X



【朗報】Xiaomiさん、とんでもない超コスパタブレットを発売www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:40:22.52ID:FpC3XI+Ad
Xiaomi Japan が国内定価 21,800 円という非常に安い Android 13 タブレット「Redmi Pad SE」を国内で発売しました。2 万円台というと格安タブレットに分類されますが、Redmi Pad SE は Amazon や楽天市場で多数販売されている知名度の低い中華ブランドの品よりも完成度が高く機能も充実しており、格安中華タブレットを選ぶなら Redmi Pad SE をおすすめします。

Redmi Pad SE は、11 インチディスプレイを搭載した Wi-Fi タブレット。アルミユニボディ構造と厚さ 7.36mm の薄型設計を採用しており持ち運びにも便利です。重さは 478g なので 11 インチタブレットとしては標準的です。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:40:41.15ID:FpC3XI+Ad
すげー
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:40:53.52ID:Wl18XgGud
ありがとう中国父さん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:41:13.61ID:BEuRAID+d
だいたいどんなのかすげー簡単に予測できるわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:41:20.87ID:9Hvtqj7Ed
偉大なる🇨🇳🇨🇳🇨🇳
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:42:44.11ID:2dn50bozd
父さん!!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:43:20.73ID:03iinSpC0
RAM4GB😶
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:43:38.64ID:cihhBDu40
スナドラ680とかいうゴミ
ケースもフィルムも貼られてない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:43:59.98ID:nDYrB0q/0
8インチはよ出してくれや!
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:45:27.40ID:nwF4kdYP0
今ってタブレットでなにするん?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:46:11.25ID:GFCf24EC0
現代のNEXUS7にはなれんのか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:46:41.14ID:BEuRAID+d
簡単にバグ挙動でそう
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:48:20.60ID:6UqjizX+0
redmiは基本糞だぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:48:58.66ID:iA7/Nteu0
pad6でも五万くらいやなかったっけ?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:49:22.73ID:YP9FoPb80
スマホとタブ両方活かそうとすると意外にダルいよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:50:17.13ID:3oVxPvex0
中華製は買わない。
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:50:31.16ID:nWs2CLXz0
アリエクで3万以上してて草
円安しねよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:51:18.00ID:3oVxPvex0
モッサリカクカク
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:51:35.29ID:3oVxPvex0
iPadでいいよねw
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:52:47.73ID:NhVG8000d
>>17
なんなら5でいいような
4万だし
まあOSが好きじゃないからいらんけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:52:59.07ID:uS17n6ue0
Helio G99より落ちるよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:54:17.82ID:qjC0TpGW0
まあSD680はエアプの妄想と違って重めのゲームせんなら割とストレスなく動くで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:54:59.51ID:pmP4/2hy0
xiaomiっていうほど安くなくなったよなハイエンドも
スマホならmotorolaのが安い
タブレットならLenovoのが安い
どっちもLenovoやけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:55:04.27ID:3oVxPvex0
>>26
プレミアムでよくね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:56:02.87ID:pmP4/2hy0
>>27
ミドルスマホでもスナドラ695とかの時代に680はなぁ
HG99以下やし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:56:13.75ID:3oVxPvex0
>>27
複数のアプリを同時に動かすだけでカクカクになるゴミやろ?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:56:36.63ID:03iinSpC0
無能なコスパ厨にだけはなるな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:56:45.49ID:S0cBMTIP0
タブレットなんかYouTube見て軽く調べ物するくらいやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:57:10.25ID:pmP4/2hy0
低スペで十分って言ってるやつはスマホも低スペやろiPhoneとかハイエンド泥使ってるやつは耐えられんと思うわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:57:22.57ID:3oVxPvex0
>>33
残念だけど調べものもまともにできないゴミだよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:58:03.39ID:3oVxPvex0
カクカクモッサリ草ァw
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:59:04.04ID:3oVxPvex0
え、文鎮に2万は草
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:59:36.21ID:pmP4/2hy0
