X



神社の社格で番付編成したwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 22:36:42.00ID:mS8KVO8OdNIKU
数が多すぎるので五畿と七道でそれぞれ番付したで

五畿方
横綱:石清水八幡宮
大関:賀茂別雷神社
関脇:賀茂御祖神社
小結:春日大社
前頭1:松尾大社
前頭2:平野神社
前頭3:伏見稲荷大社
前頭4:大神神社
前頭5:石上神宮
前頭6:大和神社
前頭7:廣瀬大社
前頭8:龍田大社
前頭9:住吉大社
前頭10:廣田神社
前頭11:八坂神社
前頭12:丹生川上神社 中社
前頭13:丹生川上神社 上社
前頭14:丹生川上神社 下社
前頭15:枚岡神社
前頭16:大鳥大社
前頭17:生國魂神社
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:32:54.25ID:3CgbD0KP0NIKU
実家が住吉大社の近くやわ
夏祭りの時はエグいぐらい人くる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:33:20.58ID:NDIS6/470NIKU
>>44
上まで登ってなさそう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:33:45.34ID:1SpiMC+SdNIKU
>>54
島根の?
以前島根に行ったけど時間が無くて須佐神社は行けなかったわ

>>55
それなら初詣の参拝者数ランキングでも見ればええんちゃうか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:33:52.36ID:StNyABWQaNIKU
>>44
お前仁和寺にあるやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:36:19.71ID:1SpiMC+SdNIKU
近代社格制度
明治維新によって王政復古となったわけやが、全国の統制のために神社が利用されたんや
それに伴い、明治政府は当時の社勢や由緒を勘案して全国の神社を格付したんやな
伊勢の神宮を頂点とし、皇室に縁深い神社を官幣社、地方に根付く神社を国幣社としたわけや
そしてそのそれぞれに大社・中社・小社にランク分けし、官幣大社>国幣大社>官幣中社>国幣中社>官幣小社>国幣小社という格付が成立しとる
さらにそれに続けて府社・県社>郷社>村社という社格があるで
他にも政治的な動きで作られた神社を中心に別格官幣社という社格も存在して、官幣小社と同待遇やったといわれとる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:37:59.12ID:0cMcTr240NIKU
神道学科か?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:38:12.35ID:wSSQvVP30NIKU
>>61
護国神社はどこに分類されるん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:38:24.86ID:iSjOZZNk0NIKU
>>59
そう島根の
機会あったらぜひ大杉さん見てって
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:38:53.10ID:Ojd3ymRy0NIKU
>>54
出雲の奥の須佐神社なら太鼓がすごいよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:40:09.40ID:EYhyKVWQdNIKU
十両の番付も載せておくで
ただし、五畿の神社が足らんかったから相撲と同じように東西方で表記した

東方
十両1:気多大社
十両2:熊野大社
十両3:大山祇神社
十両4:梅宮大社
十両5:貴船神社
十両6:大原野神社
十両7:伊太祁曽神社
十両8:生田神社
十両9:坐摩神社
十両10:長田神社
十両11:金鑚神社
十両12:多賀大社
十両13:忌部神社
十両14:速谷神社
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:40:55.10ID:NswtzagP0NIKU
所在地どこ?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:42:27.88ID:jcDTKosU0NIKU
伊勢出雲熱田諏訪の4強であとはザコだと思ってたわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:43:22.62ID:EYhyKVWQdNIKU
>>62
経済学部や

>>63
実は護国神社はほとんどが内務省の管轄やから近代社格制度の対象外なんや
事実上の総本社ともいえる靖国神社は別格官幣社に列格しとるで

>>64
ええな
今度行くときはは須佐神社と佐太神社に行くつもりやで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:44:32.38ID:Fick4IOF0NIKU
>>69
はぇー、ワイなかなかええ質問したっぽいな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:45:16.06ID:B4wpj7ws0NIKU
>>69
奥出雲の旧横田町にあるスサノオの嫁の櫛稲田姫祀っとる神社も可愛くてオススメやで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:46:09.38ID:EYhyKVWQdNIKU
>>67
社名の隣に追記するぞ

