X



最近のアニメめっちゃつまらないのな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:39:01.19ID:AYJPh78A0
1話から完走したアニメ0
クッソつまんない時代になってるんだなーって思うわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:46:23.37ID:7Mt2gcDid
>>192
今配給されてるものはジョジョの偽物ばっかやからしゃーない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:48:54.69ID:7Mt2gcDid
>>180
1970年代から1990年代の日本のヒット曲は編曲や構成がすげー豪華や
一曲に対してリソースブッコみまくり
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:50:53.28ID:x0Kfz2wf0
結局作者の才能なんだよ、進撃や呪術みたいに才能ある作者の作品ってのは面白いし実際ヒットするしな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:54:08.31ID:kEFna/Ob0
>>201
ちぇ…チェンソーマン

🐲「ドラゴナイズ」
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:55:29.36ID:N9YG2++p0
>>190
まず良いものを作ろうって意識があったよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:56:45.30ID:kEFna/Ob0
>>198
あるだろ
良い音楽はフォロワー増えまくって陳腐化する

パクリだらけになって滅びるのを繰り返す
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:57:09.48ID:+cuZsoLo0
人間の発想には限界があるから昔の作品に良いネタは掘り尽くされてる
だから昔の方が面白い説
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:57:28.75ID:NmjvtOfX0
今期で言えば豚レバー、カミエラビ、ブルバスターのコネ三銃士は一般なろうよりつまらん
0207
垢版 |
2023/11/03(金) 05:57:39.62ID:uammpMCN0
>>203
それは今だって変わらんだろ
結局予算をかけられるかどうかに思える
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:57:41.63ID:4Cw5nMADa
たまに作者の思想を乗せるな
って言うアホおるけど思想乗ってないと名作にならんよな
ペラいだけ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 05:59:03.00ID:kEFna/Ob0
>>205
だが、それを知らなければ
より改良されたパクリ作品で楽しめるという事ら
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:01:08.47ID:kEFna/Ob0
>>208
説教臭くなる老漫画家が多く産まれた結果や

ワオらを教化しようとしてくるヤベー漫画家がおったソースやで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:01:51.13ID:zIzl0RcI0
毒にも薬にもなるアニメ
ガンダムSEEDは最高やったわ

そら20年超えて映画化される
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:02:10.75ID:XqWLVPZN0
>>209
改良されてるか?
パッヘルベルのカノンは至高ぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:03:55.28ID:Ls2JEE6f0
まさかゴブスレ2があんなになるなんてな
作画崩壊にクソガキ追加で見てられんなった
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:07:12.23ID:N9YG2++p0
>>208
というかメッセージ性ない作品なんてアニメに限らずどれもつまんない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:07:13.57ID:N9YG2++p0
>>208
というかメッセージ性ない作品なんてアニメに限らずどれもつまんない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:07:49.12ID:kEFna/Ob0
>>212
元を知らなければファミコン版のマイトアンドマジックで感動できると言うものだ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:07:52.04ID:XqWLVPZN0
ルパン三世VSCAT'S EYE見とるけど銭形警部がうぜえ
何回しつこく熱海熱海言うてんねん
それでトシが何回も内海ですて言わされてんのこっちが疲れるわ😡
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:08:31.90ID:9ChL8kNx0
昔は昔でつまらんものは沢山あったんだろう
すっかり忘れられてるだけで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:09:40.40ID:XqWLVPZN0
>>215
進撃の巨人とかはメッセージ性というか作者の性癖駄々もれなのがプラスになってるよな
ちいかわとかもそうやが
ヒットするのも納得出来るで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:09:45.88ID:N9YG2++p0
>>220
まあそれはそう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:10:32.90ID:XqWLVPZN0
>>219
昔の名作も昔の若者に好かれてたやろからなあ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:10:51.73ID:N9YG2++p0
進撃はここまでくるとまじで後世に残ると思う
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:14:08.78ID:ha5eTAMD0
>>223
自称アニメ詳しいみたいなただの社会不適合者オタクが絶賛するだけのアニメより
後々メインに残るのは当時の若年層に人気あった作品なのよ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:14:09.88ID:S+fzqEMd0
