X



一人暮らしガチ勢に質問みりんて必要?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:05:50.39ID:Wzfl6JHd0
大体料理で使ってるみたいだが何の意味があるんや?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:07:06.82ID:XMAPdfYf0
まじでいらん
ワイには鶏がらスープの元がいちばん必須やった
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:07:39.01ID:zoxVX23y0
唐揚げで大量に使う
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:07:53.52ID:X0wccM/b0
独特の甘みと旨味、アルコールが入ってるのでくさみが飛ぶ
なおめんつゆでいける模様
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:08:07.29ID:fOOsEj980
醤油・酒・みりん・砂糖でタレ作るから必要や
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:08:15.80ID:ItyuceRP0
なんかみりん入れときゃなんとかなる風潮はある
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:08:59.22ID:XMAPdfYf0
みんな必要っていうからワイも意見変えるわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:09:02.52ID:Wzfl6JHd0
>>5
このパターンよく見る
酒とみりんの違いがよくわからん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:09:33.91ID:hArk+6gx0
みりんとか正月くらいでしか使わんなワイは
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:10:01.18ID:Wzfl6JHd0
>>4
こマ?
うどんは一人暮らしの救世主やからめんつゆなら常備しとるわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:10:06.55ID:xXoqJ/pJ0
みりん風調味料なら要らん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:10:23.10ID:Wzfl6JHd0
>>9
代わりに何つこてるんや?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:11:05.11ID:Wzfl6JHd0
砂糖も必要なのかなあ…?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:11:34.75ID:y1iHgjP7M
酒ないとき代わりに飲むから必要や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:12:47.56ID:D6jHjHOW0
砂糖はいらん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:13:23.91ID:5sqB2FJX0
不要
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:14:25.72ID:1fBhSvzg0
和風の料理作るならあってもええかもレベル
照り焼きとか煮物とか
めんつゆとかすき焼きのタレで代用できちゃえけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:15:25.34ID:elGH4jrhd
そもそも一人暮らしで料理って非効率極まりなくないか?コストも含めて
フライパンは冷凍餃子かステーキくらい、鍋は麺茹にしか使わん
卵関係はオーブントースターに任せろ!
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:16:23.29ID:aTjhJuT90
あったらあったで便利やけどな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:16:58.44ID:Wzfl6JHd0
>>19
もう便利なんや?
味変わる?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:17:25.90ID:zoxVX23y0
>>18
ハンバーグとか自炊やとクソ安いし簡単やわ
一キロくらいこねて冷凍しとる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:17:29.37ID:VZJ0qOTl0
酒はいる
みりんは…あんまり
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:18:09.88ID:elGH4jrhd
>>21
捏ねすぎやろ草
5個くらいか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:18:16.10ID:lAk6p0XA0
めんつゆがあればいい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:19:03.02ID:aTjhJuT90
>>20
煮物とか取り敢えず入れとくと美味くなると思うで
なきゃないでまあワイは別に満足するが
使い勝手はええ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 01:19:17.60ID:Wzfl6JHd0
>>22
酒はどういう効果あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況