X



ゲーミングPC持っとるけどps5買う価値ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 18:23:53.49ID:7YXQEcTf0
グラボはRTX 4070ti
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 18:58:26.53ID:/j7PYrvy0
>>51
ノートなら前世代の中古とか安いよ
i7のRTX3080のノーパソとかそのくらいで買える
デスクトップはパーツ交換やパーツ取りが容易に出来るからあまり安くならんな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 18:59:26.38ID:9JBBd7VC0
>>61
でも値上げするじゃんw
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 18:59:38.51ID:K0MKRsGS0
PCってスペック足りてても結構カクつくからps5でやってるわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:00:10.74ID:Qh+0qcr+0
釣り要素デカすぎて逆にPS5へのネガキャンかと思ったわ
マジレスしても一ミリも価値ないぞ
てかPCvsPS5論争は5chで散々やったろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:00:13.25ID:Umop+6Wz0
>>62
5万じゃもう買えないんだよなあ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:00:24.12ID:gbz+rbsz0
>>64
PCパーツはそんなレベルじゃねえんだよなぁ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:00:26.86ID:Wop4mdyY0
FHDから4kへの移行期という環境
大作主義で独占消滅 開発長期化
PCでインディ台頭

完全に据え置きCSってのは時代環境に合ってない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:00:25.22ID:thDII9xw0
>>56
PCもパーツ値上げしてるぞw
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:01:04.94ID:KNuzwmMF0
>>66
こういう穿った考えの人間にはなりたくないもんだよね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:01:14.49ID:uvcFRqnu0
PS5独占タイトルで皆やりたそうなのが複数ないとコスパ悪すぎやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:01:39.75ID:kj8UoU7o0
良い性能揃えようとしたらグラボだけで10万はいくからPSのがコスパはいいよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:01:48.72ID:3ql2kkQT0
このくらいのグラボじゃないと違いが出ないからマジでPCに金かけるのバカらしくなるぞ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:01:59.32ID:yJEhODv50
リバースが面白そうなんよなー
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:02:02.37ID:u/P9Lo8z0
ゲーミングPCでPC周りを充実させたほうがゲーム体験充実することに気付いてからはもうPSは触って無いわ
PS5はPCでええやんって値段になってもうたから買う理由も無くなったしな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:02:23.88ID:tD+DtIcKM
PS5ならソフトをパッケージで持てるんだが?
友達のおっさんと貸し借りもできる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:02:29.77ID:qV7DqvgN0
今時RTX2060程度のマシンなんてよう買えるわww
しかも6万って.w
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:02:45.08ID:Qh+0qcr+0
>>71
深読みしすぎたわ
申し訳ねぇ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:03:23.86ID:LAPxXwmpd
PC貶してPS5持ち上げるやつ急に出てきたなw
しかも単発ww
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:03:27.35ID:MPB5MAbt0
世界的にはPS5でええやんってなってPC需要は減ってるという現実
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:03:30.30ID:O4Tl3exb0
どっちがコスパがいいとか議論するの哀れ
全部買え
4090+i9-13900K60万PC
PS5
xbox seriesX
Switch

55型有機ELTV4K120fpsHDRVRR5.1ch Dolby Atmos環境のワイにひれ伏せ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:03:49.25ID:kj8UoU7o0
>>69
いうほど4kへの移行してるか?
24インチモニターが主流な時点で4kは流行らんよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:04:07.22ID:Qh+0qcr+0
>>81
誰だって自分の購買行動が正しかったと思い込みたいのさ...
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:04:26.42ID:Kf/ipVu10
>>82
無茶苦茶で草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:04:31.74ID:JehvsnII0
円安で最近はスマホもクソ高くなってるしノーパソとかも最近出たのはありえない価格になってるからPS5多少値上げしてもかなり良心的な価格に見える不思議
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:05:01.23ID:tM/dHtNXd
>>82
世界ってどこの世界だよw
お前の妄想の世界か?笑
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:05:09.70ID:yrOf3S0y0
数十万払って6万と同等なんだから必死になるのはわかる
他にこんなコンテンツなかなかないからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:05:31.74ID:Wop4mdyY0
>>84
未だにグラボ最新世代の上位グレード必要な状況が続いとるって事やな