五畿方
横綱:石清水八幡宮 京都
大関:賀茂別雷神社 京都
関脇:賀茂御祖神社 京都
小結:春日大社 奈良
前頭1:松尾大社 京都
前頭2:平野神社 京都
前頭3:伏見稲荷大社 京都
前頭4:大神神社 奈良
前頭5:石上神宮 奈良
前頭6:大和神社 奈良
前頭7:廣瀬大社 奈良
前頭8:龍田大社 奈良
前頭9:住吉大社 大阪
前頭10:廣田神社 兵庫
前頭11:八坂神社 京都
前頭12:丹生川上神社 中社 奈良
前頭13:丹生川上神社 上社 奈良
前頭14:丹生川上神社 下社 奈良
前頭15:枚岡神社 大阪
前頭16:大鳥大社 大阪
前頭17:生國魂神社 大阪
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:48:38.68ID:EYhyKVWQdNIKU
>>67
七道方
横綱:宇佐神宮 大分
大関:鹿島神宮 茨城
関脇:香取神宮 千葉
小結:熱田神宮 愛知
前頭1:出雲大社 島根
前頭2:氷川神社 埼玉
前頭3:香椎宮 福岡
前頭4:日吉大社 滋賀
前頭5:安房神社 千葉
前頭6:宗像大社 福岡
前頭7:三嶋大社 静岡
前頭8:丹生都比売神社 和歌山
前頭9:伊弉諾神宮 兵庫
前頭10:気比神宮 福井
前頭11:諏訪大社 長野
前頭12:阿蘇神社 熊本
前頭13:月山神社 山形
前頭14:熊野本宮大社 和歌山
前頭15:富士山本宮浅間大社 静岡
前頭16:建部大社 滋賀
前頭17:筥崎宮 福岡
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:51:18.24ID:6aHWqN+Z0NIKU
旅人 伊勢神宮までどれくらいや?
店主 あと15日はかかるなぁ(実際は残り50キロ)
旅人 ヒェっ もう無理や ここの松にお賽銭代わりに銭おいて国に帰るわ
店主 ラッキー(これからお伊勢参りに来る客に全部ウソ言うたろ)

神の怒りに会い宿所もろとも燃えて死亡

じいちゃんの近所の家が
こんな不名誉な観光ポイントになってて草
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:52:27.18ID:of42eYacdNIKU
>>67
東方
十両1:気多大社 石川
十両2:熊野大社 島根
十両3:大山祇神社 愛媛
十両4:梅宮大社 京都
十両5:貴船神社 京都
十両6:大原野神社 京都
十両7:伊太祁曽神社 和歌山
十両8:生田神社 兵庫
十両9:坐摩神社 大阪
十両10:長田神社 兵庫
十両11:金鑚神社 埼玉
十両12:多賀大社 滋賀
十両13:忌部神社 徳島
十両14:速谷神社 広島
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:52:43.64ID:kS42Fnvo0NIKU
>>57
初詣とかいつイデオン起きてもおかしくないわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:53:04.77ID:B4wpj7ws0NIKU
>>74
出雲だけやなくいわゆる石見国方面も一宮が物部神社とかやし地元民にやたら人気の人麿神社とかあったりするし色々おもろいで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:53:13.78ID:xPASkLfP0NIKU
宮崎県の神宮たちは別系統ということ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:53:42.09ID:MNsKameD0NIKU
園韓神社ってなんや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:54:32.74ID:of42eYacdNIKU
>>67
西方
十両1:高良大社 福岡
十両2:熊野速玉大社 和歌山
十両3:多度大社 三重
十両4:南宮大社 岐阜
十両5:鹿児島神宮 鹿児島
十両6:御上神社 滋賀
十両7:海神社 兵庫
十両8:吉備津神社 岡山
十両9:厳島神社 広島
十両10:住吉神社 山口
十両11:霧島神宮 鹿児島
十両12:竈山神社 和歌山
十両13:籠神社 京都
十両14:若狭彦神社 福井
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:55:01.24ID:8Hrl5WYy0NIKU
近所に白山神社があるとヤバいとは聞くけど、マジ?
不動産選びで白山神社の近くは避けろとはよく聞くけどなんでや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:55:45.74ID:M0nOMTOS0NIKU
>>76
広島の速谷が厳島より格上なのオモロイよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:55:48.22ID:AlFItBLU0NIKU
伊弉諾神宮あるやん!行ったらええ…ってなるから行かん方がええで門前に自民党議員のポスターどーーん!宮内は大量の憲法改正ののぼりがどどどどーーんやハゲが治る石だけは触った
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:56:23.95ID:M0nOMTOS0NIKU
>>83
あっ格上やなかったわ…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:56:33.20ID:DmFtxdIG0NIKU
ワイの地元の大國魂神社はどうなん?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:56:39.36ID:of42eYacdNIKU
>>78
石見もええなあ、物部神社は本殿がでかくてびっくりしたで
島根でわいが好きな神社はまずは美保神社やな
ついで隠岐の島の玉若酢命神社が良かったわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:59:19.86ID:htF0UQ1C0NIKU
鷲宮神社はどうなんや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:59:42.25ID:M0nOMTOS0NIKU
>>88
美保神社は地元民が未だに物忌含めて古くからの伝統ちゃんと引き継いで守ってるから手作り感有ってワイも好きや
隠岐の島はいくつも古い神社あるよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:00:05.38ID:8wQLFHD90
鹿島神宮この間行ったけど観光客もあんまりおらんし周辺もめちゃくちゃ寂れててビビったで
最寄りのホテルとまったけどほとんど客いなかったし大丈夫なんかな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:00:37.07ID:D3aClMjYd
>>79
鵜戸神宮・宮崎神宮は近代社格制度でこそ官幣大社なんやが、実は延喜式神名帳にも六国史にも載っとらん神社なんや
よって苦渋の思いで番付の対象外としたで
もちろん、この番付に載らんのはなんら両宮を貶めるものではない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:03:15.44ID:9K6XoUv/0
そもそも神格って決まってんだろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:04:35.92ID:pxK9XWi5d
>>80
園韓神社は平安京の宮中に祀られた名神大社で、現在は廃絶しているみたいやな
名前の通り、渡来人と関わりのある神社といわれているんやが、わいは詳しくはわからん

