X



お前ら「CoCo壱は不味い!高い!」CoCo壱「業績絶好調ですw」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 09:43:57.17ID:dBb4gBa+0
なんでなん?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:25:52.88ID:lyj9/qAhd
ココイチ好きやけど3つぐらいトッピングした1500円越えるのがなあ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:26:11.64ID:d+dHlNa80
ハッシュドビーフばっか食ってるわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:26:18.88ID:jwF7ZQ1mM
>>52
出たよ
粘度食べてるやつ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:27:28.50ID:s5P0UM8q0
個人店より圧倒的に入りやすいんやわ
チェーン店の良いとこやな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:28:18.30ID:Kqz+DiQx0
>>53
前これに騙されて食いに行っちゃったわw
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:28:23.05ID:eTuM9rj6a
個人経営のカレー屋とか入る勇気のないチー牛や弱者男性の味方なんだよねココイチって
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:28:28.00ID:3UMLZpQ50
カレーチェーン店のトップがココイチで2位がゴーゴーカレーやからな
結局量食えればなんでもええんちゃう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:28:38.41ID:dJ74H379d
まず牛丼屋より綺麗で落ち着くからそれだけで+150円は許せる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:29:13.79ID:8sFZdoz80
>>49
ランチタイム外したら確実にすくからゆっくり出来るしワイの最寄りは単行本のマンガも充実しとるからいつも行ったら1冊読むわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:30:58.04ID:jkeSoZbN0
正直味はめっちゃうまくね?
カレーとしてはさておきCoCo壱のカレーとして完成されてる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:31:33.92ID:0sFcI/H/0
不味いってやつは味覚障害だろ流石に
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:33:13.08ID:G+91wzEt0
カレー自体はハウスの業務用だから美味くも不味くもない並だな
これを美味いと言ってるのはショボいカレーで育った貧乏な家の出身
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:33:29.57ID:6a+IyCzAH
まずいっていうか味が薄い
ちな一回しか食べたこたとないエアプや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:33:59.95ID:67fwzGWC0
カスタム性が高いからいろんな奴が自分にベストマッチなもん食える店なんや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:34:03.95ID:jwF7ZQ1mM
>>64
マジでカレーはドロドロじゃないと許せないやつが一定層いる
理由は謎だが
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:34:45.72ID:7ViemCRZ0
初めて入った時にザ・レトルトの味して二度と入らないと決めた店
君らの評価高すぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:35:10.87ID:DTFh/Nymr
トッピング商法の王者
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:36:42.69ID:RY4L9vRt0
>>70
そもそもただのカレーなら600円しないんやぞ
レトルトなんだよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:37:39.37ID:dkLL3x2p0
普通にうまいからな
どんだけ舌肥えてたら不味いってなんねん
ゴーゴーカレーより美味いやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:38:01.99ID:2FKpQ1X40
普通に旨い
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:38:11.60ID:umKXTbpK0
カレーなら割となんでも美味いと感じるし子どおじやから値段もそんなに気にしてないわ
他のチェーン店だとすき家も美味しいわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:38:50.20ID:1qXExJFp0
他の店がモリモリ値上げしたせいで相対的に値段高い印象が薄れた
今外食したらチェーン店でも1000円は行くようになったし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:39:51.97ID:kDlhwfU70
毎日通うなら高いけどココイチなんて元から月1回か2回やしなぁ
あんま気にならん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:40:02.08ID:gpvEGifCd
ポーク 591円
米200g -52円
7辛   110円
計   649円

まあ許せる範囲やね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:40:28.86ID:dkLL3x2p0
CoCo壱の方が好きだけどストレスやばい時はゴーゴーカレーの方が食いたくなるわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:40:30.26ID:eTuM9rj6a
弱者男性御用達チェーン店
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:41:51.12ID:EiayMPiad
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1859円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:42:07.85ID:3cNOg08i0
ココイチの向かいにインド(ネパール・ベトナム)カレー店があるウチの街
店の方針が違うとは言え、インド系に行ってしまうな
なんせココイチは、客が普通にそこそこ居るから
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:43:11.12ID:0/JBqnal0
トッピングしまくったcoco壱という食べ物だと思ってる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:43:46.53ID:LnwTHTaid
限定のエビカレーとマッサマンどっちがうまい?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:43:55.86ID:OjaFUuzcr
>>81
食った後に最強に旨い完成定期
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:44:50.70ID:AvGvYyzId
松屋のカレーとココイチのカレーを比べると
ご飯の量が15%くらいココイチのが多いと思う
ルーは30%くらいココイチのが多いと思う

