X



【悲報】新1万円札、あまりにもダサいw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:53:41.37ID:EFtkCcW90
ちょうど手元に発展途上中のフィリピンのお札があったわ😳

似てきてるな
https://i.imgur.com/mcc0BFG.jpg
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:56:11.66ID:MebX1TNT0
>>230
ピーナの癖にイケメンやんけ!!
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:56:15.36ID:T95WnYDc0
>>225
ぶっちゃけ民族的にほぼ同じやし
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:56:47.23ID:dt07dcNp0
>>228
みっともない紙幣ですよ、はっきり言って
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:57:10.81ID:MebX1TNT0
>>225
えーいちは血洗島の農民上がりだから農民顔なんや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:00:44.63ID:WQmsm+UY0
創作の諭吉~ってシーン全部令和キッズたちには古っ笑って言われるようになるんか
悲しいな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:00:50.38ID:/Jne9FVJ0
二千円も変えろよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:02:33.56ID:tuY+bBJo0
こういうのはどうせその内慣れるやろと思ったけど
2000円札とか野口1000円とかは最初からまともやったな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:03:26.00ID:ORtOmNI3a
>>238
野口は色合いはよかったけどデザインは夏目のが好きやった
野口って大した功績ないし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:03:29.71ID:T95WnYDc0
>>236
ゼット世代には夏目漱石が通じないらしいな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:04:24.82ID:T95WnYDc0
夏目漱石がいけたんやから将来的に手塚治虫もいけるやろな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:11:20.61ID:7MZFHQyR0
>>96
深谷駅かもしれん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:13:37.48ID:q/o1l8d60
キラキラの帯のせいで縦横比率がバグってるように感じるのもあかんな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:15:52.31ID:Aq4p4tNLa
全てがダサい
ここまでやるならICタグでも埋め込めば良い
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:20:53.39ID:sfVtT9NN0
福沢諭吉は一万円に相応しい威厳のある顔しとるけど渋沢のおっちゃんはせいぜい一千円フェイスやわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:31:27.41ID:DDB7Of1o0
千鳥ノブに見える
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:36:59.31ID:sfVtT9NN0
とてもじゃないが最高額紙幣フェイスではない
一万円は永久に諭吉でええよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:38:01.58ID:Xq2StS1M0
毛沢東定期
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:43:02.85ID:gw+CnONl0
>>208
生きろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:50:03.40ID:lnM2ssJi0
日本で一番クソなメガバンクの創業者が最高額紙幣の肖像画とかええんか
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:54:30.36ID:EEi5hiW20
>>247
2024年辺りまでは今までのノリでイケるけど
以降は本当に大河の『青天をつけ』辺りからの流れがそのまま底力になると思う
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:54:40.87ID:rj25Gol10
>>255
全部一気に不細工になったな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:56:28.27ID:ycjzynJS0
吉沢亮にしても誰も文句言わないよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:57:23.79ID:UYMys83d0
まあ懐にいっぱい来てくれるならなんでもええわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 02:58:32.67ID:wrUt57Uf0
今からでも岸田さんに変えるべきだよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:04:17.58ID:wGNBKMGX0
いつからやっけ?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:06:44.11ID:8Ct7Z5V40
>>255
全員芋っぽい奴になってて草
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:14:54.28ID:NLPQCMvFr
いちいちデザイン変える理由ってなんなん?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:15:05.43ID:73++JA5f0
デザイン的には聖徳太子に戻す方がまだマシなレベル
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:18:18.86ID:dEia/Xo10
>>264
研究が進んで精巧な偽札出回るのを防ぐため
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:20:33.62ID:A9PVJkps0
偽札防止技術は凄いのにガワで損してる
まさに日本製品を体現してるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:28:42.26ID:jOc/RxH40
シャキッとしろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:29:58.87ID:bOcPaXHI0
ダサい通り越してキモいまである
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:32:04.15ID:BgtIRaWx0
諭吉に戻して😥
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:32:18.86ID:jKrczSX+0
新しく刷るのはともかくわざわざデザイン一新する必要ある?
確実に必要ないデザイン業でお給料貰えるの羨ましいです
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:32:24.83ID:FYg2GSkC0
>>58
1000円デブすぎやろ
やる気無くすわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:32:58.73ID:iKINzpjKM
やっぱ福沢諭吉・新渡戸稲造・夏目漱石がバランス良かったわ
新渡戸稲造の知名度がほか二人より低いのも5000円っぽくて良かった
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:37:35.05ID:J+65NA820
ダサいダサくないの前に上の両隅に10000って書いてないのおかしいやろ
今までのは財布にどのお札が入ってるか確認しやすかったのに
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:44:18.38ID:c3w1zAAS0
まじで数字のフォントどうにかなんないの?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:49:30.85ID:L582arcu0
>>255
諭吉の只者ではないオーラ
一葉の凛とした雰囲気
英世のスタイリッシュ感

それに比べて新しいのはハゲ、ブス、デブって終わりだろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:49:32.46ID:HKZH4hrnd
人物からデザインからほんまクソや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:53:42.95ID:Jpy0LWEa0
この国今は何やってもダメだな
何もしないでもらいたいわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:54:54.72ID:08+OOeJr0
鼻糞食ってそうなドスケベ変態腐れジジイってマ?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:57:12.82ID:5lW00Wxq0
中国の紙幣か?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:58:03.87ID:Jpy0LWEa0
>>199
つうか聖徳太子に戻してほしいわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:58:06.77ID:WZg+siZB0
野口英世を採用したのは黒歴史扱いでええか?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 03:58:52.98ID:/lJBfZL/0
金の奴隷
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:05:17.84ID:tKJwV/w3M
>>255
国自体が衰えてるのを感じるわ
五輪、万博、国家事業は何一つまともにできないダメ国家になった

