【正論】古田敦也「NPB歴代最強右翼手?そら松井秀喜やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:12:42.18ID:naXqbVGl0
イチロー定期
松井はセンターやろが
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:13:24.59ID:bjhCCiuz0
なんGでやたら松井の評価が低いのは何でや?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:13:48.99ID:UeZ04Eag0
松井はセンターだった気がする
レフトが清水

高橋がセンターやるのは松井いなくなってからの気が
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:14:27.98ID:RvNOdmAI0
選手としては国内専
監督として超無能
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:14:35.00ID:+bgfzv1Y0
最強レフトアニキやのになんでアニキは国際試合で呼ばれんかったんや?
おしえて阪神ファン
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:15:07.41ID:ZwMjzSOg0
当時は指標とか知らんかったけど松井のセンターってどうなん?うまかった?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:15:24.59ID:8Tq8vh3N0
>>4
打撃専やから
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:15:42.07ID:vlyjT5Snp
ファーストはペタジーニやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:15:46.31ID:8Tq8vh3N0
>>9
普通
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:16:09.27ID:z8LooOwf0
松井ライトとかニワカかよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:16:57.29ID:JWjXUrlc0
いや、古田より阿部だわ普通に
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:15.43ID:SZvBiulX0
>>8
お前わざと聞いてるだろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:43.16ID:vlyjT5Snp
>>15
んなわけねえだろガイジ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:45.81ID:Xw4nmdri0
一番いやなバッターはやっぱり松井秀喜ですね。ホームラン打つからなんですよ。
僕らの感覚では三割打とうが四割打とうがシングルヒットしか打たない人は別に良いんですよ。
打っても一塁じゃないですか。
あいつは一人で一点とるわけですよ。ランナーいたら一気に三点とかとるわけですよ。
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:57.97ID:k8teZCCI0
>>9
守備得点みたいなデータしかないけどマイナスやから下手なんやろな
普通以上あるならメジャーであんな酷い守備指標はならんやろうし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:18:26.82ID:WxVxQD/O0
>>3
松井はセンターやる前ライトだった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:18:31.86ID:PGFC0Rad0
古田の頃の3割30本レベルとか
今だと.270/15くらいしか打てないよ
球速もボールも違うから
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:18:55.50ID:/Adsv5r10
>>17
ガイジはお前やろ
捕手とか圧倒的に打撃の方が大事ってデータがあるのに
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:19:26.01ID:yZJawaM00
ライトの松井って下手なとき含んどるからなぁ
98年の松井がライトの最後やっけ
由伸が入ってからセンターやんな?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:20:40.56ID:xe+pCvwK0
全盛期マーと全盛期野茂って野茂の方がすごいんか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:21:01.95ID:ezVE9aKx0
ガシマンそんな上手かった?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:21:32.18ID:izxAeC/b0
イチアンの松井オタ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:22:19.40ID:p7sTgbk20
セカンド山田で埋められるようになったのでかいな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:24:13.30ID:t2W6FTrw0
イチローはレベルの低いパリーグでやって、MLBでは岡林級やからな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:24:25.31ID:HpT+0Gxq0
セカンド牧ちゃうんか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:24:59.80ID:t2W6FTrw0
>>30
「落合?今の球場やと全部外野フライ(笑)」らしい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:07.09ID:A18Te3aU0
大谷  .303 出塁率.412
イチロー.372 出塁率.412


これ悲しいよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:09.67ID:aOVN4Kwl0
どこの世界のどのスポーツでもそうだが
自分の世代のスターをGOAT扱いするよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:21.04ID:qEUCPuF2r
こいつイチローに嫉妬しすぎてて気持ち悪いよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:24.79ID:5XWcvEi30
どう考えても清水と松井は逆だったよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:35.01ID:fNZBHRZ80
レフト松井、センターイチロー、ライト柳田or鈴木誠也

これやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:26:11.78ID:A18Te3aU0
イチロー.372 ops.861
誠也  .278 ops.844


これ悲しいよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:27:00.54ID:AgDSRNWA0
ユーチューブ見てると古田はイチロー全然評価してないのがわかる
イチローだって日本時代は長打もある打者やったのにな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:27:09.96ID:1DTgCYfJ0
>>26
マーと野茂どちらかは知らんけど野茂と江川だと江川のストレートの方が凄かったって両投手と対戦したことがあるらしい田尾が言ってた
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:27:21.58ID:t2W6FTrw0
イチローの守備指標もMLB外野守備軽視時代に稼いだ数字やからな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:01.51ID:lavYDjr20
ファーストとショートもおかしいだろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:02.00ID:eZPvPTYS0
イチローを囮にしてしゃかもとをしれっと落選させる策士やな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:26.79ID:v3XXOD6P0
漏れた選手でこれよりいいチーム作れそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:31.58ID:GM4SqaVMr
>>33
巨人時代3割20本打ったのに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:50.06ID:GTA7HqlJ0
松井センターやん
ライトは慶喜やん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:52.53ID:jeQdQI4u0
松井ってレフト守ってたイメージやわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:52.61ID:rtVA3ZYK0
そりゃ古田からすりゃ松井は怖い打者だったろうし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:29:12.07ID:zmRe9s4M0
>>4
巨人だから
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:29:34.88ID:QTnvqjRt0
松井はセンターのイメージやなぁ
ヤンキースではレフト
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:29:48.31ID:VdSAlvCt0
>>4
war通りの評価されてるだけやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:29:48.70ID:AgDSRNWA0
坂本はメジャー挑戦してない時点で松井稼頭央と同じ土俵に立ってないからな
この時代の人ならとくに稼頭央贔屓するやろな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:29:56.35ID:DODOdb8o0
頑張ろうKOBEの時に完勝しとるしな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:30:00.61ID:ezVE9aKx0
>>46
相手に大谷おるからなぁ
松井もおるし、守備固めは無理そう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:30:02.67ID:eZPvPTYS0
結局長嶋の教育は良かったんやろうか
まあずば抜けた成績ではあるが
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:30:08.31ID:NSFDIdiz0
古田ほんまイチロー嫌いよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:30:35.46ID:ev0lVzno0
山川って入れてもええの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:30:59.37ID:u17OzRY50
上原B型→B型の大谷嫌い
古田B型→B型のイチロー嫌い

なんやこいつら
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:07.50ID:cFd9Oi7P0
金本ってネタにされすぎてて評価分からんわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:20.17ID:ng/ZCCZZ0
セ・リーグの三大イチアン
古田金本前田
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:20.55ID:zLuY8W3Ra
セリーグで直接対戦してたからだろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:21.75ID:O6WOT9KM0
古田は単打マンを評価しないけどNPBのイチローは単打マン違うしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:48.42ID:67+crLDN0
イチローてセンターじゃないの?日本時代は
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:48.86ID:Q88RLTBMd
松井って当時の能力そのまま今のNPBいても活躍できるん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:08.89ID:NTYxPr0z0
松井の肩なら右翼でも余裕で刺殺出来るしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:11.51ID:GTA7HqlJ0
>>65
普通にホームラン王争いに食い込んでた年もあるしな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:46.35ID:ezVE9aKx0
>>67
そのままは無理ちゃうか?
時代に合った練習するなら余裕やろ
王も同じこと言ってた
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:53.10ID:GTA7HqlJ0
>>66
センターは谷やなかったっけ
あとは田口が内野やってないとき
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:33:20.85ID:WxVxQD/O0
>>38
レフト張本勲
センター山本浩二
ライト松井秀喜
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:33:42.89ID:VdSAlvCt0
>>69
イボオタは刺殺補殺の違いも知らないのか…

