探検
三大情弱が勘違いしてる健康情報「野菜ジュースは健康に良い」「βカロテンやリコピンは健康に良い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:15:39.24ID:n7DN53yw0 あとひとつは?
2それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:15:52.04ID:n7DN53yw0 ?
3それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:16:27.44ID:m3aIYQgn0 おなかに「背中」って書いたら頭痛が治る
4それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:16:31.65ID:kmQHfLqN0 野菜ジュースアンチは草
5それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:17:57.27ID:/k6PL/ji0 ワカメはハゲに効く
ハゲは遺伝やからなにやってもハゲ
ハゲは遺伝やからなにやってもハゲ
6それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:18:27.62ID:KhvZfEWe0 リコピン悪いのか?
7それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:18:48.83ID:n7DN53yw0 >>4
残念ながら、野菜果物は体にいいのは事実だが、100%ジュースになるとデメリットの方が上回るのは常識やで
残念ながら、野菜果物は体にいいのは事実だが、100%ジュースになるとデメリットの方が上回るのは常識やで
8それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:19:51.02ID:m3aIYQgn0 野菜ジュースは糖分が多いんよ。ちょっと飲むぶんにはええよ
9それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:20:35.46ID:kmQHfLqN010それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:20:37.21ID:gPaFPYR/0 セロトニンは幸せホルモン
11それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:20:54.07ID:n7DN53yw012それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:21:06.92 野菜ジュースの糖分って野菜の糖分やろ
13それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:21:10.55ID:NvytE4gy0 糖分不使用だと野菜ジュースは健康にいいの?
14それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:21:45.92ID:1NxloyTA0 テレビde真実やってそう
15それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:21:58.13ID:m3aIYQgn0 >>13
糖分の代わりに何が入ってるか次第
糖分の代わりに何が入ってるか次第
16それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:22:12.65ID:n7DN53yw017それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:22:51.81ID:n7DN53yw0 >>14
論文読めなそう
論文読めなそう
18それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:23:04.24ID:y9C5MyPC0 そら生の野菜よりは落ちるだろうがコーラとかファンタよりは健康寄りやろ
19それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:23:10.48ID:WqDI9THD0 知り合いにほぼサプリメントだけで食事完結してる奴おるけどほんまゾッとするわ
2023/10/24(火) 12:25:22.44ID:e6Z/TuRm0
野菜ジュースは500%濃縮しまくったのを水で薄めてるから机上理論的に栄養あるだけで実際の栄養は糖分しかない
21それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:26:07.22ID:n7DN53yw0 >>12
だからデメリットがメリットを上回ってしまうんや
全くメリットがないとは言わん
多少は栄養は取れるが、それ以上に糖質などによる影響の方が大きいと考えられている
ジュースにすることでメリットがかなり薄まるんや
だからデメリットがメリットを上回ってしまうんや
全くメリットがないとは言わん
多少は栄養は取れるが、それ以上に糖質などによる影響の方が大きいと考えられている
ジュースにすることでメリットがかなり薄まるんや
22それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:27:08.49ID:n7DN53yw023それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:28:04.70ID:NvytE4gy02023/10/24(火) 12:28:06.16ID:CobtG8LV0
最近聞くよな野菜ジュース意味ない論
毎朝飲んどるが砂糖塩分不使用でもアカンのか?
毎朝飲んどるが砂糖塩分不使用でもアカンのか?
25それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:29:58.54ID:vtb7EbkPM 何をどうしたらβカロテンが健康に悪いことになるんや
26それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:30:01.33ID:4sUJx1Rc027それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:31:00.78ID:DCbenM3U0 身体にいいは嘘とは言ったとしても身体に悪いとは言っていないってことか?
28それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:32:24.67ID:n7DN53yw0 かりに食物由来でも糖質は糖質やから、糖質の含有具合による
市販のは飲みやすくするために100%ジュースでも果実やら甘い野菜を含んでるのがほとんどやから健康に良くないと考えられている
葉野菜だけの青汁みたいなのならまあまだマシやろけど、ジュースにした時点でメリットもかなり薄まるからな
市販のは飲みやすくするために100%ジュースでも果実やら甘い野菜を含んでるのがほとんどやから健康に良くないと考えられている
葉野菜だけの青汁みたいなのならまあまだマシやろけど、ジュースにした時点でメリットもかなり薄まるからな
29それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:33:49.62ID:tShuopjR0 このスレカゴメとかから訴えられるんじゃね?
30それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:33:56.59ID:mP9JAcz80 糖分てそんな体に良くないの?
31それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:34:43.84ID:n7DN53yw0 >>25
βカロテンを含む野菜類は健康にいいが、βカロテンのみを抽出したサプリ等はむしろ健康に悪いことが明らかになっている
βカロテンを含む野菜類は健康にいいが、βカロテンのみを抽出したサプリ等はむしろ健康に悪いことが明らかになっている
32それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:35:02.44ID:NvytE4gy0 そもそも糖分含まれてるから健康に悪いて意味がわからんわ
その理論やと米なんか健康に悪いこえてただの毒やん
その理論やと米なんか健康に悪いこえてただの毒やん
33それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:35:02.95ID:d2VFGH1Bd ネットから得た知識
34それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:36:04.35ID:n7DN53yw0 >>27
少なくとも砂糖不使用だろうと、甘い野菜ジュースは健康に悪い
少なくとも砂糖不使用だろうと、甘い野菜ジュースは健康に悪い
35それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:36:04.86ID:1FzW6lav0 体に悪いものが入ってない野菜ジュースなんでゲロマズやろ
野菜食え
野菜食え
36それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:36:46.45ID:n7DN53yw0 >>35
結果的にはそういうことや
結果的にはそういうことや
37それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:36:47.22ID:YKamJZO60 糖分は当分控えた方がいいな
38それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:37:28.38ID:2Q38Z9MR0 カロテンリコピンが効果ないはデマじゃね?
39それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:38:15.76ID:T0nNzDA6M うわ、陰謀論とかエセ健康法とかやってそうなやつしかいなくて草
なんG民はそういうリテラシーあると思ってたのに
なんG民はそういうリテラシーあると思ってたのに
40それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:38:51.23ID:WJSkxYmf0 砂糖不使用(ただし果糖は含まれる)ってことか?
41それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:38:52.73ID:T0nNzDA6M >>39
ん?具体的どこが?
ん?具体的どこが?
42それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:38:53.52ID:2Q38Z9MR0 >>39
ん?具体的どこが?
ん?具体的どこが?
43それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:39:11.91ID:2Q38Z9MR0 あ、自演バレちゃった!テヘッ!
44それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:39:31.70ID:2Q38Z9MR0 なんG民にリテラシーなんてあるわけねぇだろいい加減にしろ
45それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:40:16.22ID:W3n4+niUa はえー野菜ジュースってそうなんやな
友達にも教えてあげよ
友達にも教えてあげよ
46それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:40:26.81ID:n7DN53yw047それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:40:29.51ID:1FzW6lav0 糖質制限ダイエットとか言って炭水化物全く摂らないのも情弱だと思う
2023/10/24(火) 12:40:48.91ID:LraXQ9D1d
ファイブミニあかんのか
49それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:41:02.01ID:E3JrWx/E0 >>7
ファッ!?そうなんか!?
ファッ!?そうなんか!?
50それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:41:30.01 イッチの理論だと何も食えなくなるな
51それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:41:45.71ID:GmYKw3II0 論文が全部正しいと思ってそうw
52それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:42:57.32ID:n7DN53yw053それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:42:58.35ID:lxImKFJEd 採れないもん!野菜は
54それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:43:12.25ID:AKENg6fJa 野菜ジュース糖分塩分カットしてたの売ってたやろ
きゅうりジュースやと思って買い続けてたのに
きゅうりジュースやと思って買い続けてたのに
55それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:44:03.42ID:P9lYhtfZ0 ケツにネギぶっ刺すとかいうエチエチ民間療法
56それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:44:20.86ID:4ISfPrc0057それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:46:09.54ID:n7DN53yw0 >>50
ガイ?
野菜果物魚は適量なら健康にいいし、炭水化物だって全粒穀物みたいのは適量なら健康にいいぞ
豆類とかもやな
あとワイは食うなとはいってないんやで
健康にいいのは間違いやって言ってるだけで
ガイ?
