X



ダイの大冒険の大失敗ゲーム、発売から10日でもう40%オフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:08:55.24ID:WlL8Em9Fd
まだ高い
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:12:45.33ID:REV3G6ct0
このアニメ化自体が失敗やろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:13:39.99ID:I2ksxeegM
ジジイしか話題に出さない作品
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:14:10.47ID:TTUGiG7R0
これじゃDieの大冒険じゃねーか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:14:53.56ID:mxdMczwf0
ヒーローズくらいのクオリティあるとおもってたけど遥か下みたいやな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:15:11.31ID:KTuxsiPn0
パワプロRか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:15:27.73ID:FdghY9Ka0
インフィニティトラッシュ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:16:27.74ID:PEQnmJO/d
ほぼ同日発売のイース10とfateの方が面白いからね
イース10に至ってはファルコムにとって初の自社Switch作品なわけで
情けないぞバンナム
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:19:42.20ID:97PKB2BT0
PS5で出すほどのグラフィックあるんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:22:57.37ID:/i00kCe/0
こいつらいつも小売泣かせてんな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:24:09.40ID:LSCz0aWY0
これじゃダイの大爆死じゃねーかwww
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:24:45.44ID:NQBxh4c20
〇円でも要らん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:25:01.21ID:CGnvp0XJ0
世代でもほとんど見てないやつ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:25:56.54ID:1OM8256X0
ダイで美味しい思いをしたのは声優だけか
ギャラだけ貰い逃げ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:27:06.51ID:97PKB2BT0
アバンは3Dモデルすら用意されてないらしいな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:28:06.62ID:3L0ft7GG0
これじゃあ定価で買った人がバカみたいじゃん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:28:45.40ID:FXqu+KmCM
一言でまとめると「ダイのDie冒険 Infinity Trash」行きってことね
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:29:28.32ID:KLZMOTV50
スクエニ定期
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:30:29.94ID:rxp/Hamu0
ダイ爺にアクションなんかやらせんなよ可哀想だろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:31:15.57ID:njSScRmc0
にんげんっていいぞ〜
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:31:15.75ID:1mkzJZbE0
色々とやればやるほどアンチ増やすの草
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:31:37.28ID:+QeU/p3e0
不思議のダンジョンでも出したほうがマシだったんじゃね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:32:01.39ID:abmSeIpT0
DLがパッケージ版比1000%って聞いてたのになぜ・・・
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:32:25.60ID:1OM8256X0
しかし、ダイのコンテンツは異常だったな
アニメも玩具もゲームも爆死なのに
業界が持ち上げて声優アワードで主演に賞とらせたりと
なんの力が働いてたのか
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:33:07.00ID:OgWTBpOQ0
>>25
バイオ村みたいなのやりたかったんだろうな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:35:23.56ID:7o9S6vGSa
まだ冒険王ビィトのほうが売れそう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:36:22.39ID:b2K5fblD0
ドラクエ6の漫画アニメ化してくれよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:36:52.84ID:iZe4pWL50
なにがアカンかったんや?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:37:23.74ID:4wMa8Vq90
アニメ化とか
この漫画を引っ張り出してきたのがすでにおかしい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:37:24.96ID:eiNq8WFf0
マムのタイツほんと邪魔😔
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:37:59.93ID:sbyReEMd0
一本道 ゲーム性皆無 ほとんど紙芝居
実質FF16やったな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:38:55.80ID:iZe4pWL50
>>33
まさかこんなのが一番えっちな衣装なん?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:39:22.60ID:AuQF8p8f0
なんGの実況だけ伸びてたな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:41:24.06ID:KLZMOTV50
>>27
オリジナルダンジョン「記憶の神殿」があり、100フロア以上で構成された21階の大ボリュームだ。
ローグライク風のシステムになっていて、入る度に構造が変化して毎回レベル1からスタート。
やられたらレベル1に戻って最初からやり直し。途中で引き返せば手に入れたアイテムを持ち帰られるが、
やられたらアイテムは全没収という過酷な仕様となっている。

ここだけのオリジナルの会話イベントとかあるのかな?原作再現のストーリーモードだと使えないキャラも特別に操作できるのかな?
と思うところだが、何もねぇ!ストーリーモードと同じキャラが何も言わずに戦い続ける。

