X



【巨人】原監督最後の一問一答「今まで自分から監督になりたいは一切なく、もう一度も全く思ってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 12:15:03.42ID:2tDdbIxIM
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f632004f1ee412a51a7ab78849bfe2f639e213

――今季は若い選手が成長

「いいところはあったと思います。若い芽、ほんとに両手で数え切れないほどの人たちが戦力になりつつあると。まあ一つは坂本勇人という選手が何千試合という試合で過酷なショートを守って。ただ私の目にはえー衰えが見えました。そこで門脇という選手がきて、来年も多分チームが困らない限りサードというポジションで1年でも、2年でも長くできる。新しい芽という意味では門脇の存在というのは大きいし、勇人が三塁になるというのは大きいことだと思いますね。秋広にしても100本以上打ちましたし、課題は多いですよ。浅野にしてもあのファイトあふれるプレーというのは最も我軍には必要なプレーかもしれないし、やっぱりピッチャーも含めて楽しみな選手はできつつあると思います。来年はこのチームからたくさんオールスターにでるように、そしてベストナイン、タイトルホルダーがたくさんでるようなチームにならないといけませんね。この悔しさをユニホームに染み付けて、心に刻んで、ジャイアンツの選手として戦ってもらいたいと思いますね。それを願うというところですね」

――一区切りつくわけだが

「僕は比較的区切りというのはあってね。選手の時も3年間くらい某テレビ局でやって、それで3年間くらいコーチをやってね。それでまた2年ほど、そういう意味ではおうとつの、おうとつのというのはあれだけど、勉強する期間があったというのはありますね。他の世界をみる機会もあった、ずーっとユニホームを着続けた35年だったわけではないですから」

――機会があればもう一度

「いやいや、僕はあの、自分で趣味とかは別だけど、野球に関してこういうふうにお願いしますとか思ったことがないんですね。選手のころはジャイアンツで4番をとかというのはありますけど、指導者になってからは、やっぱり野球は好きでしたけど野球を勉強しないといけないと、自分でコーチになりたいとか監督になりたいとか一切なかったですね。今回も3年契約だからとささやかれているけど、全く僕の場合はその一日の積み重ねで1年を迎える。非常にフレッシュにやってきたですね。そういう意味では時間の使いかたは上手だったのかなと思っていますね。ですので、またどうだとかは全く思っていない。今は私も65となりましたけど、少しゆったりと自分のことも考えながらゆったりと生きれたらいいなというのはありますけど、一点の曇りもなく晴れ晴れと明日に向かっていくということです」

――明日からのジャイアンツとの関わり

「特にOBという関わり、もちろんファンという立場というなかで求められたら惜しむことはしません。ただ自分からウワンウワンというのはね、さっきもいったようにというのはないしね」
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:27:35.83ID:CoWjXG9n0
>>294
かっけぇ…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:28:45.41ID:SbOZ2oHr0
またなんGがいつも通り帰ってきたらAHRAフォルダ大放出スペシャルのスレでも建ててまたお前らと思い出の懐古するか
もうなんGなんてオッサンばっかやしいけるやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:29:21.52ID:RmWCrO890
>>131
原の采配じゃなかったか

じゃあ阿部は…😫
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:29:23.73ID:8ocdLs0dd
>>267
そりゃ若い頃からONと比較されてきたからな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:29:37.53ID:YAf+8JiOd
>>293
原って自己犠牲からは一番遠い人間やろ
ヤクザに金払ってシモの不祥事揉み消そうとした人間やし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:29:43.78ID:jucAvwrq0
>>295
東工大蹴ってライプツィヒ大学でコンピュータサイエンス学んで日本戻ってきて翻訳もするフリーランスやっとるワイ
ちなあえてセントレアから近い名古屋近郊に住むことにした模様
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:30:29.39ID:RmWCrO890
>>293
継続と競争と自己犠牲か
原野球の三大特徴だな
そりゃ全て揃ってない吉川は好かれないわけだわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:31:21.98ID:idvEBXqrd
球界最後のエンターテイナー
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:31:25.10ID:hmYtsUm40
なんで原はGMにならなかったん?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:32:28.97ID:ZtiJIzjF0
グッバイ原
坂本コンバートはガチで功績だと思う
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:32:36.00ID:TR+yyGzm0
新庄みたいなエセエンターテイナーとは違う本物だったよな
勝負とファンサの線引きが絶妙だった
これは昨日のオーダーもそう
おちゃらければいいってもんじゃない
わかる人にはわかるんだよな原のエンタメって
いやーマジで良い監督だったなw
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:33:31.12ID:Tz9h2QUE0
エンタメ枠が居なくなるのは悲しいね
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:33:49.23ID:8XNnEadS0
中田翔が原という最大の見方を失ったのは中田翔の野球人生にも大きな影響を与えたな
来年まで原がいるかいないかでは全く変わってくる
3年契約の初年度で秋広がまだ計算できないからな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:34:44.62ID:6ks8l3ux0
ここ2年は明らかに叩かれすぎ
どう考えても行きすぎてたわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:35:20.38ID:7gEKdwvF0
なんだかんだで阿部の次に監督やりそうじゃね?
2年だけでいいからってオーナーが土下座したらやりそうw
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:37:01.26ID:Y9CnRW3zF
「驕りだ」と怒っていた山口オーナー

