X



【悲報】小学生「4cm÷5mm=8」日本人教師「ブーwこの式では答えは8になりませんw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 21:54:01.32ID:obt3D5p30
「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15024872

2023.10.12(Thu)

竹中 友一(RinToris)
娘が算数のテストで
「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」
という問題に
(式)4cm÷5mm=8
(答)8本
と解答したところ、式が減点されてた。
「この式では答えは8になりません」
と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあ

shelfallさん(@shelfall)が、学校の指導の仕方について疑問を投げかけました。

算数のテストで「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」という問題に、娘さんが「4cm÷5mm=8」と解答したところ、先生に「この式では答えは8になりません」と減点されてしまったといいます。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 21:57:59.66ID:qI0M8l+e0
答え 娘は存在しない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 21:58:43.14ID:EJTH4f460
単位は合わせろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 21:59:02.28ID:BixEpuqP0
なんの取材のしてない記事やな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 21:59:07.67ID:a/AOSGUO0
嘘松
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:02:27.88ID:0sSKIsI60
式に単位書いてある割に答えに無いからおかしくなるのでは
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:03:31.10ID:r/wrxzPH0
これは言い逃れ出来ないレベルの誤答
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:04:27.00ID:1Yd+4l0M0
単位合わせろ
基本中の基本
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:09:25.57ID:fzjMKC9vr
欲しかった答えなんなん?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:10:32.49ID:+I6FF1GD0
>>8

30×1/2とかでも不正解にしそうやなこのガイジは
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:15:17.22ID:/mhrPUf2d
>>9
8“mm”ちゃう?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:15:28.24ID:Q8qbcNAfa
4cm÷0.5cm=8
もしくは
40mm÷5mm=8
こう書かせたかったんだろう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:16:10.25ID:NoXZxfx/0
ガチでツイッターでこの教師を叩いてる連中全員頭の悪さ滲み出ていて草や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:18:22.20ID:RLLo4X/r0
そもそもテストって解答者が答えを書いて採点者に伝える競技だからな
解答者のオナニー見せつけても採点者に伝わらん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:18:30.99ID:fzjMKC9vr
>>11
それだけはないやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:19:27.59ID:2YFfbJjx0
単位合わせろってルールは無いぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:19:43.97ID:fzjMKC9vr
よく分からんけど似たような問題を授業でやっててそれになぞって答えんからあかんねやろう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:22:24.26ID:xb/k9HZB0
答えに単位無いしこれは文句付ける方がおかしいわ
8mmってちゃんと書けor 40(mm) って書くように指摘した方がガキのためになるんちゃう
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:22:59.86ID:V2rVODyc0
4÷5は0.8やろ
なんで勝手に10倍しとんねん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:23:01.91ID:+I6FF1GD0
まあこれは免許試験に比べれば理不尽さは低いな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:24:51.00ID:+y/seqQo0
めんどっちいけど
まあこういうの小学生から細かくやってくほうがいいとは思う
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:27:03.48ID:Wpa1GY3S0
>>19
答えに単位は無くて正解や
センチやミリの補助単位は付いてるけどメートル同士の割り算なんやから無次元や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:01.59ID:sSONVeLE0
この程度自分で補完して考えて40÷5=8にできんならその内ボロ出るわ
小学生の勉強なんか答え合ってるなら良いって言うべきものでもないやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:14.66ID:iNyjrMC7d
>>23
それは問題文によるな
一人当たりの長さはどのくらいでしょうって聞かれてるなら単位は必須
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:15.51ID:ydH3Tybx0
接頭語を理解してる日本人3割くらいなんやろな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:15.63ID:sSONVeLE0
>>24
よく読んでなかったがセンチとミリとか理解した上でこう解いたのか
うーんどうなんや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:20.78ID:vw8xeIwN0
式自体は完璧に正しいから減点理由が問題
教育観点でどうなのってのは頷けるけどそれなら減点理由にそう書け
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:27.47ID:uKgqO+MU0
小学校教師って割と馬鹿もいるぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:51.85ID:5SLJea7P0
これはバツやな
数学的にまず単位を揃えないと計算が出来ないからな
40mmとか0.5cmなら正解や
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:50.57ID:+I6FF1GD0
>>30
小学校で小数習わねえよ
勝手なことやる方が減点対象だわバカめが
もしかして算数エアプなのか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:54.50ID:sSONVeLE0
――shelfallさんからみた、先生の印象について教えてください。

shelfallさん:悪意があるわけではないと思いますが、考え方が古かったり、自分のやり方に固執している印象の強い先生です。指導に疑問を持ったのは今回が初めてではありません。例えば、「筆算の時に、繰り上がりや繰り下がりの数字を書いてはいけない」という指導を行ったせいで、娘の計算ミスが増えたことがありました。その時はちゃんと連絡し、書きたければ書いても良いということで丸く収まりました。しかしその後、先生が娘を呼び出し、理不尽に叱ったそうです。そういったことがこれまでにも複数回あったため、娘と相談し、今回は文句を言わず、娘が大人になることに決めました。

うーん、教師がガイジ!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況