ワイはめんどくせえからFHDでよくなった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:05:40.22ID:FcTgGX9e0
デモンズリメイクがどうしてもやりたいというなら買う価値はあるのかもしれん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:05:47.65ID:g7HImd1CM
PS5「RTX2060S並みの性能で消費電力200Wです」←すまんこれで良くね?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:06:00.56ID:+BTN0Mwd0
>>73
すまんこれはどこのサイト?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:06:24.29ID:U61YW+Bv0
ワイ3090やからPCゲーなんて最高設定でいくらでもできるけど
ソフトで語らずハードで語る奴ってドリキャスとかXboxとか知らんのか?
この1年で遊んだゲームがエルデンパワプロピクミン4やからワイにはCS機が必要や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:06:23.36ID:H+35Q8Yl0
もうすぐPS5でブルプロが出るから買おうかな
ブルプロが出来るPC環境揃えようと思ったらかなり金掛かるし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:06:28.97ID:youecYtp0
>>66
PCとps5どっちがええ?
じゃなくてもPC持った上でPS5買う価値ある?
って質問やろ?イッチは
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:06:29.82ID:FcTgGX9e0
>>92
ゲームしかやらないならええんやないの
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:07:17.38ID:Wop4mdyY0
>>92
まず根本的にCSとPCではゲームの数が違う
CSはやたら大作ゲームのパフォーマンスやコストを比較しようとするが
問題はそこじゃない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:07:23.55ID:CN/A2Tld0
ff16と対馬のために最近買ったけど満足してるで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:07:28.26ID:f+anJzve0
普通スマホとPS5でいいよね
これ超えるコスパないし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:07:31.98ID:RP/t8N3K0
発売日にリアタイして配信で儲けたりシナリオ改変に文句言いたいとかでもなきゃ
前作みたいに一年後にEpicに来て割引で買えるからどうしてもリアタイしたいか否かやな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:07:46.14ID:wsIYBKhx0
>>94
3090じゃサイパン4K最高設定きつくね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:08:13.27ID:U61YW+Bv0
>>91
どうしてもやりたいから買ったけど綺麗にするだけの丸移植ってクソだわ
原作改悪するなと叩かれてもなんか追加要素は入れるべき
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:08:22.30ID:0rHClCZO0
日本人限定の悲報

マイニングの糞ブームが終わり
グラボの価格やっと下がりだしたところですが
絶望的な円安加速により、日本だけまたグラボ高くなりだしてます
今月から調整入った模様
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:08:24.22ID:xb/k9HZB0
日本でPS5最大のソフト資産てPS4互換の部分やから
ぶっちゃけ今買うなら状態のいいPS4買った方がええで
やっぱりメニューのUIとゲーム内の決定ボタンが統一されてるのは快適や
PS4はまともなエミュレーターが出来るまでは今後値段上がって行くと思う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:08:25.27ID:hJ0io9sA0
>>82
例えばどこの国のこと言ってる?
データ出して説明してよw
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:08:53.87ID:4a+IDQSYM
>>95
前評判聞いたことあるんか?よくやる気になるな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:08:57.87ID:Bq4EnAaT0
まずPS5買う価値ないってやつからしてPCでもやるもんないから結局ネットせーフィンするだけのデカイ箱になるぞ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:09:14.96ID:ApU2NKMI0
>>92
2080くらいやないの?
フロップスだとそのくらいだし
スパイダーマンとか3060と同等以上のパフォーマンス出てたし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:09:51.10ID:SGVAP4K+M
対立煽りはほんま不毛やわ
ニーズに合わせて買うだけやろ?
ワイは

任天堂好き→Switch購入
PCゲー好き→ハイエンドPC自作
マルチ多いしPS5限定のゲームで欲しいものが少ない→PS5非購入

結局これだけの話やん?
PC高いからPS5購入するとか納得できる動機もあるしほんーーーーーーま対立煽りは無駄
HWを何だと思っとんねん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:10:05.43ID:0rHClCZO0
>>93
すまん、他板で拾ってきたので分からん
多分画像の商品名とワードそのまま検索したら辿り着くと思う
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:10:27.21ID:vJOwNzwa0
ゲームカタログが強すぎる
和ゲーのラインナップはゲーパスの10倍ぐらい良い
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:10:42.65ID:U61YW+Bv0
>>97
PS5買う奴はPCでできるあれもこれも出来ない!って言うが
スマホがあればほぼ網羅できるし昔はマイニング今はAI絵なんてマイナーもマイナーなんよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:10:51.09ID:CN/A2Tld0
そもそもpc買えるならps5 買うくらい財力的にも余裕あるやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:11:05.94ID:doTbSKfvM
>>109
専用機と汎用機は最適化や稼働効率が違うからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:12:03.21ID:eU6IA08UM
>>112
普通に考えてゲーパスあんまやりたいの無いからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:12:04.33ID:xIzMwXgI0
>>106
国内PC市場は2023年が需要の底に。1月出荷は台数減でも金額増。JEITA調べ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1480941.html