刺殺とは、バッターやランナーが守備をしている選手に直接アウトを取られることを言い、アウトにした守備選手に記録されます。 フライを捕球したり、塁から離れている選手に触球した場合は、捕球や触球した選手に記録され、塁上にボールが送られてアウトになった場合は、送球を受けた選手に記録されます。
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:17.41ID:naXqbVGl0
>>21
そうなんか
センターのイメージしかないわ
>>67
メジャー松井時代の成績しか残せないんちゃうか?
今のNPBの平均球速って松井時代のメジャーの平均球速と同じくらいだし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:26.63ID:+bgfzv1Y0
>>26
野茂のノーコンっぷり知らんわけないやろ
俺らの同世代最強!みたいなタイプなんやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:29.12ID:eZPvPTYS0
>>67
球速に慣れれば余裕やろ
今でも大谷の次点くらいパワーあるんやないか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:30.55ID:1DTgCYfJ0
>>67
見逃したと思ったボールを打たれたってくらいスイングスピード速かったらしいからいけるんちゃう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:36.04ID:R6lolxxJ0
外野ってそれぞれ難易度って別モンなん?
松井ってセンターのイメージやわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:37.11ID:mhCdXtVT0
メジャーでセンターどころか他でもワーストレベルの守備の時点で比べるまでもないやろな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:41.07ID:n3y9/bJi0
WAR大好きななんG民が岡林を認めてないのはなんでなんや?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:49.36ID:+nx5GdHo0
何で王長嶋金田が入ってないんやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:10.58ID:GTA7HqlJ0
>>76
稀代の名選手タツナミ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:18.04ID:JrT9Agsp0
トリプルスリーが好きなんやな
稼頭央 山田 ギータ 金本もか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:51.31ID:R4u0RjSr0
ショートは坂本でええやろなんだかんだ名手になったし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:55.44ID:ezVE9aKx0
>>76
やっぱ立浪現役時代はすごいんやね
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:01.09ID:t2W6FTrw0
イチローは速い球打てへんからな
それが一番アカンわ
その結果内野安打マンになったわけやし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:39.63ID:vjL1nmNM0
>>76
打点王一回だけやし日本一にもなったことないしなんかなぁ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:47.66ID:+bgfzv1Y0
>>76
あんだけ出場したらそうなるやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:53.74ID:qEUCPuF2r
松井とかメジャーやとレフトすら失格の烙印押されてたもんな
クソ狭いヤンスタで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:56.10ID:jvOYqXpA0
右翼か?左翼やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:08.12ID:67+crLDN0
>>82
守備で稼いでる奴のwarはアテにするなってwarセイバーさんサイドが言うてるから
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:15.40ID:LLIg70zu0
この人マジでイチロー嫌いだよなw
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:17.48ID:vlyjT5Snp
>>23
打率阻止率日本一回数防御率で阿部より上でキャッチャーの質で段違いなんだから古田が上だぞガイジ
読売なんてチーム応援してるから頭おかしくなってんのか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:39.81ID:LLo6voVA0
ゴキヲタ、敗北!w
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:33.14ID:KWNHhnDZd
>>4
イチロー信者、大谷信者が松井の評価を下げようとしてるだけ
そもそも松井はメジャーの名門ヤンキースで4番、更にWSMVPという日本人初の偉業を達成した
イチローや大谷は弱小チームだから勝ちより個人成績に専念して成績残してるが、松井は名門ヤンキースだから個人成績より勝ちを重視される
だから他にも長距離打者はいるからと打点を確実に稼ぐ打者になった
それでもメジャーでHR30本達成してるし松井よりHR打ってる大谷でさえ100打点超えは達成できてない本当に凄い記録
だから当時の名将トーリからも信頼を得た
仮に松井が弱小チームにいたら大谷なんかよりHR打ってたし日本人初のHR王は松井になってた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:41.79ID:AgDSRNWA0
古田はイチロー評価してないだけや
誰かさんみたいに陰湿にネタにしてネチネチ言ったりはせんけどな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:42.66ID:IyBsBNUx0
古田って自己評価ではノムより優れてると思っとるんけ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:55.80ID:LLIg70zu0
ショート坂本じゃなくてカズオ?
瞬間最大風速なら凄かったが…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:55.84ID:LovH+Mi50
>>67
松井と日本時代被ってた阿部や福留を見ても慣れたら通用するやろ松井は
格が違うやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:56.61ID:ng/ZCCZZ0
金本や仁志はイチローに対するコメントを読むとメジャーで松井はイチローに完勝すると思ってただろうな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:03.42ID:z/aXeGIl0
古田って地味に野茂大好きやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:05.56ID:uqgRrMMV0
自分を入れちゃうコイツ大嫌い
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:08.07ID:IUvDlrb2d
>>17
あガガガガイ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:11.23ID:NzWT3DPn0
>>89
甲子園で40打ってるんやからええやろ
お前が26本の今年の本塁打王のが価値あると思っちゃうガイジなら知らんけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:21.77ID:VY/9rRwS0
長打打てる打者で組んだって意図は伝わるからわからないでもないな
外野は好みも出やすいだろうし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:45.74ID:naXqbVGl0
>>82
だって吉田より評価上とかになってのは流石に意味わからん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:47.12ID:DODOdb8o0
動画見てみたら「イチローいれんの忘れてた、怒られるわ」言うてるやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:57.87ID:UQcsU6l30
贔屓にイチローか松井なら松井の方が欲しいよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:59.36ID:oy/RJBQK0
>>103
五輪でメダル獲ったときのバッテリーだろ?
そら思い入れは強いやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:05.09ID:x1pUMo2nr
イチローの打撃って現場じゃ全く評価されてない感じするよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:13.93ID:XkQqY7eq0
>>109
上原仕草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:23.18ID:16H3dVSe0
>>106
これな
タイトルとかどうでもええわトラウトも打点王一回しかないし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:26.42ID:qEUCPuF2r
>>109
まんま上原やん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:36.66ID:XaTqIVfm0
>>98
古田「俺と対戦したことないでしょ?」ぐらいなことおもってそうw
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:13.32ID:TvVVVgQQ0
>>95
指標ぼろ負けの古田なんかより阿部の方が上なのは当たり前やろガイジ
打率とか日本一なんかジジイみたいなもんしか古田が上なんて言えない時点で終わっとる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:22.52ID:16H3dVSe0
イチローってネタ抜きで選手からはあんま評価されてないよな
やっぱ単打マンって見下されるんやろな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:37.77ID:R6lolxxJ0
イチローってカットマンに近くね?
当てるだけのバッティングで
臭い球は意図的にファウルしてるだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:11.58ID:vlyjT5Snp
>>118
IDコロコロせんとレスバ出来ん時点でお前と阿部の負け
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:32.58ID:XkQqY7eq0
古田というか90年代のイチローより少し上のセリーグ打者はアンチイチロー多いよな
前田とか金本とか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:42.51ID:BkLNtSzU0
松中より山川の方が評価高いのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:44.50ID:aE/DfmrL0
大谷がDH占有するせいでいろいろ面倒なんよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:53.87ID:1xgyLthM0
古田はセイバー厨やからな
セイバー理解したらイチローがたいしたことないって分かるから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:04.32ID:BtBX0CDK0
古田が対戦して嫌なイメージがある選手が多く入ってしまうのは仕方ないw松井とか金本とかは特に
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:29.20ID:gJkRfnk+0
単打マンはしょせん単打マンやからなあ
マックスで近本
いらなくはないけど中軸は長打マンよそら
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:30.58ID:GW/7uWb+0
実績の凄さも総合力もイチローやと思うけどこのメンツに欲しいのはホームランやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:39.55ID:BLcMFDiE0
>>112
NPBなら7年連続ops.900以上だけどこれが評価されないならほとんどの選手が評価されないよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:55.35ID:AgDSRNWA0
体育会系の先輩らはいけすかないマイペース野郎は許せんやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:05.47ID:qEUCPuF2r
>>126
セイバーで考えたら松井みたいな守備走塁終わってる奴土俵にすら立てんけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:22.16ID:IyBsBNUx0
>>125
やっぱノムやな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:44.46ID:GTA7HqlJ0
>>125
田淵すげぇなぁ
やっぱホームランって大正義だわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:52.22ID:R6lolxxJ0
>>122
プレーというより性格で嫌ってそう
イチローって格下と思ったやつを先輩とか関係なくイジってくるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:59.84ID:R4u0RjSr0
最強打線は色々あるけど最強打者は議論の余地なく大谷だよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:17.95ID:z/aXeGIl0
>>125
どえがき凄いな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:24.04ID:A18Te3aU0
話変わるけどペドロマルティネスが対戦して難しかった打者5人でイチロー上げてたんだけど
イチローの対ペドロopsが.5ちょいとかだったんやが
これってバカにされてるん?皮肉でいったんか?
ops.5のやつを上げることって普通ありえないよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:39.62ID:WWjlILLPd
飛ぶボールだった時代
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:41.68ID:0pnHWUbi0
関係ないけどネットのネタにされてた鈴木尚広ってすっかり消えたな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:45.18ID:wWKEpfBs0
>>126
セイバーで考えたら評価上がるのがイチローだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:55.77ID:mQ73HP6r0
通算opsランキング
王 貞治   1.080
松井 秀喜  .996
A.カブレラ .990
落合 博満 .987
柳田 悠岐 .950
T.ローズ .940
中西 太 .933
張本 勲 .933
小笠原 道大 .929
ブーマー .927
松中 信彦 .925
L.リー .924 1
山本 浩二 .923
長嶋 茂雄 .919
掛布 雅之 .913
清原 和博 .909
門田 博光 .907
レオン .902
山内 一弘 .900
田淵 幸一 .896
和田 一浩 .892
山田 哲人 .891
長池 徳士 .890
金本 知憲 .884
これ見る限り金本はねぇわな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:28.61ID:naXqbVGl0
>>139
メジャーで40本塁打二回規定3割本塁打王OPS王は文句出るわけない
最強野手はイチローやけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:30.36ID:GW/7uWb+0
>>141
敬称つけるなら先輩後輩関係なく全員につけろって思う
こういうところ性格出るよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:32.42ID:0p9/COA+0
松井秀喜 2002 WAR11.1
イチロー 1995 WAR10.6


まあNPBに限った話で言えば間違ってない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:49.11ID:g0L9qf/i0
>>142
「イチローは単打狙いのゴキヒッターだから打ち取るのに苦労したよw」


こんな意味で難しい言っただけやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:54.06ID:TYnchCLDd
この理論でガチで選ぶなら捕手は古田じゃなくて城島やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:10.90ID:JrT9Agsp0
ポジションでいうなら松井はセンターのイメージ
野球芸人がモノマネの前にコールするときは四番センター松井だよね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:29.07ID:fNZBHRZ80
漏れベストナイン
2阿部
3清原
4井口
5小笠原
6坂本
7吉田正尚
8イチロー
9鈴木誠也
D松中
Pダルビッシュ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:41.38ID:23VyAP6I0
外野より1塁山川はねえわ
現役最強ならわかるが歴代メンバーでは出番ねえわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:47.88ID:R6lolxxJ0
>>149
あと関係ないけど
ダウンタウンさんとかカルビーさんとか
グループ名にさんつけるやつ嫌いやわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:57.86ID:r1g2lHEc0
>>125
日本一回数負けてる時点で古田以下なんよ阿部は
しかも戦力外上手くリードしての古田と強奪しまくりの読売やで
ほんとガイジだよなお前
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:48.38ID:0p9/COA+0
>>135
>>145
NPBキャリアハイWARは松井秀喜>イチローやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:51.22ID:g0L9qf/i0
大谷がでてきてくれてほんま良かったよなイチマツとかいう低レベルな闘いを見なくて住むんやから
もうダントツ大谷だもん
議論の余地すらない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:53.93ID:aZWtvAe/0
年上のやつら嫌いなんかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:06.96ID:ZAMMglPS0
メジャーの外野松井って守備ラミレスやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:17.36ID:R6lolxxJ0
>>153
バッテリーはチームワークが求められるやん
城島ってそこらへん合う合わない激しそうでムズかしいと思う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:34.28ID:0p9/COA+0
>>160
投手大谷ってダルや野茂に勝ってる要素あるか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:50:37.64ID:VD7z20d30
松井(笑)古田(笑)イチロー(笑)

こいつら韓国オーストラリアキューバに負けまくった最弱の世代の選手だろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:11.61ID:3BonMD6v0
古田は長打無い打者はそれほど怖くないって前から言ってるしな
イチローはいらんわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:19.73ID:BLcMFDiE0
イチローの性格を言うなら古田も性格悪いよな
同族嫌悪ってやつか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:31.74ID:aphcN9hl0
当時は交流戦とかないし古田は日本シリーズでイチロー抑え込んでるから怖いイメージないんやろ
内野安打が一番怖くて高めに投げときゃポップフライになるって攻略法も言ってたしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:36.85ID:n0rRL7tT0
>>158
つまり白痴お前によると甲斐拓也>古田ってこと?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:53.06ID:JrT9Agsp0
>>162
歴代ベストナインみたいな企画をやるときは二パターンあって歴代から数字で選ぶやつと自分の見た中で選ぶやつ
古田は後者ってだけだろう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:52:03.10ID:oy/RJBQK0
>>125
ドカベンの土井垣ってもしかしてこの土井垣が元ネタなのか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:53:30.42ID:Z7zgdi1l0
古田はナチュラルにお前って言うクズ野郎
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:53:47.59ID:XeJoW/1BM
古田がABEMAに出た回めちゃめちゃ空気悪くなってて軽く放送事故やったで
古田って選手間では信頼されとるみたいやけどかなり怖いわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:54:51.13ID:HLCOyT2r0
やっぱりワールドシリーズに出てないと関係者からの評価低くなるんやね
 