「原さんは3年契約を結んでおり、今季は2年目。ただ、このままチームの低迷が続けば辞任は不可避。
山口寿一オーナーは原さんを『全権監督』に据えていますが、二人の関係はそんなに良好なわけではありません。特に“あの一件”以降は……」

 こう語るのは巨人軍の関係者である。あの一件とは、一昨年、日ハムで暴力事件を起こした中田翔のトレードである。
「あれは原さんが独断で進めた案件でした。球団幹部が諌める中、『俺が責任を持つから』と強引に押し切ったんです。
移籍した中田が全く戦力として機能していない時期もあったため、山口さんは『原の驕りだ』という強い表現まで使って周囲に怒りを爆発させていた。
山口さんが球団オーナーとして何よりも力を入れてきたのが『暴排』です。
選手としての実力はともかく、闇カジノを経営していた人物と交際していた疑惑がある中田を勝手に獲得するなど何事だと怒ったのです。
あの一件以来、両者に溝ができたと言う人は少なくありません」(同)
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04211052/?all=1

責任投げてて草
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:38:08.25ID:AKK1yLbn0
>>308
2022
4/30 23年振り1イニング5四球 (今村)
5/05 34年振り広島投手に1安打負け
5/08 4年振り東京ドーム6連敗
5/22 12年振り先発2試合連続2回未満降板 (高橋)
6/08 16年振り準完全全試合を喫する
6/24 13年振り16失点
6/26 2リーグ制以降最速自力V消滅
7/14 40年振り2度目の阪神戦13点差完封負け
7/15 NPB新記録72イニングタイムリーなし
7/16 50年振り1イニング9人連続得点を許す
7/18 NPB史上初4試合連続満塁被弾
7/19 12年振り5試合連続5失点&リーグ最速60失策

