X



【朗報】Unityの新プラン、やっぱり撤回wxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:40:46.73ID:vGvrlnUB0
アホなことしたなあ本当
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:07.88ID:Z7L/pml60
Unityはレイオフしまくってる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:19.10ID:4XMI0sxA0
いうてもほぼタダで使わせてるんやからこれぐらいの利用料取っても良くね?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:28.60ID:by0k7hFv0
まあ原神から徴収したいのが動機か
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:46.50ID:uj2Y4c6v0
>>122
ここまで譲歩して性善説に移行しても叩くんか
あんだけのもん使わしてもらいながら頭おかしいわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:08:05.93ID:uj2Y4c6v0
>>132
これはあかんね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:08:47.25ID:TWRJKiu9r
>>136
譲歩じゃなくて最初から成立してなかっただけやろw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:08:57.90ID:VZtMDV+f0
>>136
譲歩か?これ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:09.85ID:wmjuC+qF0
Flashと同じでサービス終了するんかな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:15.95ID:SIzTu9yX0
赤字続いてたし利益得ようとするのはええんやけどな
こんな面倒くさいシステムはあかんな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:29.02ID:UFADmMZc0
>Unreal Engineの料金は無料ですが、
>作成したゲームの売上が100万ドル以上を超えると5%のロイヤリティが発生します。
> Unityも実質無料で利用することができ、
>1年間で10万ドル以上の収益ならロイヤリティがかかります。