>>33
YouTube見るのにも次々に動画再生してくときにモッサリしてたらストレスやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:59:43.73ID:Yq5IsRvU0
>>27
キモいゲームするやつだけよな叩くの
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 02:59:54.48ID:kX/sBPAw0
>>41
お前見てるとなんGにいるって感じがするわ 引き続き頑張ってレスしてくれ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:00:21.19ID:DhkBm1UWd
>>35
お金出して快適なほうが良いよね
とは思うな、何百万とかの世界でもないし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:01:05.37ID:3oVxPvex0
Youtubeとブラウジングだけでストレスが溜まるゴミ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:01:16.98ID:UR/QBfN50
MIUIでRAM4GBはタスクキルされまくりやで
mateとブラウザ開いたらもう限界や
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:01:29.55ID:nK0xFyrn0
なんだかんだいって695が必要最低限やと思うわ
というかあれがあーだこーだ言われてるほど悪くない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:03:13.64ID:U85dd5gW0
RAM 4GBはもうアカンて
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:03:38.51ID:3oVxPvex0
680はカクカクだからな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:03:58.05ID:nK0xFyrn0
コスパのパを考えないなら絶賛投げ売り中のXiaoxinPad無印が同じスナドラ680で1.2万だからそっち買えばいいよ
調べ物と動画しか見ねえってんなら尚更
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:04:47.33ID:+8fEKrH70
miuiはどのアプリ使ってても広告出るのクソよな
ホーム画面や設定中でも出る
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:05:39.40ID:uS17n6ue0
オールドキューブの50 proでええやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:06:10.45ID:JPcgMRPw0
これに2万出すなら型落ちiPadのがええやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:06:48.03ID:6uxE9v940
タブレットはiPadの中古買えで終わり
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:07:01.55ID:3oVxPvex0
680の端末を使ったことがないんだろうけど触るたびに一瞬固まるくらい性能が低くてまともに使えないよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:07:47.51ID:uS17n6ue0
中古ipadどこで買えばええんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:08:03.35ID:3oVxPvex0
泥タブなら最低でもスナドラ8xxやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:09:08.00ID:oHxn/trC0
最新の無印iPadとどっちがスペック高い?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:09:18.17ID:WdelRIP40
SD870のタブ出してなかったか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:09:43.34ID:3oVxPvex0
>>54
XiaoxinはショップROMで音量がおかしくなるバグがあるから買わない方がいいよ。Widevineもゴミだし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:10:15.63ID:ennZkd4Wd
OS は Android 13 ベースの MIUI Pad 14 をプリインストールして発売され
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:10:58.88ID:3oVxPvex0
870の方は買ってもいいと思う
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:11:23.78ID:3oVxPvex0
Androidとかダサっww
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:11:43.09ID:Yq5IsRvU0
>>52
まじなんか数字的に当然高いと思ってたわ
前言撤回や
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:12:02.07ID:3oVxPvex0
チー泥きもいなー
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:12:31.82ID:pmP4/2hy0
>>64
無印ipadに勝てるsocって8gen2のs9tabくらいやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:13:26.91ID:ITr/21kz0
この安さならLenovoであるやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:14:21.90ID:3oVxPvex0
あ、これ情弱向けの端末だね。まあ情弱なら動作が遅くても気にならないだろうし買ってもいいんじゃない?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:14:45.71ID:Gd+psiW8d
>>73
ないよ??
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:15:33.76ID:nIS1F9h00
Nexusってなんで死んだの?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:16:04.18ID:3oVxPvex0
AndroidならGalaxy、Google、Xiaomiしか選択肢がないのにそれ以外の端末を選ぶやつってなに?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:16:12.46ID:1NTDjokw0
pixelタブレットがnexus7の後継になってればなぁ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:16:23.00ID:pmP4/2hy0
870でもSOC性能だけでみたら
ipad第9世代のA13にも負けてるんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況