X



【大谷】王貞治さん「メジャーの首位打者はある程度誰でも狙えるけどホームラン王は違う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/06(金) 22:34:53.83ID:kJ6l7pp60
世界記録の通算868本塁打を誇るソフトバンクの王貞治球団会長(83)が2日、MLBアメリカン・リーグでアジア人初の本塁打王を獲得した大谷翔平投手(29)に賛辞を贈った。投手との二刀流で、シーズン44本塁打を放っての堂々のタイトル。パワー野球の本場で日本野球の進化を証明した大谷に、世界のホームラン王も言葉が弾んだ。
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:17:07.28ID:ziZyrVeh0
ゴキローは王尊敬してるのに…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:17:11.70ID:YGdyagSma
>>188
松井信者には予想できなかったかイチアンがアホだっただけやで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:17:15.89ID:MGw70mnu0
>>17
そうさ僕らは
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:18:40.98ID:iPN8MCXb0
>>189
これの一番の笑いどころは平井堅はハーフでもクォーターでもない純日本人ってところ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:18:56.92ID:MGw70mnu0
>>46
マレンズエラ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:20:02.21ID:MGw70mnu0
>>54
同一人物か?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:20:11.06ID:1UwGGzgX0
今年のワイドショーはあんなに大谷大谷言ってたのにジャニーズの会見とかぶったせいでホームラン王のことほとんどやらなかったのは草
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:22:03.08ID:uLMwozB70
言いたい事はなんとなく分かるが口に出してはいけ無い事もあるわな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:22:40.50ID:MGw70mnu0
>>66
地味に大塚が凄い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:22:56.03ID:YcglLmr10
誰でも狙えるなら吉田でもとれるんやろなぁ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:25:29.66ID:MGw70mnu0
>>94
そんなことやらないから言ってるんやろ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:25:31.98ID:S8OwgFes0
日本人メジャーリーガー最多本塁打数(日本時代)

大谷翔平 46(22 ※未規定)
松井秀喜 31(50)
鈴木誠也 20(38)
城島健司 18(36)
井口資仁 18(30)
イチロー 15(25)
吉田正尚 15(29)
福留孝介 13(34)
青木宣親 10(20)
新庄剛志 10(28)
松井稼頭央9(36)
田口壮  8(10)
鈴木誠也 8(38)
筒香嘉智 8(44)
岩村明憲 7(44)
川崎宗則 1(4)
西岡剛  0(14)
中村紀洋 0(46)
田中賢介 0(11)
秋山翔吾 0(25)


大谷に隠れてたけど、誠也と吉田も割と検討してたんやな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:25:56.04ID:MGw70mnu0
>>98
捕手やろうぜ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:26:49.56ID:T2qvwk+b0
>>196
まあもうすぐ大谷のドでかいニュースがあるしいいんでないの
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:27:56.90ID:8qoW/qzF0
首位打者は2022みたいな.310台の年なら全然ありそうやな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:28:03.97ID:VX08R4kj0
さりげなくイチローをディスるワン公
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:28:32.80ID:oB/5WN08M
大谷って1年目から活躍してるだろ
なんかやたらハードル上げてたよなまだ未完成で23だったのに
2年目でさえ日本人の中じゃかなりやれてるだろ
駄目だったのは怪我明けの3年目くらいだろ。
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:28:43.58ID:CUGhpqWj0
>>201
大谷とかいう突然変異が現れなかったら
今後ずっと松井の31本がレジェンドだったんやろな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:29:14.33ID:RoXkiudd0
大谷とか八村が持ち上げられるほど結局フィジカルとか遺伝子なんやなって思えて体が小さくても頑張ればプロでも活躍できるって指導されてる少年達がいると思うと不憫でならんわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:29:14.64ID:ei946r/B0
野手としての総合能力は最高クラスの選手やけどバッターとしてはメジャーでも平均程度やからイチローは
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:29:45.06ID:VX08R4kj0
>>201
ゴキヒットばかりのイメージがあるイチローがまあまあホームラン打ってる事実
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:30:26.01ID:JhKU43pdd
>>66
打者の方がハードル高いと思ったんやけど投手の方が手こずるとはね
千賀山本佐々木がダメならまだまだ期待できへんな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:31:43.76ID:D4/kHBlc0
>>13
お前が認めることになんの価値もないのに何でそんな上からなん?
普段全く会話してないやろ?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:00.87ID:xHe0owv4a
>>211
大谷抜いたらそんな変わらんやろ
打者のハードル下げすぎや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:22.20ID:S8OwgFes0
>>210
その年は打率.303で松井より下だけどな(松井は.305 23本)
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:25.36ID:iPN8MCXb0
>>201
日本で最高10本だったのにメジャーで8本も打ってる田口
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:32:42.86ID:rvf8hVmS0
高打率だったやつが翌年低くなったり低打率だったやつが翌年高くなったりすることも多い打率は
最も年度間相関が低い(=確変打者が多い)成績だからな