8/07 球団ワースト シーズン8本の被満塁本塁打
8/21 球団ワースト 阪神戦6カード連続負け越し
9/06 28年ぶりDeNA戦7連敗
9/18 球団ワースト 2年連続東京ドーム負け越し
9/18 17年ぶり東京ドームでセ3球団に負け越し
9/26 球団ワースト 同一監督で2年連続負け越し
10/01 5年ぶりBクラス
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:39:25.68ID:wPeFPTDf0
はえ〜失せろヤクザ献金野郎
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:39:27.23ID:AKK1yLbn0
>>308
2023
4/09 開幕10試合までに5連敗(11年ぶり球団ワーストタイ)
4/14 単独最下位(5年ぶり)
4/16 開幕15試合で10敗(5年ぶり球団ワーストタイ)
4/16 リーグ最速10敗(5年ぶり)
4/16 両リーグ最速10敗(48年ぶり)
4/18 同一カード3試合連続完封負け(52年ぶり)
4/18 対横浜3試合連続完封負け(63年ぶり)
4/19 対横浜28イニング連続無得点(63年ぶり)
4/21 1試合5併殺打(球団9年ぶり)
4/21 新外国人投手デビュー3連敗(球団6年ぶり)
4/30 開幕投手開幕から5戦未勝利(49年ぶり)
4/30 新外国人投手デビュー4連敗(球団ワースト)
4/30 4月負け越し(11年ぶり)
5/05 8試合連続2ケタ被安打(13年ぶり)
5/07 同一カード3連戦3連続逆転負け(5年ぶり)
5/07 対中日同一カード3連戦3連続逆転負け(34年ぶり)
5/12 延長回でのイニング6失点(17年ぶり)
5/12 対広島延長回でのイニング6失点(58年ぶり)
5/12 延長戦7連敗(73年ぶり球団ワーストタイ)
5/14 開幕36試合以内に20敗到達(18年ぶり)
5/14 広島の外国人投手に初対戦から3度連続白星献上(球団ワースト)
5/28 甲子園3連戦3連敗(5年ぶり)
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:39:40.62ID:AKK1yLbn0
7/02 先発に11戦連続白星なし(2年ぶり)
7/07 1試合17三振(4年ぶり球団ワーストタイ)
7/09 12回完封負け(8年ぶり)
7/09 ホームゲームで延長回に先制を許して0-1敗戦(14年ぶり)
7/09 延長戦の0-1敗戦(11年ぶり)
7/09 対横浜延長戦の0-1敗戦(23年ぶり)
7/09 延長回に本塁打を打たれての0-1敗戦(39年ぶり)
7/12 東京ドームで広島投手に完封負け(15年ぶり)
7/12 東京ドームで広島日本人投手に完封負け(24年ぶり)
7/13 シーズン2度の延長回にイニング5失点以上(61年ぶり)
7/13 同一チームにシーズン2度の延長回にイニング5失点以上(球団ワースト)
7/17 5連敗以上で前半戦ターン(20年ぶり)
7/17 2年連続借金ターン(5年ぶり)
7/25 甲子園5連敗(19年ぶり)
7/25 甲子園5試合連続2点以下の敗戦(球団ワースト)
7/25 甲子園4併殺打(40年ぶり)
7/26 甲子園6連敗(29年ぶり)
8/01 ヤクルト日本人投手に巨人戦初登板先発でプロ初白星献上(11年ぶり)
8/25 阪神戦3年連続シーズン負け越し(18年ぶり)
8/26 東京ドームでの阪神戦6連敗(球団ワースト)
8/27 東京ドームでの阪神戦シーズン勝率.273(16年ぶり球団ワーストタイ)
8/29 同一カード3戦連続アベック被弾(球団ワースト)
8/30 広島戦6カード連続負け越し(31年ぶり)
9/13 阪神の右投手に7連敗(44年ぶり)
9/13 阪神戦シーズン勝率.250(球団ワースト)
9/20 阪神戦シーズン18敗(球団ワースト)
9/23 2カードで17敗以上(球団ワースト)
9/26 2試合連続0-1負け(23年ぶり)
9/26 DeNA戦シーズン3度以上の0―1負け(63年ぶり)
9/26 月間4度の0-1負け(球団ワースト)
9/26 シーズン6度の0―1負け(6年ぶり球団ワーストタイ)
9/29 同一監督での2年連続Bクラス(球団ワースト)
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:42:20.86ID:MaOzP0W5r
>>314
こう見るとやっぱ中継ぎだけじゃなくて雑魚狩り打線も深刻だよな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:47:30.11ID:RnFbyigSd
囲い込みと強奪でしか勝てない時代遅れの監督ってだけやんけ
そもそも巨大戦力を扱うのは上手いって半分皮肉だろう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:51:31.23ID:Wu/RCaZd0
これだけの戦力を要して2年連続Bクラスはやばい
3年前くらいから原巨人全然怖くなくなったな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:54:09.64ID:zhQJVnHzM
晩節汚した感もあるが綺麗に勇退できなかったのをむしろ評価するやつもいるだろうな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:54:10.91ID:RL+4bc0m0
>>316
なお20192020で連覇
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:54:50.59ID:RACTHOVQ0
>>317
これだけの戦力(お前さん達)
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:56:24.75ID:zhQJVnHzM
逆指名選手、打てる捕手、打てる遊撃、
これらのアドバンテージを食い尽くした監督だったな
そういう意味で巨大戦力を生かしきったとも言える
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:57:33.86ID:RACTHOVQ0
こんなに育てられないとか言われてたのに結局昨日は全員生え抜き打線で東に勝ったしな
守備固めの丸以外はマジで1人も外様出てこなかった
原ほんと好きだわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:58:12.96ID:CzpiAUIf0
自民党から出馬や
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 15:58:31.24ID:RzSKLKsr0
阿部と坂本を育成したのは功績やばいよな
戦力としてだけじゃなくて将来のスター監督を2人も量産した
なんなら菅野もそうだから3人も未来の監督を育てた
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:00:21.90ID:pQASlvzN0
もうやらんのか?
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:00:40.27ID:oPZsfYoX0
本当にこれが最後だったのか
現地見に行ってよかったわほんと
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:02:11.69ID:DCGCVGWB0
また原監督見たい!ってファンが言わないことが原にとって1番ベストだろうな
阿部が優勝して自分の遺産が成長したってことだから
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:04:57.51ID:zhQJVnHzM
ここ3年種まきしていたと思い込んでるやつもいるのか
洗脳カンリョーだな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:07:03.80ID:0WM3VxP40
アーチをかけろ輝く光浴びてそれゆけタツノリ〜♪

