X



【IT】「SESだけはやめとけ」「未経験ならSESで経験つむのはアリ」どっちが真実なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:33:47.37ID:Q/B0HIuGM
ちなワイはSES2年目やが
そろそろ転職考えてる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:36:20.44ID:Q/B0HIuGM
IT転職ガチ勢おらんのか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:36:23.65ID:kqw0GcHI0
SESがぶっ叩かれてるのってその経験が飼い殺されるか常駐先が変わって積めんからやろ
積める職場にいけるんならあり
ダメなら今すぐ退職やろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:37:52.33ID:Q/B0HIuGM
>>3
飼い殺されるってどんな感じや?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:38:04.13ID:OKJcf3/H0
(他に選択肢があるなら)SESはやめとけ
無いならSESで案件ガチャ回しまくって経験積むしかないやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:38:49.52ID:1srChbUBp
ネットでよく見るけどSESって何か教えて
システムエンジニアサービス?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:38:58.55ID:QFlFdrl30
未経験が中途で現場入るのにses以外選択肢なくね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:39:39.98ID:Q/B0HIuGM
>>5
カス案件当たったらどうすんの?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:40:51.35ID:CmJ9Ygmp0
変に新卒でSIer入られるよりはマシやと思う
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:41:53.43ID:Q/B0HIuGM
>>9
確かにスキル身につかなそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:42:07.26ID:SJwsy++T0
真実って何?
キャリアなんて当人の来歴によって真実が変わるんだからどちらでもないよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:43:17.93ID:1srChbUBp
ITって工学部の情報系がする仕事だと思うけど文系の未経験の方もいるんでしょ?そして未経験の声がでかい 本業の方からすると迷惑極まりないよね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:43:28.97ID:w+ID+sjHd
>>8
すぐやめて次を探すんやで
次を探して辞めるんじゃなくて辞めて次を探すのが大事や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:43:40.65ID:CmJ9Ygmp0
>>10
SIerは潰れて欲しいし実際に1番寿命短い業界やと思うわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:43:41.12
まず日本のIT業界に入るのはガチでやめとけ人生詰む
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:43:56.02ID:SA8ybONJ0
ぶっちゃけ休みしっかり取れて年収350万くらいは稼げて仕事も楽なSESはそんなに悪くはないんじゃないかと思ってしまうワイ
将来性はなさそうやが
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:44:25.55ID:DqR1JFhx0
新卒SIerってあかんの?
給料いいし経験も積めるんちゃうん?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:44:44.29ID:CmJ9Ygmp0
>>12
SIerに至っては協調性命やから声の小さい情報系専攻より声のデカい文系の方がありがたがられる始末
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:44:46.45ID:Q/B0HIuGM
>>13
案件やなくて会社自体を辞めるってこと?
ジョブホッパー扱いにならんか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:44:49.83ID:5+GXBCc60
そもそも自社開発以外はやめとけ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:45:09.89ID:CmJ9Ygmp0
>>18
ぶっちゃけ恨みはかなりあるわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:46:17.85ID:Q/B0HIuGM
技術者派遣が成長産業とかこの国マジで終わりすぎてるわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:46:24.34ID:HQqzXeve0
なんGのエンジニアスレってなんでSIer/SES如きがでかい顔しとるんや?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:46:40.54ID:DqR1JFhx0
>>21
平均年収高くない?少なくともSESよりかは300万くらい上がる気がする
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:46:56.18ID:wZfWo07I0
SIerってアンチかなり多いよな
Twitterやと自らSIerに攻撃する奴すらおる始末やし
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:47:05.22ID:OKJcf3/H0
残念やけど多重下請け当たり前のSIerビジネスがなくなる気配全くないで
お客さんが自前でITできるほど詳しくなれば消滅するはずやけど
お客さん側にやる気が全くないからなあ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:47:33.76ID:Q/B0HIuGM
>>26
デカイ顔はしてないと思うが人口比圧倒的やからな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:47:47.91ID:4TjJjSRN0
Slerアンチは殆どSESやろな

現代の奴隷やんあんなん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:47:56.35ID:9/8lU8Fs0
分業大好きな日本とSIerの相性が良いから廃れることはないやろな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:48:12.97ID:Q/B0HIuGM
>>29
法律で多重下請け禁止したらええんやけど日本のガイジ政府にできるはずもなく
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:48:15.83ID:S7nAq4ykd
SIerとかSESってJavaしかできませんとかRubyしかできませんってやつザラにおるけどほんまなん?
普通にエンジニアやってたら4、5言語くらい書けるようになるやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:49:06.16ID:DqR1JFhx0
プログラミング書けるのってそんな偉いんか?
給料高い方がいいと思うけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:49:17.86ID:S2rAL1OQ0
>>34
それができる奴らはその業界から抜けていくんやで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:49:29.25ID:IsUZ3gR50
>>29
当たり前やん
情シス入りたくてそこに入社したやつなんてそんなおらん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:49:56.36ID:xU7NGopH0
SESはほんまにやめたほうがええと思う
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:49:58.92ID:bLZrybux0
こういう企業に未経験で入社して「やっぱり適性無いわ」ってなった人はどうすればええの?