>>82
初耳やが、白山周辺の石川や岐阜あたりは白山神社だらけやし迷信でしかないな

>>83
延喜式では速谷神社がわずかに格上やな
この番付では近代社格制度も考慮した結果、逆転したで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:05:30.61ID:9K6XoUv/0
>>91
鹿島神宮はレジャー神社じゃないからね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:05:49.92ID:pxK9XWi5d
>>84
伊弉諾神宮はわいも行ったことあるんやが、そんな政治的主張しとったかな・・・
わい、そういうめんどくさいのは切り離してまうから記憶に残らんのや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:07:25.80ID:TixRyMOU0
>>97
ほんこれ
いちいち関係ない事気にしてたら部屋から出れなくなるわな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:07:37.00ID:w7S9879K0
白山神社はサジェストにやばいって出てくるからなぁ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:08:43.84ID:pxK9XWi5d
>>86
武州六大明神の総社として存在感のある神社や
近代社格制度では官幣小社に列格しているものの、延喜式・六国史に記載が無いために番付の対象外としたで
司馬遼太郎の「燃えよ剣」だかにくらやみ祭の記載があって、いつか祭に行ってみたいと思ってる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:13:35.84ID:8IDkIs020
番付に東北の神社がほとんどないのは、当時の朝廷の支配が十分に及んでなかったから?
その中で番付にはいっている月山神社は京都の流れを汲んでいるということ?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:14:18.00ID:pxK9XWi5d
>>89
関東総鎮守、関東最古の神社、らきすた神社といろいろな側面を持つ神社やな
県社である他、明治時代には准勅祭社にも列格した由緒正しい神社やで
ちょっと境内が開けすぎとるのが惜しかった記憶があるわ

>>90
隠岐の島の神社には土俵が残ってるのが多いんよな
わいが行ったときは一宮の水若酢神社の例祭やってて胸が熱くなったわ

>>93
あれは洞窟の中なんか?
いつか行ってみたい神社のひとつや

>>99
えらい迷惑なサジェストやな
総本社の白山比咩神社とか凄くええとこやったで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:16:45.07ID:9HNZ1Agc0
勉強になるスレだな
後から読み返すわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:19:37.04ID:DUf/PZuR0
神スレ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:19:53.78ID:JVnduz1E0
ガチ勢で草
稀に見る有能
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:21:14.71ID:pxK9XWi5d
>>101
>>3の注意事項参照や

>>102
東北ってのはあまりにも朝廷から遠く、交通の要衝というわけでもないから特に重視されてこなかったんやないかな
加えて朝廷や幕府のような一大権力が存在しなかったのも影響が大きいと見るで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:23:32.90ID:Ke9UbxcYM
というか、伊勢神宮は入っとらんの?神社と神宮で違いあるから抜きなのかそもそもそんなに高順位じゃないのか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:25:45.92ID:PX8M0OMFd
これは持論やが、神社の雰囲気を存分に味わえる神社は府社・県社に多い
個人的にわいが好きな神社の多くはこの番付に載らない社格なんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:26:43.43ID:Ke9UbxcYM
>>110
なるほど
伊勢神宮もどっかから移転されてきただけの神社やって聞いたことあるんやが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:29:13.02ID:PX8M0OMFd
>>108
少年の心を刺激するような神社やな
宮崎って遠くて中々行けないんだよなあ・・・