わーくにでは需要はないのに高いから金額だけ増えてて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:12:46.79ID:1g5fRNsi0
電力的にノートパソコンって性能の7割くらいしか出せない感じ?それでも十分なのかな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:13:02.31ID:m2eblSq90
>>117
けせけせけせけせかせかせかせけせかせかせかせけせけさけせけさけさけねけ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:13:16.23ID:+Hom4LmcM
>>105
アホやろもうps4は限界やで
速度も綺麗さもダンチ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:13:20.32ID:Wop4mdyY0
ゲームの好みが違うから
多分PS5ユーザーよりスイッチユーザーのがPC移行しやすいと思うわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:13:26.42ID:FcTgGX9e0
>>112
ゲームカタログPCにも来ないかなゲーパスみたいに
SONYのゲーム事業が生き残る手段のひとつとして奥の手な気もするが
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:13:59.71ID:ZrihvZMIM
ゲハカスはなんGにくるなよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:04.55ID:1G2+m+Bpd
PS5で洋ゲーやってるやつ見ると悲しくなるよね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:04.90ID:qlJ7SELL0
>>117
やめーや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:27.58ID:GpJLjfMSM
>>118
パフォーマンス設定にすりゃ100%やがそもそもcpuが非力やからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:33.90ID:UwC5xT+40
マルチしないならPS5要らん
実際AC6まで埃かぶってたし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:48.99ID:Wop4mdyY0
ペルソナ龍遊べんだからゲーパスのがよくね
やった事ないけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:54.89ID:U61YW+Bv0
>>118
ゲーミングPCスレでゲーミングノートとか死ぬほど嫌われてるから相談するところ間違ってるぞ
どう考えても利便性はノートの方が上だから25万出しても性能は15万のデスクトップ以下なのを許容できるかどうかや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:15:32.61ID:O4Tl3exb0
>>109
ゲームによるとしか言えんからわからんけどね
スパイダーマンとかデスストとかファーストでノウハウあるところだと2080くらいのパフォーマンス達成してたり、グランツーリスモはフレームロック解除したらネイティブ4K100fpsくらいでたりする
一方でサードだとどうしても落ちるしファーストだと初期のリビッツとか対馬みたいに適当に最適化してるところもある