の応援歌がシンプルに好きだったわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:09:08.03ID:T5t8ClXW0
もう65歳やろ?


あとは落合みたいに老いてくだけやろ
お疲れ様やで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:09:49.41ID:3XyBuLCN0
何考えてるかわからん天然ぽいけど計算高くて盛り上げ上手だよな
これは長嶋にも言えるけど
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:09:57.30ID:CzpiAUIf0
俺流チャンネルで対談せんかな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:11:32.25ID:zB5ntZU40
逆に原アンチやってるやつってどういう層なんや
第三次政権から見始めたキッズか60代とかやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:13:05.10ID:pbpc0w3nd
偉人に例えるなら徳川家康
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:14:59.93ID:RnFbyigSd
>>319
丸じゃん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:17:06.99ID:5JTF0RIr0
号泣しまくったわ今日も
ずっと泣きっぱなしで昨日と今日は仕事休んだ
明日も休む予定
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:17:21.49ID:CS/3l7Qf0
なんやかんや寂しいな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:17:39.95ID:L4k5zxKj0
長嶋なんかよりよっぽどミスタージャイアンツなのにな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:18:08.60ID:4QOP7pBd0
原の通算成績って地味にアンタッチャブルレコードよな
あれ超えられるやつおらんわ
だって阿部が17年も監督やって9回も優勝するとは思えんし
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:19:33.89ID:7PWa1f+xd
これすき

━原監督が退任されたが、思い出などは

岡田監督「思い出なん…ないわ」
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:19:36.21ID:CzpiAUIf0
でも1次政権時は無理やりやめらされてて星野の前で泣いてたよな
そのあと2次政権でとんでもない鬼畜になって戻って来たけど
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:19:58.11ID:1lJN07zF0
ジャニー喜多川亡きジャニーズ事務所並みの権力闘争が始まりそう
原がいなくなったら巨人内部の権力バランス崩れるぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:20:37.52ID:zqEWv3Jn0
お前らどんだけ原のこと好きなんや…
そんなに好きなら辞めろっていうなよwww
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:21:00.71ID:FpdrFiDd0
好きだからこそもうこれ以上叩かれる原監督を見たくないんだよ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:21:14.36ID:KpXnIhYId
>>342
安倍晋三
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:21:33.55ID:dbCwS2hD0
>>81
昔のサインのほうが好きだな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:22:32.00ID:xFL/5DVX0
>>28
暗黒阪神とか暗黒楽天率いてる時期あったのに勝率5割の野村って地味にすごくね?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:22:52.30ID:uGlLsc8n0
>>341
そら天下の早大OBから見たら東海大学…?さんでしたっけ?ってなるのは仕方ないよね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:22:57.68ID:GGmqCV6Z0
ワイにとっての原采配の一番は2008年の星野ジャパンの壮行試合でセリーグ選抜率いてボコボコにしたやつや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:26:12.96ID:6cAggQqO0
原の後のエイトマンも今年でクビだっけ
まぁエリートコース歩んできた人だからどこかの大学の監督にでもなるんだろうけど
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:28:43.88ID:JzdDQMgb0
まあ歴史上の権力者も自分からなりたいというのではなく
請われてなってやったという状況を作るのが上手いからな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:32:51.09ID:LpxALmYh0
>>293
良い哲学だなこれ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:33:55.33ID:yPjbj/ir0
原◯◯って語呂が良すぎるんよ