四角い部屋でザコかボスを倒す。三択のパワーアップから一つを選ぶ。ドアが二つ出現するのでどっちに行くか選ぶ。四角い部屋でザコかボスを倒す。
これをひたすら繰り返すあまりにしょうもない構成。

パワーアップも「数値が1上がる」「ダメージが1%アップする」とかばかりで、たまに「ダイの攻撃力が14上がる」「味方全員のHPが21上がる」
とかのデカい数字が来てちょっと嬉しいくらいのバランス。小部屋を1個クリアする度にこれなので凄まじくテンポが悪いし、成長してる実感が湧きづらい。

小部屋クリアしてドア2つ選ぶだけ。どっちのドアに進んでもボスが出る!というパターンもめちゃくちゃ多いため、選択する面白さや緊張感は無し。
ローグライク風にしてる意味がまるでなく、こういう何も考えずにローグライクの概念を乱用するゲームが多いから、
ローグライクというジャンルが安易なものとして低く見られるんだ。という見本のような恥ずべきモード。

単純にダンジョンがクソ長いからとにかく時間が掛かる。ショートカットはあるが、飛ばしたフロアの経験値やパワーアップが手に入らなくなるので実用性が低い。
うんざりするくらい同じボスと戦うからとにかく時間がかかる。マジでヒュンケル、クロコダイン、ハドラー、バラン、竜騎衆辺りが、
何回も何回も何回も何回も出てきて気が狂いそうになるぞ!ダイの大作業と表現するしかないモード。
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:41:29.71ID:fcxiqOIF0
延期してアニメとの連携すら取れずに出したのがこれって馬鹿だろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:41:36.15ID:FXqu+KmCM
>>18
アバンとクロコダインとレオナとマトリフとチウの3Dモデルがない上にプレイアブルキャラでもないのは万死に値するわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:42:33.91ID:JOaBrWMl0
>>33
これ確か別売りDLCなんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:43:08.67ID:rS800uu40
パワポケよりペース遅い
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:43:28.66ID:ZlQj+O500
>>43
中華ソシャゲの定番のやつやん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:44:10.30ID:KLZMOTV50
>>47
DLCドラクエコスチューム5着セット2200円
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:45:31.93ID:YNk0MNvd0
Switchで出したせいで敵の数もショボいし微妙な出来になったな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:45:33.91ID:LLJtYO6h0
もうスクエニに何も期待するな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:45:38.91ID:OJv2GXIr0
フルプライス・ソシャ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:46:21.51ID:LLJtYO6h0
>>52
でもFF16が売れなかったのはPS5が売れてないからという反省点からだから・・・
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:46:33.90ID:FXqu+KmCM
ダイ&ヒュンケル&マアム+アバンとクロコダインとレオナとマトリフとチウが記憶の神殿で使えたらストーリーモードがどんなに糞でも神ゲーになってた可能性ある
原作への愛がまったく感じられない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:47:24.59ID:R+ildT4W0
イースはまぁまぁ良かったわ
続編としてはイマイチやけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:47:44.52ID:Y6HP7Joq0
ワイがいつも見てる基本好意的なレビュアーも「令和に出すゲームじゃない」とか呆れてて草
見えてる地雷をちゃんと地雷として完成させるのは流石や
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:47:50.91ID:jDwiSO350
FF7Rといい中途半端なストーリーで出すのマジで意味わからん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:07.30ID:WcKGzw4v0
会話がほぼ全部紙芝居と聞いて震えた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:21.57ID:FXqu+KmCM
>>56
すまんポップが抜けたw
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:49.37ID:bPo6YvnV0
パクリしかできねーのか企業は
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:49:14.94ID:IueOwq2Z0
漫画自体は面白いけどさすがに時代的に古さは否めない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:49:16.66ID:TCAJs8H50
そもそも見えてる地雷ですらなかっただろ
地雷が棚に陳列されてたレベル
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:49:33.99ID:C1Vlmawq0
令和に出していいゲームじゃないよな
プレステ初期でギリギリ許されてるレベル
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:49:34.79ID:1UhQom4U0
>>59
そりゃ続編出すからだろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:49:53.98ID:FXqu+KmCM
>>33
ラバーフェチでさえ食いつかんやろこんなダサいコスチューム
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:50:17.80ID:8rEGVrVP0
>>18
dlcでええやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:50:31.66ID:7Tz+BKtl0
アニメも玩具もゲームも全部コケたって凄いな
