X



【悲報】クロスバイク、楽しすぎる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 23:10:54.91ID:yRlMsVnMdNIKU
今日は海を目指して68kmも走ったわ…最長記録や
今まで往復で走ってた距離が今度は片道の距離になったもんやから、その分辿り着いた時の達成感もめっちゃあったしほんま楽しいw
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:07:36.57ID:Hw1kb8lN0
こういう人らはたまにライト無灯火おるのがムカつく

ママチャリは大概自動で点いてるけど、こういう人らのバイクは自分で取り付けな多分ライトないんやろ?
金かけてカスタマイズしてスピード出して無灯火はあかんよ怖すぎる
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:07:38.78ID:fb5W8jmo0
クロスバイクめっちゃ楽しいけどフロントのギアチェンジがクソ重くて長時間乗ると腱鞘炎なりそうなんやが(3枚)
自転車屋さんに見てもろてもこんなもんって言われるし
軽いタッチでギアチェンジするには電動しか無いんやろか
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:08:25.66ID:LX6331W30
趣味がチャリンコってキショスギやろ
モテなさそう
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:08:29.76ID:qVTo2YM+0
>>666
ホイールベース短く済むから割とありやったり?
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:08:36.53ID:E5lm7aCM0
>>666
おお~ええな
>>667
8万にバッテリー4万の計12万になった
次は回生充電機能のあるtb1eにしようか考え中
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:09:00.63ID:fb5W8jmo0
>>653
ジャイアントなら5万5千でエスケープ買えるで
まあ5万では無いねんけど
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:09:12.22ID:3BzTmnMa0
>>670
前のギアはそんなにしょっちゅう変えることないだろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:09:20.09ID:bs+30DI70
>>668
10速化してからはいじってへんで
せっかく紐引きディスクなんでブルホーンバーにしようと思っとる
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:10:02.94ID:O3wHT2/wM
>>670
3×8やけどワイは基本的にリアやな
フロントは坂登る時とかだけ使う
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:10:17.62ID:dA7sfFred
昨日はサドルの前後と角度調整した
けっこう前にしていい感じ
けどそうすると長いステム欲しくなる
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:11:03.41ID:qVTo2YM+0
山行くときしかイン使わんからFD外して手でかけかえればええんちゃうか?と最近思い始めとる
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:11:44.89ID:Ye4laKwF0
>>628
デブってるなら自転車の方がええで
デブがランニングすると膝が死ぬ
ワイは膝痛くなり始めて自転車に切り替えた
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:12:06.43ID:4okOszq/0
>>670
何が原因か知らんけどワイヤーに注油でもしてみたらえんちゃう?バイクのスロットルとかブレーキやとそれで割と改善されるけど
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:12:22.43ID:bs+30DI70
>>672
ハンドリングは普通の自転車と変わらへんし、何よりデザインがええ。
特に国産車の脚付きよくしてるタイプに多いんやけど、タイヤの前についてんのは車体が間伸びしてダサいし。
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:12:27.56ID:U0LXZjzj0
車道で走ってたらクラクションならしまくるぞー
あとチャリ好きってなんでチー牛顔多いんや
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:12:47.56ID:MMpH0wDh0
外にカバーかけて置いてあるからだんだん錆びてキタ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:14:01.87ID:fb5W8jmo0
>>675
>>677
買ったばっかでテンション上がって長めの直線入る度にガッコンガッコンしてたのがあかんかったんやろな…
一回それで親指死んでからは億劫になってフロントほとんど変えなくなってしもた
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:14:20.98ID:4okOszq/0
>>679
リアホイールの左右にスプロケット付けて後輪外して付けかけるだけでギア比変えれるってやつ見たことあるわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:14:36.26ID:Q7CBQafA0
新川〜花見川サイクリングロードの雰囲気すき
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:15:55.01ID:bs+30DI70
前にミストラル乗ってたけど前3枚の真ん中しか使ってなかったわ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:16:16.58ID:Ye4laKwF0
>>683
バイクも自転車も車も全部通ってきたワイの経験則としては
乗り物好きは基本的にみんなチー牛顔や
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:16:36.68ID:3BzTmnMa0
>>687
変速機を付けられないピストバイクはそうしてるらしい
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:17:22.05ID:TT3TSeLy0
まともなクロスバイクはママチャリと比べ物にならないほど良く転がって楽しいよな
欧州人が自転車好きなのはこの楽しさを知ってるからなんだってのが分かる
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:19:38.44ID:c8lbeiIs0
昔のギアはレバーがフレームについてて無段階変速だったらしいな 今でも1部で残ってるのかな?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:21:29.56ID:uX6JigDi0
RIBBLEのロードバイクってどうなんやろ
R872ならフルカーボンで105でディスクブレーキで19万で
海外やとコスパ王者みたいな扱いやけど日本やとほとんど話聞かへんもんでちょっと怖いねんな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:21:33.13ID:FXUA1n0k0
>>693
ダブルレバーだ
レトロ寄りなフレームに向けてならまだある
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:21:53.68ID:Z9bhk8Jr0
賃貸でロードとかクロス買ってる人って部屋に保管してる?普通に賃貸の自転車置き場に置いてる?