原監督
原野球
原巨人
原采配
原JAPAN
原語録

とかな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:38:34.05ID:1e65rgKz0
原采配は

・やられる前に先手を打つ(主に継投)
・膠着状態はギャンブルでこじ開けに行く(主に代走や代打やエンドラン)
・若手は多少無理させて乗り越えさせる(代表例が戸郷の数年)
・個人記録より巨人優先
・各分野のスペシャリストがいて成り立つ役割分担

この辺だよな
特に4つ目が苦しかったわ
鈴木尚広の後釜の増田大輝が怪我で結局後釜作れなかった
大道矢野石井なんかの代打の切り札はナカジとかまあそこそこだけどやっぱり劣る(ここをベテランの経験値に頼るから原はベテランを代打専でよく獲得してた)
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:39:49.77ID:gvmzP/ob0
まあ誰が見ても名将でスターでそれだけにアンチも多い人だった
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:40:29.99ID:gvmzP/ob0
>>325
よく打てるキャッチャーとショートいたらそりゃ勝つわとか言われるけどその2人育てたの原なんだよなwww
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:43:45.57ID:lu/yXpqT0
巨人といえば原監督
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:44:19.45ID:wivrAQOc0
>>356
まあ原監督は名将、しかしみんなもう原に飽きてたんだよ、それがアンチが多かった原因
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:44:28.44ID:I7ZBEvuB0
>>355
高梨が言うほど左キラーになりきれなかったりしたのもな
大竹が右キラーとして連覇の勝ちパターン入ったのは原のいつものリリーフ転向させて復活させる手法がバッチリとハマった例やったな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:45:16.44ID:lu/yXpqT0
近年の原は限界で見てられんかった
はよくたばれジジイってことだな 好かれてはいる
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:45:50.34ID:iQMOT2Tp0
俺なんか死ぬまで原監督でいいんだけどな
世間の大半は俺クラスの熱狂的な原辰徳ファンではないしな
他球団はガンガン新しい監督になってキャッキャしてるしそろそろ巨人もって感じだったのは薄々わかってた

それでも原監督は来年までやってほしかった
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:46:58.13ID:nu+YSfXl0
長嶋が監督辞めた時と同い年ってのがビビるわ
見た目の若さが違いすぎる
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:47:13.62ID:O/BZz+iU0
原信者が如何に最近息を潜めてたかわかるスレ

たくさんおるやんけ
最近は原叩き一色だったしなんG辞めてた巨人ファンも多かったろうな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:47:22.21ID:OfrH+udh0
解説の原は面白いからまた解説やってほしいわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:48:40.84ID:skrhyoGs0
>>81
イチロー混ざってて草
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:49:18.93ID:rfhdJ3L60
原は美意識も高いしマジで「見られる職業」って意識してるプロ意識の塊だった
歯はホワイトニングしてるし、ホクロは取ってるし、肌もツヤツヤだから多分なんかしてるし、白髪は絶対に見せないし、スーツは色んなの持ってるし、爪はピカピカに磨かれてたよな

ほんとプロ意識の塊みたいな人だったわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:50:07.10ID:csM1ZSybd
大正義巨人軍の補強

小笠原(前年パリーグMVP)
ラミレス(前年200本安打)
グライシンガー(前年の最多勝ピッチャー)
パウエル(弱小時代の近鉄オリで毎年2桁勝ってた助っ人)
李承燁(ラグーン無しマリンで30本打った韓国の英雄)
豊田清(西武が誇る鉄壁の抑え)
クルーン(前年30S)
杉内(前年防御率1点台)
マイケル中村(ハム時代100セーブの抑え)
小林雅英(通算230セーブの幕張の防波堤)
ホールトン(前年最多勝)
村田(加入時点で9年連続2桁本塁打)
丸(前年セリーグMVP)
山口(60勝110セーブのタフネス右腕)
中田(打点王2回 日本の4番)