リアルミュートにしっかりと教育されてるわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:26.06ID:M6DLOcb70
現役時代知らんちびっ子からすればなんやこいつ!?ってなるような派手なプレーや数字残したような選手しかリスペクトされんよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:44.04ID:23VyAP6I0
歴代最強選手に王も長嶋も落合も入らないってマジなのですか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:45.64ID:qEUCPuF2r
>>174
信頼されてるん?
現役時代裏の顔最悪でめちゃくちゃ嫌われてたらしいけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:20.52ID:XXObhHCR0
谷繁は逆でイチローすごい松井はそこまで派なんだよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:50.87ID:IzoDWOw70
野球って過去の選手美化しすぎやないか?
日本人も当たり前に9秒代で走ったりサッカーは海外の一流クラブでプレーしてるしスポーツ全部レベルアップしてるから過去の選手の方が凄いとかないと思うんやけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:56.92ID:rWgSWTem0
イチローって安倍晋三信奉者だからここではOUTな人種でしょ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:57:07.46ID:Ia8+W1Rk0
>>179
谷繁如きに褒められてもなぁ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:57:56.59ID:ZijIfGkS0
イチローみたいな単打マン評価するやつ頭おかしいだろ。大谷見たらいかに単打がむなしいかわかる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:03.83ID:Ia8+W1Rk0
でも古田がいなけりゃ今頃ワンリーグになってたからな
それだけで古田は神
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:31.40ID:WR2HcNIW0
短期決戦だと長打あって守備上手い人やな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:52.26ID:qEUCPuF2r
>>181
その理屈で言えばWBC嘘ついて辞退してジャップ発言の松井こそアウトやろw
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:59.73ID:l1ScS/X0p
>>97
いや大谷100打点やってるけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:59:51.34ID:UMr6GCRp0
>>180
自分を上げる為に同世代持ち上げるんやぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:59:58.43ID:YO6Anzo40
>>182
それ言ったらイチローからしたら古田の評価もどうでもいいやろしなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:02.00ID:W3/lLgPH0
>>17
ガーーーイwwwww
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:15.09ID:hVD3YFUkp
でも歴代ベストナイン作るならイチマツ確定で残り張本福本ピーコの誰かだよな鈴木誠也も入るかな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:16.48ID:rNvM7brH0
絶対大谷柳田近藤吉田とかの方が凄いと思うけど
昔の時代にいたら
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:32.25ID:W3/lLgPH0
>>17
阿部慎之助
打撃面で野手の中でもトップクラス
尚且つ守備も一級品

通算2000本超安打←最も内野安打が少ない達成
捕手史上3人目の通算400本本塁打
捕手史上2人のみの2000本安打&400本本塁打達成
史上42人目の350本二塁打
打点歴代19位 捕手2位
犠飛数歴代18位
四球数歴代30位
死球数歴代4位
長打率歴代35位
初年度から2桁本塁打18年継続←歴代3位
奪本塁打投手人数歴代1位
月間本塁打記録歴代2位
最優秀バッテリー賞6回受賞
オールスター13回出場
リーグ優勝8回(主将として三連覇2回含む)
日本一3回

・読売巨人軍歴代最強捕手
・総合評価指標WARにおいて、通算2度両リーグNo.1の数値を記録している(つまり、指標から見てNPB最高選手のシーズンが2回)
・MVP1回、ベストナイン9回、ゴールデングラブ賞4回受賞している
・巨人2000年代黄金期において、「捕手の差で巨人が最強である」と関係者から毎年言わしめた。
・強肩であり盗塁阻止率が高い
・阿部が捕手として出場したシーズンの巨人のチーム防御率は毎年低くなっている。
https://i.imgur.com/BD65mfi.gif
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:38.62ID:zed7M04/0
ゴジラ拗らせ武闘派メガネ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:43.40ID:MTnYRz8Zr
>>183
他の選手によるやろ
大谷は代表だとバット短く持ってヒット狙ったりしてたし
メジャーはチームメイトがアホしかおらんからやらんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:03.48ID:bYvFwo470
古田は日シリでイチロー封じてたから雑魚のイメージしかないんや
松井はペナント中からよくやられた記憶のが強いやろうし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:16.84ID:LHjq/C+t0
>>181
松井が国民栄誉賞をもらったの安倍晋三さんからですよね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:58.44ID:vM+UJvNGd
>>180
まぁおじさんは今の事あんま知らんからね
こうやって老害って言われるようになるんやろな…
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:02:16.58ID:5qgc4nRm0
単年成績か通算かでもかわるよな
柳田は単年成績は凄まじいが遅咲きで数年で終わったてしまったし
山田もなんか終わったし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:25.82ID:rZlC/wGY0
古田はイチロー嫌いなんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:37.19ID:ExXGyETj0
>>193
阿部と丸のツイスト打法って
見てて面白いんだけどめっちゃ腰に悪そうだよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:42.34ID:vM+UJvNGd
>>200
柳田はともかく山田はセカンドでトリプルスリー三回達成してた時点で歴代ベストナイン当確やろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:50.45ID:TNRlGlwv0
なんか山川だけ浮いてる気がするんだが全盛期の成績で言ったら文句はないか
それこそ今やったら山田とかクソ酷いもんな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:09.81ID:UTAs4JB20
NPBでもイチローが圧倒的すぎるわ
7年連続首位打者がキチガイすぎる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:35.51ID:EcmoS9Nvr
イチローはにわかからの評価は高そうよな
指標分かってるやつからしたら打率高くてヒット多いだけで打撃指標平凡ってバレバレやけど
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:48.31ID:AzZ+IoET0
>>196
短期決戦を誇りにするとかガイジすぎん?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:00.51ID:5qgc4nRm0
>>203
今の無様な成績を積み重ねていくとトリプルスリー3回やっておきながら通算成績は全然大したことない選手になるぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:01.75ID:JUIjlV3Q0
古田はバラエティ分かってるから色分けしてるだけなんやけどなあ
お前らほーんま『浅い』よな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:22.00ID:a+Sf6vKq0
>>192
セリーグコンプレックス拗らせ過ぎてて気色悪いなw

筒香鈴木誠也 丸省いたのなぁぜなぁぜ??🥺😳🫢🤭
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:40.30ID:gwNJd5We0
打率って3大タイトルの中で一番運要素デカくてぽっと出の一発屋がとったりすることもあるのに7年連続は頭おかしいわな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:41.67ID:hVD3YFUkp
>>205
吉田に走塁と守備プラスしたようなもんやしな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:52.41ID:F0zUuLygM
>>208
指標分かってる奴からすれば松井の守備走塁はワーストクラスってバレバレやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:16.19ID:bUSNTVpt0
>>209
今と違って交流戦なんか無いんやから
接点はオープン戦オールスター日シリしかないやろ
そこで雑魚なら雑魚認定や
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:26.37ID:vM+UJvNGd
>>210
どれだけ通算落ちようがB9真っ先に名前上がる選手だと思うで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:42.96ID:7nfSKgJ/0
>>205
馬鹿すぎて草
今どき首位打者って
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:48.29ID:UuFOWTge0
>>215
巨人時代はそこまで悪くはないで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:07:00.14ID:UTAs4JB20
>>216
イチローから見たら古田なんか鼻くそ以下やけどな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:07:07.29ID:dv6ry6I10
イチ松論争とかいう33-4が永遠に語られる謎
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:11.36ID:MTnYRz8Zr
>>219
それを言うならイチローは日本時代wRC+シーズン1位なってるけど
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:25.08ID:LHjq/C+t0
妻が元女子アナなのも同じ
子供がいないのも同じ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:45.84ID:Ou+wcwai0
日本人はパワーコンプがあるから
イチローを神格化してきたが
大谷がHR王をとったことによってイチローは用無しになったな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:09:09.31ID:GlR9M95V0
>>193
守備は古田やわ
OBたちに守備上手い捕手誰だと言わせたらほぼ古田やで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:09:52.56ID:MTnYRz8Zr
>>224
松井オタの自虐炸裂やな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:11.66ID:afOoUTJ70
>>217
歴代ベスト9のセカンドとか山田出てくる前は守備専の打撃雑魚か
落合やどんでんを守備無視して入れるかのどちらかやったからな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:13.90ID:FSTLLWW90
松井は野球始めた子供の頃は右打ちだったけど
あまりにも凄すぎてハンデとして左打ちに変えたんや
そのハンデつけたままプロ野球選手になってメジャーまで行った正真正銘の化け物やねん
ハンデなしの完全体松井秀喜なら大谷超えも余裕なのは確実
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:27.81ID:hJG85hk+0
現代のスポーツ選手の方がパフォーマンス上とかそんなの当たり前だからどうでもいいんだよ
大谷も数十年後はレベルの低い時代に二刀流やってた存在に過ぎない
重要なのはその時代で秀でてたかどうか、傑出度だよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:52.56ID:BOgtwkfo0
逆張りなしなら1番イチロー2番大谷は確定やろ
345は条件とかで変わるやろうけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:57.55ID:PuVDKSD00
>>192
松井稼頭央とか好きそう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:04.03ID:ReOeeWgb0
性犯罪者混じってるぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:09.24ID:6fIIM5LB0
野茂好きなんやな古田
あと金本も
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:12.36ID:5qgc4nRm0
メジャー松井のヤンキース出てからの迷走っぷりは悲惨だったけど
晩年の悪いとこも全部加味するって言うなら40歳くらいからの晩年イチローの無様っぷりも凄まじかったのでなんとも言えん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:23.83ID:Q1wcoQ6e0
>>192
セリーグコンプレックスで体痒くなってそう
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:31.61ID:TL8rMoA60
セカンドの対抗馬は井口か高木守道かって感じだろ
まあ普通に山田でええやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:35.53ID:MK5p8j5b0
もっさんが入ってない
やり直し
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:12:16.39ID:MTnYRz8Zr
>>234
ヤンキース時代がまずイチローに負けてるのに何言うとんねん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:12:46.52ID:ExXGyETj0
大谷はフィールディングも上手いから内野手やって欲しかったな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:13:38.22ID:1zNFtJkP0
それよりもなんでファースト山川なんや
近年の選手に限定しても松中か小笠原でええやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:13:47.12ID:+x/cXg2A0
>>236
山田の劣化が激しすぎて圧倒的に井口やわ
メジャー経験してロッテでも活躍してるからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:14:09.62ID:qoOqtpBx0
古田らの時代って野手はラビットで数字稼いだのがでかいわ
ラビット時代にイチローがNPBにおったら4割30本いってたわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:14:32.01ID:P+i06OPma
朴がライトなわけねえだろくそメガネ
だからヤクルトで無能晒したんやなこいつ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:15.30ID:8bI+HH6x0
イチローってもちろん選手として凄いけど180cm80キロとかいう日本の野球選手の中で
平々凡々な体型なのにメジャーで活躍したのがより凄いんやろ
大谷も凄いけど体格的にはやはりアメリカ人に寄せてきてるからな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:16.97ID:/StIwQBn0
ショートは松井稼頭央よりも坂本だわ
こっちは指標とかでもめっちゃ差がありそうやけど
坂本って歴代最高のショートでもおかしくないやろ
古田の中では松井稼頭央の方が上なんやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:35.28ID:rNvM7brH0
パッと思い浮かんだ選手上げただけなのになんか発狂させてすまん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:44.03ID:SjK8+Igq0
>>186
>>197
https://i.imgur.com/It7RjLN.jpg