それに対して本塁打率(HR/PA)がこれだけ年度間相関が高いのは
本塁打をよく打つやつが安定して打つからというよりも
本塁打を打たないアヘ単がとことん安定して打たないからこれだけ年度間相関が高くなる

だから確変で狙えるチャンスのある打率の方が「ある程度誰でも狙える」という結論になる

各成績の年度間相関
https://i.imgur.com/TPhpCEV.png
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:01.66ID:amR/9SCF0
台湾人には関係ないっしょ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:10.73ID:XFZ/fiMm0
首位打者はワンチャンあるけどホームランは無理ゲーだからな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:42.66ID:a60AIPiO0
けどチャンピオンズリングを持ってないから可哀想だよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:36:41.95ID:YGdyagSma
>>214
通算は?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:37:20.44ID:JhKU43pdd
>>213
せやけど埋まったのは事実やしな
サイヤングも大谷のホームラン王同様これまで送り出した投手が期待通りなら取ってもおかしくなかった
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:39:05.87ID:clvydktn0
首位打者は努力でホームラン王は才能みたいなもんやな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:39:58.26ID:kPR4R1M40
イチローってほんま日本人の思い浮かべる優秀な日本人そのものやったな
なんならアメリカ人の思い浮かべる優秀なジャップのイメージとも完全一致しとるやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:40:52.44ID:UvmQpEfs0
じゃあメジャーの首位打者を獲った日本人がどれだけいるのさ😣
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:41:40.94ID:xHe0owv4a
そろそろ内野もキムハソンみたいな日本人でてこないかな
さすがに活躍した人0人はひどいでしょ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:42:18.85ID:+HRZcgNGd
イチローなんて守備走塁ができて怪我しなくて打撃は優秀レベルの選手だからな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:42:47.55ID:8qoW/qzF0
>>227
期間短いけど井口はあかんのか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:42:49.50ID:3goHFg9W0
>>19
それは若い頃からちょっと性格が悪いだけなのでセーフ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:43:03.59ID:L73k+1GH0
打者としての価値が違いすぎるわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:44:52.65ID:iPN8MCXb0
>>223
一位という順位だけ見れば安定して見えるが
.380の年もあれば.340の年もあると考えたら実は結構なバラつきなのでは?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:45:02.12ID:MmdUZBmXM
メジャーって首位打者も確変おらんくないか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:45:23.56ID:ZCGRkGKv0
上なんとかさんとえらい違いや
素直に他人を褒めれるところに器の大きさを感じる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:48:03.24ID:9ohufnsHd
成績からして来年以降も期待出来るやつだわ
全盛期なのは間違いない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:48:40.96ID:0o2bl9Ax0
引退した打者は残した結果で評価すればよい
不確実性などの概念を入れる必要はない
結果がすべてでているのだから
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:52:11.64ID:b5wYXrdu0
3割?普通に打てますよからのガチで3割(おまけに44本)打った大谷
「打率.220でいいなら40本打てますよwww」とか出来もしないのにイキっちゃったイチローがバカみたいやんこれじゃ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:52:55.09ID:b5wYXrdu0
>>236
しかもこれOPSも出塁も長打もただクリアしたんじゃなく1位でフィニッシュやからな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:53:14.28ID:L73k+1GH0
打率はセイバーメトリックス時代において一番価値を下げた指標やからな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:54:15.03ID:0o2bl9Ax0
例えばBabipが現役通して高かったらそれを含めて実力があったということ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:58:07.02ID:+aJresORa
>>214
次の年はイチローの完勝やったからええやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:58:38.67ID:U1eJBV9M0
来年の打者専念めちゃくちゃ楽しみや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:59:17.90ID:gKqkARIB0
首位打者は誰でもチャンスあるってのはそのとおりやな
歴代の首位打者みても確変でその年だけみたいな選手がわりといる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 00:59:26.03ID:e4jbToPn0
>>15
ぶっちゃけ今後メジャーで首位打者を狙えるとしたらソレも日本人で大谷だけやと思うで