なんだ変わらないじゃん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:47.25ID:R3aStWcS0
ごめんねしたところで信用失って
またいつガイガイし始めるかわからないから
大手は確実に脱Unity進めてくやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:56.79ID:wzD3MjkB0
>>140
するわけない
Unityがサービス終了は洒落にならんから
そうなる前にどっかが買い叩くよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:12.79ID:yUj4AEVxd
Unityさん、自分の評判だけを落とす事に成功
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:16.19ID:EIoEg0I+M
これ社内でも大反対だったのを経営層が無理やり押し切ったんだってな
馬鹿みたいな課金施策だな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:16.85ID:a5rQEqRN0
>>128
あれも自己申告だから嘘吐こうと思えばちょろまかせるんよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:18.87ID:oDHVDa7ja
お前らはUnityの中の人なの?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:19.91ID:Z7L/pml60
>>140
Flashは売上どうこうよりジョブズに殺されただけだからな
あんまり関連性はない
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:28.99ID:fx2YjF0K0
>>113
プログラミングなんか最後は全部C++やぞ
C++から逃げるな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:31.29ID:4XMI0sxA0
カイロソフトとか無茶苦茶稼いでるイメージあるしこういう所から金取るのは良いことやと思うんやけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:32.58ID:9kn9OUJI0
株価ずるずる落ちてるし集金手段ないのバレてるよな
撤回しても企業としてジリ貧や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:34.25ID:m5xouL9Q0
インボイス反対してる奴は非国民扱いしてたのにおかしくね
同じやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:50.16ID:uj2Y4c6v0
>>145
買ってもそれ自社のもんにするだけじゃね?
それでええと思うけどね
もう個人に使わせる理由ないやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:00.46ID:l0rHsPp00
マイクロソフトがunity買えばええんやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:20.96ID:wzD3MjkB0
>>151
C++教のガイジが出やがったな
あんなもん人間が使う言語じゃねえよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:29.07ID:VZtMDV+f0
>>156
撤回したってことはそうならんってことや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:30.32ID:6hOW/pEy0
>>99
ワイは元々買い切り版買ってもってたんやEX
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:47.34ID:HF4VhzWz0
もう無理やろ
godotに移行する流れは止められん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:49.40ID:SJwsy++T0
Unityガイジが黙ってゲーム作ってるの草生える
ダメージ大きかったのかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:57.60ID:GlvSPIUM0
unity買うとしたらAppleやないの
VisionOSにUnity採用したはずやし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:58.37ID:wzD3MjkB0
>>156
もうUnityってそういうレベルじゃないんよ
ゲーム制作のインフラだから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:16.46ID:YR/SEEGT0
ほなgodotいこか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:21.37ID:Z7L/pml60
>>99
買い切りはもう更新ストップして最新版使えない
最新版使いたいならサブスクに移行してねになってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:42.28ID:N7IUTgPS0
Unityガイジを取締役にした方がマシなレベルで酷いよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:47.60ID:GdT2D3FKd
カイロソフトは携帯アプリの頃からずっと薄利多売方式でやってきてるし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:13:02.54ID:UFADmMZc0
Unityの株が上がってたのは別の理由だった気がするな
AI絡みだったかな確か
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:13:10.56ID:NVGtqoCr0
儲けてるとこから金取れとは言うけど
大手は割に合わないと思ったらエンジン移行も余裕でできるんだよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:13:31.71ID:SJwsy++T0
Godotに移行してもRPG Maker Unite使えんやん
どうしてくれんのこれ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:23.89ID:l0rHsPp00
アセットの蓄積で新しいエンジンには移行できんちゃうの
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:29.29ID:NqUSf1Z50
>>170
エンジン移行がそんな簡単じゃないから発狂してるんでしょうに
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:30.97ID:m5xouL9Q0
>>158
環境構築するのにもコストいるしな
ポッと出のゲーム会社には扱いきれんわな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:44.22ID:VZtMDV+f0
>>170
運営方式で建て増しし続けたゲームをいきなりエンジン変えますは無理やろうけどな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:45.73ID:9kn9OUJI0
>>169
AppleのVR関係じゃなかったっけ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:49.04ID:6hOW/pEy0
クリスタは株主になれば10万弱でずっと使い続ける権利もらえるらしいけど
はーめんど
CMYKで作業できるようになってからでなおしてこいやオラ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:59.39ID:974WmGxs0
元から赤字なんやからビジネスモデルが最初から間違ってたんや
経営面で言えばepicみたいに中華資本入る方がよかったのかもしれん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:15:01.66ID:uuFa9YER0
腰抜けのくせに傲慢ムーヴかましてた感じで悪い意味でオタクっぽいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:15:51.29ID:UFADmMZc0
>>176
そうだわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:16:43.39ID:pc54gMKO0
>>142
UEのロイヤリティは100万ドル超えた分にかかるんやで
やから101万ドル稼いだら1万ドルの5%が手数料やし$500や
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:17:17.26ID:VZtMDV+f0
>>178
それはそうやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:17:21.54ID:OKJcf3/H0
経営者が株売り抜けた話だとか取締役会に入ってる胡散臭いやつらの噂だとか聞いてると
Unityの長期的な展望はどうでもよくてそれ以外の思惑がありそうだよな
背任とかに発展する可能性もあるんちゃうの
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:17:36.03ID:N7IUTgPS0
ゲームプログラミングって全く想像つかんわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:18:47.90ID:AKtsvXjOM
原神みたいな世界的覇権ゲーにも使われててんのに赤字ってどうなってんやろな
集金下手くそか?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:19:01.86ID:MSWuNZT+0
Blenderが成功してるんだからGodotにも移行できるかもしれんよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:19:07.69ID:5uxlbhlj0
>>164
別にそんな大したもんやないぞ
数あるゲームエンジンの中で人気あるものの一つにすぎん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:20:46.30ID:MSWuNZT+0
>>184
物理演算が基本やけどそんな難しいプログラミングみんなできないからゲームエンジン使うんや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:21:03.92ID:+QmT1MGU0
なんでこんな下手くそ銭ゲバムーブしたんや
ヴァイキングだから商売できんのか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:22:25.55ID:vRNyeLkhd
結局信用だけ失って終わりとかガイジムーブの見本みたいなことして何がしたかったんや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:23:08.79ID:5uxlbhlj0
>>188
物理演算は物理エンジン使えばいいだけやで
Unityの剛体エンジンゴミやし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:23:35.97ID:y3aSkyIM0
>>12
知的障害ありぞう
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:23:40.28ID:dOakYg9W0
>>189
サブスク嫌いなんや
ゲーム業界貧乏人しかおらんからな
任天堂は独自ソフトおおめやし
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:01.18ID:N7IUTgPS0
>>188
そうなんだ
逆に物理演算なんてエンジンが勝手にやってくれるのかと思った
乳揺れとかってノウハウの塊なんやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:40.55ID:MC2Zaqof0
>>136
元々成り立ってない浅はかな内容が叩かれてんだろ
バカかお前
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:54.80ID:Q3G5MH1J0
学者が若者が奴隷になってるが
今の会社で5年も投資出来んとかありえるのか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:06.03ID:Zowa0hJL0
なんでベイスって突然強くなったんだよな
ホットドックが久しぶりの炭水化物とはおさらばだ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:06.56ID:MSWuNZT+0
>>191
そりゃunityはパフォーマンス重視やから計算量増やせないんやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:15.47ID:YggNEjqU0
>>136
譲歩(最初から不可能なことをぶち上げて言ってただけ)
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:24.90ID:knI8xlkO0
>>117
動画で胸を手ぶらみたいに
えーほんとに意味がわからん
スレッガーより凄いな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:35.15ID:U9EupbxA0
なんかもう叩くの気持ちよくなっちゃった感があるわな
叩き壊したら困るもんだろうに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:35.20ID:y3wJ4y1/0
Unityの代替品は何があるのよ、UEくらい?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:46.30ID:U9EupbxA0
なんかもう叩くの気持ちよくなっちゃった感があるわな
叩き壊したら困るもんだろうに
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:04.31ID:U9EupbxA0
なんかもう叩くの気持ちよくなっちゃった感があるわな
叩き壊したら困るもんだろうに
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:16.53ID:izvp4G4A0
>>13
今は手のひら返しでUnity大好きセールになったぞ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:27.76ID:jU+GtUWVH
>>227
その調整ムズいな
エアクローゼット反転の兆しあり😤
アイスタもうゾンビしか残ってないと無理
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:28.44ID:5eWx4r2H0
たぶん
睡眠時無呼吸症候群だったよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:34.87ID:0UcMkaqld
>>72
詐欺グループとの仲良し〜かわいい〜」「元気な姿が見られて嬉しい!」
 
