X



【悲報】Android使いワイ、iPhoneを使いだして不満がめっちゃある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 05:03:23.47ID:ucStC9xo0
指紋認証ない
顔認証解除で直接ホーム画面に行かない
アップルストアが使いづらい

これなんとかならんのか?
くっそイライラするんやが
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 05:56:52.97ID:1Z8ISUzya
>>77
顔認証ダブルクリックで出来るやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 05:58:22.26ID:IGvmlVOad
正直iPhone以外にするとデータの移し替え出来ないから仕方なくiPhone使い続けてるだけ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 05:58:24.05ID:SajZcvs1M
アフィスレ残ってるの草
マジでかそじゃん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 05:59:25.72ID:qdYQxK2Q0
顔認証はショートカット駆使したら何とかなるぞ
というかショートカットのカスタム覚えたら操作性めっちゃ変わるで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 05:59:38.71ID:x7ALhJYx0
>>77
どうでもいいけどなんで泥だとデフォルトアプリなんてクソだから使わねーwストアで他の探すはwになるのに
iPhoneじゃ純正アプリ絶対使う縛りになるんや?普通に矢印使えるキーボードで代替すりゃ済む話なのに
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:01:30.66ID:br/iJbmC0
>>83
おすすめあれば教えてくれ
ワイはAndroidでもデフォルト派や
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:02:49.86ID:/ASHRwMR0
そもそもAndroidでも英語入力やったら矢印消えるのなんとかしてくれ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:03:03.13ID:a2IZA5ta0
>>84
ATOK
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:03:56.60ID:G78dIXFW0
さと
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:04:24.06ID:x7ALhJYx0
>>84
無料で即使えるのは「flick」のケータイ配列
iPhoneでも矢印を標準装備してるキーボードや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:05:32.21ID:hSrjR45GM
iphoneってか画面バキバキ型落ちを無理して使ってるやつがきもい
金ないのにiPhone使うなよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:09:25.20ID:ReZxsOcN0
>>89
いつの時代の話だよおっさん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:10:02.17ID:FLOrddJ70
iphoneだとFirefoxの拡張機能使えんらしくて買い替えを検討してる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:13:38.02ID:WX0Xn8h60
Androidマンってホーム画面アニメとかVtuberにカスタムしてるガイジしかおらんしな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:14:50.93ID:825WSBmb0
>>72
でもクソジェスチャーはないじゃん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:16:50.75ID:U6DGOYK00
RAM多いほうが発熱しないんやったっけ
iPhone pro maxよりAndroidのRAM16GB使うほうが発熱少ないんか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:17:31.33ID:RbC6ZmqS0
>>1
顔認証解除で直接ホーム画面に行かない

これ実は有能
指紋認証の頃は通知見ようとしてホームボタン触っちゃっていきなりホーム画面に行っちゃって通知見るのに下にスワイプして通知出してとかイライラした
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:19:40.98ID:B6MHIaLuM
iPhoneの画面修理たけーな
4,5万するやん
非正規で修理すると顔認証使えなくなるのは酷くないか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:21:19.51ID:AR3WYJugM
Android民は会社支給iPhoneの使いにくさに絶望するよな
こんなん普段使いしてるやつアホやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:22:06.37ID:x7ALhJYx0
財布みたいにさっと出して使うなら
指紋認証かつ小さいSEの方が優れてると思う時ある
なおバッテリー容量
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:22:25.95ID:A0+3aSCP0
>>78
やっぱりアホで草
いちいちホーム画面に戻るかなんて調べないよね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:22:36.66ID:RbC6ZmqS0
>>98
ワイは会社から渡されたPixelとかいうのがクッソ使いにくくて絶望中や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:24:01.18ID:A0+3aSCP0
>>92
未だにとは?
型落ちが売れてるのもiPhoneユーザーのほうが画面割るのも事実やけど?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:24:30.52ID:RbC6ZmqS0
>>1
指紋認証ない→いらない
顔認証解除で直接ホーム画面に行かない→行かなくていい
アップルストアが使いづらい→お買い物はAmazonでも使っとけ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:25:15.98ID:d8Z6SvnD0
iPhoneユーザーのほうが画面割る率多いってどういう統計やwww
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:27:01.10ID:Gy+tpre90
いつもの対立煽りや
マジレスワラワラでアフィもご満悦のコンテンツ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:27:18.57ID:RbC6ZmqS0
>>104
100人いたら70人はiPhone、残り30人がAndroid
だから割れてるiPhoneユーザーの方が多い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:29:41.38ID:7A7OXgxv0
>>97
AppleCare入れば3700円やからフィルムとか貼ってないわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:30:19.88ID:A0+3aSCP0
>>106
アホで草
シェア率の根拠は?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:30:34.76ID:mivMm5T20
Appleストアとplayストア統合してほしいな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:35:03.64ID:pzrUtk700
アンドロイドって全然アンドロイドじゃないのになんでアンドロイド面してるんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:35:07.59ID:RbC6ZmqS0
>>108
【2023年8月】日本とグローバルのスマホOSシェア

