X



【大谷】王貞治さん「メジャーの首位打者はある程度誰でも狙えるけどホームラン王は違う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/06(金) 22:34:53.83ID:kJ6l7pp60
世界記録の通算868本塁打を誇るソフトバンクの王貞治球団会長(83)が2日、MLBアメリカン・リーグでアジア人初の本塁打王を獲得した大谷翔平投手(29)に賛辞を贈った。投手との二刀流で、シーズン44本塁打を放っての堂々のタイトル。パワー野球の本場で日本野球の進化を証明した大谷に、世界のホームラン王も言葉が弾んだ。
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/06(金) 23:59:50.73ID:z7pucXLZ0
>>158
こんなしょーもない隙間産業おじさんでホルってたおじさん達さあ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:00:17.03ID:e/hD8jFb0
>>156
ホームラン打てない凡でも参加権あるだけやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:00:34.07ID:cGGudlCG0
イチ信イライラで草
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:01:24.74ID:e/hD8jFb0
>>158
大谷はこれ見て爆笑のあまり脇腹故障したんよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:02:09.42ID:qEdPE8GF0
GGも日本人選手みんな狙えるけどイチローしかいない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:02:51.88ID:6usVG6NMa
そらHRって必須なわけではないからな
わざわざ狙わないから参加者が少ないだけ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:03:10.87ID:gVvFY7g/0
9月ほぼ出ずにホームラン0本でHR王て史上初?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:03:14.02ID:IUhO0kz70
狙えるのと実際取るのはだいぶ違う
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:03:49.03ID:l5WOrPCv0
大谷って余計な発言しないとこが「頭良い」よな
大谷ほどの選手ならイキったお気持ち表明や格言的なこと言っても許されるけどそういうの一切やらないやん
ゴキローなんてメジャーじゃカサカサ単打マンの分際でそういう発言したがるやん頭悪いのによくわからんこと言ったり政治的発言もしちゃうし
お囃子もそういう馬鹿なくせに賢ぶるとこめちゃくちゃ嫌ってた
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:04:17.68ID:VSfa/RE60
>>167
ていうか全然違う
基本リーグで1人しか取れないんだから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:04:55.79ID:MmPpW6kSM
>>168
イチアンって何があっても一生イチローのこと考えてそう
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:05:08.90ID:pJJ9zYeY0
イチローを舐め取るな支那野郎
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:05:16.41ID:e/hD8jFb0
ゴキ信はゴキローの日本時代は20本ぐらい打ってたことどう思ってんの?
メジャーじゃ非力すぎて通用しないからゴキカサ単打マンと化したんやけど
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:05:36.82ID:T2qvwk+b0
>>162
才能あるやつが更に野球に全振りの生活してるんやからあのレベルはなかなかでんわ
100年に1人の才能ってのも過言ではないわなあ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:06:12.74ID:l5WOrPCv0
ゴキ「あー練習ならホームランバンバン打てますw」

