X



【大谷】王貞治さん「メジャーの首位打者はある程度誰でも狙えるけどホームラン王は違う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/06(金) 22:34:53.83ID:kJ6l7pp60
世界記録の通算868本塁打を誇るソフトバンクの王貞治球団会長(83)が2日、MLBアメリカン・リーグでアジア人初の本塁打王を獲得した大谷翔平投手(29)に賛辞を贈った。投手との二刀流で、シーズン44本塁打を放っての堂々のタイトル。パワー野球の本場で日本野球の進化を証明した大谷に、世界のホームラン王も言葉が弾んだ。
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:45:42.77ID:AcxobOYB0
今じゃ信じられないかもしれんがそんな王もダイエー監督時代は6位が続いた時に辞めろと垂れ幕掲げられたり生卵投げつけられたり手榴弾投げられてたんやで
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:46:19.07ID:nnv/Q8E90
大谷除けば
肉体改造した岩村くらいかあれだけ引っ張れたのは
イチローは難なく引っ張るけど

要は才能だよなぁ・・・
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:46:55.76ID:qwxN19JP0
お囃子?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:47:13.25ID:y0dDLz3S0
しかもピッチャー
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:47:15.36ID:GsXBRaXX0
>>325
むしろ現役しらないしそのイメージのが強いよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:47:30.28ID:pTYRdQUH0
>>312
でもペドロは最も手強かった打者でイチロー選んでるよね
古田を含めた一部のセの選手ぐらいだろ松井の方がっつってるの
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:48:18.68ID:0Py4ySka0
>>13
当時の平均身長より15cm高いんだから
デカいんだよなぁ

娘が平均身長より12cm高いんだから確実に高身長遺伝子だよ

今の時代に産まれてバランスの良い食事で育てたら185くらい行ってたよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:48:35.64ID:WxCKZJ1K0
>>206
当たり前やが新人王って凄いわな


1年目の野手成績リスト(100試合以上出場のみ、ops順)

大谷(23)/.285 22本 OPS.925⭐
イチロー(27)/.350 8本 OPS.838

松井秀(29)/.287 16本 OPS.788
青木(30)/.288 10本 OPS.787
城島(30)/.291 18本 OPS.783
吉田(30)/.289 15本 OPS.783⭐
井口(30)/.278 15本 OPS.780
岩村(28)/.285 7本 OPS.770
鈴木(27)/.262 14本 OPS.770⭐
福留(31)/.257 10本 OPS.738
松井(28)/.272 7本 OPS.727
新庄(29)/.268 10本 OPS.725
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:48:39.76ID:NJ6JVeaU0
>>324
まさかここまで盛り上がりにかけるホームラン王になると思わなかったわ
流石に1ヶ月空くとそういえばって感じやな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:49:38.94ID:/sT1u48S0
でも子供の頃にイチローに憧れてたっていうアメリカ人メジャーリーガーは腐るほどいるけど
松井に憧れたってやつは聞いたことないよな
バスケ日本代表の白人もイチローファンだったし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:50:06.78ID:SbtciCYX0
本場メジャーの人達に言われたほうが嬉しいかもねアメリカでのリスペクトすごかったもんな
古田とか王には悪いけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:50:44.96ID:WxCKZJ1K0
>>236
大谷て昔から勝ち星どうでもいい興味無いって言い続けてんのに結局〇〇勝おめでとう!って書かれるの草やわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:51:01.81ID:1s+3WRjC0
松井信者の心の支えが古田の証言なのは素直にかわいいから語り継いでいってほしいわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:53:00.18ID:fYtSu4cP0
王ってセペダみたいなもんやろ
キューバ人がセペダすげえって言ってても日本人からしたら何やねんって感じだし
王がレジェンド面で偉そうにMLBのこと語ってるのもアメリカ人からしたら滑稽だろうね
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:53:34.13ID:pvrwVBRv0
来年打撃劣化してたらどうする? 肘の手術ゆうても影響が全くないわけはないし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:54:23.85ID:ss0Wznoc0
>>336
2021年の10勝目の権利が消えた時に
確かヘルメット投げつけてたけどな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:54:58.89ID:M0ndP04Jd
名門打率は?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:55:16.99ID:qAVx0W7G0
天下のメジャーリーグのホームラン王が投手って恥ずかしくないのか
当たり前に大谷化け物化け物言っとるが
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:55:35.84ID:PfuVHRnud
>>334
バウアーも日本来る前にイチローが歴代最高だって解説してる動画出してたな
日本票抜きでオールスターの投票トップになったぐらいだし惹き付けるものがあるんだろう
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:55:39.33ID:wm0Bvkpdd
>>341
吉田の圧勝
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:56:21.21ID:jzrN8MiW0
大谷は二刀流ゆえに日米通算でも2000安打とか400本塁打とか100勝とか無理なんや
だから今季ホームランキング取ったのはでかいで
タイトルははっきり形に残るからな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:56:28.77ID:d8Tc9UhB0
ユニコーン入れて話できねーからな笑