日本では依然としてiOSが優勢な状況が続いており、2023年8月時点で69.3%と約7割のシェアを占めています。
前回調査時の2022年6月と比較すると、64.8%から69.3%に4.5%シェアが拡大しています。

一方で、Androidは30.6%とiOSに比べると半分以下のシェアに留まっており、2022年6月と比べると、35.1%から30.6%へと4.6%シェアが縮小しています。

https://shiftasia.com/ja/column/2023年8月スマートフォンosシェア/#:~:text=日本では依然としてiOSが,が拡大しています%E3%80%82
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:37:26.18ID:825WSBmb0
iPhoneユーザのが画面バキバキ率高いのは事実やろ
日本では金ないやつが使ってるのは統計的事実やしな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:38:01.52ID:w/TfQHD00
男がiPhone使うのはどうかと思うの
流されて生きてそうw
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:38:52.13ID:PitMBr960
14からあいほんにしたけど文字入力がうんちなのとmate使えないことくらいやね
後の違和感は一週間で慣れるか何らかの対処法あって対応できる
家ではサブ機の泥で2台使いが大正義よ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:38:52.47ID:d8Z6SvnD0
>>>111
世の男だってちんぽついてませんよ見たいな顔して歩いてるやろそれと同じや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:38:54.72ID:NLz2Qfao0
>>113
もともとAndroid使ってる奴が少ないから
バキバキのやつ見かける率が少ないだけだと思うよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:42:06.26ID:d8Z6SvnD0
日本ってほんとにiPhoneのシェア率たけえのか?
ふつうに五分五分かAndroidが多いと思うんだけどww
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:44:31.49ID:RbC6ZmqS0
>>118
それは妄想だよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:44:55.52ID:Q01qYqGx0
Android初期の国産スマホがゴミすぎて
ずっとiPhone使ってるわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:45:46.82ID:Nk+JRlgc0
>>118
外出て周りの連中が弄ってるスマホ見てくればよくわかる
あと非正規店の修理対象がほぼほぼ林檎で泥なんてXperiaの新しめの端末しか基本修理受け付けてない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:48:09.69ID:9fIpj9gLa
PCが窓で電話がiphoneの奴だけはまじで意味がわからん
エアドロも使えんし何がしたいんや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:49:14.48ID:rxMkMPyP0
画面の割れたiPhone速報の管理人ですが、まとめました
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:50:13.47ID:x7ALhJYx0
>>123
何がしたいんや、ってそもそも泥でPCと何ができるんや?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:50:18.15ID:2PoB9PCn0
泥カスって他人がなんのスマホ使ってるか一々見てんの?w
いかにもチー牛って感じやなきっしょwww
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:52:26.42ID:x7ALhJYx0
>>127
連携…って具体的には?
写真やファイルを無線で送るぐらいiPhoneでも出来るんやけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:54:04.24ID:ytxeyE4ea
泥林檎スレって適当に片方煽って放っておけば勝手に伸びるからええよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:55:44.45ID:6F7cFeLc0
iPhone使うのはまんさんかキョロ充やろ
皆んなが使うから使うっていう主体性のないやつだけや
だから日本人はiPhone使うんや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:56:43.12ID:LShU3z630
泥に買い替えようとしたけどデータ移行の手間考えたら林檎で良いやってなる
てか大半の人間は林檎も泥も大差ないって思ってるぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:57:00.73ID:CREIblUJ0
チードロはカルト宗教みたいなもんやな
少数で固まって信仰心高くなって暴走してる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:57:48.71ID:s0LbfAlm0
みんなが使う板→なんg→結局他は過疎った