欲しいけど盗まれるの怖すぎやで
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:23:23.28ID:b3CKZzJPd
>>697
ロードは室内保管クロス2台は駐輪場や
そのうち1台のクロスは盗まれた😇
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:23:32.51ID:TT3TSeLy0
賃貸とか関係なくメンテなし使い捨てのママチャリとルック車以外は屋内保管が基本だな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:25:30.75ID:8EPfhI8p0
指名手配犯の八田與一も同じ趣味だったな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:25:31.04ID:JQ/s4IfY0
ロードは屋内でクロスは物によるやろな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:26:58.99ID:TT3TSeLy0
ロードの盗まれやすさは言うまでもないが
クロスバイクも有名メーカーのはすぐ盗まれるよ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:27:55.56ID:7EIVWoUq0
ワイはドロハン系室内でクロスを駐輪場やな
マンションの奥まったところにあるからイタズラの心配はない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:28:14.42ID:i1iVg+DV0
盗難怖くて都内だと乗れんわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:30:38.94ID:uX6JigDi0
道の駅でちょっとトイレに行ってた数分間に盗まれた話とか聞くと
もう輪行せんなら降りちゃアカンなとなるわね
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:32:06.94ID:mksr0paF0
室内じゃなくても廊下に置けるならそれだけでも盗難リスクは下げられる
品質維持したいなら室内がベストだけど
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:32:20.94ID:wv7/q1850
>>652
乗る距離が30km以内なら
ノーパンタイヤ買うとええで
重いがちょうどええ運動や
ちょうどええ運動や
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:33:23.39ID:FXUA1n0k0
>>706
電車なら面倒でも後輪も外さなきゃいかんけど
そういうところのトイレなら前輪だけ外して袋入れたほうが良さそうだわ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:33:29.96ID:IPSfQ44z0
むかし友達のロード借りて乗ったんやが靴を引っ掛けるやつ危なくないか?
死にかけたわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:33:58.64ID:CyJOi//E0
ロード買ったけど高いから盗られるの恐れて乗ってないわ
ワイがアホやった
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:34:49.48ID:TT3TSeLy0
>>710
慣れてないと悲惨な立ちコケするからなあれ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:35:27.39ID:oaxQCimwd
ソロが一番好きだけど盗難とかあるとやっぱグループライドの重要性が増すよな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:35:39.25ID:mhGwxoG/0
ロードの乗りがよく行くようなところでちゃんと施錠しても盗まれるから怖いよな某牧場でもドグマパクられてたし
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:35:51.03ID:bs+30DI70
いなかやから盗難とかほぼないわ。
ダイソーのほっそいワイヤー錠車体に付けてるけど、使ったことない。
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:36:26.03ID:wv7/q1850
>>712
半年くらい乗っとるけど
そんな折れるんか?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:36:54.01ID:uX6JigDi0
>>705
サービス面は日本で手広く売ってる有名メーカーと比べたらアカンやろなとは思っとる
でもその有名メーカーと比較すると下手すりゃ三分の一くらいの値段やもんなぁ
872前向きに検討してみるわサンガツ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:40:57.74ID:JQ/s4IfY0
ワイは道中寄り道する可能性ある時は旧パーツのアルミロードかミニベロしか乗れんわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:41:42.03ID:wN/m2uI/d
いつもロード欲しいスレ立ててる
自称・働けない理由があるニートとは別人なんか?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:41:48.45ID:bs+30DI70
ど田舎だからアフターサービスとか期待できんから、改造も整備も全部自分でやってるわ。
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:44:32.16ID:0J8NVT7x0
ママチャリで150km走ってたワイがクロス乗ったらどんだけ走れるんやろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:45:45.40ID:54qwBGaw0
高いチャリってどれぐらいから狙われるんや?それが怖いわ
目つけられたらほぼほぼ防犯意味ないんやろ?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:47:13.45ID:G112l4dQ0
もうちょいでRX2納車して2年経つけど10000kmなら
年間約5000kmやし結構乗っとるもんやな
マジで屋内と屋外保管+雨徹底的に避けるとこんなにも劣化防げると思わんかったわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:47:24.71ID:LrLkoSkcd
速度落として歩道走ってくれよ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:47:37.70ID:wN/m2uI/d
電動クロス買うか105組のロード買うか迷うンゴねぇ

もうちょい円高なって欲しいけど期待はできんわな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:51:10.11ID:YGzdsxQO0
>>719
まぁ一応言っとくと
当然のことながら変速のセッティング雑ゥ!
ブレーキレバーの左右逆ゥ!
サドルとブラケットフード傷ゥ!
指定した銘柄のタイヤ違ゥ!
さらにすべての写真に撮り何度かの英語でのやり取りのあと送られてきたタイヤの銘柄の違ゥ!
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:52:27.74ID:G112l4dQ0
ママチャリからクロスはマジで世界変わるよな
クロスからロードはそんな変わる気せんのと
クロスのスタンド+馬蹄錠が便利すぎてクロス乗り継いどるわ
足回りとグリップは弄っとるけど25km位が力いれんで出せるのほんと気持ち良い
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:56:44.92ID:KxhOod46d
2009年モデルのエスケープR3に未だに乗っとるワイ
ひさしぶりにママチャリ乗ったら辛くて草生えたわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:56:50.83ID:UE6IITRY0
ワイロード乗りすぎて股間の皮剥けて、ずっと痒いわ
風呂上がりに塗り薬する生活になった
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:58:36.17ID:l5Yl3pvf0
坂つらすぎて電動欲しくなるわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:59:26.50ID:dZyKfsME0
>>640
ほんまに
見知った道でここ車とか通るわけねーわwとか思ってた道でも一時停止したりスピードギリまで落としたりとかなり注意するようになったわ
それまでそこいらの学生よろしく片耳イヤホン片手にドリンク上等で乗ってたからな
自分1人の怪我で済んでそこで運転改めようと気付けてよかったわほんま
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 02:59:40.43ID:wN/m2uI/d
>>731
エスケープRXに馬蹄鍵付けてんのか
そんなの見たことないわ

まぁRXやとロードバイクコンポやし
ロードに乗り換えて激変する…ってことはないかもしれんな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:00:10.43ID:UE6IITRY0
電動クロスとか存在価値わからんわ
普通にタイヤデカい電動シティサイクル買えばええやん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:00:46.01ID:TT3TSeLy0
ママチャリは必死に漕いでも全然進まんからなぁ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:02:26.53ID:6vEr7fn70
クロスは人生変わるレベルやな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:02:52.04ID:G112l4dQ0
>>737
流石巨大企業Giantだけあって
エスケープ専用の軽いキックスタンドと馬蹄錠あるで
特に馬蹄錠は軽くて抜き差しのフィーリングもええから重宝しとる
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:03:06.98ID:wN/m2uI/d
>>738
電アシ自転車はアシストが24km/hで切れるやん
まともな電動クロスならそっから先
人力で加速・巡航できるんや
電動アシのママチャリだと精々20km/h巡航がええところよ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:05:30.49ID:1HUja/TJ0
坂道楽やろうしなあ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:06:43.65ID:G112l4dQ0
タイヤはGPの四季がマジで1年余裕で持つし
何よりサイドカット皆無でマジで全くパンクせんから重宝しとるわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:06:48.63ID:yseCSQTX0
こないだタイヤが溶けたニキか?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:07:42.75ID:bs+30DI70
とまったあとの再加速がめっちゃ疲れるから
電動クロス乗るとマジで疲れなくて草
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:08:17.03ID:KxhOod46d
ペダル一切漕がずに爆走してる電動自転車おるけど違法よな?