ぶっちゃけプログラミングって出来ない人は本当に全くできないやろ 入社前にやる気があったとしてと
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:50:18.03ID:aONrPKrW0
SIerもSESもIT業界じゃないで
あれはコンサルとか建設業や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:50:27.39ID:gdGuryUl0
>>39
介護に行く
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:51:03.58ID:4TjJjSRN0
>>35
マネジメントが嫌で技術寄りやりたいならええんちゃう
プログラミングは1番金にならないけど
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:51:12.84ID:DqR1JFhx0
SIerSES以外のITって何があって何作ってるん?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:51:13.67ID:wZfWo07I0
>>29
多重下請け禁止にすればええけど多重下請けやってる日本政府がそんなことするわけないしな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:51:45.34ID:v1OFdo+60
>>34
そんなもんごく僅かや
一部だけがレベルアップしまくって
大概はスライムばっか倒すことになる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:51:54.44ID:hSoJl9eYa
>>45
web組み込みとか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:52:34.97ID:Q/B0HIuGM
>>46
政府のプロジェクトでも散々やらかしてるのに改善するつもりは無いんやろな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:53:01.16ID:kc6xEfKC0
結局は積極的に動けるかやと思うで
当然場所にもよるけど何々やりたい、これやって良いかっての発言してけばSESでも何だかんだ色々任せてもらえて経験も積める
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:53:05.90ID:ZjPjxFHv0
SIerの業界は大体はマネジメントがお粗末すぎる&短納期厳守なのが悪い
下のコーダーどもが低レベルなのも一因だけど大体はマネジメントがうんち
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:53:09.93ID:w+ID+sjHd
>>27
そりゃSESよりはな
でも最大手のデータはともかくCTCやTISでさえ高給といえるレベルではない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:53:17.25ID:bga3d76A0
あまりに使えなさ過ぎてSESで常駐先から契約切られて退職勧告食らったクチだけど
当時振り返ったらマジでアレで良かったと思ってる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:53:53.63ID:SA8ybONJ0
チー牛多そう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:54:06.49ID:db95MI1e0
DXツールと社内システムの応用で貴社のシステムは必要ありませんって事例あるよ。 システムの更新1,000万ぐらいでしょ。
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:54:13.85ID:DqR1JFhx0
>>42,44
それなら寧ろ書けん方がええよな
書けるばっかりにプログラミング奴隷として低賃金でこき使われるなら書けへんけどこき使う側のがええわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:54:29.03ID:ZHeBj3x40
自社開発ITエンジニアぼく「仕事はITエンジニアです」
心ない人々「あ、SEなんだ」
ぼく「そうです😢」

これどうにかならんか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:54:49.37ID:V3+EUbh30
>>50
裁量多くなってもええから残業代くれやって人には良さそうやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:55:19.54ID:w+ID+sjHd
>>34
ちょっとJavaかじった程度でエンジニア面するやつマジでいるからな
最近のやつって入り方がオブジェクト指向なんだよな
Cも使えないの
そんなやつ限られた現場でしか使えねーってのな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:55:34.91ID:DDavjn5l0
>>57
それは自社開発って言わないお前が悪いぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:56:05.96ID:4TjJjSRN0
>>52
TISはともかくCTCやデータで高級取りじゃないならなんやねん
外資系かコンサルか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:56:22.88ID:Q/B0HIuGM
SES2年目やがAWSの資格とったらええんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:56:50.58ID:iA2TSPi00
>>57
SEとかいう日本のSIer/SES業界にしかない職種
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:56:53.02ID:bga3d76A0
SESでも別に常駐先から引き抜かれるほど有能であったり
仕事必死にやって常駐先から良い評価受けたりやら出来れば全く問題ないんだけど
そんな過程踏むくらいなら初めから数十分の面接でアピールして元請に正社員雇用された方がよっぽど楽だからな
わざわざ下請けのルートを挟む意味が皆無
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:56:55.62ID:IsUZ3gR50
>>56
そんな思考回路じゃこき使う側にはなれんな
書けてこき使う側に回ればええだけやのに
なんでどっちか選択式なんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:57:08.88ID:SJwsy++T0
>>42
そんな単純な話でもないんだよな
プログラミングも結局人によって話してるスコープが違いすぎる
Webフレームワークでサービス作り込んでCDKで本番環境までデプロイしてますetc...etc...となれば擬似的には事業動かしてますとまで言えるわけやし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:57:17.23ID:8WHs0J8i0
最近はSESが独立系sierを名乗る欲張りセットもあるで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:57:28.84ID:DqR1JFhx0
SIerもSESもITエンジニアじゃないみたいなこと言ってる奴は何のITエンジニアなんやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:57:29.78ID:3kgpCIf60
客先常駐も当たりはずれあってトッモは見事にはずれ引いて鬱って帰った
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:57:33.63ID:ckLR2hmH0
ITエンジニアスクールとかいうのが悪いわ
お料理教室通って料理人になろうとか言い出すやついたらアホなのに、それと大差ない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:57:38.92ID:CryrAZ+b0
>>59
えっCでOOPやったことないにわかですか…?w
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:58:17.32ID:DDavjn5l0
>>68
多分土木とかゼネコンとかやってるで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:58:32.00ID:Q/B0HIuGM
怖いわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:58:53.50ID:HAH0cHNe0
君らエンジニアを名乗るからには当然修士以上の学位持っとるよな?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:04.85ID:Q/B0HIuGM
>>73
AWS案件やったことないからよくわからんけどSAPっての取ればええんか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:09.53ID:bga3d76A0
>>67
詐欺行為みたいなもんだからマジで悪質だと思うわ
入ってからじゃないと実態分からなさそうなのヤバすぎる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:15.40ID:w+ID+sjHd
>>61
外資は言わずもがなだけどJTCのくくりの中でもSIerはやっぱり安いよ
30歳で年収600とかだぞ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:15.50ID:VWKVmgFl0
ITって資格大量にあって手当金報奨金も貰えたりするけど 申請しすぎると逆に評価マイナスになったりする?こいつ手当目当てだなみたいな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:30.53ID:DqR1JFhx0
>>65
SIerはプログラミングも書けん!みたいなレスがあったから
そりゃ書けるに越したことはないやろうけど書けんでもなれるならそれでもええやろうし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:47.83ID:SJwsy++T0
>>75
情報修士持ちの低学歴です…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 03:59:53.30ID:5Ur6hKcQ0
sierって給料しょぼくてな
まあ低学歴でも非情報系専攻でも大手に行けるくらいやからしゃーないが
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:00:00.26ID:w+ID+sjHd
>>62
インフラエンジニアでやっていくならAWS資格はばんばん取っていくとええで
どこでも働けるしAWSに入る道もあるしな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:00:00.73ID:OKJcf3/H0
ワイは小さい会社勤めが好きやから手動かすスキルは必須やな
上流専になってまうとなにやるにしても
どこに外注するか金どうするかみたいな話になってフットワーク鈍くなるし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:01:06.72ID:oxVWW+0p0
>>79
人事は普段の働きっぷりなんて1ミリも見てないから資格とかわかりやすいのは普通に評価される
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:01:20.93ID:bga3d76A0
>>83
Sier給料しょぼいって完全別業界からの視点やろそれ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:01:25.38ID:DqR1JFhx0
SIerって平均年収900とかやろ?