はい終わり
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:58:19.74ID:CREIblUJ0
>>131
普通の人はデザインがダサすぎてAndroid買おうとはならんからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:02:46.28ID:w/TfQHD00
デザインすら更新できないiPhoneさんw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:03:17.30ID:U6DGOYK00
>>131
小学生がAndroidは糞って談義しとったの見たことあるわ
多分まともに触れとらんのやろが親から渡されるなら大体クソな端末やからしゃーない
スマホ以外の端末でAndroidやとバグるのが常識みたいに家電屋で扱われとるし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:05:22.09ID:rsLcJgO6d
タブレットはchromebookが凄いで
操作不能と強制再起動当たり前で体感ほぼ全てのアプリでバグ起こるしChrome使ってててもバグあるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:06:24.77ID:x7ALhJYx0
>>137
自分でメリットも語れない馬鹿ってこと?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:07:31.35ID:LShU3z630
Galaxyは確か窓でアプリ操作できるとどっかの記事で見たわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:07:44.62ID:3OvnfHTt0
>>40
Galaxy使えば解決する問題やん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:09:14.52ID:PeBCCr1Z0
GALAXYがチタンフレーム採用するかもってニュース見たな
いつまでiPhoneの後追いすんねんやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:09:21.08ID:WF35P4MY0
どっちも使ってみてから批判してるだけまだ偉い
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:10:29.14ID:Bo/81R060
>>141
GALAXYダサいやんけ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:11:35.39ID:6BnXxzS80
xiaomiもチタンにしてたな
そんなにチタンええか?傷付く時は一瞬で傷付くよね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:27:37.65ID:zZKAkjLk0
ワイ私携帯Androidで仕事用iPhoneやけど文字打つ時のカーソル移動だけはマジでiPhoneやりづらくない?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:27:59.12ID:j7eLSOdc0
>>134
ワイもiPhoneやが別にかっこよくはない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:29:36.98ID:Xtxusi1N0
自民党とか好きそう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:30:18.87ID:pusNHMOn0
>>147
スペース長押しで気持ち使いやすくなる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:31:17.56ID:Bo/81R060
>>148
いやiPhoneどうこうじゃなくてAndroidがクソダサいってだけ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:31:32.22ID:/434wRBe0
マルチモニターができないのも辛いよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:33:49.55ID:zdTyHp210
自分的に値段に見合う商品選んでるだけで対立するって変な話よな
ユニクロばっかでダセぇって言ってるようなもんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:34:32.54ID:Xk4iODYD0
>>151
泥ダサいとか言っちゃうのは泥自体のguiの自由度の高さ知らんだけやろ
市販のデフォルトさえメーカー内でもピンきりなのに1つ2つで知った気になっとらんか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:36:10.70ID:ntTadyT/0
またチードロとチーフォンの対立煽りか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:36:25.59ID:Bo/81R060
>>154
まともなデザインのアンドロ見たことねえわ
あるならみせてみ?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:37:00.48ID:Bo/81R060
>>155
チーフォンはちょっと無理あるな
ネーミングもしっくりこないし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:39:38.85ID:+juvOEMC0
今Android買うなら何がええんや?ゲームしないけど普段使いで重くなるのは嫌だ
今xiaomi12Tproだから充電も速いやつで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:40:53.29ID:ErB36SQm0
AndroidスマホとiPadの組み合わせでもう3年経つんやけど、iPadにキーボードのカーソルキーが無いのが未だに慣れんわ
スペースキー長押しで移動するやつは離れた所に移動するのは便利やけど、誤字修正やと大抵数文字移動やし小回りが効かなくてイライラするわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:43:49.85ID:x7ALhJYx0
だからiOSでカーソル難民はflickのケータイ配列使えと
何年も前から言ってるのに全く普及してへんな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:44:14.76ID:PUz+FdYA0
林檎も泥も慣れ次第なのにどうしても下げないと許せない所がチー牛たる所以やな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:45:05.25ID:Xk4iODYD0
>>156
どれがまともとか言われるとちょっと勝てんからワイの負けや
ただらくらくスマホとか見てみ
結構可愛くなるで実態はゴミ以下のガラクタやけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:45:41.19ID:yWAGBFv0d
ボドムズみたいなデザインがまともと思える美的センスが分からん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:45:41.45ID:29zQT86HH
>>88
ありことう!
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:45:42.61ID:0sJLOEaDM
androidの自由度が高いとか言うけど非ルートだとほぼ何もできないやん
pixelとか下の検索バーすら消せないしクソゴミフォント変えられない
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:45:45.49ID:29zQT86HH
>>88
ありことう!
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:46:09.54ID:PeBCCr1Z0
Androidは使いやすくイジるのが良いと言いながらiPhoneを使いやすくイジるのには凄い拒否反応起こすのがチー泥の特徴やからな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:46:42.71ID:Xk4iODYD0
>>165
ワイが言っとるのは開発側の設計自由度の話や
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:48:15.56ID:PeBCCr1Z0
>>168
そんなの気にしてる一般ユーザーおらんで
お前は人にどのスマホが良いかと聞かれて泥はさー開発の自由度がさーとか言い出すんか?
それもう障害者やで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:48:56.91ID:iPadbuDe0
>>165
それはpixelの問題やろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:50:09.02ID:Xk4iODYD0
>>169
ワイが何に対してレスしたのか見てから行ってくれんか?
泥はダサいって十把一絡げに出来んぞって話なんやから一般ユーザー云々なんてなんも話しとらんのやけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:51:52.46ID:PeBCCr1Z0
>>171
誰も開発の話してないのはわかった
聞いてもない電車の種類言うてくる鉄と一緒やな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:53:22.35ID:Xk4iODYD0
>>172
開発が自由だから市販品のスマホ選定するときに泥はダサいから…で一括にできんやろってことな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:54:21.83ID:0sJLOEaDM
>>170
フォントがゴミってのは全機種で共通してるけどな
zfontとかで変えられるやつもあるけど完璧には変わらないし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:54:39.14ID:LShU3z630
泥に関してはピンからキリの幅がデカ過ぎる
一回店に行って実物触るくらいしないと自分にあったの買えなさそうなレベル
0176!id:ignore
垢版 |
2023/11/02(木) 07:57:31.88ID:zMdGq3/q0
>>17
iOSは強いられたレールを歩くって感じやからな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:57:55.01ID:iPadbuDe0
>>174
それもメーカーによって(Galaxyとか)は変えられるから一緒や
Android自体の問題じゃない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:59:45.14ID:0sJLOEaDM
>>177
chrome内の文字とかは何故か変わらんしandroidのシステムの根本的な問題やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況