「日本の製品は安心感が抜群。
外国メーカーの技術も、実は日本人が開発していることが多いのでは、と想像している。
技術が外に出ていく状況をつくってしまった国や企業に対して、それはいかがなものか、とは思う。
いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」

https://www.nikkei.com/article/DGXNZO51622410S3A210C1UUT000/?df=6
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:17:16.91ID:MTnYRz8Zr
>>249
政治豚が松井好きな理由ってやっぱりWBC辞退とジャップ発言なん?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:17:25.68ID:KJ/z2/jV0
>>247
全体で見たら坂本だけど瞬間で見たら稼頭央やわ
これに関しては野茂も松井もそうやな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:19:33.76ID:YPEgpZ340
>>249
で?
松井が安倍晋三さんから国民栄誉賞をもらった事実も変わらんよ
しかも授与式は異例の東京ドームで楽しそうだったね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:19:34.25ID:5qgc4nRm0
>>252
稼頭央は全盛期がモロにラビットでなあ
ラビットの成績で俺メジャーでやれると勘違いしてメジャー行ってボコられた代表格じゃん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:14.47ID:dQzW6fnp0
松井のセンター守備はブライトみたいな感じやったわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:43.32ID:4/upelky0
無能OBの意見なんてバカにされて終わりなのになぜかなんGって古田神格化してるよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:58.44ID:fVEDpDPQ0
松井とイチローって何でこんな論争になるん?どっちも引退して数年たっても結論でないで言い合ってんだから今後も結論なんかでないだろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:21:01.59ID:Sb8jM86K0
時代が進むにつれ守備の重要性が上がってるから
松井みたいな選手の価値はずっと下がるやろな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:21:50.43ID:5EIbGKml0
>>227
井口がおったやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:13.30ID:dv6ry6I10
>>259
出てるのを認めない奴が暴れてるだけ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:19.01ID:iH2Q3q6t0
守備の重要性高まってるのに捕手は逆に打撃良い方が評価されてきてるよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:26.72ID:SjK8+Igq0
>>251
>>253
松井が好きだなんて一言も言ってないが
イチローは安倍支持じみた発言してる
松井は国民栄誉賞貰っただけこの差はでかい
あと長嶋も中曽根支持のやばい奴だからな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:27.18ID:a9GHugqxd
>>259
結論なんて明確に出てるのに煽り合いのネタに使われてるだけだ
松井は今後1000年待ってもMLBで殿堂入りすることはない
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:32.24ID:I5QN4a1X0
単にパワーヒッターを評価してるだけやろ
他のメンバー見てもアベレージ特化タイプなんかおらんし
古田が監督やってた時も外国人3人を打線に並べて2番リグスとかやってた
NPBでは2番に強打者置く走りやった
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:15.29ID:OzUBNEsI0
なんか弱そう
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:20.25ID:QCM9fYxor
松井はともかく金本よりイチロー入れた方がどう考えても強い
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:40.46ID:5EIbGKml0
>>263
それだけ打てないやつばっかり
前は各球団打てる捕手いるのが当たり前レベルやった
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:09.22ID:ol5W4C+40
>>265

>イチローは安倍支持じみた発言してる
>松井は国民栄誉賞貰っただけこの差はでかい


https://i.imgur.com/SWldjKx.jpg
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:22.08ID:g8o02L840
>>271
まぁDHといえば門田やし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:23.62ID:5gX7s3030
叩き棒としての松井が優秀すぎるのかいっつもそういう役回りだよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:29.68ID:KcIXU4+W0
>>227
ジョイナスは普通に二塁手としてのレジェンド枠として入ると思うけどな 山田がそれをぬりかえる存在かと思ったら意外とそうでもならなかったみたいな感じ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:41.17ID:E4Ctiuv90
日米ならともかく日本時代だけなら松井のが欲しいだろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:50.41ID:1zNFtJkP0
>>263
捕手は実は何もしてないのバレてきたからな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:03.36ID:Ou+wcwai0
パワーヒッターを評価するなら
キャッチャー古田じゃなく城島か阿部やろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:43.56ID:tJSj/d4k0
松井は文句ないけど金本と柳田どけてイチローやろ普通w
さすがに松井イチロー両方入れないのは逆張りが過ぎるわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:58.21ID:SjK8+Igq0
>>263
城島みたいにジャップ捕手は必要以上に過大評価して俺様気質で炎上するからな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:26:43.86ID:aMoCh1tg0
>>265
やっぱパヨクって気持ち悪いわ
選手評価に安倍晋三を持ち出すんだから
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:26:50.99ID:I5QN4a1X0
誰もが見たかった古田監督が誕生したと思ったら
みんなの予想の斜め上を行くパワーでゴリ押し路線だったの嫌い
イチロー入れないのはそういうことやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:27:05.85ID:6coIXeR10
俺だったらこうする

ニ 山田哲人
中 糸井嘉男
三 小笠原道大
一 王貞治
指 大谷翔平
右 稲葉篤紀
左 中田翔
捕 野村克也
遊 坂本勇人
投 ダルビッシュ有
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:27:19.76ID:fVEDpDPQ0
>>256
中村より村上だろって思ったら村上は令和の人なんだよな
令和のベストナインは先発、山本由伸意外はまだ弱そう
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:28:05.01ID:JnCkRnXZd
歴代なのに王が入らないとかおかしいよね
今とはレベルが違っても指標で語るなら有り得ん面子
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:28:52.02ID:TNRlGlwv0
>>286
おハムさん!?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:30:32.29ID:SjK8+Igq0
>>284
シリングはトランプ支持で干されて殿堂入りから追い出されたぞw
政治的言説も立派な評価基準や
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:30:52.51ID:SjK8+Igq0
>>293
軍隊時代に部下いじめしてたやつは論外
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:30:56.15ID:F9hedUW+0
イチローってメジャーで渋い寡黙なイメージ付いたからカリスマ性出たけど、若い頃はホームラン打者でもないのに態度デカくて普通に嫌われてたんよな
今で言うなら態度村上のタイプ近本というか
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:31:07.94ID:Udu8V47+0
福留とか青木が戻ってきてもトップクラスの打撃してたから松井なら余裕で40本打つな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:32:09.15ID:/5aeG3O30
古田如きのクソ監督をメディアはいつまで持ち上げるんや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:32:53.59ID:5EIbGKml0
>>296
それはないわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:18.66ID:fVEDpDPQ0
>>296
そもそも村上は別に態度は悪くない
イチローもメディア嫌いをこじらせただけで、嫌われて無かったと思うよ。
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:19.43ID:8/LMP75U0
イチローと松井クラスになるともはや好き嫌いレベルやな
ワイは松井のが好きやなAVソムリエやし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:50.32ID:Do6+dX5A0
オールスターでイチローに盗塁されまくったの効いてそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:32.44ID:FIfsRIYUd
イチローいなくて草生える

やっぱり捕手目線やと本塁打打てないアヘ単は怖くないもんな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:41.59ID:0vrnv1V00
>>296
そりゃ6年連続オールスター投票1位だしな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:46.82ID:gDgp0fqh0
イチローはNPBいたら4割の可能性あったレベルやしな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:48.04ID:4/upelky0
>>303
近本って最高10本塁打でイチローは最低12本塁打(故障離脱)やからな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:36:06.71ID:3SEJ0VAa0
イチローないのは流石に頭おかしい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:36:18.58ID:ExXGyETj0
>>285
ノムへの反発心とかもありそう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:36:20.14ID:I5QN4a1X0
松井は時代のせいで評価が難しい
あの当時って40本くらい打つ打者がゴロゴロしてたやろ
松井渡米前の日米野球でギリギリライト最前列に飛び込むヒョロムラン1本しか打てなかったのはよく覚えてる
単純に日本のボールは当時飛びすぎたんや
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:37:02.34ID:SjK8+Igq0
イチローは韓国挑発してネットで神様のように持ち上げられた感じ
イチローコピペとか臭くて嫌だったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:37:38.53ID:1LnHYiYx0
>>20
それは君が野球興味ないだけじゃない?
ファーストの阿部とか打撃も超絶劣化してた頃にしかやってないからそんなイメージつくわけないやん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:14.37ID:Uq20GL4cd
>>198
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:17.13ID:yoSenBg30
NPB時代のイチローは長打も打てる何でもできるバッターすぎるからな…、
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:30.75ID:SjK8+Igq0
全盛期のイチロー伝説

●3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
●初回先頭打者満塁ホームランを頻発
●イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
●初回先頭打者サイクルヒットも日常茶飯事
●9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
●1回のスイングでバットが3本に見える
●バントでホームラン
●打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
●ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきた
●あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
●その牽制球もヒット
●ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
●試合の無い移動日でも2安打

これとかホルホルコピペに通ずるものあるよな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:43.07ID:IvbGMmVT0
山川入れて復帰の橋掛けしてくれとんかこれ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:54.70ID:a9GHugqxd
>>317
真面目に君の言ってる意味が分からんのやが
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:58.12ID:/5aeG3O30
>>296
イチローが来るってだけでパリーグのクソ不人気球団の席が埋まるレベルやったぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:39:09.19ID:F4TetMJ00
松井って巨人の頃センターだったのかよ
ヤンキース時代しか知らんからずっとレフトだと思ってた
あの鈍足でセンターキツくないか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:39:36.53ID:KJ/z2/jV0
坂本稼頭央論争に次ぐ3番手がノムケンなのはみんな合意でええか?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:15.96ID:82GBHhBa0
ヤクルトやのに宮本入れてないんやな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:35.38ID:F4TetMJ00
>>296
オリックスイチローはリーグ本塁打ランキング2位になったこともある長距離打者や
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:40.76ID:I5QN4a1X0
松井って今のボールの規格やとどれくらい打てるんやろ
普通に岡本村上のほうがホームラン打てそう
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:42.63ID:ExXGyETj0
イチローの魅力は守備やわ
安心感が違う
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:53.15ID:YPzR2SfX0
>>328
野村より鳥谷方が上やん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:41:02.65ID:sSy23Jvda
>>322
これはどちらかと言うとチャックノリスジョークやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:41:13.67ID:Udu8V47+0
>>318
よくみろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:42:09.05ID:F4TetMJ00
>>328
ノムケンの全盛期とか知らねえし
アラサーのワイでも晩年のおっさんの姿しか知らん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:42:38.98ID:q7Ho2/+p0
実際日本時代で言うなら松井のほうが上やろ
最終年なんざ村上みたいに1人で優勝させられるレベルや
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:10.51ID:FYKKxnRw0
関係ないけど近本の子供の頃の宝物はイチローのサインや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:24.17ID:F4TetMJ00
>>337
村上は1人で優勝させてないやろ
奥川いなかったら無理やし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:52.50ID:BXs4JKJmd
これが真のベストナインや異論は投手以外認めん
捕手 野村克也
一塁 王貞治
二塁 落合博満
三塁 長嶋茂雄
遊撃 坂本勇人
左翼 松井秀喜
中堅 山本浩二
右翼 イチロー
指名打者 張本勲
投手 村山、稲尾、野茂
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:16.82ID:F4TetMJ00
>>338
今の彼はそれを超える宝物見つけたもんな
阪神ファンとの絆や!
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:45.27ID:E8+1BPCT0
ギータ入れるのは"理解"ってるな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:54.90ID:Z0veUZEj0
一塁山川って
他におらんのか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:57.23ID:8sJShkf10
>>330
それこそ打低の1年だけで他はホームラン王争いにかすりもしてへんやん
近藤も今年だけで長距離打者認定ってことでええのか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:02.80ID:pE3n19M90
>>340
野球ゲームでならめちゃくちゃ強そう
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:06.31ID:yoSenBg30
そもそも何を持ってベストナインなのかは気になる
その時代の傑出度なのかそれとも能力なのかってところが毎度わからなくなる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:03.01ID:c8Uv1kpE0
>>348
打撃も通算なのか最高成績の年なのかで
また変わるから初めに設定しておかないと分からんね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:18.59ID:RRQ9Z/Cd0
松井って良い監督になれそうよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:35.48ID:5qgc4nRm0
>>348
傑出度に決まっとるやん
能力言いだしたら昭和のストレートが130台なんて当たり前の時代の選手なんて全員いらんわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:41.01ID:Lu6ShK+Q0
正直今のNPBの世界に10年前やらのスラッガーぶち込んでも絶対に通用しないよな
過去の動画見てるけどまずバッターの腕の太さや下半身の大きさ全然違うもん
ぶっちゃけ今の頓宮とか過去の世界行けば余裕で3割40くらい打てると思う
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:15.89ID:gbShgInG0
実際打撃だけ考えるとイチローはベストナイン入れないのかな
日本じゃ中距離バッターだったのにレベルが違うメジャー時代だけ見られてすげー不利食らってる気がする
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:29.10ID:UPvdMdcI0
>>352
外野手やのにけ?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:39.29ID:5EIbGKml0
>>352
AV違法視聴してたら二軍落ちされそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:52.71ID:SjK8+Igq0
>>354
エイオキに無双されるのがNPBだぞ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:53:33.34ID:3d+7pLQP0
松井秀喜って日本時代エグイでしょ
3階席に放り込んでた様な…

