【悲報】若者さん、有線イヤホンをバカにし始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:41:56.34ID:XVO1V9lP0
そんなにダサいか…?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:53:17.97ID:imowXHUq0
>>39
対立煽りはアフィカスの基本
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:53:22.89ID:nKexDZQF0
>>29
2013とかワイが9歳の時やんけ
おっさんはもう働いてた時代か?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:53:50.41ID:e786JVXHd
有線イヤホン
Androidスマホ
お手入れしてない眉毛
いつも同じような服着てる

こういう奴がセンスについて語ってると笑っちゃうんすよね😏
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:54:11.52ID:NWsSCUOd0
言うほど有線か無線かで対立するか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:54:38.49ID:mKWJAcCA0
>>39
そらアフィやもん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:54:47.19ID:kqGTrmSz0
マスク生活になったときに有線に別れを告げたわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:54:55.67ID:5nYyWwpj0
>>29
2013年が最近みたいな言い方してるのは草
どんだけ高齢なんやお前
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:54:56.51ID:te/YUTMS0
未だに有線に拘るのって音ゲー勢とスマホFPS勢くらいやろ草
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:55:03.50ID:7kokfmiq0
>>40
なるほど😅
俺もアフィカスに踊らされてたな😅ハズカシイ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:55:22.11ID:jLBCijPs0
ファッションでヘッドホン付けてる立場で有線イヤホンバカにするのもおもろい話やな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:55:44.34ID:HVpgj1cS0
耳から有線ぶら下げてるガイジって身長180あっても170以下に見える程ガイジ感出てるよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:55:53.43ID:YsD76Wt20
最近大学でヘッドホンつけてる人多いんやが流行ってるの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:56:01.68ID:7kokfmiq0
>>44
俺騙されやすいな😅
こんなのばっかりですわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:56:50.39ID:cayJFvpg0
だんだん良くなってるから仕方ない
昔はマイクも有線やったみたいで古い音楽番組やステージの映像見たらケーブルだらけ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:57:57.94ID:ZFhRA3T30
有線イヤホンがかっこよかった頃
ttps://youtu.be/akjT1PllUB8?si=75fAXlTA8O8lzY4q
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:57:59.53ID:39nK3z0p0
ランニングしてるお兄さんが完璧なランニングコーデ一式なのになぜか有線イヤホンつけてるの見たときは流石に意味分からんかった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:58:43.02ID:8TygtCii0
iPodが一周回ってレトロで少し売れたってニュース最近見たんやけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:00:14.24ID:3YTMzw430
一時期5chで有線イヤホン煽りスレめちゃくちゃ立ってたよな
またあのガイジが帰ってきたのか、ただの模倣なのか、令和最新版ステマなのか、
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:01:40.64ID:z+F+eHXc0
あんま記憶にないな
アイポッドタッチをはじめて電車で見たときの方が衝撃だったが
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:02:17.53ID:yZuq8dPLr
外では流石にTWS使うけど家で音楽聴く時は有線やわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:03:35.83ID:9Vdwu5xL0
一年位前に一瞬だけiPhone付属の有線イヤホン流行ったよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:05:11.24ID:8XlcS8aj0
有線ってどれ買っても年1ペースで壊れるんやがこれわざとそう作ってるんか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:05:35.71ID:EAA0pfHG0
有線ガイジってこのご時世に現金払いのやつと同じよなもう意地になっとんよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:05:47.84ID:OaUxOk4QM
充電必要とかゴミやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:06:19.95ID:TA+4ly/80
イヤホン如きでマウントwww
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:06:56.76ID:HjLIUpTed
有線やないと遅延ひどくてゲームできんやろ 音質も悪いし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:07:05.18ID:fOmjUQHC0
ノイキャンには気をつけろよマジで
右手にジュース左手にスマホをしながらチャリ漕いでたら車にひかれかけたわ
ノイキャンの性能良すぎて全く気づかんかった
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:07:47.74ID:5PAQAXN60
スマホで遅延気になるゲームやってる層ってなんなんや?プロ気取りキッズ?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:10:22.16ID:/JncjgHT0
無線が必要になる状況ってまずイヤホン自体つけんなって状況やから無線を求める機会がない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:10:26.27ID:lee6t1Xfd
ファッションアイテムとして有線イヤホン逆に流行ってるの知らんの?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:10:35.94ID:hlhgadWK0
ノイジーマイノリティの無線ガイジ哀れ過ぎるやろ
どの世代でも無線派は3割以下

https://i.imgur.com/FJZnWAj.png
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:10:45.75ID:fGHTge4PM
有線イヤホンは電車内で外れてAVが大音量で流れる時点でクソ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:10:52.17ID:kQA00OIZ0
iPhoneに付属してた有線イヤホンは貧乏くさい 未だにAirpods買えずにチンケなおまけイヤホンしてるの恥ずかしくないのかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:11:35.36ID:YsD76Wt20
遅延気になるって音ゲーやってる奴くらいちゃう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:11:44.25ID:9oj7iL+f0
有線は音質が~とか言ってるチー牛が、チー牛のくせにろくな音響科学・オーディオ科学知識もなくて一番哀れ
BluetoothはSBCの時点で聴感上ほぼ透過的なのに
問題は有線無線じゃなくて周波数特性
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:12:21.32ID:IDPUlDKI0
>>44
やっぱりこんなこと言うのはアフィカスだけなんやな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:12:46.45ID:WNtJe4wX0
音ゲーは未だに有線使わんとあかんのがね
無線はもうこれ以上進化せんのやろな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:12:47.34ID:UZk37HRZ0
>>77
障害とか持ってそう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:14:12.38ID:RWfcYQv4d
無線は音質ガー
優先のがタッチノイズで音質どころの話やないやろクソガイジ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:14:23.28ID:MQt+CB+n0
無線デビューしようと思てます
外でスマホ以外で音楽聴こうと思ったらBluetooth対応のウォークマン買えばええんか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:15:10.01ID:9oj7iL+f0
そもそも音質で言ったらタッチノイズ無し、ANC搭載、DSPも使えてTWSのほうが有利まであるからなあ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:15:26.70ID:nqgC+das0
イヤホンごときに充電は草
どんだけ搾取されてんねん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:15:26.68ID:tMNNeg3L0
>>68
右手に盾を左手に剣をみたいに言うな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:15:55.03ID:6GtJVFPc0
充電も今だに有線の男ってキショいよな
恥ずかしくないのかよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:03.76ID:03LQm3h6d
>>70
家事しながら音楽聞きたいときとかは?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:35.36ID:5+Wq8Fqd0
ひえっこの人独り言言ってるンゴ…
これが多発するからあかん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:46.11ID:ZFhRA3T30
ワイヤレスイヤホンが、10proとかIE8とかイヤホンマウントに終止符を打ってくれたのは助かった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:17:31.11ID:nqgC+das0
無線ガイジ「あぁ…!あいつ有線使ってるンゴ!」キョロキョ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:17:56.84ID:9oj7iL+f0
>>89
今でもアホは10万超えの有線イヤホンとかDAPとか買ってリケーブル(笑)エージング(笑)でオーディオ沼(笑)にハマってるぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:18:05.16ID:Smi8/+Xk0
無線のやつも持ってるけど有線のやつ壊れたら使おうと思ってるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:18:10.98ID:O+0H+nFU0
電車で有線イヤホン使ってるおっさんの仕事できなさそう感
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:07.11ID:7kokfmiq0
>>63
ありがとう🤗
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:10.34ID:kj8CRzdXr
他人がうどん垂らしてようが有線使ってようが気にもならねえ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:36.97ID:szOWUhMt0
>>94
電車でイヤホンしてるおっさんで仕事できそうなやつおるか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:37.72ID:hzkVEsAx0
>>88
夜道でハンズフリー通話しながら歩いてたら道沿いの家の車庫で何かやってたおっちゃんからぎょっとした目で見られたことあるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:50.39ID:eCmA11kY0
有線イヤホン
手帳型カバー
android

街ですぐわかるガイジ証明証やね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:20:40.65ID:0Qvks+rS0
音ゲーめんどいからaptX-LL標準化してくれや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:21:07.74ID:Iaes+hr80
普段使い用の無線イヤホンとPC用の有線ヘッドホンあれば最強や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:21:24.20ID:gfan/bm80
Air Pod以前だと無線イヤホンの人権なかったよな
左右繋がってるやつ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:21:32.51ID:Ba78BMHsr
>>98
まあぱっと見クソデカ独り言ガイジにしか見えんからしゃーない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:22:32.91ID:qHoceMEm0
無線とか充電持たんゴミやろ→ノイキャン便利やな→いろいろ買い漁ってる内に高級有線やDAPも気になるンゴ
って感じや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:22:54.25ID:nqgC+das0
>>91
かわいそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:23:11.09ID:TA+4ly/80
マスク叩きみたいアフィ(笑)
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:23:17.20ID:fl7Zy5ZB0
>>79
遅延が少ない無線を開発中!みたいな動きも5年前からずっと進捗ないしな
ワイはそもそもゲーセンで使うから有線も必須だが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:23:47.67ID:1nJenjeTa
>>28
家で使うならわかるけど、外でバッテリー要らずって事はDAPとかDAC使わずに有線使用してるってことなの?
そんな使い方するぐらいなら有線で使う意味ないだろw
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:24:33.74ID:03LQm3h6d
それにしてもイヤホンなんて家でしか使わんわ
ある年齢過ぎてから外でイヤホンしなくなった
みんなしてなんで外でイヤホンしてるんや
なに聴いてるん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:25:41.88ID:KggG9vLma
>>92
大丈夫か
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:07.83ID:imowXHUq0
アフィこのスレを単発IDで頑張ってそうやな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:24.51ID:wPLPvWBO0
家では有線外では無線やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:37.44ID:kFZl1d6r0
コロナ禍前まで優先使ってたけどマスクして有線のクソさに無線の中華ホン買ったら世界変わったわ
今BOSEの2万くらいするやつ愛用してる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:02.97ID:8tjlFt7k0
まずイヤホンとか耳垢押されて奥に溜まって汚そう
臭そうなキモいチー牛用アイテムって感じ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:22.01ID:Ba78BMHsr
>>108
まあ接続機器から電気取るタイプのドングルdacとかならバッテリー無いな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:53.86ID:wPLPvWBO0
TWSは無くすから論外や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:59.46ID:jukgd0Ob0
外は無線がええけど家におる時は有線でええわ
充電がだるい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:29:32.95ID:SYcPEofT0
>>117
家いる時こそ無線やろ
音楽聴きながらウンコできるで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:29:37.17ID:1qqtrXvZ0
>>109
外ではVチューバーの雜談聴いたりしてるで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:30:09.98ID:WFtjqXZY0
イヤホン全然使わないから充電レスな有線のが楽なのと接続ミスって音筒抜けな時恥ずかしいから優先
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:16.80ID:2f188xTc0
好きなの使え
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:19.39ID:oKttQ8wxM
パチ屋はノイキャン必須だから無線や
パチ屋行かんならどっちでもいい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:23.01ID:ajNvIL9d0
たまにしか使わないからいざ使おうと思うとバッテリーがキツイ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:40.57ID:1nJenjeTa
>>115
それでも長時間使うならそこそこ電池食うぞ
10時間ドングルDACでバランス接続しながらストリーミング聴いてたらスマホ本体もかなりの電池食うから
バッテリーの問題でワイヤレスイヤホンを叩くのはガイジ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:32:06.31ID:4hWi3v36a
>>42
ワイの自己紹介勝手にするな😭
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:32:29.56ID:IrrTY8u10
なんかもったいないから無線買わずに有線やわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:33:23.47ID:+YHfQwQ30
>>3
アホで草
眉毛も汗が目に入るの防ぐためやからボサボサでいいって言ってそう🤓
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:33:30.06ID:LvEWDDEhd
外なら無線イヤホンで家でヘッドホンやから有線イヤホンはつかわなくなったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:27.18ID:OQvfA5Iqd
独立してると無くすやん
左右つながってて無線のやつが一番ええわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:33.32ID:4hWi3v36a
>>126
DAISOの安物買えばエエ
ワイ1100円の無線有線どっちも使えるヘッドホン買ったら捗ったわ
家で作業するときにエエわ音質は微妙やが元々有線でもそんな良いの使ってないしな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:35.55ID:bjhCCiuz0
電車で有線イヤホン使ってる奴おるとわざとぶつかるようにしてるわ
耳からイヤホンがポンッと取れてアワワなってるの見るのがオモロすぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:45.82ID:26Qr0UhT0

何個落としたん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:04.52ID:VPqLg2b7d
てか今どき有線て40越えたジジイしか使ってないだろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:44.81ID:qHoceMEm0
どんどん新しい商品が出てくるから
無くしたら無くしたで買い替えのチャンスと切り替えるわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:56.44ID:Ba78BMHsr
>>124
そら知ってるよ有線も無線もdacも色々持ってるし
わいもそこまでして外で有線使うやつの気持ちはわからんわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:25.07ID:fwJgfw7g0
>>99
androidはどのへんがガイジなん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:47.09ID:/i+IQOkh0
AirPodsマジで便利やわ
一日の半分くらいつけてる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:56.85ID:OR42srii0
充電し忘れた時の予備で持ってるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:37:34.00ID:H2tAIoXI0
外でイヤホンとか隙だらけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況