顔の問題だけじゃなくデザインがクソ
肖像画だってもっと映りいいの選べるしな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:05:42.08ID:s/z7Up0H0
>>287
一応ワイらの母親世代のアイドルやからなあ
別に札になるのが過去の偉人ばっかりの必要は無いと思うで
極論を言えば王長嶋松井大谷あたりがなってもええと思う
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:08:34.07ID:k3VvD2j10
>>58
1000円って藤本?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:22:09.84ID:tKJwV/w3M
>>290
これAI?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:26:28.05ID:exrmCIuBd
大体変える必要なんて何一つないのにな
デザイナーに造幣局にレジや自販機作ってるところにって金配る方便でしかない
500円なんて酷いもんや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:27:42.31ID:skqJ9lsC0
そもそも特定の人物を札に載せるのって個人崇拝的で嫌だわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:28:00.41ID:I4HqSzSE0
10000の数字が安っぽい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:29:00.70ID:XXrHQSkqa
野口英世と誕生日一緒やしかなC
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:29:16.27ID:QWR4X7rF0
1万円札だけじゃないけど額面の数字今からでもなんとかならんのこれ
>>255
現行紙幣と比べると新紙幣はデザインに日本銀行券としての統一感なさすぎやな
空白の場所札によって違うとか裏表もバラバラとかさすがにない
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:29:35.64ID:I4HqSzSE0
新札の肖像画を見て今のお札はルックス良かったんだなと思い知る
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:30:59.25ID:LA9963no0
ブッサイクやなぁ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:32:41.85ID:tKJwV/w3M
>>293
まあそれは偽造対策とかあるし20年に一回くらい変えるのはサイクルやから文句ない
でもダサすぎるわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:34:56.33ID:tKJwV/w3M
>>255
あとサイズ感もクソやないこれ?
お札の縦の長さホイホイ変えんなよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:35:06.77ID:Tw7915AB0
なんか色々こだわってるユニバーサルデザインらしいけどだせぇ
諭吉の高級感が凄すぎた
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:35:09.59ID:I4HqSzSE0
>>67
津田梅子

津田塾大の前身の女子英学塾を立ち上げた
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:36:49.56ID:nlWHfIMi0
>>294
偽造した際の少しの印刷ミスが人物画だと気付きやすいのが理由だったかな
だから世界的に紙幣の画像は人が多い
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:37:25.04ID:Ggh9LP1v0
お札偽造してる人達が言うにはあのキラキラしてるとこめっちゃ難しいらしいね
今回めっちゃ増えてて草
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:38:40.24ID:KMS48auB0
なんでお札って微妙な偉人選ぶんや?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:40:18.39ID:tKJwV/w3M
>>306
日本は文化人選ぶのが伝統で明治大正の文化人とか後進国で頑張ってた微妙なやつしかいねえから
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:40:25.29ID:OF/79x8I0
お札のイメージしかないけど昔の諭吉もクソイケメンだからな
https://i.imgur.com/3xpUV9a.jpeg
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:40:56.94ID:2u/kzVe0M
初めだから違和感あるだけや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:41:43.60ID:QWR4X7rF0
表面のまとまりのなさもなんだかなだけど裏面の東京駅に特に嫌悪感がある
東京一極集中の象徴みたいなデザインやし
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:41:55.52ID:6B82WGAg0
肖像の浮いた感じとか10000のフォントとか
なんだか統一感のないつぎはぎなデザインやな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:48:55.29ID:nlWHfIMi0
>>307
そんなことはない
伊藤博文とか板垣退助、岩倉具視みたいな政治家もたくさんある
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 04:57:46.17ID:tKJwV/w3M
>>312
そりゃ大昔はね
今の時代に朝鮮総監なんて選べない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:10:45.15ID:8sT0Akle0
>>311
多分偽造防止に全振りしてデザイン死んでるんだと思うけど酷いよなフォント
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:13:11.60ID:s/xmYB5q0
クソみたいなアジア通貨
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:13:16.01ID:QWR4X7rF0
今の紙幣をデザインした人のことはわからんがそのエッセンスは全く引き継がれなかったようで残念やな
新紙幣に対して思うのはその一言だけ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:13:55.63ID:V0OwvsGO0
目が細いなぁ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:17:06.38ID:FF1LLW8Kx
ひっどいねこれ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:19:04.32ID:QWR4X7rF0
新1万円札だらけになったら現行1万円札がプレミアついたりするんだろうか
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:20:48.02ID:xDjEOTgHd
>>198
どことなく佐川一政に似てるから嫌やわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:30:48.73ID:QHDiFpZi0
もう全部キャッシュレスだから万札なんてここ一年ほど見てないしどうでもええやろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:34:59.39ID:uTDFaoUn0
これを俺らがパチスロのサンドに入れると思うと切なくなる
やっぱり諭吉や
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:37:06.44ID:xDjEOTgHd
>>324
都内から地方の実家にUターンしたら現金使うこと増えたわ
まだまだ現金優勢なところが多くて面倒や
都内ならラーメンか風俗行くときしか現金使わんのに
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:38:18.01ID:Lq2jblLO0
クソ数字フォント
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:40:03.49ID:ajVxaqWA0
人生ゲームやん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 05:42:43.74ID:2tz6OBZg0
偉人のヒエラルキーは実業家>科学者・発明家>その他ってことがはっきりわかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況