FF16とかデッドスペースとかは60fpsパフォーマンスモードだと1080p以下からアップスケールしてるし、足りないというよりは最近のゲームが重すぎるところもあるけど
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:15:57.57ID:SGVAP4K+M
>>124
ワイは正直modも導入できないし劣化版で遊んでるとは思うけどそいつの自由だからな
劣化版に気付いてPC買うきっかけにもなるかもしれんし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:16:14.83ID:M5dmMsLIM
>>128
やりたい新作は買ってクリアして売りゃええ
買うまでもないけど何かやってみたかったのやれるんがええ所
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:16:26.97ID:thDII9xw0
>>122
元々あるものでもなくわざわざPC向けプラットフォーム作らないといけないしどう考えてもやらんやよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:17:43.66ID:1G2+m+Bpd
PCでしかプレイできないとかイキってたスターフィールドがあのザマでよく吠えるわw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:17:45.58ID:u/P9Lo8z0
>>114
PCって必需品やからいずれは買い替えるやん
そこで10万のPCと7万のPS5買うくらいなら15〜20万のPCを買った方がマシってだけや
PS5を買うにしてもPCは買う必要があるんやから買わなくていいPS5やめてPC充実させた方がええわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:17:51.81ID:cxNkszeX0
https://i.imgur.com/xhDy1MU.jpg
イキってるけどSteamのジャップはこれだけしかいないからな
人口比で考えたら最底辺やまさに声だけでかい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:17:57.45ID:Wop4mdyY0
PCユーザー的には月額縛られるだけだからどっちでもいいけど
ゲーパスと真っ向勝負する気ないでしょw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:22.00ID:tnhEye5I0
今は独占あんまないし買う必要なくね
あっても時限独占
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:23.19ID:1G2+m+Bpd
>>135
やめたれ🤣🤣🤣
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:34.07ID:O4Tl3exb0
>>122
言うほどいるかねえ
ゲーパスと違って発売日リリースが少なすぎて厳しい
ゲーパスが流行って発売日配信されても、やっぱりsteamのシェアは圧倒的だしすぐ淘汰されそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:50.95ID:EXegXMbt0
>>122
業績好調なのになぜ
ネットばっか見てゲハに支配されるとこうなるんやろか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:59.34ID:SGVAP4K+M
>>137
PCユーザーは未だマイノリティだから持ってて当然みたいなスタンスはワイも嫌い
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:19:15.25ID:thDII9xw0
>>109
ソニーファーストだとそのくらいのパフォーマンス出るけど最初からPCマルチのサードとかは開発陣によるんじゃね?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:19:20.16ID:Wop4mdyY0
>>139
大作主義の末路やね
独占消えてpcでインディ台頭して
こうにしかならん終わり方
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:19:19.77ID:8vchfJ+T0
>>137
これもう中華ハードだろ
そらチーター多いわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:19:43.31ID:cP6zLvG60
>>135
言っていいことも悪いことの区別もつかんか?PS信者
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:20:00.16ID:2yMtqtzf0
>>140
おいしくじるなよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:20:17.74ID:Qh+0qcr+0
>>82
こいつがデータ出さんから調べてきたぞ
https://www.statista.com/statistics/1339466/global-ps5-console-unit-sales-quarter/
これPS5な。生産のボトルネックが解消されたのか22年の下半期は売上伸びたけど23Q4で元に戻ってるから一時的なトレンドね
https://mobilemarketingreads.com/steam-revenue-and-user-statistics/
こっちがPC。ゲーム需要とかBTOと自作を統計で見るのは難しいからsteamのアカウント数を調べた。
22年までは爆発的に増え、それ以降は安定成長。アクディブユーザーでこの数は正直ワイもびっくりや。
総合すると >>82の言ってることは正しくないな。個々の国レベルなら知らんけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:20:34.56ID:BxO9sWMB0
いや、PCあるならいらねーだろw
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:21:15.65ID:SGVAP4K+M
いらねえと思ってるならいらないで終わる話なのにシンジャガーウリアゲガーとかいちいちうるせえんだよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:21:44.95ID:0rHClCZO0
>>137
テキサス・チェーンソーで日本人だと分かるといきなり敵意剥き出しにしてくる奴多いのはこの為?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:21:57.84ID:O4Tl3exb0
>>144
実パフォーマンス異常に不具合的にジェダイフォールンオーダーとかあまりにもPCが酷すぎてPS5推奨とか言われてたりするよな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:22:45.60ID:aZIxqVr9M
>>149
アカウント数ってやらなくなった奴も積算されてるんじゃね
わざわざ削除するより保持したままやろし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:23:48.69ID:c7FryeKj0
その金でQuest3買った方が幸せになれるやろうな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:24:13.22ID:vJOwNzwa0
>>149
ホリデーに売れることを一時的なトレンドは草
無知なのに無理すんなや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:24:24.44ID:U61YW+Bv0
>>136
そもそも普通の人はデスクトップを買わないんや
日本のPC市場やと9割以上がノートとタブレットなんやから
PC買う時にゲーミングPCを買えば良い論はそこで破綻しとる

このスレで上位性能であろうワイだってデスクは毎日使うが
ノートとタブレットスマホのが弄ってる時間長いし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:24:31.97ID:ISc4n64V0
>>150
たぶんPC買ったばかりでそれが言ってもらいたいんやろ
4070tiなら買う必要ないってな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:25:05.65ID:Qh+0qcr+0
>>154
だからアクディブユーザー統計を探したんや
アクディブユーザーってその手の使ってないアカウントは含まれないのよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:25:22.72ID:+u1jnI+Z0
>>149
アカウント数とかバカすぎて草
ちなみにSwitchのアクティブは一億に対してアカウント数は三億や
Steamはアクティブ一億に対してアカウント数は十億や

BANされるチーターとパスワード忘れるガイジがSwitchユーザーに比べて3倍多いということやね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:25:40.13ID:aX9/t2XNM
>>154
よく見ると同接数か
なら増えてるな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 19:25:51.08ID:DY39oTd8d
買えるなら買うべきだろ日本を終わらせる気か?
ソニーがいなくなったらこの国はゲイツに侵略されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況