今思えばこれクソダサかったな
試合で打てよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:06:26.67ID:poB4StJs0
>>168
イチローだけ見てると分からんかったけど今のとこの大谷見る限り確かにイチローって語りたがりだったんだなと分かるな。ダルよりはマシ程度だから今の時代ならsnsで安倍礼賛してて危なかったかも
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:06:39.00ID:e/hD8jFb0
>>175
そして試合ではコツンカサカサカサセーフ!wという
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:07:03.79ID:D2C66Bhv0
後はサイヤングとプラチナグラブやな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:07:58.66ID:ThPTvyfj0
クリスカーター「せやせや」
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:08:52.37ID:Wo5pn3GC0
突然変異の大谷以外でイチロー松井クラスの成績を残す野手が現れる確率て
結構絶望的かもしれんな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:10:11.52ID:uOiEGaiR0
>>125
最優秀防御率が無理すぎるイメージ
大谷でも無理そうだもんな
打点王は二刀流認める強いチームがないから大谷は無理だけど
他の日本人に期待やな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:10:29.85ID:qEdPE8GF0
>>168
お囃子もテレビで人の発言を引用したら自分の発言だと誤解されて間違ってSNSで広められて被害被ってるから訴訟しますって言ってたよな
お囃子もそもそもそんな発言しなきゃよかったんや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:10:35.79ID:/J1RXDEGM
>>180
そういえば松井の20本打てる選手は二度と現れないって言ってたやつおったなあ
あいつだけはイチアンじゃなくてホンマの松井ファンやったんやと思うわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:12:23.64ID:JhKU43pdd
別に王さんも貶してないやろ
イチローも凄いが大谷はもっと凄いってだけや
そもそも通算やと大谷はまだまだやしイチローも更なる飛躍を期待しとるやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:13:31.67ID:S8OwgFes0
でもイチローには「打率」があるから…
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:14:53.38ID:BV2ZatKh0
打率2割台の選手にチャンスがあるって言うなら本塁打王も誰にでもチャンスあるやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:14:56.55ID:xHe0owv4a
大谷がホームラン王取ったところで別に日本人すげえ!とはならんよな
バスケの八村とかテニスの大坂が活躍してるのみてほーんと思うのと同じ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:14:58.14ID:S8OwgFes0
>>183
イチローですらMLBで15本打った年あるんだから
(ただし打率.303で松井より下)
30本はともかく20本なら行けそうって当時でも予想できたやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:15:49.86ID:S8OwgFes0
>>187
平井堅が海外のイケメンコンテストで優勝したような感覚かな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:17:07.28ID:ziZyrVeh0
ゴキローは王尊敬してるのに…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:17:11.70ID:YGdyagSma
>>188
松井信者には予想できなかったかイチアンがアホだっただけやで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:17:15.89ID:MGw70mnu0
>>17
そうさ僕らは
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:18:40.98ID:iPN8MCXb0
>>189
これの一番の笑いどころは平井堅はハーフでもクォーターでもない純日本人ってところ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:18:56.92ID:MGw70mnu0
>>46
マレンズエラ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:20:02.21ID:MGw70mnu0
>>54
同一人物か?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:20:11.06ID:1UwGGzgX0
今年のワイドショーはあんなに大谷大谷言ってたのにジャニーズの会見とかぶったせいでホームラン王のことほとんどやらなかったのは草
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:22:03.08ID:uLMwozB70
言いたい事はなんとなく分かるが口に出してはいけ無い事もあるわな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:22:40.50ID:MGw70mnu0
>>66
地味に大塚が凄い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:22:56.03ID:YcglLmr10
誰でも狙えるなら吉田でもとれるんやろなぁ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:25:29.66ID:MGw70mnu0
>>94
そんなことやらないから言ってるんやろ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:25:31.98ID:S8OwgFes0
日本人メジャーリーガー最多本塁打数(日本時代)

大谷翔平 46(22 ※未規定)
松井秀喜 31(50)
鈴木誠也 20(38)
城島健司 18(36)
井口資仁 18(30)
イチロー 15(25)
吉田正尚 15(29)
福留孝介 13(34)
青木宣親 10(20)
新庄剛志 10(28)
松井稼頭央9(36)
田口壮  8(10)
鈴木誠也 8(38)
筒香嘉智 8(44)
岩村明憲 7(44)
川崎宗則 1(4)
西岡剛  0(14)
中村紀洋 0(46)
田中賢介 0(11)
秋山翔吾 0(25)


大谷に隠れてたけど、誠也と吉田も割と検討してたんやな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:25:56.04ID:MGw70mnu0
>>98
捕手やろうぜ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:26:49.56ID:T2qvwk+b0
>>196
まあもうすぐ大谷のドでかいニュースがあるしいいんでないの
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:27:56.90ID:8qoW/qzF0
首位打者は2022みたいな.310台の年なら全然ありそうやな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:28:03.97ID:VX08R4kj0
さりげなくイチローをディスるワン公
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:28:32.80ID:oB/5WN08M
大谷って1年目から活躍してるだろ
なんかやたらハードル上げてたよなまだ未完成で23だったのに
2年目でさえ日本人の中じゃかなりやれてるだろ
駄目だったのは怪我明けの3年目くらいだろ。
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:28:43.58ID:CUGhpqWj0
>>201
大谷とかいう突然変異が現れなかったら
今後ずっと松井の31本がレジェンドだったんやろな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:29:14.33ID:RoXkiudd0
大谷とか八村が持ち上げられるほど結局フィジカルとか遺伝子なんやなって思えて体が小さくても頑張ればプロでも活躍できるって指導されてる少年達がいると思うと不憫でならんわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:29:14.64ID:ei946r/B0
野手としての総合能力は最高クラスの選手やけどバッターとしてはメジャーでも平均程度やからイチローは
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:29:45.06ID:VX08R4kj0
>>201
ゴキヒットばかりのイメージがあるイチローがまあまあホームラン打ってる事実
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:30:26.01ID:JhKU43pdd
>>66
打者の方がハードル高いと思ったんやけど投手の方が手こずるとはね
千賀山本佐々木がダメならまだまだ期待できへんな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:31:43.76ID:D4/kHBlc0
>>13
お前が認めることになんの価値もないのに何でそんな上からなん?
普段全く会話してないやろ?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:00.87ID:xHe0owv4a
>>211
大谷抜いたらそんな変わらんやろ
打者のハードル下げすぎや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:22.20ID:S8OwgFes0
>>210
その年は打率.303で松井より下だけどな(松井は.305 23本)
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:25.36ID:iPN8MCXb0
>>201
日本で最高10本だったのにメジャーで8本も打ってる田口
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:42.86ID:rvf8hVmS0
高打率だったやつが翌年低くなったり低打率だったやつが翌年高くなったりすることも多い打率は
最も年度間相関が低い(=確変打者が多い)成績だからな

それに対して本塁打率(HR/PA)がこれだけ年度間相関が高いのは
本塁打をよく打つやつが安定して打つからというよりも
本塁打を打たないアヘ単がとことん安定して打たないからこれだけ年度間相関が高くなる

