X



【悲報】カレーの具、ニンジンが実はいらないことが明らかになり始めるwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 21:59:30.26ID:wFuC2/Mn0
まあいらないよな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:17:20.54ID:IXKhgXiz0
>>81
はえー
日本独自なんか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:17:30.60ID:nAuAjDol0
>>89
それお前がコメ食うからやろ
市販の油で固めたやつは知らんけどスパイスと野菜と肉で作るルーは低カロリーや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:17:30.86ID:SOVQTKmh0
ひき肉ときのこと細かい玉ねぎでええよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:17:57.89ID:7yJqfLim0
一人暮らしワイ
この前初めてカレー作ったんやがシャバシャバになったわ
どうやったらトロ~リになるん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:17:58.22ID:IQpu70kx0
ニンジンもうすりおろしで入れれば良くね?
どう?このアイデア
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:18:00.35ID:JazH9/WU0
カレーにはどっちでもいいがシチューにはニンジン絶対に入れる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:18:07.17ID:o76Uez+s0
>>89
塩分も高いから体に良くないしな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:18:20.60ID:7h6LLznN0
ワイ「カレーとはなんだ?」
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:18:41.81ID:ayP7gUBW0
でもシチューに入ってるとうんめぇってなる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:18:52.04ID:OW9OQSMQd
>>106
ルー使ってるなら水分量ミスっただけやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:18:57.63ID:cVNsoeMl0
ジャガイモはいるやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:22:18.88ID:40J+rKq8d
芋好きなワイは具で1番好きなんジャガイモやわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:22:39.78ID:sT7MoQgZ0
おまえらって宗教上の理由でじゃがいも入れないんやろ?w
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:01.55ID:dK/TsmeC0
すりおろしニンジン入れるとコクが出てうまい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:06.46ID:psZGP6Ll0
>>110
カレーと思ったんやったらそれは全部カレーなんやで
インド人がそう言うてた
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:21.43ID:7eUFmW7k0
一人暮らし経験者ならよー、絶対にカレーは作らないよな
お部屋くっさくっさになるからな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:21.89ID:XLIszvTQ0
ニンジン out ピーマンin
ジャガイモ out セロリin
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:31.48ID:03pGPQRP0
ルーも米もジャガイモも炭水化物なんだから栄養バランス的にニンジン欲しいな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:44.65ID:omiZi9+1F
肉たまねぎちくわ人参じゃがいも大根がデフォやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:42.79ID:3L30yySX0
ニンジンは味覚と視覚のアクセントになるから必要や
肉とタマネギだけやともたれる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:48.03ID:95Xrly0/0
ジャガイモが一番いらない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:24:04.89ID:Gd+1mSxi0
普通ニンジンとセロリはミキサーかけるでしょ…
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:24:06.29ID:IQpu70kx0
>>119
食べ物で遊ぶな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:24:33.64ID:E6CXrhtG0
じゃがいもの何がアカンねん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:24:33.59ID:7eUFmW7k0
リュウジは玉ねぎと豚こま肉だけで作ってたな
あれ美味いや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:24:53.22ID:wC142YLUd
>>112
初心者だと野菜に火を入れた時に出る水分量の増減を考慮して調整できないからなぁ
稀にずっとそういう調整できないマッマがいてシャバシャバカレー作り続けるわけやが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:24:55.77ID:v7GyDrc10
なんでニンジンとジャガイモか?って
根菜は長持ちするから航海で使いやすいからやで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:25:06.10ID:JCm3AAkt0
この手のガイジ共の最大公約数を取った結果チェーンのカレーは肉しか入っとらんのがデフォに
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:25:23.63ID:bk05tXyA0
玉ねぎは溶けるしニンジンはすりおろすジャガイモはいらん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:25:48.57ID:1jJct9Op0
じゃがいも ビタミンC
人参    ビタミンA

要るに決まってんだよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:25:50.70ID:JCm3AAkt0
>>118
ワオはよく作ってたで
なおキッチン共用
0134立浪和義
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:23.33ID:sE/zD09e0
ニンジンはすりおろしてインドカレー屋の謎ドレッシングにするのが最適解
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:26.04ID:XV4aKCpY0
じゃがいもいらないってのは好みもあるだろうけど何カレーを基準にしてるんや
日本のカレールーは大概作り方にじゃがいも入ってるしインドカレーでもアル云々はうまいやん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:33.10ID:Dyv1Z3LV0
G民ってチャーハンとカレーと鍋料理の話になるとウキウキで語りだすよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:35.13ID:JhI/pa680
じゃがいもはいらんけどニンジンはいる!!🥺
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:42.60ID:/sSWFFD30
松屋行くと毎回必ずカレー食うんやがあれ世間的にも評価高いんか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:47.74ID:IXKhgXiz0
>>128
そこで何故ルーの量を増やすという発想がないのか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:58.44ID:S/AoWfyEd
>>136
麻婆豆腐を忘れるな😡
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:12.82ID:5wQ/b4Ild
本当に要らないのはカボチャな
0142安倍晋三
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:29.97ID:Re6fQj4r0
いらない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:27.96ID:ZWCferfy0
肉と玉ねぎで十分過ぎる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:30.22ID:9A5EeXTd0
じゃがいも入れると腐りやすくなるから入れないようにしてるわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:37.96ID:enfx8aL+d
ニンジンはリンゴと一緒にすりおろして入れるんやぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:42.07ID:JlTR242Bd
>>136
あと簡単なパスタも忘れるな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:27:52.77ID:yJrQrT7r0
ジャガイモがとろけてなくなるのって運ゲーなん?