大手メーカーと同等なら十分ちゃうん?金融とか商社と比べたらそりゃ低いやろうけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:01:40.85ID:DDavjn5l0
>>79
それすらできない奴が普通やからそんなことはない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:02:28.60ID:Q/B0HIuGM
SESやと何故か資格って結構評価されるんよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:03:18.62ID:w+ID+sjHd
>>90
上が引き上げてるだけで中堅以下は他業種と比べても大したことないんよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:03:33.80ID:fQfGuGBJ0
>>77
今って新卒のsierが凄いらしいがそれを全面的に利用してて草生えるわ
そろそろアットホームな職場並みのブラック企業の代名詞になりそうやがTISとか日本ユニシスとか大塚商会が気の毒やわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:04:05.38ID:VWKVmgFl0
>>88, 91, 92
サンキューガッツ
なんか入社前にとった資格に対してもお金くれるみたいなこと聞いたから入社したら3つ申請してお小遣いゲットするわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:04:11.34ID:bga3d76A0
>>87
ヘルプデスクで常駐先にルールに沿った普通に振られた仕事を正確に処理できなかったりメール誤送信したり
別会社のSESではオペレーター業務でオペレーションミスやらかしたり色々やってたら低評価食らって退職させられた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:04:38.44ID:w+ID+sjHd
>>93
分かりやすい指標やからな
〇〇の案件経験があります、ゆーてもろくなコードかけなかったりテスターみたいなもんだったりすることもあるから
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:04:39.32ID:Q/B0HIuGM
ワイは年収500あればもうええんやが
どれぐらいの仕事してたら500貰えるん?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:05:06.43ID:v1OFdo+60
基本居眠りしてて1日1回は必ず泣く協力会社の女が居たんやが
SESって誰でも採用してるんか?
アレは酷かったぞ、もはや全員に無視されとった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:05:15.76ID:kc6xEfKC0
あとは転職2、3回する想定で動くかやな
とりあえず業界に居たって経験だけ得て、条件微妙でもやりたいこと出来る会社に転職、そこでしっかり業務経験積んでから好条件での転職、みたいな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:05:14.21ID:bga3d76A0
>>93
何故もクソも奴隷のスキルシートに書く内容が盛れるってだけの話だしな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:05:48.72ID:d03w9Pge0
エクセルで進捗管理したりスクリーンショットぺたぺた貼り付けたりしてるんでしょ?
ワイにはそんな業界無理や😅
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:06:06.47ID:DqR1JFhx0
>>94
下はどの業界もモドキみたいなもんやし業界に入れる必要ないやろ
上で比べたら十分やとワイは思う
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:06:14.21ID:bga3d76A0
>>100
そうだよ誰でも採用してるよ
マジで極端な話ホームレスでも受かる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:06:19.00ID:wqAT8aPB0
>>89
大卒が入る業界にしてはしょぼすぎやろ
メーカーでももう少しええ方やと思うぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:07:27.84ID:4TjJjSRN0
>>101
これSESに入る誰もが考えることやけど
これが成功する人どのくらいおるんやろなぁ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:07:35.87ID:w+ID+sjHd
>>99
どんな仕事ってのは大雑把すぎて書くにはダルいけど
顧客MTGも積極的に出て仕様合わせとかの感覚知っておいたほうがええで
MTG主導して工数管理できるようになれば500なんてあっという間や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:07:50.93ID:xc7WP0XzM
工場で二十年前に書かれたVBA修理するバイト楽しいよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:08:53.97ID:wqAT8aPB0
>>90
ホンマに平均900万もあるか?
平均年収900万超えるSIerなんて片手で数えられる程度やと思うが
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:09:06.50ID:bga3d76A0
別業界からすれば2年で転職とか正直当たり前のように出てくるこの世界ガチで頭おかしいと思うわ
普通スキルなんてある程度数十年積まないと無理だろ
SES→社内se→SES→団体職員とかいう凄まじい経歴のワイですら確信持てるわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:12:16.94ID:+t0+kfBx0
てすと
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:12:29.32ID:kc6xEfKC0
>>107
話聞いてると上も下も結構おる印象あるけどあんまおらんのかな
とくにイッチは500万目標やしそこそこ現実的な気するけどなあ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:12:36.80ID:gdGuryUl0
この時間にしてはレス多くね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:12:40.06ID:VV/Wdn5G0
金融とかメーカーとかコンサルのサマーインターンは割と通ったけどSIerは全滅やったわ
SIerってそんなに人気なんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:12:52.04ID:fuCgMogJ0
未経験でもOK←これって業務未経験って意味じゃないの?