だから確変で狙えるチャンスのある打率の方が「ある程度誰でも狙える」という結論になる

各成績の年度間相関
https://i.imgur.com/TPhpCEV.png
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:01.66ID:amR/9SCF0
台湾人には関係ないっしょ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:10.73ID:XFZ/fiMm0
首位打者はワンチャンあるけどホームランは無理ゲーだからな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:42.66ID:a60AIPiO0
けどチャンピオンズリングを持ってないから可哀想だよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:36:41.95ID:YGdyagSma
>>214
通算は?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:37:20.44ID:JhKU43pdd
>>213
せやけど埋まったのは事実やしな
サイヤングも大谷のホームラン王同様これまで送り出した投手が期待通りなら取ってもおかしくなかった
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:39:05.87ID:clvydktn0
首位打者は努力でホームラン王は才能みたいなもんやな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:39:58.26ID:kPR4R1M40
イチローってほんま日本人の思い浮かべる優秀な日本人そのものやったな
なんならアメリカ人の思い浮かべる優秀なジャップのイメージとも完全一致しとるやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:40:52.44ID:UvmQpEfs0
じゃあメジャーの首位打者を獲った日本人がどれだけいるのさ😣
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:41:40.94ID:xHe0owv4a
そろそろ内野もキムハソンみたいな日本人でてこないかな
さすがに活躍した人0人はひどいでしょ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:42:18.85ID:+HRZcgNGd
イチローなんて守備走塁ができて怪我しなくて打撃は優秀レベルの選手だからな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:42:47.55ID:8qoW/qzF0
>>227
期間短いけど井口はあかんのか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:42:49.50ID:3goHFg9W0
>>19
それは若い頃からちょっと性格が悪いだけなのでセーフ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:43:03.59ID:L73k+1GH0
打者としての価値が違いすぎるわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:44:52.65ID:iPN8MCXb0
>>223
一位という順位だけ見れば安定して見えるが
.380の年もあれば.340の年もあると考えたら実は結構なバラつきなのでは?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:45:02.12ID:MmdUZBmXM
メジャーって首位打者も確変おらんくないか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:45:23.56ID:ZCGRkGKv0
上なんとかさんとえらい違いや
素直に他人を褒めれるところに器の大きさを感じる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:48:03.24ID:9ohufnsHd
成績からして来年以降も期待出来るやつだわ
全盛期なのは間違いない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:48:40.96ID:0o2bl9Ax0
引退した打者は残した結果で評価すればよい
不確実性などの概念を入れる必要はない
結果がすべてでているのだから
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:52:11.64ID:b5wYXrdu0
3割?普通に打てますよからのガチで3割(おまけに44本)打った大谷
「打率.220でいいなら40本打てますよwww」とか出来もしないのにイキっちゃったイチローがバカみたいやんこれじゃ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:52:55.09ID:b5wYXrdu0
>>236
しかもこれOPSも出塁も長打もただクリアしたんじゃなく1位でフィニッシュやからな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:53:14.28ID:L73k+1GH0
打率はセイバーメトリックス時代において一番価値を下げた指標やからな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:54:15.03ID:0o2bl9Ax0
例えばBabipが現役通して高かったらそれを含めて実力があったということ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:58:07.02ID:+aJresORa
>>214
次の年はイチローの完勝やったからええやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:58:38.67ID:U1eJBV9M0
来年の打者専念めちゃくちゃ楽しみや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:59:17.90ID:gKqkARIB0
首位打者は誰でもチャンスあるってのはそのとおりやな
歴代の首位打者みても確変でその年だけみたいな選手がわりといる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:59:26.03ID:e4jbToPn0
>>15
ぶっちゃけ今後メジャーで首位打者を狙えるとしたらソレも日本人で大谷だけやと思うで

鈴木誠也→セリーグ首位打者、6年連続3割
吉田正尚→パリーグ首位打者、3年連続.335

コイツらがこのザマで
ちょっと本気出して「今年は3割打ちますねw」て狙った大谷があっさり3割やもん
各タイトルに1番近い日本人は打率も大谷や結局
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:01:04.75ID:QFxFA9eH0
>>244
手術明けやから微妙になるんちゃうの
同じケースだった2019年も微妙やったし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:04:12.43ID:2MnIByLJ0
いいこというや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:04:18.55ID:ty3jWWyb0
日本って投手に才能集めすぎやろ
投手ならメジャーでも安定して通用するし
投手やるはずだった大谷が打撃もやってみたらホームラン王だし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:04:31.82ID:zj6xRSIC0
ええとこのジジイは野球をやったことあるのかな?
昭和のジャップの草野球じゃなくてだよ?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:05:17.00ID:2MnIByLJ0
吉田正尚はあかんの?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:06:05.39ID:qr8F9Adj0
ホームラン王に確変選手って存在しないからこれはガチ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:06:26.32ID:NJ6JVeaU0
所詮ただのフィジカルゲーだからな野球って
圧倒的アジア人不利の競技でトップになったのはすごいわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:07:09.91ID:OrSwr3v80
オワタニ塩平、来季は打球が上がらずホームラン激減で草
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:07:34.58ID:2qvHVmya0
正論だなあ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:08:22.57ID:imtM8sWA0
2020年 松本剛
2016年 角中勝也
2015年 川端慎吾
2012年 角中勝也
2011年 長野久義
2009年 鉄平
2008年 リック


こいつらでも取れる首位打者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況