甲子園でも浜風関係無くホームラン打ってた記憶あるし

松井秀喜と阿部慎之介の現役時代の打力エグイ記憶しかない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:54:33.34ID:Lu6ShK+Q0
>>358
青木に関してはメジャー適応するために明らかにめちゃくちゃ身体でかくなった訳だし本人がレベルアップして活躍したようには見えたけどな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:54:51.79ID:Khtl7wtQd
>>352
松井って指導者として本当に有能なんだよなあ
巨人では岡本へのアドバイスで岡本は日本一のスラッガーへ成長
ヤンキースではジャッジへのアドバイスでジャッジは全米一のスラッガーへ成長と
イチローは高校野球のアドバイス
大谷は他のメンバーちゃかすだけやしなあ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:55:44.26ID:fVEDpDPQ0
>>354
それはそうなんだがOB目線だと
同世代としてみて○○選手は今より環境が劣る時代でもあれだけ活躍したんだから、環境の整った今の時代に産まれたら今のどの選手よりも活躍するはずだ
って発想もできるし、しちゃうんだと思う
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:33.20ID:+tT6C+PV0
>>354
OB「ビーンボールで潰されるから無理!」
これは?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:57.87ID:gmpXEYzk0
近代のNPB選手なら
1田中2013
2阿部2012
3村上2023
4山田2015
5中村2011
6坂本2016
7松中2004
8柳田2015
9松井2002
D大谷2016

こうやな。ここは伝説と言う他ない
イチローは入れられん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:07.81ID:KJ/z2/jV0
1桑田
2古田
3駒田
4菊池
5岩村
6小坂
7英智
8新庄
9イチロー

守備専B9ならこれでええか?
意外と弱くなさそう
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:40.03ID:qoOqtpBx0
>>354
今の選手がそのまま過去に行ったらそりゃそうだろ
でも今の選手が過去に生まれてたらその時代のトレーニングしかできないし今の最新技術も使えないからね
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:00:17.33ID:5qgc4nRm0
2002~2004あたりの成績は黒歴史として抹消したほうがいいまである
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:01:42.47ID:V7vTep0N0
レフトワーストグラバーはNG
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:01:44.99ID:NQ3vm6b30
>>364
松中はないわ
04は参考記録
wRC+180やぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:04:30.33ID:F9hedUW+0
古田はイチローより打撃力が圧倒的な松井と言う割には
自分のことは守備を理由に阿部より上やと思ってんのなかなか良い性格しとるよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:05:55.66ID:Df78fRsH0
>>365
強そう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:08:21.54ID:SFUrKCcS0
松井もヤニキも評価が高いのは納得やがこのスタメンならヤニキよりイチローの方がようない?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:09:39.44ID:SFUrKCcS0
>>365
守備にこだわるなら古田より伊東を推すわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:09:39.61ID:V8wZZpML0
>>26
藤川のストレートと大魔神のフォークの使い手や!
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:09:47.04ID:2l0TgFHx0
他のポジションは揉めてるけど捕手古田だけは異存無いところ見るところ選手としては凄いんやなって
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:10:17.43ID:SjK8+Igq0
>>26
野茂はあっちでストライキ補正の過大評価言われとる
日本人だけ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:10:52.67ID:KJ/z2/jV0
1ダルビッシュ有
2城島健司
3
4井口資仁
5
6
7松井秀喜
8イチロー
9鈴木誠也
D大谷翔平

古田以降で考えるならせめてメジャーありきで考えてここまでは確定だろ
古田の五輪補正で投手は野茂でもええわ
一塁手三塁手遊撃手は議論していい
遊撃手はメジャーで考えて稼頭央きNPBで考えて坂本か
三塁手は三冠王取ってるから村上でもええわ
一塁手くらいやろ問題なのは
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:11:43.14ID:fYiQrf8t0
野茂ってダルどころか田中より格下やろ?今なら
当時基準はともかく
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:13:05.25ID:CyjQ2U+J0
>>368
全盛期ならそれなりにやれるからまあ無しではない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:14:57.48ID:rPE+IxgY0
全打順でホームラン狙える打線は相手バッテリーからしたら嫌やろな
さすが捕手目線の最強ナインだわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:15:03.86ID:8Ips5tvR0
城島って過小評価だよね
打撃で阿部言われてるけどそれだったらセーフコで18本打てるキャッチャーの城島しかいないだろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:15:06.76ID:jNBFtmKH0
>>376
上で阿部古田論争起きてたろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:15:20.31ID:2l0TgFHx0
投 大谷
捕 古田
一 阿部
二 山田
三 村上
遊 坂本
左 松井秀喜
中 イチロー
右 鈴木誠也

これでええやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:16:49.49ID:SFUrKCcS0
野茂はなんや感やいうてプロ入りして4年で18.17.18.17の70勝やで?
クレイジーにもほどがあるわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:17:06.11ID:FcOYx8dwa
B型野球選手
1右イチロー
2指大谷
3中山本浩二
4三長嶋
5左松中
6一清原
7捕古田
8遊鳥谷
9二井端
投 金田、野茂、黒田、上原
代打内川吉田、代走福本、守備固め福留
監督野村

B型の奴等お互い嫌いそうすぎや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:18:14.40ID:2l0TgFHx0
王貞治って現代の最強打線に入れても普通に打ちそうだよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:19:52.77ID:S7zY30xp0
>>354
言いたいことはなんとなくわかるけど、さすがにホームラン16本の選手が40本は無理やろ
今40歳のおかわりよりホームラン少ないんやで頓宮って
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:20:03.07ID:SjK8+Igq0
>>382
マリナーズで鬼のように叩かれてたの知らないのか
フレミーングクソで馬鹿にされてたんやぞ
ほんま日本人はホルホル好きやな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:20:39.98ID:KJ/z2/jV0
>>381
1 二 仁志敏久
2 左 清水隆行
3 中 ローズ
4 右 高橋由伸
5 三 小久保裕紀
6 一 ペタジーニ
7 捕 阿部慎之助
8 遊 二岡智宏
控え 清原 江藤

シーズン3位だった模様
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:20:54.63ID:SFUrKCcS0
>>388
王さんは時代による技術や理論の差があるから当時の自分は今の打者に負けてるとは思うけど
今もし同時代に若返ったら負けへんで(ニヤリ)と言ってたな
めちゃくちゃ説得力あるわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:24.65ID:bKDABaQe0
>>391
野球は投手大事やし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:25.91ID:yv/pp8hwa
城島はある種捕手のワーストグラブみたいなもんやったし
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:58.75ID:Df78fRsH0
イチロー大谷の12番にすると3番打者がむずいな
松井秀喜って4番て感じだし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:05.07ID:nq32cTWMa
一塁手 RC-win
1位 王貞治 142.22
2位 落合博満 62.59
3位 川上哲治 58.34
4位 榎本喜八 52.60
5位 小笠原道大 45.64
6位 清原和博 44.39
7位 松中信彦 40.05

文字通り桁違い
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:26.84ID:2l0TgFHx0
>>392
ソース無し定期
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:57.84ID:2l0TgFHx0
>>395
坂本でええわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:23:30.65ID:5xjmJBKS0
1右 イチロー
2左 張本勲
3中 山本浩二
4一 王貞治
5三 村上宗隆
6捕 野村克也
7指 門田博光
8二 山田哲人
9遊 松井稼頭央
投 稲尾和久
抑 佐々木主浩

NPB限定で大谷なんて入るわけがない
門田キャリアハイ .313 44本 OPS1.086 通算567本
タイトル HR王3回 打点王2回 OPS王5回

大谷キャリアハイ .322 22本 OPS1.004 通算171本
タイトル 無し

比較にならん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:23:41.47ID:SjK8+Igq0
日本人は基本ド守備下手くそやからな
松井稼頭央もトランプから直々に消えろ言われてたし
福留もエイオキも鈴木誠也も吉田正尚もやばいレベルのマイナス稼いどる
吉田以外日本では+という格差
キムハソンみたいに内野で守れる人材はあと30年出てこないわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:24:20.17ID:Df78fRsH0
>>398
俺が監督ならイチロー坂本大谷にするかな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:24:37.44ID:SjK8+Igq0
NPB指導者の理想は倉本方式のやってる巻守備だから一向にレベルが上がらないという地獄
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:25:04.88ID:UTly3mIO0
ファースト山川のほうが信じられない
現役でも岡本のほうが上やろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:25:48.80ID:Df78fRsH0
単純に自分が観たいベストナインにするなら清原新庄城島は絶対入れたい
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:28:26.01ID:F9hedUW+0
1右イチロー
2指大谷
3中柳田
4左松井
5一松中
6三村上
7捕阿部
8二山田
9遊坂本