あれくそデカいし速いし危なすぎるやろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:08:54.15ID:FXUA1n0k0
一方高級電動自転車のVanmoofは破産した模様
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:10:04.49ID:BBfCCT2p0
グラベルキング硬くて泣いた
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:10:05.62ID:mksr0paF0
>>747
違法というか原付と同じ扱いだからナンバーとウインカーつけて車道のみ走行可能
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:10:28.92ID:YGzdsxQO0
>>732
タイヤはマジで最初は気づかんかった
なんか太いタイヤついてるなー
んん~これコンチネンタルゲータースキン32cやんけ!
ワイシュワルベワン28c注文したよな!?
おいどないなっとんねん
Ribble「すまんそれ送り返さんでええから正しいの送るわ!」
2週間後~やっと来たか!
いや、これシュワルベプロワンやんか!
ワイが欲しいのはワンなの!
ワイは再クレームを辞めた…
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:11:27.49ID:WsKvoN420
知り合いからロード貰ったけど結局色々揃えるのに5万以上かかったな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:11:50.28ID:YdB1t4urM
ディスクブレーキ整備できんから嫌いなんやが最近のやつはエントリーでもディスクブレーキよな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:11:50.40ID:G112l4dQ0
クロスで一番驚いたのはママチャリ時代は敵でしかなかった
登りが楽しくなったことやな
今ではわざわざ坂道や山選んで通るまであるわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:12:56.31ID:FXUA1n0k0
>>752
笑うわ
ゲータースキンもらえたなら自分ならええわと思うだろうけどやっぱ酷いな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:13:04.16ID:bs+30DI70
>>748
WELBってやつや。
9速でバッテリー内蔵で20万くらいのないかなぁ?って探したら見つけた。
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:15:30.49ID:YGzdsxQO0
>>754
あんなもんは慣れたらすぐや
メンテ頻度はリムブレーキより減るし
ブリーデンキット買ってシマノのオンライマニュアル読んだらすぐできる
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:16:13.76ID:hDhTK4Fd0
>>725
極論壊せない鍵はないしフレーム壊してでも車に載せられたら終わりやから目を離すなとなる
でもそんなのに狙われるのは余程の高級品だけやから
そこそこのU字付けとけばクソガキやちょっと足代わりにって奴は防げる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:16:26.50ID:YGzdsxQO0
>>757
せやねんな
けどさぁそのプロわんスグにサイドカットしてお亡くなりになったんですわww
これがまだ耐パンク性のあるワンだったら?とかねww
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:17:37.61ID:wN/m2uI/d
>>761
もう一回クレーム入れたら
ゲータースキンとプロワンとワンが手に入ったかもしれへんのに…
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:17:41.56ID:uX6JigDi0
>>752

でも一応もっかい送ってはくれるんやね
それだけでも幾分か安心したような
いややっぱり出来ないような複雑な気持ちや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:18:10.32ID:KxhOod46d
>>75
ナンバーウィンカー無しで歩道爆走やから完全アウトやね
同じ地域にセグウェイみたいなので車道走って通勤してる馬鹿も居るし終わっとるわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:19:00.85ID:YGzdsxQO0
>>732
コノヘンのトラブルはワイも予想済みやったんやけど
それでも買うなら
送料クソ高いのが難点とだけ言っとくわ
フレームはねぇ、すごく良い
まぁ重いんねんけども
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 03:19:09.70ID:KxhOod46d
>>764
>>751
安価失敗してもうた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況