一番悪いのは企画した集英社の人間なんだろうけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:50:39.43ID:YNk0MNvd0
>>59
ハッタショおるやん
0072\(^o^)/
垢版 |
2023/10/08(日) 08:50:47.62ID:CsteJqAx0
ストーリーもムービーでなく紙芝居ってキャラゲーなのに最悪の部類だろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:50:50.29ID:irZ5sZ9pM
ファイナルファンタジーかよw
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:51:01.81ID:2iDocgIs0
それまで作ってたのゴミ箱にぶん投げてソシャゲベースで作り直したのアホやろ
素直に発売中止しろや
0075安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/08(日) 08:51:23.62ID:sbmBcqdL0
懐古オッサンが名作と持ち上げたのを真に受けてメディア再展開したのホンマ草
どう考えても今の時代に再展開するにはノリがあまりにも古臭すぎるやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:51:40.12ID:PNr5Mz/+d
>>43
せめて破邪の洞窟にしとけよ…
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:52:17.06ID:mXoqBv440
近年ここまでスベり散らかした作品中々ないよな
スパイファミリーとかに比べてつまらんしな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:52:34.12ID:8rEGVrVP0
>>46
旧アニメかな?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:52:41.41ID:NQBxh4c20
ダイの大冒険ならオープンワールドにしないとカッコつかない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:52:49.58ID:de21/epw0
なんで今頃墓から掘り返してるの?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:52:57.11ID:mPkqo4n5r
ラスアス2超えてて草
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:53:19.90ID:8rEGVrVP0
>>56
ポップさん…
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:53:26.22ID:BSbcDGCF0
ドラクエ12発売するまでの体力残ってるんか?
最大火力のFF16があの体たらくでこの先どう食いつなぐ気や
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:53:33.38ID:2iDocgIs0
ラスボスがあやしいかげとかギャグかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:53:46.56ID:OV8fmChDa
遊んでないでさっさとドラクエ3出せよこのポンコツ会社は
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:53:48.43ID:bPo6YvnV0
過去作アニメ化の先駆け?主人公の声優だけバカみたいに売れていっただけで終わったな
おもちゃやらゲームまでアホほど展開してたのに
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:53:47.44ID:7Mb54HBh0
まあSwitchならこんなもんじゃね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:02.85ID:FXqu+KmCM
そもそも少子化で子どもの数減っとるし娯楽も多様化しとるからガキが主人公の王道ファンタジーものはウケない
懐古趣味のオッサンをターゲットにするならキャラのサイドストーリー入れるとかファンが望むような新規要素モリモリにしないとアカンやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:04.97ID:OEhGxRtUd
>>78
北斗の拳が多分それに続くから見とけよ見とけよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:20.77ID:fcxiqOIF0
>>84
後はモンスターズがどうなるかだな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:55:23.11ID:675YZfrK0
こっちと迷ってFate買ったけどどっちも大ハズレかい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:55:32.72ID:VP6cmPud0
>>77
全機種合わせて5万くらい
なお出荷数はその倍以上な上に出来がクソ過ぎて年末ワンコイン福袋確定コース
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:55:38.88ID:hqw2JxGH0
やってる事がソシャゲだからその程度のゲームしか作れない下請けだったんだろ
一度作り直し入ったらしいから元の下請けに逃げられたか追い出したかしたんじゃね?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:56:39.69ID:NQBxh4c20
マジでアニメゲームは中華ソシャゲ触ってる方が幸せやぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:56:52.63ID:8rEGVrVP0
>>87
アーニャのおかげます
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:56:58.90ID:Lp0RpYHs0
アニメの翌日みんなASしてたらしいのになんで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:57:08.31ID:F+MIQMDkd
>>12
元々ps独占だったのを星ドラの糞村龍太郎退社を契機にマルチにしたんだけどこの豚何言ってんの?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:57:28.18ID:2iDocgIs0
ウケたら原作漫画の続編開始してドラゴボみたいな商業展開を目指すつもりやったんやろな
バンナムが羨ましかったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況