>>109
伊勢の神宮は常に別格扱いなんやが、実は延喜式で「大社」と格付されとる
これを真に受けると番付に入らんレベルなんやが、流石にそれは無理があるから勧進元に据えたで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:31:14.75ID:2vj1AbJKa
>>112
日本書紀だと宮中に祀ってたの移動させるってなって放浪の末伊勢に落ち着いたっぽい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:32:23.19ID:z4EGEsvQ0
神宮が別格なんやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:32:23.32ID:Ke9UbxcYM
>>113
>>114
すまんろくに読んでなくて質問重複しとったわ
なるほどメンスね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:33:23.34ID:PX8M0OMFd
>>112
神宮のアマテラスは元々は宮中に祀られていたといわれとる
宮中に置いおくには神威が強すぎるというわけのわからん理由で外に追い出され、各地をさまよった結果、伊勢国度会郡に鎮まったんやな
ちなみに放浪した各地は元伊勢といわれていて、中でも有名なのが宮津の籠神社や

>>113
香椎宮は天皇の勅使が参向する勅祭社なんや
宗像大社も相当な社格を誇るが、ここは香椎宮を上位に据えたで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:34:17.70ID:71kAyCq30
何言うとるかさっぱりや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:34:23.61ID:sy3BBsqj0
イッチ的には鶴岡八幡宮はどないなんや?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:34:25.05ID:8IDkIs020
>>92
宮崎神宮・鵜戸神宮は神武天皇と神武パパを祀ってるので、平安時代の人々からするとちょっと扱いにくかった?のかもしれないですね
一方明治政府からすると、天皇家のイメージアップに都合よかった、的な
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:34:45.99ID:z4EGEsvQ0
神宮の下に出雲のイメージ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:36:25.36ID:TixRyMOU0
>>123
天津神と国津神の違いや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:40:05.88ID:PX8M0OMFd
実は幕下もある程度作ってあったりする

東方
幕下1:日光二荒山神社 栃木
幕下2:大物忌神社 山形
幕下3:中山神社 岡山
幕下4:射水神社 富山
幕下5:伊曽乃神社 愛媛
幕下6:真清田神社 愛知
幕下7:田島神社 佐賀
幕下8:出雲大神宮 京都
幕下9:大縣神社 愛知
幕下10:志波彦神社 宮城
幕下11:出石神社 兵庫
幕下12:馬場都都古和気神社 福島
幕下13:住吉神社 長崎
幕下14:浅間神社 山梨
幕下15:安仁神社 岡山
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:41:11.10ID:pVSiQcvN0
行司、世話人のポジション感がわからん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:41:27.89ID:TixRyMOU0
>>1
素直にアンタ凄いわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:45:18.35ID:PX8M0OMFd
>>121
この番付には載らんかったが、良い神社やと思うで
武家の守護神といえば石清水八幡宮なんやが、そこから勧請された鶴岡八幡宮は関東の武家にとっては聖地ともいえる神社やったんやないかな
八幡神社らしく、中世には仏教の色合いがかなり濃かったと聞くんやが、その残り香をもう少し匂わせてくれればと思ったりもするで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:48:39.04ID:qQHpihjz0
>>84
この前行ったら賽銭箱の真横に憲法改正ののぼりが立ってて笑ったわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:50:00.10ID:HhzfjG9Wd
>>126
こういう見立て番付やと行司や世話人は別格の存在を載せるのがスタンダードや
このスレの番付の場合は行司を別格とし、世話人は番付には載らんけど権威のある神社を選んだ
有り体に言えば、番付するにあたって扱いに困る神社をここに配置したわけや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:50:46.70ID:2vj1AbJKa
>>126
延喜式での扱いが近代社格と乖離してて位置付けが難しいんかな
太宰府なんて延喜式の時点でまともな情報ないような
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:51:33.97ID:pVSiQcvN0
>>130
サンガツ
太宰府天満宮、北野天満宮って社格低いんやなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:53:29.08ID:HhzfjG9Wd
西方
幕下1:宇都宮二荒山神社 栃木
幕下2:若狭姫神社 福井
幕下3:宇倍神社 鳥取
幕下4:一之宮貫前神社 群馬
幕下5:玉前神社 千葉
幕下6:田村神社 香川
幕下7:伊和神社 兵庫
幕下8:寒川神社 神奈川
幕下9:大麻比古神社 徳島
幕下10:彌彦神社 新潟
幕下11:海神神社 長崎
幕下12:八槻都都古別神社 福島
幕下13:伊佐須美神社 福島
幕下14:水若酢神社 島根
幕下15:生島足島神社 長野
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:54:19.24ID:BB2WaQtA0
宇佐はやっぱり別格なんやなあ
何回か行ってるけど広すぎて疲れる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:55:08.35ID:2vj1AbJKa
>>132
天満宮っていわゆる神様というよりは元人を祀ってるからじゃないかね
東照宮もだけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 00:59:55.43ID:YQDh0a8Hd
>>132
>>131の仰るとおりやで
四社とも延喜式にも六国史にも載ってないのに近代社格制度では官幣中社に列格されとるんや
さらに社格以外の面で無視し難い強味があったりして、扱いに困ったわいはこれらを世話役に配置したわけやな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:03:13.79ID:YQDh0a8Hd
>>137に補足やが、北野天満宮も太宰府天満宮も社格が低いわけやないで、むしろクッソ高い
特に北野は二十二社にも列格しとるから十両筆頭クラスの番付でも問題無いんや
しかし北野がいて太宰府がいないのは違和感あるし、それなら世話役に両宮とも据えたほうがバランスええやろ、と思った時代や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:04:47.90ID:X87qhl/k0
>>137
金比羅山とか神仏混合の頃は寺扱いやったりするし色々区別すんの大変そうよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:05:29.18ID:YQDh0a8Hd
>>134
新しい神社やから番付の対象外やで