1ミリもプログラミングできないやつはさすがにおらんよな?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:12:52.33ID:0lp9+7co0
>>103
それで人並みの給料貰えるならお得じゃん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:13:44.91ID:SJwsy++T0
>>112
何と比べて普通なのかよく分からんけど
同じことしてればいい業界ちゃうしなぁ
寿司屋の弟子じゃないんだから何十年も同じようなことしてたらむしろ腕が錆びる
そろばんばかりしてるやつが数学者になれるわけない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:13:52.37ID:Q/B0HIuGM
弱小SES→大手SES→自社開発もしくは社内SE
こういうルートを考えてるけどどうやろな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:14:29.58ID:Q/B0HIuGM
>>118
SESなら腐るほどおる
というか新人のメイン層
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:14:43.68ID:eK1FPXo90
年収300万が目標ならどう?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:15:12.38ID:DqR1JFhx0
ITコンサルは何枠や?SIerとよんでええか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:15:17.88ID:DDavjn5l0
>>118
未経験でもOK(嘘だよプログラミングの触りくらいは知っててね)

未経験でもOK(ガチだよ猿でもOKだよ)
の2つがある
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:16:41.16ID:SJwsy++T0
>>125
嘘ではないよな
未経験はOKだけど未学習はNGとよく言われてる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:18:02.85ID:db95MI1e0
新卒で失敗して即退職からの7月に三流SESに入ったわ
色々と経験積めて今は事業会社の社内SEしてる
いかに大事な時に動けるかだよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:18:25.74ID:Vc4j9X9U0
>>117
SIerの夏インターンはとりあえずみんな受けるからクッソ倍率高いで
秋冬インターンから本選考にかけて業界絞る人多いし普通ならSIer行くならコンサルかweb系ってなるから簡単に通るようになる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:18:38.88ID:Q/B0HIuGM
IT技術者の超絶人手不足っていつまで続くと思う?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:19:30.84ID:bga3d76A0
>>127
というか最悪経験なんか積まなくても面接でそこそこ盛りながら体験談交えて話せば受かるからな😅
わざわざSESで飼い殺しにされる意味が皆無
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:20:46.42ID:J3PA6/yv0
web系って言葉はSIerかSES業界でしか使わないって記事読んで衝撃的やったわ
同じIT業界でもそこまで隔絶があるんやなって
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:21:39.84ID:SJwsy++T0
>>127
7月って今年か?
2ヵ月で事業会社に転職したんか???🤔
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:21:54.70ID:bga3d76A0
>>129
日本のItと呼ばれる産業の業務量なんて上流から下位の仕事までそもそもの数桁違いに多いから一生無くなることなんて無い
情報系のそれなりに経験して分かったけど
この業界業務量根本的に多すぎ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:22:04.82ID:Vc4j9X9U0
>>129
データ分析とかIoT扱える技術者はともかく一般の技術者は今ですら人余ってると思うわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:23:35.60ID:SJwsy++T0
>>131
Web系多いはてな民がウェブケーって自虐的な言い回しされてたこともあるしそんなことないやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:24:14.54ID:Q/B0HIuGM
今後は50代でマネジメント系出ないポジションで働くのも普通になったりするんやろか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:24:43.46ID:oxVWW+0p0
フルリモートは魅力やで
通勤とかアホらしい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:25:42.59ID:Q/B0HIuGM
フルリモートはサボり癖つくからワイは向いてないかも
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:25:51.58ID:VvO/eUQT0
ワイもSESやけどそんなに苦ではないわ
たぶん飽き性だからやろな
現場変えると転職した気分になって新鮮で気分がええわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:26:13.49ID:FigV1Wy00
単純に能力と辛さが直結する仕事なだけや
無能は辛いし有能は楽すぎて暇
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:26:57.20ID:82cvaQns0
SIerダメなんか?
優秀ではない情報系のワイはどこ行けばええんや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:27:31.79ID:DDavjn5l0
>>141
別にSIerは普通
SESだけはやめとくのがいい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:27:50.59ID:bga3d76A0
ワイは多分零細SESに行っても使えないと言われて常駐先からは絶対切られる自信あるわ😅
毎回毎回扱うシステムが変わるルールが変わる現場にぶち込まれるとか発狂すると思う
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:28:36.00ID:82cvaQns0
>>142
独立系SIerとSESって見分けつきにくくない?
口コミ見てもあんまり分からん時があるんやが
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:28:52.86ID:YqVQt6EJ0
>>141
アンチが多いだけでSIerは別にええと思うで
ただ>>67で言ったように最近は独立系SIerを自称したSESもあるから企業研究はしっかりした方がいい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:29:00.97ID:QyyRjzTm0
ワイは大学中退から未経験SESからはじめて年収900万になったよ
それなりに戦略立ててやればなんとかなる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:29:05.39ID:ZjPjxFHv0
>>129
スキルのある人材が足りてないだけで無能エンジニアは供給過多だからないま
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:29:20.86ID:V4xliZcr0
SESは敗者復活枠みたいなもんだから、新卒でSESに入るのは頭イカれてる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:29:49.88ID:Q/B0HIuGM
>>146
すげー
マネジメント系の仕事してるん?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:29:50.33ID:bga3d76A0
>>141
「雇用元の組織がでかい所」に行くべき
SESは絶対にダメ それ以外なら別に自分の興味持てそうな分野なら何でもいい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:30:02.33ID:Q/B0HIuGM
>>148
それはまじ思うわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:30:00.62ID:82cvaQns0
>>145
とりあえずSESは行くつもりないで
面接練習に使うかもしれんが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:30:11.55ID:D/V/uq9y0
ワイはSESで社内SE目指してるけどどう目指すかわからんわ
AD、oracle database salesforceとか触らせてもらってて人事情報とかをイジらせて貰える現場におるんやけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:30:29.63ID:DDavjn5l0
>>144
それはもうとにかく調べまくることや
SIerにしかできないこと言えないことはあるんやから
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:30:46.25ID:QyyRjzTm0
>>149
フルスタック+チームマネジメントやね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:31:20.24ID:4EWmvvu80
客先常駐1週間で何故かインターンの大学生の指導任されて困惑
そらワイが一番ヒマやけども
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:31:36.60ID:82cvaQns0
>>154
まぁそれしかないかぁ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:31:45.59ID:Q/B0HIuGM
>>155
てことはチームリーダー的な感じ?
それでも900貰えるんやな
やっぱりWebは報酬良さそうやな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:31:58.60ID:YqVQt6EJ0
>>152
まあ騙されなきゃええんやけどな
1番手っ取り早い方法は独立系SIerを避けることやが
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:32:46.51ID:PA7Fhn470
監視業務だけだと終わる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:32:57.43ID:bga3d76A0
>>148
SESなんて入っても別に敗者復活なんて出来ないぞ
敗者が敗者になるだけや
40代で結婚してない変人もおったしワイは抜けないとガチでヤバいなって危機感持ちながら働いてたし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:33:08.87ID:QyyRjzTm0
>>158
まさにそんな感じ
契約単価120万ぐらいだからそろそろフリーランスになった方が良いのかなって悩んでる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:33:27.30ID:82cvaQns0
>>159
なるほどそれええな
独立系はあくまで滑り止めで考えるわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:33:40.27ID:fxgwKcSP0
ベンチャーのSESは高還元謳ってるから割と稼げる
スキルあればフリーランスに近い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:33:44.04ID:4EWmvvu80
結局は現場ガチャよ
大変なところだと24365で保守対応や
早朝(3時とか)に電話来るようなところもあるし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:34:09.72ID:IiqeBbYN0
この前SESから派遣先に引き抜かれた
SESとか仕事してても誰からも評価されなくて頭おかしなりそうだったけど、誰かがこっそり評価してくれてたりする
自分は運が良かっただけかもしれんが
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:34:41.06ID:2ylHLRtU0
組み込みSESだけどどこにも行ける気がせーへん
Cしか触らんからOOPもわからん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:34:57.43ID:Q/B0HIuGM
>>164
八割とか言う会社あるけどマジなんかなあ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:35:00.49ID:bga3d76A0
>>153
ワイ弱小SES1年で辞めて社内seに行ったクチだけど転職はできたのは出来たぞ
履歴書と面接は気合い入れて入ったけどな
労働環境ヤバすぎて地獄見たけど経験にはなったが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:35:11.51ID:mNa3GCax0
SESはやめとけ言われるのって3次、4次以降で開発しかやらせてもらえん会社やろ?
設計以降担当する二次請中堅SIerでも準委任でやること少なくないやろし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:35:30.99ID:Q/B0HIuGM
>>167
組み込みだけはやりたくないわ
マジで割に合わん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:36:58.90ID:WW7p05wR0
>>93
Excelでもやったことありますには天地の差があるやろ?
選ぶ側からすると資格があると最低保証に見えるんや
実務経験重視やがこれは見抜くのが難しい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:37:04.13ID:V2VQfd4x0
>>20
なるぞIT系でも少ないほどその場でやれてた実績になる
特に転職しろ組の目指す最終地点の日系の大きい企業は気にするやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:37:30.43ID:czFTWR2l0
SIerってやばいんか…
プライム上場の独立系SIerに内定もらって入る予定なんやが不安になってきた
そもそもSIerとSESの違いがマジでわからん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:37:52.62ID:bga3d76A0
>>166
SESから派遣先に引き抜かれるってマジで相当使えると思われたくらいじゃないとならないと思うわ
相当その現場が合ってたんだな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:38:19.85ID:DDavjn5l0
>>174
プライムならもう安心しとけ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:39:13.31ID:2ylHLRtU0
組み込みはスキルはたいして必要ないで
C言語とかいうかんたん手続き型言語しか使わんしな
実機使用するから絶対出社なのと自動化できないテストで疲労するくらいや
問題はスキルが身につかへんし成長もしない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:39:41.19ID:QyyRjzTm0
引き抜かれ話は何度もされたけど、じゃあ引き抜かれますって受諾したところで
元請けの給料テーブルに照らし合わせた金額にしかならなくて、結果給料が下がりそうな気がしてて全部やんわり断ってるわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:39:47.87ID:V2VQfd4x0
>>45
スマホアプリ作ってる会社とかウェブサービスやってる会社とかあるんちゃう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:39:54.50ID:mNa3GCax0
>>174
平均年収600万前後のとこならそう心配しなくていいやろけどギリギリ500ありますみたいなことこは転職前提やろな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:40:16.88ID:D5/1/5/r0
Cでもオブジェクト指向プログラミングするのが今時の常識やで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:40:23.70ID:V2VQfd4x0
>>97
全然開発してないじゃん‥
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:40:50.62ID:PA7Fhn470
>>174
会社としては同じやで
案件次第でどっちにもなる可能性がある
保守要員であてがわれると未来詰む
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:41:13.34ID:fxgwKcSP0
独立系SIerなんてSESも確実にやってるやろ
新人を一人で放り込んだりはせえへんけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:41:16.41ID:V2VQfd4x0
>>79
案件に入るときに資格もりもりだと単価盛りやすいらしいぞ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:41:14.49ID:bga3d76A0
>>182
開発だけがこの業界の全てではないやろ
まあワイがSESでやってた事は最底辺ド底辺であることは否定しないが
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:41:34.65ID:QyyRjzTm0
>>168
会社負担の保険料とか含めての80%だからなー
年収で言うと60%前後になると思うよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:42:12.39ID:V2VQfd4x0
>>186
それはそうやけど需要あるのは開発やと思うけど
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:42:12.74ID:Q/B0HIuGM
転職エージェントってどうなんやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:42:23.63ID:36g4JkQ40
君ら時給いくら?
