【悲報】小学生「4cm÷5mm=8」日本人教師「ブーwこの式では答えは8になりませんw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 21:54:01.32ID:obt3D5p30
「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15024872

2023.10.12(Thu)

竹中 友一(RinToris)
娘が算数のテストで
「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」
という問題に
(式)4cm÷5mm=8
(答)8本
と解答したところ、式が減点されてた。
「この式では答えは8になりません」
と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあ

shelfallさん(@shelfall)が、学校の指導の仕方について疑問を投げかけました。

算数のテストで「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」という問題に、娘さんが「4cm÷5mm=8」と解答したところ、先生に「この式では答えは8になりません」と減点されてしまったといいます。
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:24:01.64ID:IjSrNmFd0
>>23
エアプ乙
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:22.05ID:MFw3xS5I0
>>253
4cm÷5mmで8が出てきてる時点で単位変換できてるんちゃう
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:30.13ID:5qganI9S0
>>253
書いてもないのに単位の変換を要求するようないかにも日本的な教育に対する問題提起やろ
答えを一つに絞って可能性を潰すってほんまあかんと思うわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:35.81ID:/v+aLPVh0
>>253
いや出来てなきゃ8にならんやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:45.97ID:olYC9bSO0
義務教育中やから自分で単位合わせるのもお勉強やろが
正直問題文が合わせろと思ってしまう
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:29:30.09ID:MFw3xS5I0
>>247
表記の正しさで言うなら4(cm)÷5(mm/本)にせんとおかしくなるで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 00:30:52.80ID:7HHZnB8mr
4cmは40mmではない
35mmから44.999mmの間の数が4cm

同様に5mmとは4.5mmから5.499の間の数

なので44.999÷4.5で10に限りなく近い9
が正解になる場合があるのに

おもむろに
4cmをいきなり40mmに変換して
立式するのはどう考えてもおかしい

4cm ÷5mm で立式する方が絶対に正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況