決算前に膨大なお金と時間かけ過ぎて指摘コメントすらなかったのか。
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:53.79ID:5uxlbhlj0
>>198
Unityがパフォーマンス重視とか笑わせんな
真逆のエンジンやぞ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:27:14.34ID:lybpq6V/r
>>12
レスもらえて嬉しいねえ!
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:27:31.73ID:vz9aaQAlM
>>202
スマホの2DアプリをUEで作るガイジおらんやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:29:13.79ID:UnEb5pfvM
>>209
移植性を考慮した上ではだいぶパフォーマンス寄りやろ
一部のプラットフォームに最適化しまくったのはもっと良いけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:29:29.66ID:by0k7hFv0
>>205
何かとセールしてるんやな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:15.47ID:enfgXE2t0
こいつらアップデートで不具合修正しましたって言いながらバグ増やしまくるど無能しかいないから残当
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:31:38.02ID:1LTAMfe60
なにそれ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:32:05.43ID:1LTAMfe60
なにそれ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:32:33.33ID:uBTvS10W0
>>202
ぶっちゃけない
ここまで叩くのは情がないというか頭悪いわ
へそ曲げられたら詰むのはゲーム開発者なのに
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:33:01.10ID:8Q62FyjY0
これから崎は有料化します←まぁ…分かる

過去に製作したゲームも金取るからな!原神とか原神とか原神とか!!許せねえぇぇぇ!!!
↑😰…
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:33:18.20ID:8Q62FyjY0
これから先作られたゲームは有料化します←まぁ…分かる

過去に製作したゲームも金取るからな!原神とか原神とか原神とか!!許せねえぇぇぇ!!!
↑😰…
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:33:27.11ID:9S6Zn3i+0
これから先作られたゲームは有料化します←まぁ…分かる

過去に製作したゲームも金取るからな!原神とか原神とか原神とか!!許せねえぇぇぇ!!!
↑😰…
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:34:07.30ID:9S6Zn3i+0
これから先作られたゲームは有料化します←まぁ…分かる

過去に製作したゲームも金取るからな!原神とか原神とか原神とか!!許せねえぇぇぇ!!!
↑😰…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:34:10.76ID:8Q62FyjY0
これから先作られたゲームは有料化します←まぁ…分かる

過去に製作したゲームも金取るからな!原神とか原神とか原神とか!!許せねえぇぇぇ!!!
↑😰…
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:34:20.74ID:FcZwrIs10
>>186
ゲームエンジンはちょっと特殊だからなあ
コンシューマー対応もossだと信頼性が無いんでサポートされないし
そもそもレンダリングエンジンを複数のapiに対応しないといけないんですげえ大変なんよ3dは
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:35:36.67ID:GWvFnMn9M
全てにおいてUEが上じゃね?
Unity使う意味ある?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:35:41.85ID:NcZ4WCEO0
>>219
ある程度しょうがないとこあるよなこういうの考えると
原神やその他の大きなソシャゲから金取れないのはキツいやろ
これからもサービス続くんやし

なんで個人制作者がキレとんねん
お前らは引き続きタダか格安でええって言われとる側やろ…
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:55.96ID:VFkiaEK9M
>>224
UEでスマホアプリつくるの?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:57.14ID:APhgNfEy0
新規プロジェクトはUEになるやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:37:54.22ID:tq5kgbFQM
うんちぃ定期
unityガイジ死亡定期
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:38:25.54ID:ti2AmlqG0
利用規約書き換えたのが最大の悪手やろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:41:17.70ID:VfLKGftW0
無料で配って
あとから金を取ること自体は普通にあるけどな
PayPayとかそうじゃん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:41:36.68ID:ekO6gjB20
インサイダーやってたのはどうなったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況