ワイは8000くらいや😇
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:43:43.05ID:bga3d76A0
>>189
ゴミ
職務経歴書いて利用したことあるけどゴミSESやらの求人ガンガン送ってきて使う価値ないと判断した
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:44:11.65ID:V2VQfd4x0
>>112
十年前のスキルとか化石の世界だからなぁ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:44:44.37ID:4HulGzSrp
>>190
三菱商事の取締役並みやん
すっごい
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:45:05.92ID:Q/B0HIuGM
>>191
やっぱそうか
素直に求人サイト使うわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:45:41.82ID:2ylHLRtU0
>>181
OOP的なデザインパターンでやるときはあるな
ぶっちゃけワイ含めてふかく理解せず書いてるからわからん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:45:56.96ID:PA7Fhn470
>>188
残念ながら需要は開発より保守運用の方がパイ大きい
夜勤対応や特殊な休日シフトは
ザラで嫌がって人の入れ替わりが激しいから
儲からないけどそこに必ずいて欲しい歯車や
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:46:10.04ID:QyyRjzTm0
SESでも案件選べて商流も浅いようなところなら希望のスキルを伸ばせるようになるから学歴もなにもない所から始めるならアリだと思う
けど、逆に案件の選択が出来なくて一生テスターで終わるようなSESなら絶対にやめるべき
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:46:36.09ID:4TjJjSRN0
>>174
プライムでも地雷は割と多いぞ
しかも独立系なら尚更
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:47:39.13ID:YqVQt6EJ0
>>174
独立系SIerは大手でも基本的にアウトって捉えた方がええ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:48:04.81ID:ZDgylT6N0
ワイメーカー系SIer内定、30歳650・40歳900くらい
中の上やな
大学の中でも平凡
時間あるから副業スケールさせるために頑張ってるで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:48:20.55ID:0f6D0v0K0
コード書くのが上手な人ほどコードが書けなくなる不思議な業界や
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:48:29.38ID:2ylHLRtU0
Rustとかは夢見過ぎだろうけどC++とか使う案件に行きてえなあ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:48:56.97ID:V2VQfd4x0
>>196
いやその需要やなくて会社の上の人から見てどちらが会社に金引っ張ってくれるかって話や
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:01.89ID:eiUCpBjJ0
独立系でも自社ソフトやなくて他社クラウドベースとかならええんちゃうかな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:06.38ID:/X6tY3dP0
固定の場所で働きたいから何れは社内SEなどになりたいんやがインフラ経験必須なんよな… 
開発3年目やがインフラに転職ってなると未経験扱いで年収も会社の格もちょっと下がるんかな😰
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:25.89ID:SN+xBSJC0
もう独立系SIerはブラック企業の代名詞的な存在になりつつあると思うわ
弊社は独立系SIerやが最近はメーカー系SIer自称し始めたわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:28.48ID:WW7p05wR0
なおメー子も独立系Sierと大差ない模様
ワイや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:45.82ID:Q/B0HIuGM
>>206
自称できるんかよw
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:52.39ID:bga3d76A0
>>194
直接応募の方が圧倒的にいいで
少なくとも転職エージェント絡んだ求人は使うべきでないように感じるわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:50:14.36ID:V2VQfd4x0
>>205
とりあえず転職サービスに登録したらええんちゃう?
お前より百倍求人に詳しいエージェントが色々提案してくれるで無料で
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:50:34.87ID:9sfnp41Z0
正直就活生にわかるわけないよな
ワイも騙されたもん😇
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:50:42.15ID:SN+xBSJC0
>>208
一応そのメーカーと提携組んでるから製品を安く仕入れることは可能らしいで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:50:52.77ID:iagTPpDd0
就活でソフトバンクとか富士通とか滑り止めにする感覚やろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:51:07.50ID:QyyRjzTm0
>>205
AWSとか触らせてくれる規模の小さい現場を探すしかないわ
そこからIaCの経験積んで転職ってコースやね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:51:09.67ID:V2VQfd4x0
>>191
本人が受けて受からなさそうなところは提案しないと思うの‥
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:51:28.97ID:Q/B0HIuGM
>>211
所詮大学生やしなあ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:52:31.61ID:2ylHLRtU0
うちの会社でGoで5G開発やってるやつおるけど
どんなんやってるんやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:52:46.28ID:V2VQfd4x0
富士通の関連IT企業てがっつり再編したけど結構リストラされたんかな?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:53:49.91ID:AKF9pw+i0
ワイもSESでも構築入れとるしやる気と運次第や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:53:59.52ID:Q/B0HIuGM
>>217
5G開発って意味わからんけどなんかすごそうやな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:53:57.84ID:2ylHLRtU0
組み込みSESから転職は実質未経験です宣言か?