負ける気せーへん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:28:29.30ID:S7zY30xp0
今の年齢でもあれだけ野球に精力的な王さん見るとどの時代でも通用するだろうなとは思う
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:04.50ID:KJ/z2/jV0
>>395
チームの事情で4番がいて3番座ってる最強打者っていうイメージだわ
阪神バース近鉄ローズ西武秋山みたいな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:33.47ID:5xjmJBKS0
>>404
そういう奴らはオールスターファン投票では選ばれても
WBC日本代表では選んじゃいけないネタ選手やからな
森本ひちょりやハンカチ玉子とかも同類
"ベスト"ナインじゃないんよ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:51.21ID:xuRyjrnh0
>>4
巨人だから
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:30:23.79ID:gbShgInG0
落合挙げてる人いなさすぎるけどそんなダメなのか
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:32:10.64ID:bOo/TtSa0
古田は昔から捕手として一番怖いのはホームランって言うてるからな
ヒット打つだけの選手はそんな評価高くない
阿部城島は選んでへんけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:32:10.77ID:6O9XZkfg0
坂本より松井なんやな
世代が近いからってのもあるんか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:32:48.17ID:5xjmJBKS0
>>406
間違いないよ
突出度が違いすぎる
V9時代なんて投高打低だから.250 10本くらいで最強チームの3番手の打者クラス
そんな時代に.320 55本とか打ってるんだからな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:33:42.85ID:3PCIk3Rha
あれだけ1人だけ傑出してて未だに野球オタクしてる王は今でも絶対天下取れとるよ
イチロー大谷の前の初代野球星人やろこの人
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:34:27.05ID:dw8YK1gGd
>>391
これで上原と抑えのクルーン(?)もおったんやろ
なんで3位だったんや?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:34:56.20ID:Df78fRsH0
>>405
ここまで来るとショート鳥谷とセカンド田中賢介(立浪?)とかで左打者でコンプリートしたい
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:35:02.85ID:5xjmJBKS0
>>410
ポジションがね
王貞治に打撃も守備も完敗だからファーストはまずありえんし
若い頃のセカンド時代ならって話も山田哲人がいるしな
トリプルスリーやって守備も肩も走塁も山田の勝ち

打撃の天才だけど"一番"じゃないんよ
だから"ベスト"ナインには選ばれない
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:35:48.69ID:2TTljlr90
今の選手と昔の選手比べてもな
そういう過去の人がいて環境や制度が作られたりしたわけやし
子供の頃から役立つ情報も今の方が手に入りやすいもん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:36:31.80ID:SFUrKCcS0
昔長嶋監督の時にホームランバッターばっかり取ってるから勝てへんのやって風潮やったけど実際のところどうやったんやろね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:37:22.00ID:RWFrszvS0
お囃子歓喜
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:37:42.64ID:bOo/TtSa0
>>415
おらんぞ
上原の抑え転向もクルーンも原時代や
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:38:05.15ID:5GStXNcb0
外野守備なんて日に5球ぐらい飛んできた球を後ろ逸らさなきゃ成立するからな
どーでもいいものを誇られてもって感じや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:38:22.28ID:+tT6C+PV0
04年巨人は木佐貫が抑えやってたな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:38:40.01ID:F9hedUW+0
古田は嫉妬でも何でもなく俺にとってイチローを怖いと思ったことないからってキッパリ言ってるからな
まあ悔しいのは分かるけどね、このプロの個人的な感覚を否定するのはただの信者やわ
古田は大谷にはメロメロだし
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:39:09.33ID:wPpxEOYf0
小笠原って最も過小評価されてる選手だと思うわ、歴代の選手の話題でも上がってるのみたことない、引退後の処遇も実績に対して見合ってなさすぎるやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:42:09.57ID:bOo/TtSa0
>>427
打率低かったやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:43:11.04ID:bcn47eh80
>>256
平成に限れば金本が最高打者なんやけど入らんのやな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:45:13.16ID:zWAnDx6a0
古田阿部城島
どれを選んだらチームが1番強くなるのか
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:45:57.82ID:ah5kraWQd
>>426
おかわりよりは上やと思う
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:46:17.98ID:o7djPI2t0
>>425
そういうのが客観性ないなぁと思うんだよなあ古田
メジャーでの長打少ないとはいえイチローなんてこのメンツと比べたら明らかに一つ2つステージが違う
大谷は3つくらい違う
論理的に見えて凄い頭固い
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:47:18.29ID:GaDHIOYVa
日本時代はイチローより松井のほうが上やとは俺も思うけどそれで言うなら古田より阿部じゃね?っても思う
阿部十分評価されてるけどそれでも過小評価に思う
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:48:06.05ID:KJ/z2/jV0
1ジョンソン-マシソン-サファテ
2ディアズ
3バース
4ローズ
5ゴメス
6シーツ
7ラミレス
8ローズ
9バレンティン
Dカブレラ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:49:07.80ID:bOo/TtSa0
古田は盗塁阻止率6割とかやってるから
足活かすタイプはどうでもええんやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:49:21.28ID:ma5MpkBJ0
>>256
先発ダルよりマーなのか
今投票したらダルになりそう
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:49:38.16ID:YN2UG71o0
MLBで活躍してない選手は2流なんやからそこをまず弁えてほしいわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:51:55.97ID:bfmr1VMP0
ワイが正解を提示するわ

1ライトイチロー
2センター福本
3サード落合
4ファースト王
5レフト松井
6DH金本
7キャッチャー古田
8ショート坂本
9ピッチャーダルビッシュ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:52:01.52ID:Df78fRsH0
まあこれライトにライトのイメージ無い松井回してる時点で古田の嫌味だよねこれ
なんなら鈴木誠也でもいいし
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:52:44.96ID:Df78fRsH0
>>438
ほんこれ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:53:05.56ID:SFUrKCcS0
>>434
個人的には中途半端な投手をうまく生かしてリード出来るのが古田で
いい投手をそのまま損なうことなく扱えるのが伊東ってイメージ
阿部は知らん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:54:16.28ID:XayqRglZ0
>>434
NPBでのWAR

松井>イチロー
阿部>古田

君があってるで
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:54:37.67ID:F9hedUW+0
>>433
古田は現場主義者の論理型だから
陽キャのインテリって感じ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:55:17.74ID:I0iXp+bM0
最強外野陣って普通に吉田柳田鈴木やろ
平均球速140止まり時代の打者とか今の投手に全く通用しないやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:55:25.29ID:Udu8V47+0
山田がすでにうんち化してるけど二塁手最強は当確なん?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:55:28.22ID:XayqRglZ0
>>54
松井稼頭央はメジャーでセカンド定期
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:55:58.88ID:3J/GYdU20
>>439
セカンド居なくて草
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:55:59.64ID:bOo/TtSa0
>>440
鈴木誠也まとまってるけど松井ほどの強烈さは無かったな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:56:20.13ID:bfmr1VMP0
>>439
ワイ、セカンド忘れてて草篠塚でええわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:57:15.36ID:vVBl24vd0
外野って殆どの場合内野できないやつを適当にあてはめるだけで専門とかなくない?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:58:31.52ID:BBrT+vxC0
MLB出場0試合の古田に怖くないと言われてもどうでもええわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:58:53.13ID:2l0TgFHx0
>>443
捕手をWARで語るのは賛成できんわ
リードは結果論としてもキャッチングがヘタクソで変化球こぼすからストレートしか投げられない、っつって打たれたら投手のWARが落ちるんやろ?日本シリーズの森が良い例
フレーミングが数字で出るようになったのも最近やし
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:59:56.91ID:YN2UG71o0
野球選手としての格は城島と古田の間には越えられない壁があるんだよね
城島は城島でメジャーじゃ捕手失格だったけど
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:01:09.11ID:28LMeb16a
ぶっちゃけ外野守備って投手で言うならリリーフみたいなもんやと思う
え、君内野では使えないって言われちゃった?😂って感じ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:01:27.67ID:Df78fRsH0
でも森友ってCSで山岡にスライダー要求しまくって打たれてたやんな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:01:46.75ID:YN2UG71o0
>>455
その枠はファーストや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:02:22.60ID:Df78fRsH0
>>449
カープが強い時は新井さんと菊池の派手さが凄かった
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:02:22.71ID:bfmr1VMP0
>>454
城島は英語さえ話せたらな勿体無い
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:02:44.45ID:XayqRglZ0
>>453
阿部の守備指標いいぞ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:03:02.03ID:0KCAHVi40
自分入れてんのがええわ
客観的に見た結果なんやろか
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:03:13.51ID:XayqRglZ0
山川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:03:20.85ID:YN2UG71o0
>>459
英語話せる話せないの問題じゃないやろ
オナニー配球してたら話せても嫌われて当然や
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:03:38.62ID:K1C1mb7Gd
NPBイチローがOPS1超えてたらなあ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:04:27.16ID:bOo/TtSa0
>>454
城島はキャッチングが下手で投手に敬遠された
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:04:50.76ID:2l0TgFHx0
>>454
MLB歴代ベストナインならともかくNPB歴代ベストナインでそれはちょっと
その理屈だとサード岩村になっちゃうぞ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:05:10.94ID:KJ/z2/jV0
>>415
先発 上原工藤尚成久保木佐貫桑田
中継 シコースキー岡島前田
ルーキーに内海西村

投手は何気に揃ってたけど守備クソで防御率がクソすぎた
抑え河原がまったく機能しなかったから翌年林が出てきた
打ち勝てばいい作戦に出たけど打線も繋がらず2桁本塁打8人20本塁打6人30発カルテットっていう史上最強打線も100打点超えたの0人

守備は必要だし塁に貯めるのも必要ってことだな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:05:22.18ID:F9hedUW+0
>>453
城島や森と違って阿部は流石に守備も良いからなあ
無論古田ほどではないけど打撃でこんな勝ってるなら阿部のほうが貢献度高い選手に感じる
実際結果にも出てるし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:05:43.17ID:bqyHG7MpM
3番ライト松井4番ファースト落合を知らん奴多すぎるやろ…
長い事巨人最後の当たり外国人野手だったシェーン・マックがセンターだった頃や
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:05:56.22ID:0KCAHVi40
あくまでも自分が近くで見てきた選手でってことでイチローが入らんのか?
それで山川が入るのもようわからんが
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:06:25.85ID:qoOqtpBx0
>>465
最終年.999だしよくね
ラビットだったら確実に超えてるだろうし
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:07:50.36ID:kOuu8tze0
ガチの黒歴史
しかもこいつら2020はCSパスしてるし
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:08:20.68ID:hJG85hk+0
古田の思想は別に自由にすればいいけどデータや論理を重視するならイチローは100%ベストナインに入る
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:08:48.33ID:AvaJ1vf/0
イチローってNPB試梠繧ルんま異常bネ成績よな将棋bフ藤井みたいな末ウ双っぷりやん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:08:55.05ID:Df78fRsH0
>>470
ごメンチ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:09:41.60ID:0KCAHVi40
>>474
どういう論理で100%入るんか単純に気になるから教えてくれ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:09:44.04ID:MAl/lOpo0
WARが全て
よって
1中柳田
2遊坂本
3三長嶋
4一王
5右松井
6左山内
7捕野村
8二山田
9投ダル