最近じゃないけど君の名はハマらなかった見たことあるような展開ばかりだったし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:14:21.30ID:4Cw5nMADa
>>221
宮崎も富野も庵野もテーマやメッセージ性あるからこそウケた部分もあるだろうしな
そういう意味では最近そういうのないなホント
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:14:30.08ID:kEFna/Ob0
>>224
最終回がクソやったけ
速攻で忘れられたやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:15:57.51ID:XqWLVPZN0
>>225
というより人気作品は若者にも人気なんやろ
それだけのこと
ただこれから若者そのものの数が少なくなってくるからな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:16:09.46ID:S+fzqEMd0
>>228
アニメはラスト変えるらしいな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:17:11.49ID:ha5eTAMD0
>>229
比率の話や
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:18:31.59ID:hgH5Jsx9d
>>221
>>227
出た出たメッセージとかいけば通ぶれると思ってる浅いやつw
マリオ映画酷評したバカ評論家みたい
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:18:48.12ID:XqWLVPZN0
>>231
その比率でも若者の数が極端に少ないならどうしようもなくなると思うで
まぁこれは日本の問題やな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:20:32.40ID:XqWLVPZN0
>>232
意識高い系と作者のバックボーン的なものがか垣間見えるのは別物や
エンタメとして昇華されてるかどうかやね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:21:55.51ID:4Cw5nMADa
>>232
児童向けアクション映画にそんなもん求めへんよ
メッセージ性がなくても昔の香港映画やマカロニ・ウェスタンは面白いし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:21:55.71ID:hzvTsVGd0
コードギアスを超えるものが今まで出てないんだけども。。。
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:31:35.20ID:xoK25d5H0
serial experiments lainやTEXHNOLYZEみたいなアニメってもうやらないのかな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:34:16.53ID:ry5P8+ULM
まあ君が変わったんやで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:43:00.61ID:XqWLVPZN0
>>237
マッドハウスのそういう系て名前忘れたがBRADIOが主題歌歌ってたやつ以来無いかもな
まぁワイが最近のアニメ見てないからあるかもしれんが
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:44:52.95ID:iCQUXkPvM
毒にも薬にもならない作品が増えたのは製作委員会システムが悪いって隣のおじさんが言ってた
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:45:38.39ID:l9XUzrej0
>>236
それは単に思い出補正も強くあるやろから超えるものなんて絶対現れへんで諦めろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:49:29.15ID:apRb3F160
単に目が肥えたのと自分が老害になっただけやね
面白さ自体は大して変化ないわ
まあわいも最近アニメ見てへんけど
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:50:32.38ID:1Etn1zcH0
昔のアニメすら見れんくなってるぞ
自分が衰えたことを認めざるを得ない
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:51:10.21ID:S3YBeliZ0
観てて草
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:52:03.25ID:+XdUFO6C0
30超えてるおっさんやけど無職転生は面白かったわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:56:08.11ID:Aqutn3xoa
イッチがガイジなのは置いといてアニメの数が増えただけやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 06:57:42.62ID:UBnjnL1c0
スパイファミリーはクソつまらんよな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:00:09.12ID:fvcECaHbM
過去ウケた舞台設定とキャラの見た目と性格の組み合わせを再構築してくるだけやし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:01:12.32ID:N9YG2++p0
>>228
世界中で大人気だぞ
プレミアの強豪チームの選手ですら大ファンがいるくらいや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:01:21.22ID:N9YG2++p0
>>228
世界中で大人気だぞ
プレミアの強豪チームの選手ですら大ファンがいるくらいや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:04:30.77ID:XqWLVPZN0
>>244
ワイはまだまだ昔のなら全然行けるわ
今流れでそのままCAT'S EYE見とるがエエわ😍
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:06:05.60ID:XqWLVPZN0
ラオウとジュウザて犬鳴署やと上司と部下なんやな😍
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:09:24.68ID:uUgWraMy0
アニメがつまらなくなったんじゃない
貴方がつまらなくなったのよ!