まあ別に開き直ってイチから初めてもええけどな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:54:06.67ID:W/8p4Vlx0
業務系アプリなんかやっても時間の無駄。
どうせならフリーランスや1人親方になれる小さいWeb系とかお勧め。
将来的に在宅フリーランスとかにジョブチェンジできる。
俺はOracle屋だからどうしても客先勤務になるから会社やめた。
今はしがないユーチューバ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:54:27.78ID:PA7Fhn470
もういっそAWSジャパンに就職しなさい
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:54:40.84ID:nD48bbgJ0
SIerって結構言われとるんやな
ワイは数学系修士(非統計確率論専攻)やからSIer目指すしかないんやが
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:54:47.39ID:Q/B0HIuGM
>>222
フリーランスってインボイスで今後きつそうやけどどうなんやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:54:52.32ID:ZDgylT6N0
メーカー系なら日立、ユーザー系ならNりを目指せばOKやで〜
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:55:01.23ID:2ylHLRtU0
>>220
5Gを扱うハードなのかネットワーク関連なのか全然わからんけどなんかすごそうよな
ワイも行きたかった
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:55:18.45ID:czFTWR2l0
独立系SIerで平均年収550万前後、従業員数1100人前後
客先常駐の仕事が6〜7割
新卒入社の4割がプログラミングほぼ未経験の文系
入社して間もなく1週間の合宿研修がある
openworkの口コミが3以下

…やばいか?なんかスレ見てたら内定ブルーなってきた
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:55:32.03ID:Q/B0HIuGM
>>224
SIみたいな文系職やなくて技術系の会社行けばええのに
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:56:09.44ID:ZDgylT6N0
>>224
上澄の大手なら勝ち組やで
大多数のその他がやばいだけで
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:56:18.34ID:V2VQfd4x0
>>225
50.60なってもマネジメント側に回れないんちゃうの?
知らんけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:56:56.42ID:nD48bbgJ0
>>229
数学専攻やし開発スキルもないから文系職しかないんや
やりたいことと自己分析の結果SIerに絞られた模様
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:00.83ID:dJaZnzn10
組み込み求人ってやっぱ車載が多いんやな
車載やめたいのに
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:13.37ID:eiUCpBjJ0
>>228
他の項目はどうでも良くて客先常駐多すぎや
そんな律儀にSESがSIer騙ってますみたいな会社あるんやなぁ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:18.81ID:QyyRjzTm0
大学中退のくそ野郎を拾ってくれた会社に恩義あるし
なんだかんだ面倒になったら現場チェンジしたり、月140時間越えるようにだけ働けばいい今の働き方も嫌いじゃないからもう肩までどっぷりや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:40.16ID:4TjJjSRN0
>>228
やっぱ釣り臭えな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:43.97ID:ZDgylT6N0
>>232
アクチュアリーええと思うで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:49.42ID:nD48bbgJ0
>>230
大手のサマー出したけど2社しか通らなかったわ
いくつかはスキル必須っぽいところに出してたが
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:58:45.56ID:nD48bbgJ0
>>238
確率論と統計はやーやーなの🥺
応用系やがこの2つはどうも好きになれない
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:58:51.36ID:EgaMjTRM0
新卒で富士ソフト狙ってもええか?
ちなニッコマ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:59:28.25ID:9zOlDgUa0
>>228
これジャステックあたりか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:59:34.07ID:ZDgylT6N0
>>228
いやいや、普通にヤバいやろこれ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 04:59:41.84ID:9sfnp41Z0
Xにいるキラキラエンジニアさん羨ましいわねえ
仕事が趣味な人たちやから人生楽しいんやろなあ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:00:11.73ID:iagTPpDd0
>>241
ボリュームゾーンやしええやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:00:12.84ID:2ylHLRtU0
富士ソフトの人と仕事したことあるけどなんかパワハラ系の人多い印象だわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:00:57.19ID:PA7Fhn470
>>241
とっといて損はないやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:01:00.98ID:Q/B0HIuGM
>>241
ふじ
>>246
マジ?どんな感じのパワハラ?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:01:04.53ID:eiUCpBjJ0
>>241
狙うのは大塚商会辺りにしとけ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:01:31.80ID:9zOlDgUa0
知り合いの知り合いが未経験で富士ソフトに中途採用されたらしいんやが採用基準ゆるいんかな
年収400万以下で働いてる奴ら全員突撃すべきやろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:01:57.46ID:nD48bbgJ0
>>249
ここサマーであなたらしい写真2枚要求されたんやがどれだけ陽キャ求めてるんや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:02:54.40ID:Q/B0HIuGM
>>251
AWSのサポートとかクッソ大変そうやな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:03:06.77ID:2ylHLRtU0
>>248
BPさんもお客さんもみれるWikiの進捗ページに
見出し赤文字で名指しで自分の所の社員にお前のせいでみんな迷惑してんだぞ
っていう内容の説教垂れ流してるのを見たからその印象かね
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:03:29.12ID:czFTWR2l0
>>242
そのへん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:03:39.34ID:Q/B0HIuGM
>>254
ヤバすぎやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:03:43.02ID:ZDgylT6N0
>>239
2社通れば十分やで
SIerは面接回数少ないところも結構あるし、採用人数も多いし、普通にやれば大手はいけるで
超大手は流石にむずいが(とはいえ、推薦あるなら言うほど)
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:03:55.70ID:PA7Fhn470
>>254
😭
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:04:00.81ID:DqR1JFhx0
>>250
富士ソフトは400超えるんか?