こんなの誰がやっても優勝できるわなw
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:51:14.98ID:rfhdJ3L60
>>368
肩書きでさもすごい選手のように見せかけてるけど半分くらいは全盛期すぎた落ち目の獲得だったけどな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:51:48.58ID:H9gzfUF/0
>>365
「ここは立岡ではなく長打のある選手を…」
https://i.imgur.com/pNPvFbf.jpg
「あ、いませんね。笑」
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:56:44.25ID:RQPwky8V0
>>370
これで由伸が育成してる扱いされるのホンマ草
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 16:57:30.40ID:3XyBuLCN0
熱心に頼めば絶対またやってくれるよなw
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:01:08.40ID:tKI1l1T90
賭博問題とかお前ら忘れてそう
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:06:16.46ID:QPHiz7KT0
頼む
第四次政権見せてくれ
その時は全権監督じゃなくて監督一本で勝負してほしい
2年契約でいいから
1年だけでもいいから頼むって
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:06:48.42ID:UI7j4bzZ0
5時間前のスレがまだ残ってて草
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:07:05.32ID:mrXh8M/P0
なんだかんだお前らAHRA好きだったんやなって
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:08:31.61ID:3wvw0oPz0
なんやかんや言ってV9以降の巨人スター選手は長嶋に振り回された野球人生だもんな…
しっかり4番の仕事しても長嶋と比べられFA出来てからは簡単に4番を奪われ凄く悩ましい選手時代と
色々言われながらもきちんと結果残したのに意図を読めないフロントに胸糞な辞めさせられ方した監督時代
本当生え抜きのスター選手が報われないチームだよな
いい加減長嶋の呪縛から解放されなきゃ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:10:09.06ID:o1HnAhuPr
今日からゴルフ三昧やね
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:10:31.58ID:3wvw0oPz0
>>368
これだけ濃いメンツ集めてコントロールしてきた手腕は凄い
普通相性悪くてスタメン外ししたくなることもあるだろうに
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:10:47.48ID:6KvEG6nt0
原は育てられないって言うけど17年も監督やってて21世紀の巨人選手の99%が原のもとで野球した選手だからなw
育てられないもクソもねえだろってw
育ててるから勝ってんだよw
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:11:43.49ID:CzpiAUIf0
もうずっと巨人で仕事してたんやからもうええやろ
老後やぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:11:44.63ID:L4uLRrtp0
あの清原ですら「原さん」って今でも呼んで頭下げに来させるくらいだからな

マジで人心掌握術というか人を操作する能力はハンパない
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:12:57.09ID:qLGfgxnj0
>>382
オーナー付特別顧問ってなにやるんやろな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:14:03.45ID:3wvw0oPz0
巨人ファンはAHRAの凄さが分かりにくいだろうけど本当に名将だよ
常に優勝日本一のプレッシャーある中あの成績は見事
侍ジャパンでも結果残してるし人心掌握術は超一流だったよ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:14:22.40ID:xE+YKLA70
言うほど凄いか?あんだけ強奪すればそこら辺のおっさんでも優勝するわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:16:10.34ID:pkp69QE+0
アンチ「原は独裁者で権力にしがみついて後任のことを考えず焼け野原にして逃げて老害でパワハラしまくって選手達を萎縮させていて我慢ができないし選手を育てられない」

現実

・監督は全て要請
・若手を育てるために2年泥を被る
・DHやピッチャー増田などメジャー流を積極的に取り入れる改革派
・引退で選手に涙され慕われていた
・負けた日の宿舎でやらかした若手に酒を振る舞って励ましていた
・LINEや風呂で選手とよくやり取りをする
・我慢をして門脇(1割台)を固定し続け坂本を追い出すショートにした


何もかもアンチと週刊誌に真逆の印象操作をされるのが悔しくてたまらなかった
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:16:36.09ID:YGZXY/Kc0
>>388
堀内由伸藤本森脇「せやろか?」
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:17:57.48ID:Ut5vMSiP0
>>390
そいつら言うほど補強されたっけ?小笠原とかグライシンガーとかラミレスみたいなの
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:17:58.03ID:4T1yLXM20
桑田なんて高校生の頃からメーカー営業マンを顎で使ってソープ通いして挙げ句の果てに捨てたりめちゃくちゃな素行不良なのにな

何故か桑田は聖人で原は悪人と言われる
そして1番意味不明なのは原は無能で桑田は有能なのに桑田が不当に干されてるという謎の桑田待望論
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:18:22.53ID:DoTqwUXT0
>>387
まあ実際堀内由伸は一回も優勝できてないしな
阿部も多分無理そう
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 17:18:25.30ID:sViJluUt0
>>391
近藤オスナ有原…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況