あくまで主観だからデータが欲しいけどたぶんこの辺も価格に反映されているのでは
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:45:45.23ID:RY4L9vRt0
スーパーで同じくらいのもの揃えたとして

適当なレトルトカレー 100円
サトウのごはん 300グラム分として250円くらい
トンカツ 300円

この時点で650円
準備片付けに短めに15分としてバイト代換算300円

これでココイチ高いって…
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:47:21.84ID:AvGvYyzId
>>87
手仕込みカツ相当のカツはスーパーや惣菜屋で400~500円しない?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:47:40.92ID:lEqzT2o40
松屋のマッサマンいいよな
ふだんの牛丼カレーあんま好きやないけどバターチキンとか限定メニューが強い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:47:41.87ID:Ky/yT6kL0
>>87
こいつ無職やろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:48:05.81ID:0EO3eDrz0
一時期すげー叩かれてたの何で
不味い高いインド料理行けしか言ってなかったやんみんな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:48:33.70ID:/bmvMsGZ0
>>81
昔は1430円じゃなかったっけ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:48:42.49ID:RY4L9vRt0
>>90
お前こそ働いてないだろ
ココイチが高くなる理由ってトッピングであって、そのトッピングはスーパーで買っても同じくらいする
つまり高いって言ってる奴らはココイチが原因ではない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:49:54.08ID:umKXTbpK0
個人でやってるインドネパールの店入るの勇気いるわ
美味いか不味いかも博打だし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:50:20.88ID:6a+IyCzAH
普通の人は100円のラードと小麦でできたレトルトカレー食べるのって罰ゲームみたいな苦行なんやで
CoCo壱のはそこまでじゃないやろうけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:51:00.27ID:SQ2zRsam0
若いときは揚げ物食うために行ってたけどおっさんになってからカロリー高すぎて行けないわ
かつやも無理
https://i.imgur.com/hRMk90K.png
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:52:15.72ID:K0XeySB0d
ゴーゴーカレー好きやったのに久しぶりに行ったらルーの量が減った気がする
ルー増しトッピングしないと満足できないレベル
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:52:16.12ID:G2Rf/fPY0
捻くれ者は味覚もイカれてるからしゃーない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:52:38.04ID:MYlifmFi0
値段はともかく外でカレーなんか食わんわ
面倒なときにレトルトカレー食わなあかんし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:53:03.65ID:ffj7PyDcd
>>101
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:53:24.09ID:vIii5D110
これがノイジーマイノリティや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:55:35.81ID:ZxFdA/qR0
カレーだと川崎のピヨ行ってるからココイチだけはいかんわ
ほんまは帯広インデアン行きたいけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:57:46.41ID:611y5h+E0
正直CoCo壱よりはネパール人がやってる客いないのに潰れないカレー屋でチーズナンとバターチキンカレーのセット食った方が数倍満足できる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:58:21.16ID:SCnc6ja3M
一時期値上げして少し業績悪化した時にネットニュースまで取り上げてネットと同じような不味い高い叩きしてたの怖かった
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:58:40.15ID:QV/vIfwo0
不味いとは思わないが
ココイチより安くて美味い店はけっこうあるというだけだな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 10:59:46.63ID:LLrwvdMU0
ゴーゴーカレー派←この逆張りガイジ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:01:25.07ID:Pm3sGz2R0
ゴーゴーカレーよりよっぽど美味い
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:02:48.50ID:GGOHHrXsM
この前行ったらビーフカツが廃止されてた
チーズと一緒にぐちゃぐちゃにして食べるの好きだったのに
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:03:33.02ID:O/DOD9w7M
>>111
なんかあれ風味が独特で好きじゃないな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:04:17.78ID:a/bn5VCL0
ココイチはココイチっていう食べ物
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:04:36.20ID:oQzilb6r0
>>101
ええな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:05:00.91ID:ycjHam/Q0
今限定で出てるエビカレーが高いけど美味かった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:05:24.26ID:dkLL3x2p0
一時期CoCo壱sageのゴーゴーカレーageをよく見かけたけど頭おかしいわ
どっちも不味いならまだ言い分としては分かるけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:05:44.75ID:oQzilb6r0
ベチャベチャドロドロが好きならゴーゴーカレーもええと思うで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:06:02.77ID:cNKmth57M
必死に客単価上げて頑張ってるんや
そのまま味覚障害の客を引っ張ってくれやw
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:06:18.42ID:DgtDrfpkM
>>106
あれは別の食べ物だ
死ね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:06:48.32ID:rJeAsgjq0
>>117
そんなんおったんやな
インドカレー(インド人とは言ってない)ageは定番みたいな感じやったけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:07:34.24ID:PJyIMTwd0
不味い言うとけばマウント取れた気になるんやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:08:42.10ID:svaZZMwG0
>>13
楽なのは店舗スタッフであって経営ではないんちゃうか
とはいえ、競合少ないからコストも価格転嫁しやすいやろうからそこらへんは他の飲食に比べたら楽かもしれんな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:08:47.44ID:NYVBIWeBd
1000円も払えない貧乏人の僻み
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:09:17.94ID:2FKpQ1X40
ずっと好調だよなココイチって
経営者や営業優秀すぎだろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:09:20.03ID:umKXTbpK0
食べ物にうるさいヤツと友達になりたくないわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:09:22.01ID:wZBxtgBlp
ゴーゴーカレーは美味しくない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:09:35.11ID:eUN0b589H
CoCo壱より安いカレー屋は沢山ある←そうだね