野菜果物魚は適量なら健康にいいし、炭水化物だって全粒穀物みたいのは適量なら健康にいいぞ
豆類とかもやな
あとワイは食うなとはいってないんやで
健康にいいのは間違いやって言ってるだけで
2023/10/24(火) 12:46:53.99ID:hlKkf9Lz0
野菜ジュースとか果物ジュースは健康に悪いとけっこう前から言われててそれでスムージーが流行ったんですね
食物繊維を取らないと良くないんやね
食品会社は健康にいいもの売ってるわけではなくて消費者が欲しがるものを売ってるだけだからね
バカがめちゃくちゃ多いだけなんや
食物繊維を取らないと良くないんやね
食品会社は健康にいいもの売ってるわけではなくて消費者が欲しがるものを売ってるだけだからね
バカがめちゃくちゃ多いだけなんや
59それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:47:37.76ID:n7DN53yw060それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:50:04.85ID:4jTbwjvX0 減塩で塩化カリウム摂取してるやつ
61それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:50:40.82ID:4ISfPrc00 よく見たら野菜ジュースが駄目じゃなくて果実ジュースが駄目なんやろ
何言ってんだイッチ?
何言ってんだイッチ?
62それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:51:49.60ID:KyZgaz/30 野菜ジュースよりお茶の方が安いし相対的に体にいい
63それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:53:29.15ID:n7DN53yw064それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:53:30.17ID:njyQMXmg0 リコピンとるために毎日トマト食ってるけどどう効果がないんや?
2023/10/24(火) 12:54:23.99ID:+kPJgcg0M
野菜摂るより食物繊維を摂っておけばいいってまじなの
2023/10/24(火) 12:54:44.89ID:7+apvXdX0
無塩の100パーセントトマトジュースが不健康なわけない
67それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:56:57.29ID:4ISfPrc0068それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:57:28.65ID:C/pOoZjN0 タウリンは効きます
69それでも動く名無し
2023/10/24(火) 12:58:10.50ID:i7cdTOhI0 ブルーベリーは目にいい
70それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:00:17.17ID:n7DN53yw0 >>64
トマトは体にいいけど、リコピンだけとっても健康にいいわけではないってことや
トマトは体にいいけど、リコピンだけとっても健康にいいわけではないってことや
71それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:00:59.49ID:n7DN53yw0 >>69
確かにこれもあるね
確かにこれもあるね
72安倍晋三🏺
2023/10/24(火) 13:01:37.97ID:hirlJsKH0 ゼロカロリーは健康にいい
73それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:02:11.04ID:sZBNf1/W0 じゃあ甘くない野菜ジュースだったらどうすんだよ🥹
74安倍晋三🏺
2023/10/24(火) 13:02:28.30ID:8d5iAURB0 ゼロカロリーは健康にいい
2023/10/24(火) 13:03:00.24ID:nvTtJtmcd
全く野菜摂取しないよりは野菜ジュース飲んだ方が良い
勿論砂糖食塩不使用のな
勿論砂糖食塩不使用のな
76それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:04:05.22ID:n7DN53yw079それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:08:25.31ID:jFrPbk4g0 結論は田舎で無農薬の野菜食ってればいいって事やね
後は豚肉とか
田舎の人は都会人と違って科学的な物摂ってないやろし
トランス脂肪酸とか人工甘味料とか
後は豚肉とか
田舎の人は都会人と違って科学的な物摂ってないやろし
トランス脂肪酸とか人工甘味料とか
81それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:09:31.10ID:FqtcUUMb0 トマトもニンジンも糖質あるけど、どうする?
82それでも動く名無し
2023/10/24(火) 13:10:32.60ID:n7DN53yw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 [煮卵★]
- 【鯖】「サバショック」“庶民の魚”も高騰 水産庁が漁獲量8割減を検討 地球温暖化で餌のプランクトン減少…成長も遅く [ぐれ★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 裁判所「補助金凍結は違法だから解除しろ」トランプ政権「そう…」裁判所「おい!聞いてんのか!」トランプ政権「…」 [878970802]
- 【悲報】人事「哲学科の学生に大学の専攻、何の役に立つのって聞いたら顔真っ赤にして黙ってて呆れた。そこらの工業高校の高卒未満。6万 [786648259]
- 【悲報】アメリカ「ポリコレ終わったからエロ広告復活させるわww」 [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★3
- 【ジャップ悲報】東京都民「イヤアアアアアア!!満員電車乗ってるのに給料低くて生活苦しいのおおおお!!!」 [732289945]
- 女性「なんで男は大きいお尻が好きなの!!?」 [996988668]