Hx5voFd0
まあいかんかったやつは自信がなかったかいいオファーがなかったかだな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:40.11ID:yk1oy+OF0
日本人野手が活躍すると柳田がって乗っかってくる奴が出てくると思ってたが、思った通りだな
吉田と鈴木が両方ダメな時に「柳田もダメだったろうな」って奴はおらんかったが
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:47.20ID:BT5VglGL0
>>221
NHKってプレーオフ関係ない試合しか放送できない縛りでもあるの?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:54.96ID:zbH0pNmS0
柳田ってテラスで40本すら打てへんしメジャーで通用するヴィジョン見えへんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況