X



江越大賀さん、検査で外斜視が発覚「クロス気味に構えた方が見やすい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:35:24.44ID:rPiSkMJu0
 打撃という阪神時代からの課題克服へ、ひとつのきっかけがあった。秋季練習合流前は大阪で練習。その合間に目の検査を行い、「ボールの見え方だったりを調べてきた」。検査した結果「外斜視」であることが発覚した。

 「極端に言うと(目が)外側を向いている。ちょっとクロス気味に構えた方が見やすいらしくって。外斜視傾向の人がオープンで構えるとボールが小さく見えるらしい」と解説した。

 「これまで開き気味に構えていたので、そこが分かって良かったです」。このオフはクローズドスタンスに取り組み、打撃開眼へ繋げたい思い。「クローズドスタンスっていうのがあんまり慣れないので、どういう感じかっていうのはこのオフでしか試せないので試しながらやっていきたいです。それで変わるかは分からないですけど」。新たな打撃フォームで、視界良好に、打撃開眼としたいところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9bd99471ba8a6260c8ca0ee961b70cfb3ec7f74
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:35:47.56ID:rPiSkMJu0
バットにボールが当たらない原因が判明
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:36:34.43ID:JjIAZOE70
それで選球眼は悪くないのにバットがボールに当たらないとかいう謎現象が起きてたんか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:36:43.29ID:QbCqZsPcd
来季も契約してもらえたんか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:37:09.81ID:ca1FCxnA0
そんなことあるんやな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:38:55.54ID:KkawnZga0
覚醒はいつですか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:39:04.43ID:U6tLCTb10
心配するなどうせバットに当たらん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:39:19.45ID:8ixq7m8+0
斜視だと上手く両眼視が出来なくて遠くのものが見づらかったり物が二つに見えたりするらしい
乱視の根本的な原因が斜視によるものだったんだな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:40:30.19ID:lcKWssDq0
一番向いてない野球を何故選んだのか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:40:44.66ID:yUC4fmMz0
>>9
野球選手にとって致命的すぎる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:41:35.56ID:+k2EVpJYa
手術できるやろ
感覚変わって余計おかしくなるかも分からんが
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:41:49.03ID:g/ZFtPzx0
球技ではない陸上競技を選択してたら
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:41:52.91ID:pN48lVAed
そこまで極端なロンパリには見えんかったけどな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:42:13.59ID:VBYXflzFM
野球舐めてる定期
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:42:24.26ID:+UWTL9ND0
手術しても良くなるかは個人差があるし再発する可能性も高いみたいだから原因が分かったところで対処療法しか出来ない感じやな
厳しい
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:43:37.03ID:HqTWB4NF0
ついに原因が判明したな
これでバットとボールが当たるようになり完成
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:43:53.67ID:KR0VR44Gd
阪神時代にも検査しろって言われてただろ
日ハム行ってからメガネや検査とかしまくりじゃねぇか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:43:57.91ID:jtptahYEF
なぜ野球という向いてない競技をやったんや
陸上とか水泳とか体操なら五輪で金メダルとれてたろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:44:31.88ID:H9E48SEw0
守備の時はちゃんと遠くから飛んでくるボール見えてるんだから当てるセンスがないだけやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:44:54.37ID:JjIAZOE70
スタンス変えて良い方向に出ればいいけどな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:48:13.70ID:FPySVXSP0
こういう選手他にもいそうだよな
目のトレーニングとかきっかけで分かるようになればいいのに
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:48:37.75ID:CJyNvfpg0
今更気づいてもな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:48:44.19ID:bkjtq0jE0
古木も引退してから目がアカンってわかったし調べたらそれなりにいそうやな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:51:40.73ID:c04njHfZ0
ついに覚醒するんか
トリプルスリーいけるな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:51:52.17ID:ruviAXi10
根尾も調べとけよ
動体視力ルーキーで最下位なのおかしいやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:53:36.82ID:yFH0HSN50
実際は普通の人間でも精密検査すればほぼ確実に斜視見つかるから
江越がボールに当てられないのはただの実力や
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:55:09.57ID:bLlo6S4H0
来年3割30本あるな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 15:57:39.78ID:k/NpUnCFM
FUJIは真ん中に投げて抑えているらしあし
EGOもタイミングとって適当に振れば当たるのでは?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:00:01.18ID:/y+uE5E+0
毎年覚醒イベントがある男
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:02:06.77ID:d8GrBxhD0
ドラフト候補の度会も斜視やね
斜視で評価さがるんかな?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:04:29.91ID:5yZnnIPN0
江越のトライアウトは終わらねぇ!
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:05:27.77ID:CXxlbEH70
よく野球やれてるな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:06:15.24ID:GD18Y+3r0
>>11
立浪は斜視で一流だったぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:07:05.75ID:4tKlCdsi0
糸井が1.0あるのにレーシックして
看板の文字が見えるようになっただけだったと言ってた
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:14:20.97ID:4VGP/brVM
眼が悪いって肩が弱いより致命的では
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:16:16.66ID:1dQoCDjy0
目のハンデを身体能力でカバーしてたってことか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:17:25.29ID:p50fB0zX0
>>41
野球選手の引退原因って一流選手は目が多いからな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:19:34.33ID:3ReJQ0x0M
スイングスピードだけで全てを補ってた感は前からあったし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:21:09.62ID:ZgF8X+010
斜視は手術で矯正できるけどな
そこまではやりたくねえか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:26:14.76ID:p50fB0zX0
イチロー 「目が悪くなるから本は読まない」
岡田監督 「現役選手は目が悪くなるから本なんか読まなくてええよ」
矢野先生「「前祝いの法則(著 ひすいこたろう)」は選手にも読んでほしいですね」
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:26:56.90ID:p50fB0zX0
>>45
ハムには視力1.5でレーシック受けた糸井とかいるしな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:27:05.00ID:tfcP0MtFd
覚醒したとか一時期言われてたけど結局何も変わらなかったな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:28:57.49ID:F0+G2on20
課題克服!
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:29:05.06ID:Z+VfHz2P0
そらバットにボール当たらんわ
ようこれで外野守備出来るわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:29:08.22ID:/bhWQVfQ0
>>45
結構難しい手術らしくて、手術しても微妙にズレちゃったりするらしいで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:29:38.75ID:ahVscL7e0
こいつ毎年弱点見つかってんな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:29:54.75ID:f3PqSlzc0
>>45
見え方変わると感覚狂いそうだからギャンブルじゃないかね
テリー伊藤とかみたいに単なるコンプレックスならすぐやればいいけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:29:55.85ID:zUv57HW10
これ復活するだろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:31:03.26ID:FrZPsb4c0
どうやって守備してたん?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:33:28.68ID:ZEnUj56V0
フルで使えば覚醒 
環境変えれば覚醒
度付きゴーグルで覚醒
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:36:34.22ID:zcaoDrHI0
>>45
脳の病気やからすぐ再発するぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:38:06.41ID:RBJaNsn/d
なんか今やとVRで矯正出来るんやろ?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:40:12.05ID:1UQgay400
一回くらいシーズン通して覚醒したとこ見てみたいわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:42:43.91ID:wGNBKMGX0
こういう実験はなんぼでもやったほうがええと思うわ
これからの選手のためにもなるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:50:54.06ID:BPhU2F5q0
しっかり使ってあげればそこそこの成績を残すと聞いたが
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:56:47.26ID:h3rk9/eg0
ゴーグルすげえ!とか言われてたのに三振率5割超えてるからな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 16:58:03.89ID:QmSWqW9D0
病院で分かるのなら阪神時代はなんで分からなかったんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況