>>378
関係あろうがなかろうがこの際どっちでもいいまであるわ
ネットが社会を変えたからネットは凄いんだ(ワイから見るとネットが相対主義を生んだという主張にすら見えた)っていう主張に反論しただけやで
社会を変えたのはそれ以前のドゥルーズ、さらに言えばドゥルーズを準備したレヴィストロース的な構造主義であったりもっと前はサルトルと学生運動の共産主義的なものの挫折があったり
そういういろんな積み重ねを無視してまるでネットの出現で全てが変わったんだみたいな物言いに引っかかったんや