いままでの歴史が色々おかしくなる
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:56:41.46ID:JrmgXN6A0
>>313
日本人より平均身長高いけどな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:57:34.28ID:TLpdkKGJ0
松井秀喜 5056打席 175本 760打点 OPS.822
イチロー 10734打席 117本 780打点 OPS.757


煽り抜きで松井の方が上だよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:58:27.10ID:gZaFpVVc0
まあイチローは守備と足もあるからな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:01:03.04ID:9/S4gLqp0
貞治は本物やからな
台湾人やけど
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:01:05.72ID:uQB1KMP10
wRC+
2022大谷 142
2023鈴木 126
今年の鈴木って去年の大谷より10%程度くらいしか劣ってない打者なのに舐められすぎやない?
松井の通常時がちょうど鈴木くらいでキャリアハイがちょうど去年の大谷くらいだから
鈴木が松井と同格だとしたら1回くらいは勝つ可能性あるやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:02:07.35ID:GQJGX2hz0
>>351
去年の大谷は投手寄りだったし
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:02:41.34ID:ss0Wznoc0
鈴木誠也は8月以降の長打率ナ・リーグ1位とかやからな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:03:11.52ID:NRQban0Q0
>>338
メジャーの選手がサイン貰いに来るのに?
日本の選手はセペダのサイン貰わんけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:03:24.36ID:lGi/f4p00
イチローの凄さはあの打撃守備走塁を継続した部分やろ
単年の数字に大して意味は無い
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:03:58.57ID:KBnWRNr00
>>247
2019はTJの影響じゃなくシーズン途中で膝やったからやな
ちゅーか微妙言うがそれでも『.286/28本/ops848』やぞ
誠也や吉田がこんな成績出したら大騒ぎなくらい凄いぞ


█2017
10月12日 右足 関節三角骨除去 手術

█2018
6月8日 右腕 靭帯損傷
9月5日 更に靭帯断裂
10月1日 トミージョン手術

█2019 ←←←←
9月12日 復帰するも今度は左膝蓋骨の手術

█2020
8月3日 7月に開幕するも今度は右屈曲回内筋群の損傷

21年、22年 無双

█2022
8月23日 右腕 靭帯損傷
9月19日 手術
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:04:00.18ID:KWbd+3kD0
>>348
同じ打席で区切ったらOPS似たようなもんやけどな
こういう書き方するとピートローズだって松井より下になる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:04:09.15ID:a9UsyrOe0
>>349
イチローは怪我もしないのが凄い
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:04:24.50ID:NJ6JVeaU0
>>343
当時はお薬でパンパンの身体の選手ばっかだったからな
その中でヒョロヒョロだけど自分の戦い方でmvpとったイチローはそらスターよ
まあなんg民はバカにするかもしれんけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:05:59.12ID:1lu4woL70
そうそう忘れてたけど、ステロイド全盛期だからね

まじであかんてアレは成績おかしなるて
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:07:33.61ID:gZaFpVVc0
NPBに全盛期いたとして
イチロー→打率4割
大谷→ホームラン70本

これがいけるかどうかだよな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:11:31.33ID:wm0Bvkpdd
>>351
吉田の方が上だけどな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:12:24.39ID:ss0Wznoc0
>>360
王の話じゃないけど、吉田には2ヶ月間長打率1位とか無理やろな
平均打球速度が速いやつじゃないと無理
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:13:35.51ID:MQj1hA2gr
イチローはイチローで過小評価やな
まあ日本人の体格からするとホームラン王の方がキツすぎるけど
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:14:43.00ID:eP3gv8fi0
>>293
大谷 599打席で143三振 (打率.304)
誠也 583打席で130三振 (打率.285)

ホームラン打てる訳でもない打率が高い訳でもないパワーがあるわけでもない四球選べる訳でもない誠也がこんだけ三振してるのが異常なんやで
大谷は三振しようが何しようが打率ちゃんと3割あって出塁率も長打率も1位のホームラン王やから関係ないもん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:15:28.90ID:Vy1nP5eY0
イチローのやってきたことって全て無意味だったと言うか寧ろいないほうがマシだったということがバレてきてるよな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:16:41.30ID:ss0Wznoc0
>>367
6年目と2年目やし
8・9月は三振率も一気に良化しとるからな

元々日本時代は大谷と誠也では三振率も大きな差があるから、今までがメジャーに適応出来てなかったと考えるのが普通
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:17:33.37ID:L73k+1GH0
出力が違いすぎるし優劣はっきり出るのはしゃーない
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:17:47.83ID:zsVKEBGE0
地味に、というか派手にOPS王がすごくね?

OPS王ってホームランだけでなく純粋に最強の打者ってことやろ(球場差はあるけど)
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:18:49.04ID:eDCUBQbr0
NPBの首位打者だって頓宮や角中程度でも取れるけどホームラン王は25本以上打てる打者じゃないと無理だろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:19:16.55ID:NnJ8H9up0
大谷は世界的に見ても突然変異だし今後ワイらの人生や後世でも出てくるか微妙な選手やから
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:20:02.42ID:sgOOJH5U0
opsって一位になってもタイトルとかないんやな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 02:23:22.87ID:L73k+1GH0
やっぱOPS大正義やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況