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:11:51.51ID:9qeoYsZn0
ポーションの名前が出ないとはもうなんGは実況民とは袂を分かってしまったんやね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:12:57.51ID:ENDV6wE0d
>>172
リメイクされたアニメ大体あんま人気出てないじゃん
少なくともワイはダイ大やるろ剣が進撃より面白いとは全く思えんわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:16:15.84ID:XqWLVPZN0
>>256
それはアニメの話で尚且つリメイクされとるからや
作画は良くなってても声優や演出や主題歌とかは劣化することが多いからなリメイクは
自分で書いといてあれやが昔の人気作品がリメイクされまくるのは安牌やから企画立ち上げやすいてだけやろな
北斗の拳もこれからリメイクされる予定やがぜってえ声優と音楽は前のがエエわ断言できる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:16:52.82ID:K1xWrE8f0
アニメ総数増えたってことは今までクソだと思ってた作品が単純に2倍か3倍になったんやろ そりゃクソまみれにも見えるわ
絶対に否定されたくないマンはレスバがしたいだけか作品と同調してアニメ批判=自分批判と捉えてるかだな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:17:00.23ID:yQK2W12X0
最近だとバンドリMygoは目茶苦茶面白かった
これまでバンドリってコンテンツ自体にまるで縁がなかったのにあんなドハマリすることになるとは思わんかった
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:19:37.59ID:VtA+kSPN0
そこそこ面白いけどなろう原作で途中で終わる
オリジナルでちゃんと終わるけど盛り上がらずつまらない
オリジナルで4クールの時代カムバーーーーック
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:22:17.19ID:RheewsC90
>>257
ダイ大は旧作のほぼ完全上位互換やったろ
るろ剣だって思い出補正抜きで見れば主題歌以外は概ねリメイクの方がクオリティ高い
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:22:21.39ID:XqWLVPZN0
>>260
最近は長期アニメ減ったよなあ
まぁタイパがどうたら言うくらいやからしゃあないけど
ワイは没入感を大事にしたいから1クールくらいやと漸く没入出来るようになったてとこで終わるからクソですわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:22:43.68ID:XqWLVPZN0
>>261
主題歌はごみうんこやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:23:24.43ID:XqWLVPZN0
ちなみにるろうに剣心もダイ大もリメイクの方は見てないから文句言う権利ないか
すまんな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:23:59.97ID:xp+I5dvh0
ジジイがアニメ評論してると思うと泣けてくる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:24:10.55ID:RheewsC90
>>259
パンツ被ってる連中の方がビジュアル好きやから2期も楽しみやわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:25:59.36ID:NinqQYY1a
アンチ乙
昔のもつまらないから
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:26:41.01ID:l9XUzrej0
>>267
君はなんのファンなんや😂
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:28:25.05ID:RheewsC90
なんか一部の熱心な信者に持ち上げられてる逆シャアも話やキャラクターに突っ込みどころ多すぎてクソつまんかったし、古いアニメ持ち上げるような意見は真に受ける必要ないな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:33:33.95ID:RheewsC90
客観的にはともかく主観的には自分の感性が豊かだった頃に見たアニメの方が枯れた後に見るアニメより面白く感じるのはまあ理解できる
ワイも30年後に進撃が裸足で逃げ出すレベルの傑作アニメ見ても今見てるアニメほど楽しめるとは思えんし
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:40:36.35ID:N9YG2++p0
というか金金金で中身がなくない?