毎回同じ作り方してるはずなのにとけたり形保ったりするんやが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:14.77ID:2EmYFZBL0
苦いからいらない
0149立浪和義
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:20.05ID:sE/zD09e0
>>135
好みというか保存可能期間がめちゃくちゃ短くなるからいれたくないってのが本音やな

ジャガイモは食べる直前にレンチンしたふかし芋を後乗せするのがええわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:34.30ID:xQrbeWMQ0
逆やろ
肉が要らんわ逆に
一番味邪魔してるからな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:43.70ID:7eUFmW7k0
カレールーちびちび齧りながらビール飲むと最高
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:50.93ID:7CZ25P8f0
色どり言うやつは緑はどうすんの?
差別ですか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:22.43ID:D9S3nOpY0
>>135
タイカレーか足が早くなるから入れてない飲食店基準なんちゃう
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:31.73ID:cMBQJRTs0
絶対太る
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:37.49ID:aAKgKpuAd
>>147
基本的に溶けるなら煮込み過ぎやが
じゃがいもの種類や切ったときの大きさでかなり変わる
溶けたらドロッドロになって嫌われる傾向があるから普通は素揚げして後入れや煮込みなら面取りとかまでして溶かさないようにする
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:51.86ID:4AZcsXb60
>>101
すっぱいするところだったな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:30:18.98ID:IXKhgXiz0
>>135
じゃがいも入れて煮込んだらデンプンが溶けてカレーが不味くなるんだよ
外で食べたらわかるけど大抵は後入れか別添えやで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:30:26.40ID:JlTR242Bd
じゃがいも入れるならメークインが崩れにくいぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:30:42.61ID:8mj272Bx0
昭和のカレーってジャガイモが入ってたらしいな
あんなもん入れてたなんてどうかしてる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:30:50.91ID:/QXlqlIi0
肉ニンニク玉ねぎだけでいい
0162立浪和義
垢版 |
2023/09/28(木) 22:31:16.60ID:sE/zD09e0
ジャガイモが半分溶けたお家カレーはそれはそれで美味いんやけどな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:31:28.97ID:EW8qjBEQa
ココイチの手仕込みチキンカツ死ぬほど美味いぞ
チーズとガーリックトマトもトッピングして究極のカレー完成や
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:31:50.10ID:oOSovQJn0
じゃがいもはマッシュにしたものをカレーの横に添えるのがいい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:31:58.59ID:A/Y/S0Hk0
お前らルーはどうしてる?
ワイは市販のを二、三種類合わせて使うとうまいことに気づいてずっとそうしてるわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:09.59ID:LZSOgxEy0
カレーライスってガパオライスの下位互換ですよね(笑)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:17.99ID:XLIszvTQ0
ワイはカレーは味噌汁みたいな感覚で作るわ
チキンカレーならガラを煮込んで出汁とる
ビーフカレーならダシダで出汁入れる
これだけで市販のルー使ったカレーが激ウマや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:27.03ID:cUc8R3vjM
バーモントカレーなら玉ねぎさえあれば何でも受け入れてくれる事に気付いたわ
固定観念に縛られなくてええで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:25.62ID:vVVieNgg0
最終的にキーマカレーが最強や
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:33.97ID:/lWhx8W5d
>>5
自殺し、ろチー牛
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:37.18ID:/lWhx8W5d
>>5
自殺し、ろチー牛
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:48.46ID:XV4aKCpY0
>>158
職場近くに食べログ100名店のミールスの店があってランチはカレービュッフェだから毎週行っとるけど毎週ジャガイモカレーはレギュラーであるしおいしいよ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:58.11ID:36BI1BYu0
別にいらんけど栄養的にあったほうがいい
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:00.13ID:fs5Adko00
>>3
いらんな
腐るのも早いし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:02.47ID:psZGP6Ll0
>>135
今時どこでカレー食うてもジャガイモなんか入ってないぞ
お前の根本が間違ってんねんやろ
古臭い田舎食堂やったら入ってる時あるからお前の感覚が昭和なんやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:06.20ID:oOSovQJn0
>>166
CoCo壱を持ち帰りしてそのルーを使ってる
プロが作ったものだからこれが確実。
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:18.19ID:jAry2X050
カレーに入ってる野菜の旨さは異常
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:32.41ID:TInphiWW0
じゃがいも入れて食おうと思ったら無くなってた
どこにいったんや…
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:38.32ID:7eUFmW7k0
>>166
人工甘味料入ってないやつ選ぶよ
ゴールデンカレーしかない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:50.86ID:s8AZHeNh0
野菜食いまくれるのがカレーの良いところなのに
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:52.72ID:36BI1BYu0
玉ねぎと肉だけが一番おいしい
イモとニンジンは栄養のために入れる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:34:09.97ID:IXKhgXiz0
>>173
だからそれは後から入れてるんやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:34:21.20ID:9aHuecEM0
>>177
死ぬほどコスパ悪くて草
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:34:47.22ID:XV4aKCpY0
>>176
何カレーが基準なんだよ
欧風とか創作か?
ワイがよく行く新宿と新橋のインドカレーはジャガイモカレー普通にあんねん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:34:50.52ID:jfe8b0CP0
人参はいるやろじゃがいもはいらんけど
玉ねぎはカレーパートナーのたまねぎペーストを煮込むときにいれてる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:35:33.87ID:p34wH/hq0
>>173
それってジャガイモカレーってメニューやろ?
そらそんなん出す店もあるやろ
1種類のカレーで勝負してる店にジャガイモなんか入ってない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:12.96ID:JhI/pa680
>>138
トマトカレーちゅき😚
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:11.35ID:LZSOgxEy0
カレーって野菜そのままぶち込みまくってええのんか
なんか別揚げしろとか言う奴おるやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:17.23ID:3/GbmHk4M
このスレって実際自炊してる人どのくらいいるんやろ?🤔
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:20.27ID:cUc8R3vjM
インドでもじゃがいも入れるカレーはあるし日本に店出してるなら本格的なもんでもそらあるやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:36.09ID:o16jFXC50
カレー専門店でニンジンとじゃがいもは入ってない
それが全て
玉ねぎ大量にぶち込めばマジでそれだけで市販のルーでも上手くなる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:52.42ID:HN+DY+lQ0
じゃがいもは煮崩れしやすいのは入れると美味いで
日持ち悪くなるから夏場なんかはあまりおすすめしないけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:37:06.78ID:31TM0LoDd
>>190
半分くらいはおるんちゃうか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:37:37.36ID:vhfVQ3uX0
さよならニンジンポ、テト
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:37:56.18ID:TInphiWW0
カレーの話ってラーメンに次いでガイジ引き寄せるよね
いろんなカレーがあってええのに自分のカレーが1番!ほかは認めん!みたいなガイジがわらわら集まる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:02.49ID:7MGQkwX90
カレーにジャガイモいらんって言うだけで通っぽいやん
ホワイトシチューで飯食えない派と同じ海原雄山気取りのノイジーマイノリティやねん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:12.12ID:KO+wFAa+0
玄人は人参、茄子、玉葱、インゲン、トマト、生姜、ニンニク、パプリカをみじん切りにして合挽肉を混ぜたドライカレー
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:30.46ID:A7aSrfAya
インド人の日替わりカレーでジャガイモは見たことあるけどニンジンは見たことないな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:42.72ID:psZGP6Ll0
>>185
お前こそどんなカレーを基準にしてんねん
カレーは本人がカレーって言い張ったら全部カレーやからな
ここのレスでもわかるやろ
お前がマイノリティや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況