X



【悲報】オリ中嶋監督、新庄以上の逸材であることがバレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:01:48.67ID:vZEOr8IBM
世間にバレ始めた模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:02:22.43ID:FfYc0wBVM
隠してたのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:02:32.09ID:PFBkdNs50
お~ん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:02:47.01ID:TFwWHwspM
新庄は普通やん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:25.51ID:bZsiTwKj0
そらそうよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:25.74ID:pRZwRAxga
満塁フェチ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:27.71ID:/L/rtqx/M
マスコミ嫌いすぎやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:46.96ID:4BKxooNuM
KENJO
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:04:09.43ID:/wVMJcABM
ナカジマジックだから…
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:04:38.01ID:ZCf2ahJkr
ガイジ監督ランキング急に駆け上がってるな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:04:42.49ID:1/T/dyPH0
宇田川4連投ってどうなん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:05:07.96ID:wU9nMM65M
かくしてたのに
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:05:19.60ID:tRGIP+7Kd
>>11
移動日あるからええやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:05:29.18ID:Ep/M4L+d0
マスコミ向けのコメントが感じ悪すぎるやろコイツ
勝ってたら何も言われないけど負けるとダサすぎる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:05:52.70ID:yWcdHgC50
 ――山本もブルペンに入った意図は。

 「入れちゃダメですか」

 ――あと2試合。

 「もう追い込まれたわけですから。開き直るわけじゃないですけど、京セラ帰りますし、2つ勝たないといけないわけですから頑張りますよ」

 ――山本は残りもブルぺン待機か。

 「予告見たらわかるやん」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/02/kiji/20231101s00001173391000c.html
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:06:07.19ID:NnpIyyEy0
そもそも新庄って健常者やん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:06:22.60ID:Ep/M4L+d0
>>13
なんかこの理屈わからんよな
日本シリーズの重圧なんてシーズンとは全然違うのに
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:06:28.11ID:Qq7vTf/U0
この人監督なってなきゃ今頃北海道で岩本の後釜やってたやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:06:52.33ID:OB13Kv7T0
ベンチにいるときの顔つきからしてクソジジイっぽいもんな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:06.71ID:XyzZof40M
見つけちゃった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:27.58ID:C46i0Kvia
どんでんと中嶋が対談したら文字起こしする記者はしんどいやろな
括弧書きのオンパレード
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:37.90ID:v3cY0+F+M
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:08:18.97ID:bQrQoDFw0
セの人気球団で監督やらせたら高津ぐらいのネタ度はあるよな
立浪どんでん原は超えられんが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:09:05.61ID:hU+zryn70
タッツ超えた?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:09:23.29ID:BwyWdtjyM
どんでんはまだ可愛げも見せるけど中嶋はね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:09:24.07ID:An2FrbzRM
>>15
こんな態度なのかよ
もうオリックス報道しなくてええやろ
ただでさえ不人気ゴミカスなのに対応クソで面白くもないとか最悪やん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:09:33.87ID:SdF5ZLXt0
オリックスざまぁwwww死んどけカス球団w
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:09:53.15ID:r46pVI/10
新庄はそもそも取材拒否する一番のカスだろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:03.04ID:+1iz5xlJ0
ナカジマジックも魔法が溶けたらこうなるのな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:08.39ID:N16SCLcTM
オリカスって普通に嫌われてるよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:16.97ID:MZE2gWCjM
あの先発なら誰でも優勝できるしな
采配キチガイすぎて草生えるわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:51.26ID:tXQWYi/S0
ガイジというより単に嫌な奴だからきらい
0034安倍晋三
垢版 |
2023/11/03(金) 08:11:26.20ID:0xJ+DCWe0
ネタにもならないつまらなさ
立浪以下だろこれ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:11:42.74ID:iRz3Q+FWM
新井ってギリ、ネタにしちゃいけない感あるよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:12:44.28ID:E9w243QYM
新庄以上、立浪以下
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:13:19.41ID:1CohIl4s0
>>35
特等席で観戦しつつ采配できる権利を持ってるカープファンやぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:13:46.07ID:OH0RxU3KM
この場合、立浪は1位?12位?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:14:34.86ID:d1OeCpRY0
立浪、新庄、中嶋
なんかプロ野球界って地味にアレなの多いのかも
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:15:04.56ID:C6NSKF210
一死三塁フルカウントから申告敬遠二発で満塁策は普通にあたおか
フルカンってボール球でも結構な確率で振ってくれるよね
0043安倍晋三
垢版 |
2023/11/03(金) 08:15:06.36ID:0xJ+DCWe0
>>35
監督新井はモチベータータイプなら有能やしインパクトが薄いわ
選手時代と比べると見劣りして弱い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:15:35.44ID:rUFVqXEjM
田嶋から平野しか正解ルートがないってまあまあキツイやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:15:48.83ID:+WUCs1sT0
どんでんも言葉を文章にすると割と一緒だが
何故か記者受けはいいんだよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:15:58.78ID:d1OeCpRY0
甲子園と京セラなんて1時間もかからんのに移動日とは
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:16:12.49ID:Im3Nxx4t0
新庄ってふざけてるけど態度悪かったりはせんからジャンルが違うわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:16:18.34ID:OzJROUsx0
>>41
大山のメンタルへし折るつもりやった説割とありそう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:17:08.09ID:Ok8Iwxwq0
大阪ドームで胴上げするために調整しとるんや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:17:36.84ID:1rdEBdH8M
長嶋って記者ウケ最高やったやろな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:17:57.42ID:qQF9hVHG0
最下位独走でヘラヘラしてるだけの新庄と極限状態で指揮してる中嶋を比べたんなや
レベルがダンチだわさ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:10.18ID:UjFOB4gh0
新庄はちゃんとマスコミにも愛想よく対応するやろ
中嶋はね...
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:12.75ID:fpCasCrD0
>>45
お抱えの珍記者なだけだろそれは
どんでんもオリックスじゃズタボロの言い訳じじいだし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:27.29ID:YJxDJEYWM
>>46
乗り換え成功したら16分らしいで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:34.74ID:pRZwRAxga
>>49
日本シリーズ7戦主義を実行しとるだけかもしれん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:19:02.32ID:tm+9oME70
日シリにおいては同じパの便が無双していただけに三回中一回しか日本一になれないとなると一気に凡将感出てくるな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:19:36.12ID:sAXtR6HZ0
ハムの金でメジャーにコーチ留学行ってオリの監督になる男
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:21:30.32ID:Ts+IHNfb0
圧倒的な戦力で誤魔化してただけだったのな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:21:34.56ID:Z2lDrLcN0
1番不可解なのは安達やわ
去年から守備終わってて打撃もクソやし
こいつ使ったせいで2連敗しとるやん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:21:37.99ID:CU3FM6NNM
タッツは今まで球界の闇の帝王みたいな扱いされてたのがいいフリになってるわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:21:47.31ID:hTOCI7vg0
>>56
3回優勝したのに一度も日本一になれなかった緒方の悪口はやめろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:22:14.01ID:AxkEAXfYd
>>15
これ昨日別のスレでも見たけど中嶋って意外と態度悪いのな
シーズン中もこんな感じなの?
三連覇してるから許されてるだけか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:03.12ID:P1zCFNvzM
パ・リーグが強い!って結局、ソフトバンクが異常に強かっただけで他のチームは普通にセと変わらんのよな
DHハンデ加味したらむしろ弱い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:05.77ID:TMT4jMTNd
実績も無い若手の池田を1番で使った時に変やと思った
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:14.56ID:XDQAo5gUa
シーズン中だってビッグボス並に変なことやりまくってるけど去年までは上手く行く事が比較的多かったからな
今年に関してはナカジマジックとかいうのが定着したせいで7割失敗でも3割成功すれば騒がれてただけや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:16.51ID:0jB+lZaTM
>>60
闇の帝王から暗黒時代の帝王へ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:23.05ID:tOGjbhE10
去年の日シリの安達は近本中野と同格のインサイドアウトスイングで出塁率.430あったんやけど
T岡田の代打で出てきた今年は草野球のおっさんみたいなドアスイング
そしてセカンドで送球エラー

中嶋は選手のこと見てないわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:30.42ID:atEDqxgRd
余裕がなくなると本性が出るよね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:24:27.80ID:lbWL0oHLd
工藤や緒方や中島とか戦力揃ってる時に運良く監督やって優勝しただけやからな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:25:06.90ID:XDQAo5gUa
大城も前ほどではないとはいえ今の安達よりはさすがに上やしな
そもそもシーズン中は宜保や大城がやってた役回りを何故かここにきて安達がやるようになってる怪現象
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:25:49.70ID:HadcwLIKa
当たり前のように日本一連覇しててケロッとしてた工藤っておかしいわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:26:16.48ID:+WUCs1sT0
廣岡が毒やと思うんよ原もだがあれが活躍すると
俺って有能なんじゃね感が出てスタメンがおかしくなるんよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:26:29.59ID:8T1V1TMW0
無駄に動いて悪い方にばっかり転がってるよな落ち着きがないというか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:26:33.29ID:O+Ld+5GlM
山田がいたとはいえ村上も潮見もいないヤクルトを優勝させた真中すごくね?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:26:51.51ID:wyLu2RZZM
65歳 T岡田 (G原)
59歳 (H藤本)
58歳 M吉井
54歳 Bs中嶋 S高津 D立浪
52歳 H小久保
51歳 F新庄
50歳 (E石井)
49歳 B三浦
48歳 L松井
46歳 C新井
44歳 G阿部
40歳 E今江
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:27:30.44ID:xXSeqy9P0
阪神より強そうというのだけがこのチームの関西における存在価値なのに肝心の日シリ直接対決で負けてしまったら・・・
陽キャで性格もいい人とインキャで性格も悪い人くらいに絶望的な差がつくな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:27:49.08ID:T4CY0csed
昨日の田嶋は6回の時点でヒットにならなかったとはいえライナー飛ばされまくってたから早めに降板させたのはわかる
ただ一昨日のワゲスパックの満塁策は間違いなく失策やな
中嶋くらい名将でも短期決戦だとやっぱり難しいんやねえ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:27:57.04ID:xMFa+vLd0
>>73
あの時代のソフトバンクは金満大補強が大成功してて誰がやっても圧勝できる戦力だったし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:16.42ID:tXe4p+Iw0
でも田嶋って信用出来ないし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:41.84ID:QjiitZnH0
まぁ今回で化けの皮剥がれちゃったわ
ベンチで爆睡とかしてたらもしかしたらもう日本一なってたかもしれん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:45.68ID:iw3VpfC60
>>50
割と機嫌悪いこと多いぞ
でも記者も信者ばかりで変なことも聞かない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:47.29ID:6yYivRWA0
宇田川気の毒だったな
あんなの誰が出ても打たれる流れやったろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:53.04ID:atEDqxgRd
中継ぎが思ったよりいない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:29:14.66ID:T4CY0csed
>>75
中嶋ってシーズン中も結構変なことしてた記憶なんやけどな
ただシーズン中の奇策は意外とハマる事が多かったけど日本シリーズだと全然ハマらなくなってる印象を受けた
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:30:17.72ID:fpCasCrD0
>>80
あの時代の補強ってサファテくらいだろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:30:38.37ID:/Dlggd0e0
山本と宮城の能力の高さを自分の采配の上手さと勘違いしてたんやし仕方ない
新庄監督は自分のミス認めてる時点で勝てないよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:30:40.84ID:lbWL0oHLd
工藤て主力衰えてきた最終年は4位やしな
もっと戦力落ちた翌年以降の藤本でもAクラスやぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:31:33.56ID:/Dlggd0e0
>>86
奇策つーか先発が優秀で先手とれるシュチュエーション多いだけやないの?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:32:11.72ID:kWuhXFX20
>>15
令和のいかんのか好き
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:32:25.31ID:ZIiNT+860
>>84
変化球抜けまくってたやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:32:47.73ID:T4CY0csed
>>90
それもあるやろな
なんせシーズンはあんだけ独走してたし色々試す機会も多かったやろしな
まあ日本シリーズでナカジマジックが決まらないのはそれだけ阪神が強いとも言えるのかも
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:32:53.54ID:xXSeqy9P0
>>84
あんな場面は打てないとボロクソだから打者もテンパってるに決まってるしミスらず高めに投げてれば大丈夫だったと思うよ
そんなに実績もないのに持ち上げられすぎてたね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:33:54.36ID:KsEpCziZ0
山田1.15
こいつがいたのに昨日から謎の継投擁護されてる理由がわからん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:11.50ID:+NT7W7Sv0
>>48
鳥谷はそれ派やった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:56.96ID:NnpIyyEy0
指標見たら宇田川にこだわったのは分かるけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況