中国のネットアニメの時効代理人に勝てる作品今期ある?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:42:44.46ID:Vcq/QlHud
>>271
なにそれおもんなさそう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:43:50.66ID:N9YG2++p0
>>272
普通におもろいぞ
知らん方がおかしい
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:44:23.09ID:O4AKAi3f0
>>99
夕方にやってた時代と違ってわざわざ見ようと思わないとアニメなんて見ない時代やからな
そんな悠長にやってられんのや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:47:08.62ID:yQK2W12X0
>>274
アニメ自体の数が異常に増えたから見る方も数絞らんとあかんからな
視聴者が待ってくれないから作る側もゆっくり展開していく余裕がなくなってるんやろな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:47:39.32ID:kt6tk2sLd
>>269
正直逆シャアは戦闘シーン以外ゴミやからな
ベルトーチカ・チルドレンそのままやれば良かったんや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:49:38.73ID:apRb3F160
催促アニメが増えたってのはありそう
もう余程のビッグネームじゃないと完結までやらんしな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:54:48.17ID:O4AKAi3f0
>>275
数もそうやし単純に好きな作品じゃなくても飯時にテレビ点けたらやってるから自然と見ることになる仕組みが強いわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:15.43ID:Agsdd5xC0
>>172
それは高齢化社会が原因でしか無いやろアホ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:56:46.07ID:DRXtot9Y0
流行りもの見とるからやろ自分の好みの作品を見ろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:13:14.75ID:a75jd7qO0
サンダーボルトファンタジーおもろいで
厳密にはアニメやないけどアニメっぽさはちゃんとある
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:25:48.54ID:iy/7EpQI0
今のオリアニは本当にきつい環境やと思う
もうアニメが原作人気の延長でしか語られないフェーズやからなぁ
例えば前期ならシンデュアとかAYAKAとか
今期もブルバスターとかオーバーテイクとか
なかなか頑張って作ってるなって見どころあるんやけど多分このスレですらほとんどのやつ知らんやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:26:42.77ID:qQF9hVHG0
オモロいのはボッチザロックが最後やな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:31:18.91ID:sfSj+ew+d
ウマ娘はオリジナルでようやっとるな😳
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:31:48.94ID:RheewsC90
>>282
つい1年前にリコリコが大ヒットしたばかりやん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:32:23.63ID:JZFSR0Bh0
>>285
あんなの例外中の例外やん
今はほぼ原作ありき
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:32:48.26ID:YjdeYh0E0
>>285
「大」ヒット……?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:33:44.37ID:JZFSR0Bh0
>>287
大やろ
去年一番売れたテレビアニメやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:34.11ID:rPs8HVpQ0
>>287
流石にあんだけネットで盛り上がって今の御時世で円盤1万近くさばいて大ヒットを否定は逆張りや
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:48.32ID:sfSj+ew+d
やがて君になる2期やってクレメンス😳
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:50.42ID:y3AydQZa0
いい意味で期待を裏切られることが滅多にない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:35:43.19ID:iy/7EpQI0
>>285
リコリコはここで叩かれてた通りのクソやけどメディアミックスやソシャゲやないオリアニがウケた事実だけは良かったと思うわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:36:19.42ID:1nKH3rQgd
最近のオリアニやと水星や迷子も普通に盛り上がったし悲観するほど苦しい状況とは思えんな
それにウマ娘が今期の円盤覇権やろうし
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:38:14.64ID:qPYTRvof0
>>291
最近だとオッドタクシーとシャインポストとバンドリMyGOくらいだな
そういうのは年に一本あるかどうかのレベル
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:39:25.35ID:sfSj+ew+d
なろう系ブームが続くと将来的にアニメ見る人が減りまくる予感😱
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:41:31.36ID:YjdeYh0E0
>>292
クソでも売れるってむしろ悪いことなのでは
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:41:56.72ID:1nKH3rQgd
>>287
円盤売上は3万超えで昨年アニメでダントツ
毎週ネット上で大盛り上がりし、1周年記念のツイートすら万超えのいいね数
これだけ結果出してれば大ヒットでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています