X



【朗報】大阪・関西万博の会場建設費 当初の1.9倍 国が建設費増額分の負担受け入れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 13:54:32.09ID:2dlXXZLg0
再来年の大阪・関西万博の会場建設費が上振れしたことを受け、国は増額分の負担を受け入れる考えを示しました。

西村経済産業大臣
「物価上昇等によるものでありますのでこれはやむを得ないとして受け入れることとしたい」

会場建設費について博覧会協会は先月、これまでより500億円増え最大2350億円になるとの見通しを示しました。
当初の想定に比べ1・9倍に膨らみました。

建設費は「国」「大阪府・市」「経済界」が3分の1ずつ負担する仕組みで、「大阪府・市」と「経済界」が受け入れを表明したことから国も足並みを揃えました。

西村大臣は「今後の物価上昇も十分見込んでいるので更なる増額は想定していない」と強調しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f45b8c45bfe83aa4cbd5c2a82e783726fb341a
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:23:59.67ID:Ph1wNhNT0
>>20
海外「出展?無理(笑)」
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:26:07.82ID:MMSc1liy0
今のままだと三国博覧会になります
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:33:55.40ID:m50uXoCA0
>>9
1970年のが半年で6500万らしいな
月の石とか無しでその目標は思い切った話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況