鈴木誠也→セリーグ首位打者、6年連続3割
吉田正尚→パリーグ首位打者、3年連続.335

コイツらがこのザマで
ちょっと本気出して「今年は3割打ちますねw」て狙った大谷があっさり3割やもん
各タイトルに1番近い日本人は打率も大谷や結局
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:01:04.75ID:QFxFA9eH0
>>244
手術明けやから微妙になるんちゃうの
同じケースだった2019年も微妙やったし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:04:12.43ID:2MnIByLJ0
いいこというや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:04:18.55ID:ty3jWWyb0
日本って投手に才能集めすぎやろ
投手ならメジャーでも安定して通用するし
投手やるはずだった大谷が打撃もやってみたらホームラン王だし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:04:31.82ID:zj6xRSIC0
ええとこのジジイは野球をやったことあるのかな?
昭和のジャップの草野球じゃなくてだよ?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:05:17.00ID:2MnIByLJ0
吉田正尚はあかんの?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:06:05.39ID:qr8F9Adj0
ホームラン王に確変選手って存在しないからこれはガチ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:06:26.32ID:NJ6JVeaU0
所詮ただのフィジカルゲーだからな野球って
圧倒的アジア人不利の競技でトップになったのはすごいわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:07:09.91ID:OrSwr3v80
オワタニ塩平、来季は打球が上がらずホームラン激減で草
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:07:34.58ID:2qvHVmya0
正論だなあ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:08:22.57ID:imtM8sWA0
2020年 松本剛
2016年 角中勝也
2015年 川端慎吾
2012年 角中勝也
2011年 長野久義
2009年 鉄平
2008年 リック


こいつらでも取れる首位打者
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:08:33.82ID:MfJLr//90
>>254
HR獲られて悔しそう
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:08:46.46ID:OmKAUBvr0
>>236
大谷かっこいい
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:09:09.71ID:MfJLr//90
>>256
二度目の首位打者なのに初の首位打者と言われた角中
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:10:21.58ID:jS7Bxcry0
>>256
調べたら162打席で.203やんけ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:24.11ID:pvrwVBRv0
山本は今のとこ失敗する要素がないな。いきなりセイヤング獲っても驚かんわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:36.42ID:ss0Wznoc0
>>246
今年はシフト禁止になったから左打者天国になった

ぶっちゃけ大谷に首位打者取る能力はないで
空振り率が高すぎる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:25.42ID:DGircDvK0
松本剛とかいう典型的な確変首位打者
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:23.53ID:XWLvbfBld
首位打者は狙える?
バカ言うなよ
何人の野手が挑んで何人がとったと思ってるんだよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:27.39ID:Fb/O8eBC0
吉田ですら一時は首位打者争いできてたからな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:36.58ID:fEt/HJ4r0
首位打者って規定に乗ってしまえばあとは出ないことで逃げ切れることもあるタイトルやしな
本塁打王は積まないと無理な記録なんで明確な意味でリーグナンバーワンと言える
投手なら防御率勝率はそういう記録やけど首位打者ほどそんな印象がないのは
抜いたら出る抜かれなければ出ないというような調整が投手は簡単やないからやろうな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:13.28ID:ss0Wznoc0
大谷
.285
.286
.190
.257
.273
.304
通算.274