ブラックのSESって聞いたけど
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:05:07.33ID:eiUCpBjJ0
>>252
大塚側が陰にトラウマ抱えてるんちゃうか?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:05:16.73ID:PA7Fhn470
残業で年収600万円なるで
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:05:37.28ID:czFTWR2l0
>>234
マジか〜
SIerて客先常駐が普通やとおもってた
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:05:45.29ID:sxCMy8OWp
どう生きたらSESに行こうって考えになるんや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:06:20.69ID:nD48bbgJ0
>>257
とりあえず秋冬インターンは非情報専攻相応なコースに応募するわ
ユーザー系のそこまで有名やないところも含めたらもう少し通ったけど流石に大手目指したいし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:06:30.85ID:WW7p05wR0
>>262
富士通やら日立レベルでも
客先常駐ザラやからそこは別に
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:06:49.44ID:QyyRjzTm0
BPなんて超過精算ダルいし予算関係もあるんだから残業なんてさせてもらえんあたりはSESの唯一のメリットか?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:08:52.76ID:Iqbbve0+0
SEなら真っ当やん 何で自ら派遣になるのか アホやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:09:14.80ID:2ylHLRtU0
もうOSS開発はじめて下手くそ英語で外人にうざ絡みして生きようかな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:09:50.01ID:nD48bbgJ0
>>260
それはありそうやな
ただSIerなんて協調性というかチーム行動ができればええと思うんやけどなあ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:10:02.34ID:PA7Fhn470
>>263
でも無気力系やと天職やで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:10:36.85ID:czFTWR2l0
第二新卒でnttデータとか富士通入ることってできるんかな
まだ入社してないのに転職したい
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:10:54.62ID:W8Of9x8a0
Sierってクライアントの欲しいシステム作るんやから基本客先常駐じゃね?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:11:52.24ID:9zOlDgUa0
>>262
客先常駐=SESだと思ってるアホの話は無視してええ
2次請けあたりの仕事がメインやろし転職前提で数年経験積む位なら悪くもないんじゃないといったところや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:11:59.57ID:W8Of9x8a0
>>272
ネガティブ過ぎや
あと理想高すぎ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:12:29.83ID:2ylHLRtU0
組み込みにくればおっさんたちと混ざってCygwinやMsys上でVim使って開発できるで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:12:46.68ID:eWIltSqE0
>>241
24卒愛愛名中だけど狙うとこじゃないでしょ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:13:03.64ID:ZDgylT6N0
富士通は難易度高いイメージないけどなあ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:13:44.01ID:QyyRjzTm0
ワイは大学中退の無職から始めたからSESぐらいしかまともな選択肢なかったからな
それでも今は市場価値それなりに高くなって20代後半で単価120万で年収900になれたわ
仮に転職して大手SIer入ったとして年収同じだけになるかっていうと難しいんじゃないかと思うからワイはSESで良かったって思うで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:13:58.19ID:eWIltSqE0
>>252
3年後離職率半端ないから体力あるやつ求めてるんじゃね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:15:53.22ID:O6bGPY0B0
>>277
ちょっと楽しそうやな
でもプラグインなしVimやろうから辛そう
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:18:52.15ID:2ylHLRtU0
>>282
プラギンとかはだめやな
組み込みはマジで基本サクラエディタやからな
VSCodeだめなとこまであるで
サクラ嫌いなおっさんたちは桜と一緒についてくるctagsだけ引っこ抜いてVimでつかってるわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:19:46.59ID:nD48bbgJ0
>>281
なるほどな
コロナでそれっぽい写真撮れなくて真面目な奴で妥協したけど2連続で落とされたわ
webテは多分8割近く取れたし落とされた原因があなたらしい写真しか思い付かない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:20:00.93ID:tzvyS4Kc0
>>275
ワイの職場ガッツリ2次受けでSES雇ってるけどこんなもんで現場経験とか言えるんかってレベルやわ
大規模案件は降りてこんし、毎回同じようなコンフィグ使い回してるだけや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:20:11.36ID:7+DVv1Tp0
二次請けから一次請けに転職したけどこの業界商流上の方が辛いで
160時間コード書いてりゃ文句言われん単価100万のSESが一番の勝ち組や
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:24:21.86ID:DspPEQ5FM
sesしてましたて聞いたらああなんの身につかない仕事してたんだとしか思わないけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:27:09.37ID:uLja1NZv0
>>287
具体的な案件内容も聞かずにそれはお前がガイジや
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:27:59.03ID:N5VYVB0/0
SESってキッティングとかデータ入力とかやらされるヤツか?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:28:43.95ID:TVEaYClt0
>>286
間違いないな
学生が就活してても全く見えない部分ではある
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:29:16.39ID:aBp5h0Yg0
スペシャリストの行き着く先ってフリーランスが最高なんか?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:31:14.47ID:WBMUMs4Ma
>>286
上(客)と下(2次受け)からのタコ殴りやからな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:32:20.72ID:4TjJjSRN0
>>287
現実はそんなもんよな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:32:31.29ID:2ylHLRtU0
フリーランスのイケオジみたいなやつはいつも楽しそうに仕事してるな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:40:23.34ID:7+DVv1Tp0
今は超有名どころのSIerでも要員充足してなくて欠員や兼務しまくりで誰でも入れる業界やで
この市況で大手SIer潜り込めんくてSESとか独立系行くんならガチで業界アンマッチやから絶対やめといたほうがええ
コード読めて論理的に殴り合って最終的に理不尽に耐えられるロジカル兵隊の天職や
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:42:05.03ID:2ylHLRtU0
論理的殴り合いもマサカリ投げ合いもそういう文化とかゲームだと思えば楽しめるで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:45:43.14ID:O6bGPY0B0
上らへんで忖度バトルしてる奴らのほうが大変そうよな
あれみると一次請けやりたくねーってなるわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:49:29.79ID:nD48bbgJ0
>>296
サマーは落とされたけど本選考は大丈夫なんか?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 05:50:23.37ID:mQzq2pf80
大手IT2年目ワイ、GAFAの面接フロー中や
年収もっとほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況