X



たこやきのかつお節とマヨネーズはいらない部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:02:29.36ID:I2YIm6kr0
ソースと青のりだけでええんじゃ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:00:41.50ID:HdEgE9TR0
なんならソースもいらない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:02:20.02ID:I2YIm6kr0
ソースはおたふくみたいな酸っぱめのやつより甘めのやつが意外とええねん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:03:04.84ID:u7ANThZK0
ぬるるるやんけ しょうが
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:03:34.70ID:XU3CkMS+0
食通ならタコ焼きをうっすい味の出し汁に浸けて食べるらしいな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:04:09.79ID:I2YIm6kr0
誰かが勝手に決めたもんになんの疑問も持たずのうのうと生きてんじゃねぇぞゴミ舌どもが反省しろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:05:55.42ID:yL8VtC0e0
>>61
冷凍のベチョベチョなるやつ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:06:12.95ID:AwdYmZ9Zr
焼き鳥を塩で食べて通ぶってそうw
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:07:08.03ID:I2YIm6kr0
まるで地球が生まれたときからたこ焼きはかつお節とマヨネーズはかけるもんみたいに当たり前になってるやつおるやろ?おまえのことやで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:07:10.77ID:mXmTy8Pn0
明石焼きとかいう何を楽しむべきか謎な食い物
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:08:20.28ID:0ndEo2ft0
マヨはいるわアホかよ能無し
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:08:31.31ID:iOid4E3+0
何もかけずお出汁でいただくやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:08:43.43ID:I2YIm6kr0
>>85
能無しはおまえや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:10:37.57ID:I2YIm6kr0
唐揚げにレモンかけたら怒るやつおるみたいにたこ焼きにかつお節とマヨネーズかけても怒るやつはおるんやで理解したか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:11:58.22ID:TybUtMQi0
>>89
うるさいよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:12:17.59ID:ll8DJwF+0
最近の鰹節コストカットなのかほぼ粉みたいな所多いからいらん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:12:34.92ID:I2YIm6kr0
>>91
ほな唐揚げにレモンかけとくでw
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:13:23.21ID:I2YIm6kr0
>>92
どうしてもかつお節入れたいなら粉を生地に入れるべきやな意味あるんかしらんが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:18:00.52ID:La6nyg7g0
マヨネーズつけてる男に寝取られたんかってくらい毛嫌いしてるのはなんでなん?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:19:05.75ID:I2YIm6kr0
>>95
マヨネーズかけるやつは親の敵やで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:19:53.23ID:La6nyg7g0
>>96
日本国民のほとんどが敵やん
生きるの大変やぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:24:13.88ID:I2YIm6kr0
>>97
たこ焼きごときで生きるの大変とかねぇよゴミw
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:30:24.02ID:i4twgTGD0
なんとなくマヨは抜いとる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:31:51.86ID:w4EQxIAv0
>>100
ソースも抜け
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:34:47.27ID:w4EQxIAv0
>>102
たこ焼きを鰹節を食う料理やぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:36:21.28ID:5yAoae2h0
両方とも前もって除外できるものやからそりゃ主張してええわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:49:21.72ID:jFNweTmI0
明石焼き派のやつはおらんのか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:52:24.85ID:w4EQxIAv0
>>106
食ったけど別にたこ焼きでええやんってなった
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:53:05.63ID:o3Kk/Uir0
たこ焼きにソース←😅
だし醤油が1番
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:55:00.27ID:w4EQxIAv0
>>108
それこそ明石焼きでええやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:55:55.70ID:xKty/Xup0
>>1
いるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:56:21.10ID:xKty/Xup0
>>1
入りますけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:57:07.13ID:w4EQxIAv0
>>112
なんで2回書いたんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 03:58:11.61ID:xKty/Xup0
>>114
書き込み数稼ぎや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 04:01:26.52ID:hGI5W1Ne0
たこ焼きはご飯のおかずやからかつお節もマヨネーズも要る
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 04:20:44.83ID:I3uoct7s0
大阪の福島で食べた何もつけないたこ焼き滅茶苦茶美味しかったお出汁の味が☺
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 04:25:05.36ID:70rPrsAy0
>>117
なんだよ
はっきり言え
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 04:38:46.68ID:nYepWL+Z0
いる
いらねえと思って食ってた時期があったが
入れてるの食って美味さの違いに後悔したわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 05:05:36.03ID:gBUyuFYQ0
良く考えたら不思議やな
関東のほうが鰹節好きなイメージやけどトッピングとしては使わんのやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 05:06:47.98ID:Jy6RCyKn0
細かい小さなかつお節がいいわワイは
あれスーパーでも売ってる?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 05:10:17.28ID:ZMc81NQC0
青のりて高いんやな
お好みとたこ焼きに山ほどかけてたけどマッマが怒るわけや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 05:14:30.61ID:GyVzBdJS0
たこ焼きは銀だこが一番うまい
大阪のふにゃふにゃべちょべちょたこ焼きほんと嫌い
残飯やんあんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況