3割超えたのは今年だけ。しかもギリ
首位打者は狙ってもかなり厳しい。イチローみたいに狙って転がして内野安打を量産できるならいけるかもしれんが
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:07.54ID:3IAO8lLi0
そもそも日本人で3割打ったのが今までイチ松谷しか居ないんですけどね……


█日本人 規定到達成績

3割以上:イチロー、松井秀、大谷
30本以上:松井秀、大谷
100打点以上:松井秀、大谷
850ops以上:イチロー、松井秀、大谷

2点台以下:野茂、松阪、ダル、岩隈、千賀、大谷
15勝以上:野茂、松阪、黒田、ダル、岩隈、前田、大谷
200K以上:野茂、松阪、ダル、岩隈、千賀、大谷
完封達成:野茂、伊良部、石井、大家、黒田、マー、ダル、岩隈、菊池、大谷
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:15.78ID:V98ynfwH0
内野安打とか単打ばっかの首位打者とか意味ねえだろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:32.45ID:ss0Wznoc0
ワイからしたら鈴木誠也はホームラン王取れる資質はあるで
それだけの打球速度を持ってる

ただ今はアッパースイングの打者ではないから取れない
ホームラン王を取るにはアッパーでないと厳しい
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:52.45ID:3IAO8lLi0
>>268
そら今年初めて狙ってんから当たり前やん
あとシフトは来年以降もないからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:06.44ID:04I5avlQ0
王貞治の868本も狭い球場で打っただけで
球場の広さを今基準に揃えたら620本くらいまで減るって記事見たわ
所詮そんなもんよ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:40.75ID:6cqKNDfB0
このジジイは本場アメリカでボコボコにやられた時代の人やから大きく観すぎてるんよその時代の人達は

世界で二番目の野球リーグは何処ですかって言われたらNPBになるからね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:51.56ID:kJ74FQeX0
>>271
違いますよ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:13.83ID:Mvtnazeq0
>>271
フォームガイジ来てて草
打球速度でホームラン打てるなら世話ねーよw
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:38.35ID:Mvtnazeq0
>>269
大谷全部に居るの怖すぎて草
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:17.38ID:Gyqb/Lo00
日米野球通算成績
川上 45試合 115打数 25安打  2本塁打 9打点 14三振 11四死球 打率.217
王  109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256
長嶋 69試合 200打数 59安打  6本塁打 27打点 20三振 26四死球 打率.295 5盗塁
野村 42試合 94打数  19安打 2本塁打 12打点 21三振 16四死球 打率.202
張本 42試合 128打数 32安打 2本塁打 14打点 21三振 9四死球 打率.250
落合 26試合 63打数  14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222
清原 30試合 97打数  16安打 1本塁打 9打点 31三振 14四死球 打率.165
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:47.58ID:TErS47780
今の時代220.のモブでも10憶とかもらえるからなアメリカ頭おかしいやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:50.55ID:V98ynfwH0
>>273
当時の技術やフィジカルのレベル考えれば十分すごいよ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:18.99ID:vfbZ+7Du0
>>271
すまん首位打者にもホームラン王にも掠りもしない無関係の凡打者の話題混ぜんでええよ
格がちゃいすぎる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:50.16ID:MTeYaAP90
メジャー経験ない台湾人浅すぎて草
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:24:02.06ID:VSfa/RE60
>>277
MLBなのにね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:24:42.66ID:Gvd9V9f40
メジャーで首位打者獲ろうと思ったらNPBで通算.350じゃないと無理
そんな日本人はイチロー以外居ない
全盛期青木や吉田で通算.320なんやから
たぶん大谷が打者専念してどんな打球でも全力疾走するようにして内野安打で率稼げばワンチャンあるかも
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:26:31.66ID:svLZxVpJ0
まさか純日本人がメジャーでホームラン王獲るとは誰も想像してなかったやろうなあ
とんでもない快挙やでこれ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:26:37.63ID:RDmzgqkz0
>>278
すまん、OPS見せてくれ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:26:56.50ID:k+xZNQeQ0
イチローってハードヒット多かったんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況