これが結論です
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:10:26.67ID:bqyHG7MpM
>>225
それを否定する奴はそうそうおらんやろうけど
それって坂本勇人より小坂のが守備が上手いから最強遊撃手は小坂!って言ってるようなもんやないか?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:11:08.05ID:SFUrKCcS0
>>468
泡原とか言われて炎上スレが盛り上がってた頃かあ
河原は個人的には糸を引いたようなストレートは見てて気持ちよかったんやけどな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:11:10.98ID:JDW9dyjLd
松井秀喜って今のNPBで30本打てるん?王はまあ無理なんやろうけど
現代野球というには微妙な時期よな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:12:11.28ID:EH6pHhF20
認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から朝まで配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれた経験あり

https://www.youtube.com/live/vI_KAbF60RI
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:14:03.72ID:WXdhh9CWd
ブサ中チー牛とか大谷に比べたらゴミやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:15:34.82ID:kETz3i10a
>>276
何言ってんだこいつ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:15:44.12ID:N9edtrCzM
山川が一番訳わからん
王以外は逆張りやろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:15:49.16ID:dZhNvZEad
別に突出してる訳でもないのにこの状況で山川入れるか普通
こいつの人間性出てるな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:16:44.58ID:kETz3i10a
>>200
>>210
通算ですでにセカンド歴代一位ホームラン数でタイトル取りまくってるのに何が通算ならーやねん
指標見れないならレスせんほうがええぞ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:17:12.00ID:5FUdQ0cO0
昔はレベルが低かったから適任ではないという論調も何だかなとは思う
もしかしたら大谷も50年後はレベルが低かったからあんな事できたと言われてる可能性あるし
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:17:31.33ID:74BOOfzb0
1 イチロー
2 坂本
3 王
4 長嶋
5 松井
6 山本
7 阿部
8 山田

個人の好み
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:17:58.58ID:bfmr1VMP0
>>479
キャッチャーをなんやと思っとるんや…
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:18:18.23ID:Ra7RAAkr0
>>7
ホームランバッター大好きマンだからこの手でイチローを評価することはない
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:18:20.43ID:bqyHG7MpM
歴代最強ナインはよく話題になるけどさ
歴代最強GGとかやとどうなるんやろ?

2古田
3王/川上哲
4ジョイナス
5長嶋
6源田
7山森/田口
8福本/広瀬叔/飯田哲/新庄
9イチロー

こんな感じか?
センターは絞れんかったわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:21:04.53ID:bqyHG7MpM
>>490
?
古田を打撃6守備10阿部を打撃9守備8として
古田より阿部のが想像力で上だよねって話やろ?
阿部は別に守備下手捕手って訳でもないし
古田も専守防衛捕手って訳でも無いけど
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:22:12.65ID:JKfabHDka
「イチローの恐ろしさに最初に気づいたのは我々内野手だろうね
内野安打を打たれないよう前進守備をしたら計ったように頭上を越えたポテンヒット
後ろに下がれば今度はセーフティバントだ
メジャーで何年も飯を食ってる我々が翻弄されるのは観客には面白かったろうが
こっちは神経と奥歯がだいぶすり減ったよw」

ってイチロー1年目のとき匿名の内野手の記事が出た
なんとなくビスケールっぽい
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:22:51.64ID:PJwoClOT0
金本入れるくらいならイチロー入れるやろ?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:23:43.14ID:bfmr1VMP0
>>488
そんな大きくは変わらんと思うけどな
めちゃくちゃ昔に感じる岡田の現役時代は
桑田に滅法強かったし
落合は松井と3番、4番組んでたし
そう考えると昔の選手のレベルが低いとはいえない
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:24:56.82ID:TNRlGlwv0
阿部慎之助←違反球で捕手史上最高打率叩き出しました。
阿部こそ過小評価やろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:27:29.56ID:JKfabHDka
1シーズンの切り抜きはバカらしい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:29:58.24ID:r/ewGTsi0
ファーストは王じゃ無いのか
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:30:32.70ID:oCVWhKSL0
>>495
映像解析できない守備得点ベースの指標なんて1ミリもあてにならねーよバカ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:30:33.67ID:KJ/z2/jV0
各年代の代表選手でコンスタントに名球会出してる広島すごいわ

1980
山本衣笠北別府大野
1990
野村前田金本
2000
新井黒田
2010
(行って欲しい)菊池丸鈴木前田
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:32:07.94ID:eO56OBFP0
1995日本シリーズ
イチロー
 打率  .263
 出塁率 .375
 OPS .796

イチローだから抑えられたことになっているが実際はまあまあよい成績
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:32:56.37ID:bOo/TtSa0
まぁクソザコチームに古田一人入れるのと
阿部一人入れるんなら阿部のが強く出来そうちゃう?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:33:57.10ID:Df78fRsH0
>>498
これほんと凄い
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:34:16.78ID:zXU6hDdV0
ゴキヲタ発狂してて草
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:35:03.27ID:kBzta4Sh0
NPB時代のイチローは普通に長打も打ってたしさすがに逆張りってか当時のセ偏重が過ぎるな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:35:52.22ID:MAl/lOpo0
ゴキブリなんていても意味ないわ
山田坂本野村王長嶋松井鈴木張本大谷
を組めれば毎試合5点以上は100%取れるからな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:37:57.72ID:TNRlGlwv0
まあでも阿部古田、坂本稼頭央は好みだよなここまでくると
巨人ファンは前者選んでそれ以外は後者選んでるイメージ
不動なのはセカンド山田とDH大谷くらいやろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:38:41.89ID:2SY4DqhC0
>>506
大して目立った球団でもなかったヤクルトが古田が定着してから
ずっと古田のチームって言われてたくらいチーム引っ張ってたし強くなったけど
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:39:55.18ID:S9ONEki1M
過去の名選手が全盛期で今いたとして
活躍できるものなのか
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:40:46.58ID:BXU2ijLr0
まあ松井も古田もセリーグの選手だからな
古田がパリーグにいたら評価変わってるだろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:41:13.27ID:oCVWhKSL0
>>512
阿部古田はなんとも言えんが坂本稼頭央で稼頭央選ばないのはどこファンとか関係なくバカなだけやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:41:51.54ID:2SY4DqhC0
>>514
王の今の方がレベル高いけど同じ環境でトレーニングしたら負けるつもりはないって名言がある
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:42:28.88ID:NQ3vm6b30
>>516
逆やろ
坂本カズオで坂本選ばない方が知恵遅れのジジイだろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:43:12.81ID:oCVWhKSL0
>>518
すまん間違えて逆言ってたわ
そっちが正しいで
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:43:45.91ID:NQ3vm6b30
>>519
ええんやで
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:44:49.11ID:DOS+9JlK0
>>512
阿部と古田はWARでみたら結構差があるからな
捕手で打撃が結構劣る古田は厳しいと思うわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:45:43.91ID:oCVWhKSL0
>>517
いい加減その発言のソース出せよ
未だに見たことないぞ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:46:36.58ID:z1lAPh1Ea
スポーツマンNo1決定戦の動画見たけど
松井稼頭央ってまじでアスリートなんやなって思うわ
飯田哲也緒方孝市もだけど
三浦貴は残念や
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:46:46.42ID:gLnT4sOl0
イチローの日本時代はUZRのような指標がないからWARはだせない
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 02:52:52.89ID:ED77xTO3a
もし高校生チームに古田が入ったら強くなるやろか?
史上最高のリード能力でもそんな激変せんやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:00:06.46ID:bqyHG7MpM
>>523
緒方孝市は割りと意味不やと思うわ
若い頃は俊足で50盗塁とかしてたけど怪我してあんま走れんくなったからパワー付けて30本打つわって
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:03:53.61ID:18HsGWAQ0
松井がいた時のライトって由伸か広澤のイメージ
ほか誰かいたっけ?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:04:52.52ID:Y5m6WxwQ0
>>529
松井
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:05:57.01ID:EHpFdtj20
山田より浅村の方が良くね?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:06:07.50ID:ED77xTO3a
メジャー組の日米通算をNPB記録に当て嵌めると各部門1位は

試合数 イチロー
打席数 イチロー
安打 イチロー
二塁打 イチロー
三塁打 イチロー
得点 イチロー
本塁打 王
打点 王
四球 王
出塁率 王
長打率 王
OPS 王
打率 若松
盗塁 福本
死球 ■■
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:08:16.04ID:Ryy0d+xy0
>>320
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:12:31.26ID:9nHf0Y3z0
>>366
これ
色んなデータも今ほど簡単にタブレットなんかで見れるわけちゃうしな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:13:06.19ID:fdIjTbWH0
長池じゃないんだな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:18:59.50ID:S7zY30xp0
>>528
足速いってフォームもあるけど瞬発力あるってことやからな
身体大きくできれば飛ばせるんやろね
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:19:54.73ID:FXosLi7F0
山川?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:24:58.49ID:dUHGm0Pj0
>>531
全盛期山田は村上宗隆の打力傑出度プラスとんでもない走塁傑出度があったから山田一択やで
なんならサード山田哲人でもええぐらい
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:28:29.83ID:setSIzzS0
【正論】

でも『松井秀喜(18)』『阿部慎之助(22)』『坂本勇人(18)』のうち誰が1番欲しいか?と、問われたら?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:28:41.44ID:fb8NZ+wS0
色々アレやけど金本と山川がホンマ好みで選びましたって感じやな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:30:06.05ID:y+402hlm0
>>542
そら坂本やろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:30:09.34ID:I0pepX4V0
>>542
その3択なら
坂本≧阿部>>松井やろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:32:27.67ID:XBXlXVub0
さすがにショート坂本じゃないのは逆張り
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:34:26.42ID:EHpFdtj20
>>541
でもパークファクターと通算成績考慮すると浅村じゃね?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:35:13.78ID:Xu4njZHP0
>>542
このメンツと並べられる坂本って地味にレジェンドに片足突っ込んでるよな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:39:51.86ID:5GStXNcb0
打つのが仕事の外野と守るのが仕事の内野
守り評価して欲しいなら内野やればええし逆もしかり
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:43:27.50ID:yasPj5qD0
メジャーいっちゃう松井なんかいらんだろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 03:47:57.64ID:yXa21BM80
こういうのって安易に歴代とかいうからややこしいねん
そこまでめんどくさいことでもないんやから
〇〇年代とかつけたらええねん
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:06:48.90ID:oo3r8z5C0
長嶋ってどんな感じだったん実際
一年目やべーけど後は王に隠れてあんま印象ない気がするが
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:15:10.23ID:JUktWxg20
?「え、古田さんそこは投手上原でしょw」
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:26:55.25ID:n4+fwCoG0
>>76
打率本塁打打点安打得点塁打二塁打でランクインしてるガッツがむちゃくちゃすごいな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:27:17.70ID:VpSy4vgU0
古田とか15年前に引退した選手やん
もう通用しないだろ
もし時代関係ない傑出度なら王いないとおかしいし

引退同時期の場違いな野茂ねじこんでるのが痛々しい
全盛期ダルのが絶対いいだろw
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:34:13.75ID:wjFVHs9l0
>>4
大谷様と比較してはボコボコにされる
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:39:39.98ID:Vydr60Hp0
>>192
朝倉未来が三国志の時代に居たら呂布より強いとか言ってそう
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:41:01.93ID:ezaSWSIkd
セカンド落合みたいなもんやろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:41:19.61ID:YZEu6o1A0
イチマツどんだけ好きやねんおまえら
今の若者は現役知らんぞ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:43:57.76ID:0LzPrGcF0
>>565

芸スポのメジャースレは必ず市松になるな。多分そんなに昔のことと思ってない
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:45:16.55ID:nVCtm78P0
ヌートバー>>>平成最強金本

金本が今のMLBでWAR2.0オーバは絶対無理w
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:47:09.01ID:iIBOIkFcd
古田、宮本、高津、伊藤智とこの世代のヤクルトの選手は人間性に問題ある奴ばっかりやな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 04:53:06.29ID:J4h5DILp0
>>172
ドカベンて最初はオリジナルの長嶋とか出てくるんよな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:01:26.13ID:q1mcRyjea
打撃は阿部守備は里崎
顔は小林誠司
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:01:32.64ID:JfucW6CYd
山川も地味にヤバいだろw落合や松中とかやろ普通ダブ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:09:38.73ID:bmOeyOa40
性犯罪者入れてる時点でやばいやろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:15:17.46ID:ershDfMQ0
>>165
勝ってる要素あるかって質問ならシンプルに球速って即答されるだけだろ…
フォーク、スライダー、フィールディング
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:20:33.97ID:LyiNDf60d
セカンドは井口じゃね 山田て😅
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:22:36.99ID:KJ/z2/jV0
一年目の衝撃度で言ったら圧勝で野茂よな
次点で上原松坂ってとこか
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:27:36.31ID:cGZOifRJ0
対戦数で松井のが多いから印象に残ってるだけやろ
んでパの野茂はアマのとき受けてたんやろ?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:31:08.51ID:tE1NE7900
>>571
落合は衰えた頃しか知らんし松中はラビット人間やからしゃーない
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:31:46.96ID:hVD3YFUkp
と言うか古田はともかくとして
ベストナインを選ぶ上でイチロー大谷はお前らの中では確定してるんやな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:31:48.98ID:hgJqrfZ30
昭和のセカンドに落合入れろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:32:31.07ID:W67HBpvj0
>>78
てか20年前のmlbと今のnpbが平均球速丁度同じくらいなんじゃなかったか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:40:11.46ID:KJ/z2/jV0
>>576
だとしたら柳田山田村上山川の説明がつかん
ノリガッツ小久保松中あたりが入ってくるならわかるけど
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:43:47.17ID:K7Kay1eh0
古田って過去と比較すれば現代の方が圧倒的にレベル高いし強いって評価する方だと思うけど野茂とか挙げるんやな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:44:33.98ID:noR1UJpt0
松井は現代野球に適用できないとか言われるけど
打撃に関しては数年前まで活躍してた阿部や福留の完全上位互換なんやから打てないこともないやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:49:11.49ID:yU0BOUp80
ファースト山川は草
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:49:22.92ID:VIa00H130
松井より投手とファーストがおかしい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:55:10.26ID:KJ/z2/jV0
1別当薫
2
3中西太
4山田哲人
5野村謙二郎
6松井稼頭央
7蓑田浩二
8秋山幸二
9柳田悠岐
D金本知憲
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:56:30.70ID:HF17XUW5M
ワイ「真弓」
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 05:58:00.85ID:LTEHoONs0
セカンドは牧やろ普通にw
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:13:02.34ID:A2eKjzZE0
そら古田からしたら松井やろ
古田がイチマツからイチ選ぶ訳ない
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:13:21.50ID:4BzBCPLz0
>>542
坂本か阿部やが坂本やろな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:13:26.20ID:cWCWW+k80
>>4
信者が暴れすぎてアンチが増えたんや
松井自身は嫌いでなくても松井信者は嫌いってだけやと思う
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:14:33.31ID:n+OzPy8O0
>>110
確かに選手として凄いのはイチローだけど欲しいのは松井だな
長距離打者で献身的な選手は貴重だしな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:23:42.95ID:TEUgxhaV0
古田ってホントに監督向いてないんかな?
当時のヤクルトが弱すぎただけでは?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:26:34.28ID:0fo1GWrj0
古田は、単打なら打たしとけばええわ次のバッターでアウト取るから、いう考えやからイッチの評価低いんやろな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:32:00.41ID:tDI1XpR60
どう考えても大谷やろ…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:37:06.50ID:WcprgJQF0
>>26
本当に凄いのは江川やけどな
まあ古田の歳なら分からんか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:37:10.35ID:6okLH5Zd0
NPBならイチローより上なんてなんぼでもおるんやから別にアンチどうこうの話やないってもう結論出てるのにね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:41:56.10ID:JyNTK90f0
>>601
日本のイチローをあまり知らないのかもしれない
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:42:09.07ID:JyNTK90f0
イチローアンチと言ってる人が
0604安倍晋三🏺
垢版 |
2023/11/05(日) 06:42:12.92ID:dqjyDJ8J0
>>4
何故か巨人軍の選手は逆差別されて低く見られるからな
まあ弱小球団の嫉妬ってとこでしょ
叩かれれば叩かれるほどそいつらにとって脅威だったんだなと変な笑いが出る
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:43:21.54ID:JyNTK90f0
>>605
アメリカのイメージ強すぎて草
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:46:44.25ID:9q6q/grx0
>>565
いやイチローは4年前まで現役だけど
引退した年は阿部と同じだからな?
あとお前、自分を若者と思ってるクチだろ?w
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:48:30.37ID:afsxOgfS0
2016年のMLBイチローがMLB秋山筒香よりも上の成績だった事実
昔の選手は全盛期でも今のNPBで通用しないは素直に頷けないわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 06:50:33.67ID:NKAJlWMc0
松井はセンターのイメージ強い
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:09:32.92ID:QPJLpjak0
王長嶋みたいに全盛期が半世紀以上前の選手と比べたら松井秀喜の全盛期って20年ちょっと前やろ
今とそこまでレベル差ないというかドーピング当たり前の時代なんだからヘタすりゃ上やん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:21:10.12ID:K5+4LJrO0
>>449
鈴木誠也の方が打撃傑出度高いけどなw
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:24:44.44ID:vMe2U3OPr
>>610
全盛期はね
通算はしょぼいからしばらくしたら斉藤和巳みたいな扱いなってるよ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:30:56.27ID:UGIVc1d70
松井の時代ってボールが飛びまくりやったからなあ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:33:56.52ID:ekLeMFXM0
ライト由伸やろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:44:48.50ID:JyNTK90f0
>>125
阿部って過小評価されてるよな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:49:04.54ID:Dnp5aQRk0
>>12
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:51:49.05ID:rtfPMGXA0
>>571
松中はほとんどファーストやってへんやろ
ほぼDHで守ってもレフトやないか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:56:59.48ID:fbd/Jdoc0
柳田って凄いのは間違いないけど外野なんて死ぬほどレジェンドいる中でホンマに確定で入るほどなのか?
通算OPSやってこれから落ちていくやろうし他のレジェンドと倍くらい打席数違う中でOPSだけで評価してええのか悩むわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:58:14.11ID:2Ogr8qmD0
MLB日本人打線はコレが最強だよな

1(右)イチロー 打率372 8本 60打点 36盗塁 OPS.869
2(二)井口資仁 打率.278 15本 71打点 15盗塁 OPS.780
3(DH)大谷翔平 打率.304 44本 95打点 20盗塁 OPS1.066
4(左)松井秀喜 打率.298 31本 108打点 3盗塁 OPS.912
5(中)鈴木誠也 打率.285 20本 74打点 6盗塁 OPS.842
6(捕)城島健司 打率.291 18本 76打点 3盗塁 OPS.783
7(三)福留孝介 打率.263 13本 44打点 7盗塁 OPS.809
8(一)筒香嘉智 打率.197 8本 24打点 0盗塁 OPS.708
9(遊)松井稼頭 打率.288 4本 37打点 32盗塁 OPS.746
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 07:59:48.94ID:8qSkOQWk0
>>627
3番大谷はMLBっぽいけどそれなら2番井口じゃないほうが強そう
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:01:38.17ID:2tArLOHt0
>>284
でも気持ちは分かるわ
ワイは選手イチローは好きやけど政治についてはあまり語ってほしくない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:02:54.42ID:wHbg91PKd
松井カズオと坂本隼人は割れるよなあ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:03:04.78ID:xAYywj3s0
>>625
なんでそんな大嘘つくのか
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:03:17.84ID:OrXT5OAtd
>>630
坂本勇人な
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:04:35.09ID:j4OfrXkC0
>>627
2番大谷でいいやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:06:02.76ID:OrXT5OAtd
>>633
ワイは誠也やな
左続かせすぎるの嫌だし
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:06:12.55ID:rNvM7brH0
>>563
急にみっくん信者現れて草
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:10:29.97ID:DKG4VLsV0
>>627
ワイ奇をてらうガイジ、一番鈴木誠也、二番イチローを進言
三番大谷で3ラン狙い、四番は勿論打点乞食松井や
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:10:53.97ID:1zpkJuEf0
>>627
サード岩村で良いんじゃね?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:11:09.29ID:9EMG7IWL0
>>76
そういえば金本って詐欺られて莫大な借金あるんじゃなかったっけ
もう返済したんか?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:12:08.94ID:bZlRaIkoM
イチローのカサカサ野球見てたら恥ずかしい…
なんg民若いからイチローの打席見た事ないだろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:12:40.49ID:9EMG7IWL0
>>629
分かる
イチローなんかネトウヨっぽくなって失望したわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:12:58.34ID:DKG4VLsV0
よく見たら筒香入ってて草
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:13:23.23ID:IAm+B5Gt0
イチロー評価落ちたな最近
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:17:05.13ID:PpySrzUZ0
あんま語られんけど松井秀喜って色々謎多いよな
実家の宗教とかパク出てるとか
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:20:28.03ID:DKG4VLsV0
>>644
パクは普通に考えたらあだ名やろな
在日韓国人やったとしても、親しい間柄の近隣住民等だけ知ってたんだとしたら名字呼びはおかしいからな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:22:53.91ID:4mm2b7hX0
まだあったのか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:23:28.47ID:9EMG7IWL0
>>645
ビーバップハイスクールの朴に似てるからやないか?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:24:52.68ID:DKG4VLsV0
>>648
ビーバップ知らんけどとにかくそういうあれやろな
人名呼びなら下の名前じゃないと絶対におかしい
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:32:37.21ID:zn7GG8qU0
>>140
なんか久々にどえがきスレ思い出したわw
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:40:32.57ID:2Sl1CKCC0
warでみたら普通にイチローの方が優れた選手なのなや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:45:24.56ID:I2QC0zXW0
イチロー本人は古田に好意的なのに
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 08:46:29.00ID:0Q1xOfp/0
坂本もアベも立派なレジェンドやけどファンの熱気で言うなら松井の方が頭3つくらい抜けてたな
長嶋とのコンビも華があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況