X



【?報】中日ドラゴンズ、立浪監督就任以降7人も内野手が消えていたw w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 15:03:06.60ID:0UcvlUAY0
戦力外、トレード…次々といなくなる中日内野手 2年で7選手、低迷打破へ抜け出すのは?

https://news.yahoo.co.jp/articles/db7c0fa211c14fa3cb4dbcc10e13a033a7214232

中日は10月31日、溝脇隼人内野手と来季の契約を結ばないと発表した。昨季は87試合、今季は59試合に出場した内野手への戦力外通告。これで、立浪和義監督が就任した昨季から、計7人の内野手がチームを去る事態となった。
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:50:37.64ID:ULBW4bOj0
>>344
ていうか林がちゃんとなるまで二軍おいて上で京田使う
で林が使えるようになったら京田を下に落とす
これを京田残して龍空や福永でもやればよかったんでは
それが京田の正しい使い方やろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:50:46.13ID:Gso5g2ju0
なんも変なことしてない新庄が弱い理由って何?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:50:52.29ID:gt2xWB3j0
>>349
レフトもやったんだよなあ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:51:51.00ID:jV3WO4Ce0
投手のFAが始まったら暗黒時代に突入だな 今はまだカウントダウン中
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:51:54.96ID:ca4CrFlWd
これだけ暗黒続いてんのに他球団でも調子ええ時しか使われんおっさん残せはよーわからんわ
そいつらいてなんか変わんの?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:52:34.34ID:IKy5xHoE0
>>352
せやスマン
ライトじゃなくてレフトとサードやったな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:53:13.68ID:RYQe0MMn0
石川潰したら完全に終わりだよな
今まではなんだかんだそこまでの素材ではなかったし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:53:15.50ID:bsQH5cx40
侍ジャパンにも選ばれた石橋
宇佐見獲得により
スタメン絶望的になったの草

再建期で30歳の捕手使って
石橋を干すの草
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:00.51ID:aUo3/hApM
微妙な成績しか残せないベテランに枠を消費しない先進的な考え方やぞ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:21.30ID:+ljD3LNp0
京田はまあ反抗的に見えたから懲罰的に出されるのもしゃあないかなって思ってたけど
素直にひげ剃って従順にコンバートも受け入れてた阿部も出されたのは意味不明やったな
チームの若返りや高年俸というには交換相手が涌井だし
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:51.34ID:ofAsyh250
阿部は年齢って意見見ると
引退興行でベテラン集めてるのなんやねんと
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:55.18ID:SOe4owAu0
カリステショート起用で「育成に集中したかったから阿部京田を放出した」説を完全論破していく立浪さんの王者の貫禄よ

しかし割れ厨教え魔っぷりとか内野手の選り好みが激しいあたり現役時代の自分みたいな選手を作りたくてしょうがない説はあり得そうやな
カリステも多分立浪の言うことは聞いてくれるんやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:55:12.15ID:y6djudQyM
>>354
その他球団は中日より成績良いし
なんだったら今の中日は他球団から溢れたおっさんばかり集めてるぞ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:55:33.26ID:avDbc0nW0
>>347
ドラ2指名村松「同じポジション大学の先輩である阿部さんから色々教わりたい」

阿部トレード

村松が背番号5襲名

これ地味にキツいわ
人の気持ちみたいなもの考えられへんのやろな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:55:45.56ID:q75I8BJYr
ワクワクさんは残ってくれるんか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:16.01ID:6QiBEGy3d
>>356
石川とブライトは育てなあかんわ
この2人はいつもの中日野手ではないと思う
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:35.67ID:y7xQET6td
5年後を見据えてのチーム作りを掲げ始めたけど
20代放出して30代獲得し続けてる点は割と擁護が難しい
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:40.65ID:avDbc0nW0
>>357
木下離脱は石橋使う良いチャンスではあったな
本来は
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:50.88ID:++OreAAy0
立浪になれない奴はいらんねん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:57:16.67ID:4MG04aLj0
>>350
もう育つまで待つなんて時代じゃないよ
入団即頭角現して使われないなら見切られてしまう
パワータイプなら他ポジのチャンスは貰えるかもだが
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:57:35.72ID:elHL0fFIr
>>357
若い捕手が球界にいなさすぎて消去法で石橋選ばれただけやし
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 16:57:48.41ID:rmRQevDg0
宇佐見は確実にファミリー組よな
石橋が同じミスしたら絶対干される
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 17:01:04.07ID:sdU113eh0
>>336
石川→一軍で侍ジャパン
岡林→一軍で侍ジャパン
石橋→一軍で侍ジャパン
郡司→トレード先で活躍
根尾→投手転向
石垣→米なし倶楽部

凄くね?与田ドラフト
プロスペクトの名の通り
活躍してるし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 17:01:04.72ID:GZQH2fzL0
ドラフトで内野手取るために出さなアカンのや
合理的なシステムや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況