だからCoCo壱に行く奴は情弱のガイジ←この発想になる奴がガチで意味不明なんやが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:10:06.46ID:awbPW7w80
初見で上手いのは、CoCo壱
何故か無性に食いたくなるのは、ゴーゴーカレー
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:10:42.53ID:dkLL3x2p0
ゴーゴーカレーはストレス溜まった時にアホみたいにかき込んで食うのが好き
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:10:49.58ID:CUK6OVNIr
見た目からしていかにもプレーンなカレーだからとっつきやすいし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:10:51.08ID:wZBxtgBlp
>>130
うんことかパクパクされていらっしゃる?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:11:32.49ID:/Wws+VBo0
>>127
G民の場合は食べ物にうるさいから友達いなくなってる説
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:00.76ID:ilBWOXED0
ココイチは割と好きやけど好きなのは牛カレーとグランドマザーカレーなんや
通常のやつは言うほどやからこの2つが出てるときだけわかるようにしてほしい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:10.38ID:wZBxtgBlp
うんちもぐもぐ←草ぁwwwwww
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:23.36ID:PX8M0OMF0
ビーフカレーすき
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:31.62ID:wZBxtgBlp
え?ゴーゴーカレーは草
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:46.89ID:ZO+Q9hyr0
福神漬けが無料のうちは行こうと思える
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:51.64ID:D92lMcZ80
スープカレーしか魅力ないのにトチ狂って期間限定なのアホで草
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:53.49ID:ilBWOXED0
>>136
大根餅やぞ難聴
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:15:24.09ID:luCsM5nWd
ママのカレーが一番なんやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:15:53.55ID:rmTHf8KiM
塊肉の限定カレー食ってみたかった
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:18:22.98ID:AszN+qJr0
カレースレ開く度にカレーソースのことをルーと言ってる人がいてモヤるわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:19:09.73ID:NBF9kVcvM
>>144
ルゥ、な?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:19:37.76ID:AcsqxNhR0
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:20:01.16ID:FqwlRiR80
はい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:21:22.57ID:MP68Wl2o0
高いけど不味くはない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:21:38.73ID:/NQL2C7rM
謎のインド人カレー屋おじさん↓
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:22:02.28ID:NBF9kVcvM
>>149
は?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:23:38.69ID:ycJpQuQs0
日本人にとって一番うまいのはそれぞれの自宅のカレー
一番を目指すと国民の数だけ一番が存在するから無理だから
うちは2番を目指してるって話が納得やったな
カレーってシンプルに見えて人によって好みがかなり違うんだよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 11:23:55.38ID:qvK6cT/80
ボッタくられていると分からない無能が多数利用しているから業績が良好なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況