>>135
都から遠い豊前に在りながら、伊勢の神宮に迫る扱いを受けたのは流石としか言いようがない
私事やが、ここも本殿工事中で涙を飲んだ記憶のある神社や・・・
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:08:14.00ID:TixRyMOU0
>>141
道真終焉の地やからなんかな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:11:59.33ID:YQDh0a8Hd
>>139
金刀比羅宮はもう諦めてたw
海上交通の神としては住吉より信仰が篤かったとか、面白い面があるんやが断腸の思いや

>>141
北野も太宰府も官幣中社で、両宮ともに天満宮の総本社扱いやで
どちらも良い神社やが、個人的には太宰府天満宮の方が好きやな
参道で買える梅ヶ枝餅も美味かった
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:14:53.02ID:TixRyMOU0
>>143
海上交通って意味では大山祇神社も海賊から崇められてたし上げたら島国日本だけにキリがないし
ワイの故郷にも碇神社とかあるし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:15:33.79ID:BhmKEEm80
ん?
伊勢国一宮の椿大神社は?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:16:10.94ID:AMF4I4ZX0
神社がそもそも胡散臭いからな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:16:39.37ID:Z/Z07H9HM
鶴岡八幡宮や箱根神社は?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:21:44.04ID:YQDh0a8Hd
>>144
碇神社とは初耳の神社や
やっぱり船に関係するんか?

>>145
近代で県社、延喜式で小社、残念ながら番付には載るには社格が足りなかった
多度大社を差し置いて一宮になった理由を知りたいもんや

>>147
鶴岡八幡宮も箱根神社も延喜式・六国史に記載が無いから番付の対象外やで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:26:48.10ID:X87qhl/k0
>>149
碇神社は今は広島の街なかにある神社や
うろ覚えやけど平安時代頃はまだ海の中の岩場か何かやったらしくてそこに船を避難する時に係留したりしててついでに安全祈願もされるようになったとかガキの頃に習った
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:30:04.29ID:w5JA+6PZd
>>150
なるほどなあ
まさに船の安全を守る神様やったんやな
そういう神社の由緒が地元民に語り継がれて残っているって素晴らしいことやと思う
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:33:47.03ID:uRXwROio0
やはり歴史の浅い関東にはろくな神社がないな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:35:50.96ID:urA84xI90
宇佐神宮って何がええんや?
大分県民やがあんまり行かんで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:38:32.18ID:X87qhl/k0
>>153
道鏡のチンポの嘘を見破ったとかで朝廷から大絶賛されて別格扱いになったやろ
元々別格やったんかもしれんけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 01:39:23.56ID:w5JA+6PZd
>>152
>>73を見てそう思うなら何も言うことはないで・・・

>>153
1.社格が圧倒的に高い
2.歴史的にやたら特別待遇を受けてる
3.でかい、社殿等の建物がいかつい
4.神社界の最大勢力である八幡神社の総本社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています